物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
238戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
6552
検討板ユーザーさん 2024/07/21 07:39:53
-
6553
匿名さん 2024/07/21 08:11:51
資産価値気にして買う地域じゃないと思うけれどなぁ
その前に購入した価格を間違えていたらそれで終わり
最初に高値を掴まされていたら取り返すのは至難の業
-
6554
通りがかりさん 2024/07/21 08:25:38
外国人が多く生活されているので、名古屋をグローバルに繋がる窓口として期待できると思います。ベトナム、フィリピン、ブラジルなどの人々で非常に賑やか、活気のある地域だと思います。
-
6555
評判気になるさん 2024/07/23 08:03:30
>>6553 匿名さん
ここは次にできる箱次第でまだまだ上がりますよ
-
6556
名無しさん 2024/07/23 08:39:17
-
6557
名無しさん 2024/07/23 08:40:18
-
6558
マンション掲示板さん 2024/07/24 23:08:50
>>6555 評判気になるさん
次の箱(3号棟?)は、結構良いお値段で出てくると思います。
インフレやら、人手不足、更には、最終棟なので、3-4年かけてでもっくり売ることが出来るので...。
今までみたいに、次の棟が出来るまでに売り切る必要が無いし(笑)。
-
6559
マンコミュファンさん 2024/07/25 02:28:27
-
6560
匿名さん 2024/07/25 03:14:18
どうせ高くなるならタワマンにしましょう
東京の港区に対抗しましょう
-
6561
匿名さん 2024/07/25 09:45:29
正直東京の人が名古屋の港区見たらあまりの違いに驚愕すると思う。
-
-
6562
通りがかりさん 2024/07/27 11:43:03
>>6550 マンコミュファンさん
切実に有能な病院(個人病院)が欲しい
-
6563
通りがかりさん 2024/07/28 02:23:17
-
6564
マンコミュファンさん 2024/07/28 05:50:44
>>6563 通りがかりさん
タワマンが?
それより競馬場跡地の再開発があるので
早目にららマンション売り切らなくちゃね
らら撤退だけは避けたい!
-
6565
匿名さん 2024/07/28 06:33:05
>>6564 マンコミュファンさん
あそこ、人気あるの?馬券売り場あるし、辺りは団地が50棟くらいあるし、あおなみ線だし、
よっぽど魅力ある施設や激安物件なら別だけど
普通に考えたらこっちじゃないの?
-
6566
マンション住人さん 2024/08/01 06:10:10
工事進捗(ららぽ西側 ポートベイス)
-
-
6567
マンション住人さん 2024/08/01 06:11:32
工事進捗(マンション西側)
-
-
6568
匿名さん 2024/08/08 01:59:31
マンション3期はくい打ち終わっていよいよ上物建築していく感じの進捗だけど
秋から広告はじまりそうですね。
また、新掲示板でハザードが-とか治安がーと始まりそうですw
一方で西街区は、ポートベース以外あいかわらず動き無いね。
三井に全振りすれば進みそうなんだけどね。
ゴルフのうちっぱなしとかパン屋とかテニスコートとかで
土地運用してるような会社では限界でしょう。
ガス屋はガス売ってろと思うわ。
-
6569
マンション住民さん 2024/08/08 06:03:56
>>6568 匿名さん
西街区‥三井丸投げに賛同です
定評ある経年優化のまちづくり
是非こちらでも実現して欲しい
先ずはマンション3期の発表をたのしみに
その告知広告で西街区の今後が垣間見えるのを
期待することにします
-
6570
検討板ユーザーさん 2024/08/08 06:05:20
>>6568 匿名さん
三井と東邦のダブルネームで日本一長い名前のマンションにしてほしい
-
6571
マンコミュファンさん 2024/08/08 14:17:22
>>6568 匿名さん
アンチが張り切ると早く売れるからなぁ
津波、本日のタイムリーな話題きた!
アンチさん、準備OK?
-
6572
匿名さん 2024/08/08 15:17:23
-
6573
名無しさん 2024/08/16 04:02:36
来たじゃんアンチ
根拠もなく「一番」だとさ
もっと説得力ある話でがんばれー
-
6574
マンコミュファンさん 2024/08/16 06:58:41
-
6575
通りがかりさん 2024/08/16 22:36:25
-
6576
マンション住民さん 2024/08/19 05:48:41
放置された草むら
薄汚れた囲い塀を見るたび
気持ちが沈みます
マンション3期の販売頃には
「ららぽーと前」に加わる
何らかの知らせがあって欲しい
何の知らせも無いのなら
せめて 草地と囲いの手入れを
お願いしたいものです
-
-
6577
名無しさん 2024/08/20 08:23:37
>>6576 マンション住民さん
ライブハウス
バスケアリーナを売りに、だね
-
6578
匿名さん 2024/08/20 21:28:04
>>6577 名無しさん
それだけじゃ弱いね
なんかほしいね
-
6579
匿名さん 2024/08/21 01:23:46
-
6580
マンション掲示板さん 2024/08/21 08:21:04
>>6579 匿名さん
名古屋に文化が根付くのか?
それが問題だ!
-
6581
マンコミュファンさん 2024/08/30 00:58:57
>>6579 匿名さん
キッザニアいらないなぁ
まったく魅力を感じない
-
6582
匿名さん 2024/08/30 08:38:36
-
6583
マンション検討中さん 2024/09/02 23:38:37
>>6576 マンション住民さん
相変わらず....何ができるか、何もアナウンス無いですねえ。
何も出来ないなら出来ないで、運動公園(笑)と称して、巨大芝生公園でいかが?。あるいは、金山アスナル風に仮設施設とか......
