名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    Bはすでには7割以上登録入ってたから次期で終わりそうですよ。
    駅とエントランスに近いA待ちもかなりいるそうなので悩ましいところですよね

  2. 562 マンコミュファンさん

    >>561 匿名さん

    A棟は、もっと早そうですね
    エレベーターは強いよね

  3. 563 口コミ知りたいさん

    >>562 マンコミュファンさん
    えんとらん近いAは絶対即完売するでしょ
    上の方はエレベーター二基あってまあ抜けてるし
    下の方もエレベーターなしでエントランスまで階段ですぐ。
    Bよりも早いペースかな

  4. 564 匿名さん

    Aの上層階は条件いいですよね、即完売しそう。
    Aの低層狙いですが、前が抜けてないのでBより安くなりますかね?
    それとも好調なので据え置きですか

  5. 565 匿名さん

    一期より設備が上なので値上げしても人気は継続してるようですね。広い部屋も安くて買いやすい
    MID WARD CITYの90平米超えは5800万くらいするのにこっちだも4200万で買える

  6. 566 匿名さん

    マンマニさんが価格調査スレに書いたことでプチマンマニ砲になってる模様。
    11月入ってから問い合わせが一気に増えて都内からも見学入ってるんだって
    (マン狸のせいだそれーって心の中で思った笑)
    あ、書いてて思ったけどこたろうさんのレビューのせいかもしれない

  7. 567 匿名さん

    価格書いただけで盛り上がるなら出張費払うから見学来てーって名古屋のデベは思ってそう笑
    プラウドの美味しい部屋も紹介された後瞬間で蒸発してた。

  8. 568 通りがかりさん

    一棟目
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633293/
    3000レスで早期完売
    二棟目も順調にレス数伸ばしてるし最終的には1棟目二棟目合わせて5000レスくらい行きそう

  9. 569 通りがかりさん

    一棟目の掲示板から拝借。アリーナコートが2020/9月竣工だから竣工半年前に完売してますね。読み直してみるとローン審査落ちのキャンセルが直前で出てるようなので実質2019/12の最終期で完売。


    販売レポート出てますね。
    最高倍率5倍って流石マンマニさん推奨物件。

    https://www.google.co.jp/amp/s/prt...
    パークホームズ らら名古屋みなとアクルス
    ■総販売戸数:265戸        ■新規来場総数:988組(2018年12月6日~2020年3月7日)
    ■登録申し込み総数:301組     ■最高倍率:5倍  ■平均倍率:1.13倍
    ■販売価格:2,340万円~4,790万円  ■最多価格帯:3,100万円台

  10. 570 匿名さん

    まじで供給増やすために一期二次募集をすぐやるんですねー
    供給60だと抽選倍率が高いので下げるための措置とのこと
    ステマかと思ってたけど売れてるんだな

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    ジオ八事春山
  12. 571 匿名さん

    一期で75戸、全体の31%か

  13. 572 マンコミュファンさん

    >>566 匿名さん

    都内から問い合わせって、
    やはり転売前提の投資目的?
    それともUターンとかで、実需になるの?

  14. 573 買い替え検討中さん

    一期2次での販売が11戸
    募集開始から登録受けけまでの時間を考えると、
    抽選漏れで第二希望、第三希望に回った人向けかな?

    営業の人、コロナの影響で接客数絞ってるって言ってたけど
    いいペースですね。 A棟の上層狙いだけど、抽選は免れない感じ

  15. 574 マンコミュファンさん

    >>573 買い替え検討中さん

    A棟、マジでどうなるんだろ?
    ノリタケ再来?って言い過ぎか(笑)
    ららが目の前だから、
    低層はさすがに苦戦か
    しかし、南向き!価格次第ってか?

  16. 575 マンコミュファンさん

    中古ネタ投下

    一期の南向き、3570で、発売中
    が、二階かよ?!みたいな!
    500万以上は乗せてるってこと?
    本当に最初に買った人、勝ち組かも!

  17. 576 匿名さん

    値付けは自由だから

  18. 577 名無しさん

    >>573 買い替え検討中さん
    二次募集は抽選回避のために一期の供給対象外の部屋を
    申し込んだ人向けの販売期です。
    一次の抽選落ちの人は申し込み間に合いませんので三次募集になりますよー。

  19. 578 匿名さん

    ノリタケはもうお得感ないから、こっちのがいいわな

  20. 579 匿名さん

    >>574 マンコミュファンさん
    エレベーター二基でエントランスにも近く条件のいいA棟待ちがかなりの数いるそうなので、抽選は必死ですね。
    しかも今のところ計画では値上げはしないそうですよ。

  21. 580 匿名さん

    販売概要(1期2次)
    受付名称 一般
    受付方法 登録抽選
    受付期間
    2021年12月7日(火)~2021年12月7日(火)
    受付時間
    11:00~14:00
    抽選日
    2021年12月7日(火)
    抽選時間
    14:15
    販売戸数
    11戸

    募集期間一日とかワロタw
    ガチで人気で供給急遽増やしてるな、ノリタケ再来か。一番条件のいいA棟高層後に残してるからとんでもないペースで売れそうだなこれ。
    Aが値上げしないのなら荒れそう

  22. 581 マンション検討中さん

    >>575 マンコミュファンさん
    確か道路真ん前で前立てあって安い2890万の部屋だから600万かー、夢があるね!二年住んで+600万、3000万控除使えば税金もかからない。手残り+300-400万は固いねー

  23. 582 マンコミュファンさん

    >>581 マンション検討中さん

    夢、有りすぎだよね
    Aの値段、スーモに載りましたよ
    やば、安い、かも?
    高くはないよ、この調子だと


  24. 583 マンション検討中さん

    エアリーテラスの価格出ましたね。
    最上階角部屋で5,000万切るくらい。

    抽選必須です。

  25. 584 匿名さん

    Aが一番人気だろうから、販売されたら勢い増しそうですね。
    行った梅の中古はだいたい15-20%プラスで成約してますね
    仕様が上がってる二棟目のリセールも強そうですねー

  26. 585 匿名さん

    >>583 マンション検討中さん
    なにそれ安過ぎる
    私も知人もA狙いなのでA待ちは相当いるかと
    抽選避けられないならBでもいいかな、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    プラウド八事清水ケ岡
  28. 586 通りすがりさん

    >>582 マンコミュファンさん
    どこで出てます?見つけられず。。
    A棟買うの決めてるのですが、価格次第かな

  29. 587 口コミ知りたいさん

    >>577 名無しさん
    少なくとも71戸+ 抽選落ちが他買う戸数は既に売れてるよーなもんか
    ペース早過ぎ。本命のA販売開始したらどーなるのよこれ。営業さん曰く県内最速ペースみたいよ
    反響に驚いてるってさ。

  30. 588 匿名さん

    一期で71戸+抽選落ちで1/3売れたのか
    抽選落ちは三倍率とかもらえるのかな?
    もらえるならA棟のいい部屋は三倍率が抑えてしまいそう

  31. 589 マンコミュファンさん

    >>586 通りすがりさん

    ソースは本日、駅に設置してあった
    スーモ名古屋版から
    A棟、4L最上階、東南角部屋
    多分最高値で、
    予定で4910になってます
    今出てる未入居角部屋より安い
    条件は違うけど


  32. 590 マンコミュファンさん

    >>587 口コミ知りたいさん

    営業さんも驚くレベルか
    やはりちょっとでもお値打ち感出せば
    皆買うんだね、不動産でも!
    他のデベも見習って欲しいね
    大手ならではの力技かもだけど

  33. 591 マンション検討中さん

    ちょっとどころじゃないお得さだからかな
    売れるのはいいけどA棟争奪戦は勘弁してほしい

  34. 592 マンコミュファンさん

    >>591 マンション検討中さん

    良く言えばお得感だけど
    仕様はコストカットの一面鏡だから(笑)
    が、嫌なら上層階ならオプションで変更可能
    しかし替えの効かない
    玄関ドア、窓、エネファーム
    それぞれ仕様がアップだから
    やはりお得感有りだね

  35. 593 匿名さん

    ここは賃貸ローンで借りて賃貸で貸して、その後売却で利益出るかな?
    一括購入の現金は持ち合わせていないので、資産価値がある程度ありそうならそれで買いたいな。