-
6584
マンション住民さん 2024/09/03 01:53:48
>>6583 マンション検討中さん
ここまで何も無いということは
2期開発で新たに何かできる可能性は低そうですね
ご意見どおり、費用をかけないなりに
現状よりは小ぎれいに、何らかの活用法を探ってもらいたいものです
余りに長期放っておかれてみっともない限り
ららぽーとも Style FactoryとSnow Peakが退店して
空きスペースが一気に増えましたね…
ららぽーと安城のオープンに合わせて
ららぽーとみなとアクルスを大幅リニューアル予定と
三井がアナウンスしていた記憶があるのですが
先行き心配です
-
6585
名無しさん 2024/09/03 08:11:12
>>6584 マンション住民さん
大幅リニューアルするの?
ちょっとは期待していいのかな?
…安城を機に港区撤退とかは辞めてよね!
-
6586
匿名さん 2024/09/03 08:45:08
-
-
6587
評判気になるさん 2024/09/03 12:20:31
-
6588
名無しさん 2024/09/03 14:32:25
>>6585 名無しさん
たかだか安城にできたくらいで撤退のはずがない。
安城ららぽなんて名古屋から行かないでしょ
-
6589
口コミ知りたいさん 2024/09/03 15:07:36
>>6584 マンション住民さん
3階テナントがほとんど抜けてパシオスに変わったり
当初のおしゃれテナントが次々に撤退してますね
-
6590
マンション掲示板さん 2024/09/03 15:37:35
ショッピングモールなんて数年で大量に店舗が入れ替わるのが当たり前
-
6591
マンション掲示板さん 2024/09/04 03:54:45
>>6584 マンション住民さん
ライバル(?)のイオンモール茶屋への対策をいろいろと打っていただきたいですね~(笑)。ただ、ららみなとって地下鉄でアクセス可能なモールとしてはたぶん名古屋最強だと思いますので、よほど大丈だと思います。
西側空き地ですが、キッザニアはやめて欲しいです。最終的には閉業になって却って足を引っ張るだけになるのでは.....。
どうせならコストコとか、思い切ってキャナルリゾート(笑)とかで、いかがでしょう!ガス会社が母体だし、モールでお買い物後に、人風呂浴びて帰れるのは良いかと思います。
空中回廊でららのフードコートにも湯上がりにそのまま寄れるとか.....いかがでしょう(笑)
-
6592
口コミ知りたいさん 2024/09/04 04:07:58
>>6591 マンション掲示板さん
どう考えても最強はモゾでしょ
-
6593
匿名さん 2024/09/04 06:37:03
>>6591 マンション掲示板さん
プライムツリー
Mozo
ノリタケイオン
ヒルズウォーク
シャトルバスが出てる
イオンモール熱田
イオンモールドーム前
もあるじゃん
わざわざ港区にくる人は少ないよ
-
6594
匿名さん 2024/09/04 06:51:04
>>6591 マンション掲示板さん
門真でららぽとコストコを隣接させた結果、渋滞が最悪レベルになってしまったので絶対にいらない
三井不動産の再開発だからキッザニアでほぼ決まり
-
6595
通りがかりさん 2024/09/06 03:23:50
>>6594 匿名さん
コストコで最悪の渋滞ができるほど大人気(汗)。資産価値と言う面では良いかと思いますが、住みにくくなってしまうようでは良くないですねえ。
ただ、まあ、そういう先行事例があれば、流石に何かの手を打ってくるとと思います。なんらかの住民優先道路とか??
いずれにせよ、人気不足で将来閉鎖に追い込まれるような施設はやめて頂きたい。コストの掛からない白鳥公園みたいなのが良いかと(そうそう!確か、白鳥近隣住民はフリーパスがあったかと思います。)
-
6596
匿名さん 2024/09/06 03:56:05
公園なんて植栽や芝生の手入れで思っている以上にコストがかかるぞ
-
-
6597
マンション住民さん 2024/09/06 06:41:04
>>6586 匿名さん
名古屋市資料 中間報告書(工事中)その3 拝見しました
確かに、時が来れば何らかの建物ができるらしい
そんな内容ですね
8頁~9頁 開発事業の概要
・B区域の開発には商業施設は無し、エネルギー施設と複合業務施設
・複合業務施設の最大利用人数 平日11,651人/日 休日1,163人/日
・複合業務施設の駐車台数 600台
こちらで幾度か挙がっているコストコは無し
キッザニアは、複合業務施設カテゴリーに入るかもしれませんが
休日と平日の利用人数からは微妙?
週末に外部から人を呼び込む施設というより
平日利用が中心のハコモノが幾つか建つ印象です
医療モールや、コンビニはできるかもしれませんね
あるいは、だいぶ以前にこちらに書き込まれた
「東邦ガスの業務施設が建つ予定」が中心か
個人的には落胆ですが
専門家集団が何年もかけてじっくり検討した結果でしょうから
現実的な計画・・ということでしょうか
-
6598
マンコミュファンさん 2024/09/11 05:39:09
-
6599
通りがかりさん 2024/09/29 12:10:55
-
6600
eマンションさん 2024/09/30 10:33:21
>>6599 通りがかりさん
戸数が多くなるからね
維持費が優しくなるはず…
-
6601
匿名 2024/09/30 11:43:42
2025年3月販売開始
26年5月と27年10月の分割入居開始
そのころまでに西側の再開発も目途が立つとよいんだけど...
匿名さん2023-09-14 06:52:23あなたは居住者
33.3%
検討中
0%
ただの通りがかり
33.3%
関係業者
33.3%
6票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件