  36. 594 評判気になるさん

    >>592 マンコミュファンさん
    他物件との差額でフルリフォームしても安いから全然オッケー。10年適当に住んで売るか、10年後浮いたお金でフルリフォームしてもいいな。
    この規模だからディスポーザーだけはほしかったけど、万が一転勤とかで賃貸出す時は壊れやすいディスポーザーはない方が有利だからそれも別にいい。


  37. 595 評判気になるさん

    >>574 マンコミュファンさん
    低層もエレベーター二基でエントランスと駅が近いからBと同じくらい人気でそう

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ルネ瑞穂公園
  39. 596 匿名さん

    >>593 匿名さん

    そこまで美味しくないと思う
    自分が住む分にはいいと思うけど

  40. 597 匿名さん

    >>593 匿名さん
    一棟目の2000万円代の部屋は表面利回りは5-7%出てるが、今回は西棟低層じゃないと難しいかな
    といっても今の名古屋の新築ではここまで利回り出るのってメガとここくらいだけど

  41. 598 匿名さん

    そもそも新築分譲はそんなに美味しくないんだよ
    ここ最近の市況がたまたま上がり相場で美味しい思いをした人がたくさんいたのは事実だけど、この先も続くかは分からないし
    ここが安く感じるのもたまたまそういう背景があっての事だからね、

  42. 599 マンコミュファンさん

    >>594 評判気になるさん

    フルリフォームか
    因みにこの物件ならどんなオプションが
    オススメでしょう?
    キッチンカウンターとか食器棚?
    自分は実需組なので、手摺りの設置と
    トイレを替えようかなと思っているけど
    正直、何が要るのかよく解らない



  43. 600 匿名さん

    >>599 マンコミュファンさん

    洗面も変えたほうがいいよね

  44. 601 マンコミュファンさん

    >>600 匿名さん

    意外と一面鏡、気に入ってるんだよね
    掃除が楽そうだなって(笑)
    モデルルームの大理石が気に入って
    ああいう仕様パクろうかな、とか
    売る時や、津波?被害の時は、
    オプションってパアになるから!
    その辺は考えようかと

  45. 602 匿名さん

    >>601 マンコミュファンさん

    キッチンカウンターのオプションはどんな感じでした?

  46. 603 マンコミュファンさん

    >>602 匿名さん

    カウンターフラット化
    ガラストップコンロ、大理石仕様
    普通の標準装備?

  47. 604 マンコミュファンさん

    追記
    グローエ風蛇口
    バックカウンター、食器棚
    台所のダウンライト
    タオル掛けもあったなぁ
    こちらはホーローコンロ仕様
    ガラスに替えると高くなるなぁ(笑)
    津波来たら終わりだからねって
    身内から進言が!

  48. 605 匿名さん

    >>604 マンコミュファンさん

    ありがとうございます!
    生きている間に来るかもわからない津波を気にしても、とも思いますけどね
    来たら来た時ですよ笑

  49. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  50. 606 匿名さん

    >>604 マンコミュファンさん
    2mの津波来ても内装はとくに問題ないでしょ笑

  51. 607 匿名さん

    メジャーセブンが大都市でやる価格じゃないなこれ
    不動産的に強い要素が揃い過ぎてるし
    間違いなく名古屋ナンバーワン物件だよ
    一棟目は完全なボーナスステージ。二棟目ですらコスパ高過ぎる
    平米単価2000円は取れるからC棟の3000万以下の部屋は投資利回りも十分過ぎる(案の定既に一期で完売してるけど)

  52. 608 匿名さん

    大都市w

  53. 609 匿名さん

    名古屋が大都市なのは間違いないだろ
    ナンバーワン物件ってのは笑えたけど

  54. 610 マンコミュファンさん

    >>609 匿名さん

    三大都市で、一番コスパの良い格安物件
    そんなに間違ってないじゃん

  55. 611 匿名さん

    東京都内にも田舎があるのと同じだよね!

  56. 612 匿名さん

    同じじゃないだろ
    市で話してるんだから比べるなら23区だろ

  57. 613 匿名さん

    こんな格安物件にもアンチが湧いてるのにワロタ

  58. 614 匿名さん

    >>612 匿名さん
    都市の規模が違いすぎて比較にならないですが
    しいて言うなら葛飾足立辺りですか?

  59. 615 匿名さん

    >>614 匿名さん
    東京都名古屋市だったらもっと変だろ

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  61. 616 匿名さん

    アンチではないけど大都市葛飾区!なんて言ってたらちょっと笑っちゃうじゃないですか?それと同じですよw

  62. 617 匿名さん

    実際、名古屋市外の人気エリアより安いしね

  63. 618 匿名さん

    >>616 匿名さん
    大都市を大都会って勝手に読み替えてない?

  64. 619 匿名さん

    下手したら〇〇郡と同じくらいの地価?
    例えば東浦町とか

  65. 620 匿名さん


    稲沢より安いのにワロタ

  66. 621 匿名さん

    >>619 匿名さん
    ららポートと一括の土地仕入れ+補助金だからできる価格だよ
    東海通周辺はららポートできた後に一気に地価が上がったので今の価格では同じマンション建てられません
    そういう意味ではやはりコスパは高い。
    大規模再開発は有利。

  67. 622 匿名さん

    ここのマンションはZEHマンションだから住宅ローン減税の上限は4500万円が適用されるんですかね?

  68. 623 匿名さん

    仕入れが安くても高値で売れるなら高値で売るのが商売よ

  69. 624 マンコミュファンさん

    >>622 匿名さん

    多分、無理だよ

  70. 625 マンション検討中さん

    無理っぽいね

  71. 626 匿名さん

    >>624 マンコミュファンさん
    >>625 マンション検討中さん
    そうなんですね。
    ありがとうございます。
    もしよろしければ何故無理なのかを教えて頂けないでしょうか?


  72. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん
    担当さんに聞いたらいいのでは?

  73. 628 匿名さん

    >>620 匿名さん
    まじかよw

  74. 629 匿名さん

    稲沢どころか多治見よりも安いぞここ
    大規模はスケールメリットあるから安くできるんだけど、それに補助金も加わって今の名古屋っつーか愛知県の相場でも最高レベルに安い

  75. 630 匿名さん

    価格も安いが修繕金もスケールメリットのおかげでかなり安くて済むし、生活が周辺で完結できるのも強い
    栄へも一本で行けるし近いからほんと津波以外が完璧に近いなー。

  76. 631 匿名さん

    ノリタケ4期を実需で買ったばかりだけど、投資用マンションとしてこちらも買うことにします。
    ノリタケ高値掴みになってしまったので、こちらでその分補填します。

  77. 632 マンション検討中さん

    栄1本、しかも近い
    それなのにこの価格!
    郊外不人気エリアと同等価格
    つまり…

  78. 633 名無しさん

    >>631 匿名さん
    いや、ノリタケ四期はあれでも十分安いよ。
    俺不動産屋なんだけど指名買い中古待ち問い合わせ来てるもの、まだ建ってないのにこんなん始めてだし
    ここもこのスピードならかなりの資産性がありそうだから買うならお早めに

  79. 634 匿名さん

    >>632 マンション検討中さん
    大規模なのと土地取得時期が早いのと、土地一括仕入れで安くできてるだけだから
    今の地価と建設市況ではあり得ないレベルだから
    デベ側の慈善事業に近い
    私もAの高層二つくらい買うつもり

  80. 635 匿名さん

    メジャーセブンにしては安い、じゃなく中小と比べても安いんだもんな、そりゃ売れるよ
    共用部分も修繕費かからんものばかりだからランニングコストも低い。
    デベの企画担当が超絶優秀なんだろう、ららポートで代用できるキッズルームやめてユーティリティルームにしたり
    トランクルームやカーシェア、レンタサイクルとコストほぼかからんけどニーズに合ってる
    A棟はノリタケ並みに売れると予想。買えなくなること恐れてBで手を売ったけどAが安ければおかわりするかも

  81. 636 マンション検討中さん

    多治見より安いwww

  82. 637 マンコミュファンさん

    >>636 マンション検討中さん

    タワマンとは単価が違うんじゃない?
    港区は津波、液状化リスクもあるから
    同列で考えるのもどうかと

  83. 638 匿名さん

    田舎のマンションと同じ値段!
    お買い得ですね

  84. 639 マンコミュファンさん

    >>635 匿名さん

    単身者にもキッズルームが無い仕様だから
    検討し易くなったんだよね、一期より
    トランクルームも便利そうだし
    サイクルポートのみってのも正直無駄だったから
    やはり二期はデベの企画勝ちなのかな?


  85. 640 マンション検討中さん

    わかる
    単身ではないけど、出来れば子供はいない方がいいのでキッズルームとかあるとちょっとね

  86. 641 マンコミュファンさん

    >>626 匿名さん

    モデルルームで聞いたから、ガチ

  87. 642 匿名さん

    >>639 マンコミュファンさん
    キッズルームは子育て世帯が出ていった後持て余すし、それでなくてもここららポートがすぐそばにあって遊具とかもあるわけなのでいらなかったので流石にニーズわかってるなって感じ。一棟目のキッズルームはコロナで閉鎖もしてたみたいだしね。
    仕様も西向き作ったおかげでLowEになったから快適だし、トランクルームも非常に便利。
    カーシェアやレンタサイクルも良さそう。
    全体的に一棟目からフィードバックして着実にいいマンションに仕上がってる。大手は流石にちゃんとしてるなって思った。

  88. 643 マンコミュファンさん

    エアリー棟が販売されたら争奪戦凄そう。
    エレベーター二基
    ららポートなので前立てリスクなし
    一棟目と違って高速も近くないから粉塵も心配なし
    ららポート連絡通路からの視線も問題なし
    A棟最上階の抽選倍率がすごいことになりそうです

  89. 644 評判気になるさん

    >>643 マンコミュファンさん

    最上階、やはり東南角ですかね?
    祭りかな?ちょっと楽しみ!

  90. 645 マンション検討中さん

    アンチばかりもアレだけど、信者ばかりも違和感
    A棟!A棟!って、どこから湧いてきてるんだ

  91. 646 検討板ユーザーさん

    >>645 マンション検討中さん
    A棟下げ役よろしく

  92. 647 匿名さん

    >>645 マンション検討中さん
    一期であれだけ売れたら盛り上がるのも仕方ないのでは。
    一棟目の時はアンチが沢山いたけどどこいったのかな

  93. 648 評判気になるさん

    >>647 匿名さん

    さすがに飽きたのでは?
    実際売れてるんだから、仕方ないし

  94. 649 名無しさん

    Aの坪単価、Bと同じでしたね。Aのが条件いいから待った人は大勝利でしたね。
    私はBの高層買えたのでよしとしますが、Aは高くなると予想してたので少し悔しい。

    1. Aの坪単価、Bと同じでしたね。Aのが条件...
  95. 650 マンション掲示板さん

    買い煽りは転売目的の人かな?と思ってる

  96. 651 匿名さん

    >>650 マンション掲示板さん
    買い煽りってか絶対買い物件だと思うけど、転売では利益でないでしょ。安い一棟目が競合するし。
    半住半投か、賃貸出して短期譲渡明けに売却ならいいと思う。
    転売で儲かるのって余程のパンダ部屋か市況が上向いてる時くらいだよ。ノリタケが転売益でるのもたまたまこの2年でさらに物件価格が上がったからなだけ。

  97. 652 匿名さん

    一期の購入者が煽ってる可能性もあるよね

  98. 653 匿名さん

    >>649 名無しさん
    わずかにBより高いが、広さのせいもあるか
    これなら売れるな

  99. 654 匿名さん

    >>650 マンション掲示板さん
    転売に夢見すぎw

  100. 655 評判気になるさん

    >>649 名無しさん

    A棟待ち組、大勝利じゃん!
    地元以外も食い付き良さそうだね

  101. 656 通りがかりさん

    こんな掲示板で買い煽ったところで売れる物件は売れるし、売れない物件は売れないから意味ない
    過剰に買い煽りがーて書くやつはここの影響力過大評価し過ぎ

  102. 657 匿名さん

    >>654 匿名さん

    こんなところで夢見るわけないでしょ

  103. 658 マンション検討中さん

    稲沢より安いのに

  104. 659 匿名さん

    買い煽る書き込みすることで

    >>650 や >>652 みたいなアホが釣られてスレが伸びるなら思う壺なんじゃないの?
    一棟目もアンチや暇人がスレ伸ばした結果竣工前に完売してたし

  105. 660 匿名さん

    >>657 匿名さん
    自分で転売屋が買い煽ってるって書いたのもう忘れたのかw

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