物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
238戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
一期で80戸弱供給でB棟7-8割完売のようですね
仕様はかなり削られてて、今時見ない一面鏡とかですが立地全振りで考えると地下鉄徒歩五分、ららポート横とこの上なく、区役所やドンキ、スポーツセンター、キッザニアまで付いてくると他に例を見ないくらいの好立地です。利便性考えると全国で見てもあまりない。
低地でハザードが真っ赤であることを考えても安過ぎますね、あくまで不動産価格としては。
さらに西側に駅から遠く線路越えが必要な条件の悪い三棟目四棟目が建つのもプラス要素です。
今後もキッザニア再開発、四棟目完売まではデベが地域を死ぬ気で宣伝してくれるのでリセールは全く問題ないでしょう
建設費高騰により全体の相場が非常に高くなりましたが、一棟目からの値上げは非常に限定的です。
デベ側も早期で売り切るつもりでしょうねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション検討中さん
B人気が高いのが意外でした
A棟待ちも私含めて多いようですが。
先日見た時点で薔薇がついた部屋は70戸以上ありました
12月初めの一期申し込みまで時間があるのでまだまだ埋まると営業さんは言ってましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
ノリタケの最終期価格発表後に人が大量に流れてきたと営業さんが言ってましたね
価格帯結構違うと思いましたがやはりモール横に住みたい人は多いということかな
ノリタケの価格ならこっちは2部屋買えますね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>>403 匿名さん
モール横人気は全国共通ですね
一言で言うと駅近と並んで資産性が非常にわかりやすいからですね。老若男女誰もが利便性を享受できて嬉しい。
これが文教地区や学区のいい地域だと子育て世帯以外には案外響かなかったりします。
高齢化で車を手放した後にも便利ですし。
意外とお金持ってる高齢の方も購入されるんですよ、孫とかが遊びに来た時にすぐ隣にモールがあると喜ばれるっていうので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
10月モデルルームグランドオープン、11月で70戸強、全戸の1/3申し込みとかどーかしてるな
竣工前完売は確実か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
通りがかりさん
>>405 匿名さん
9月にはモデルルーム先行案内があったから3ヶ月弱で70戸。このペースが続くなら1年以内に完売。
アクルス二期開発のキッザニア等が完成すればもう少し地価も上がりそう。
これが名古屋市の地下鉄駅近ららポート横の価格てのがすごい話だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
eマンションさん
>>398 買い替え検討中さん
Aの高層はららポートも抜けるので眺望もよくエレベーターも二基で駅にも最も近いので高くなるかもとのことでした。
私含めA待ちしてる人多いみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>397 名無しさん
南のB棟に要望集中してましたね。やはり南で抜けてるのが強いです。早くも抽選の部屋もあるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
名無しさん
>>403 匿名さん
ノリタケとは客層が全く違うと思ってたけど
割りきるなら、ららも有りってことかな?
何れにせよ、資産価値が上がりそう
抽選、通るといいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
名無しさん
っていうか、実需目的なのに
このスレ見てたら
投資家目線になってきた
どうしよっかな、貸したくなるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
名無しさん
>>411 匿名さん
例えばどんな物件?
もっと街中で、狭い部屋?
そういう物件は、やっぱりキャッシュで
買っちゃうのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
ろくに知識もないのに投資家気分で始めると痛い目みますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
名無しさん
>>413 匿名さん
何か痛い目にあったの?
自分はもし手放すことになっても
ここは大丈夫そう、と購入予定
実際、いっぱい要望入ってるみたいだし
欲しがる人が多いならいいと思うんだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
名無しさん
東向きの高層楷で、中古出てますね
新築検討中の身としては
中古価格と一年以上待たずに住める
ってのがとても魅力的!
新築物件より更に駅が近くなるし
エレベーターも2つあるし
うーん、直ぐ売れちゃいそうだ!
正直、ちょっと欲しいかも
抽選落ちたら考えようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>416 名無しさん
自演っぽいなーw
あなた中古で出した方ですか?w
今の状態でわざわざ中古買う人いるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
買い替え検討中さん
>>416 名無しさん
ここの中古って、よほど強気なプライスにしない限り
掲載してすぐに売れるみたいだから、
抽選日まで残ってるのか?
知らんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>418 買い替え検討中さん
この価格差なら新築買う人がほとんどでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
買い替え検討中さん
>>420 匿名さん
むろん、わたしも新築買い派です。
仰るとおり、この物件を今検討している人ならば、
あの価格差であえて中古を選ぶ人は少ないんじゃないかと思います。
ここの中古物件は今まで分譲価格以上のプライスがついていたものを
ちらほら見かけましたので、落ち着いてきたのかと。
リユース価格が下がるのはなんだかなーと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
名無しさん
>>417 匿名さん
ええっ?自演って思われたなんて!
単にらら近辺に早く住みたいなって
メリットを並べてみただけね
誤解させたなら、申し訳ない
中古だから、ちょっと安いかな?とか
どうなんでしょうね
それでも、新築西向きのが安いね
やっぱり色付けた値段なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション検討中さん
もし、俺が中古の売主ならここで宣伝するわw
普通に販促するより、一番可能性があるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンコミュファンさん
気を取り直して
いよいよ、登録開始ですね
抽選倍率は如何ほどなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
買い替え検討中さん
>>425 マンコミュファンさん
抽選倍率気になりますね。
A棟販売の参考にしたいです。
とはいえ、第一期販売はモデルルームオープン直後から
何度もMRに通って、人によってはローンの仮審査も通して、
要望書出して登録した人ばかりと推察します。
それ以外に登録開始でいきなり登録してくる人も加わって
倍率いかほどになるのか?
悲しい思いをする人が少ない方がいい気もしますが...
ここは、一期で抽選漏れした人が二期以降の抽選での優遇があるのか?
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>426 買い替え検討中さん
今回の抽選に漏れたら、
一期二次の似たような部屋を
打診される
それか、A棟を待つのでは?
早く話は勧められるから、
ある程度の優遇はあるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>426 買い替え検討中さん
一期で100弱申し込みらしい、
抽選はほとんどないけど、仮に抽選で外れたらまだ開けてない部屋を案内されるから結構な数が売れそう
やはり安い。名古屋市内最安値クラス。
港区住所さえ許容できれば買い。
逆にそこがダメならメガかMIDか。
名古屋板マン対決はやはりららが優勢か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
検討板ユーザーさん
HPには販売戸数60とあるけど、100で抽選ほとんどない?
MRで花みても、安い部屋は全部埋まってたけど、それ以外は階数選ばなければどの間取りも空いてたような印象だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>429 検討板ユーザーさん
普通に販売列を増やしてるみたいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンコミュファンさん
>>428 匿名さん
申し込み、100戸もあるの?
嘘でしょ
いくら安いっていっても
一期よりかなり値上げてるから、
お得感はあんまりないし
ローン減税の恩恵も効かない
売れる理由がそんなに無さげなんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>431 マンコミュファンさん
ローン減税効かないのかなり痛いよね。
1期は13年で3年分上乗せ、それだけで100万くらい損してるし。
値上げ分も考えたら1期よりかなり高い。
1期はお得だったけど、今回はかなり怪しい。
まぁそれでも欲しい人が多いって言うのはららのおかげだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
名無しさん
12月契約なので、見直しされた内容でローン減税は適用されると思ってたのですが。
制度そのものが適用されないということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
eマンションさん
>>433 名無しさん
まだなんともだろうけど
素直にローン減税が延長して内容は0.7%とかで15年?になるなら適用されるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンコミュファンさん
>>433 名無しさん
>>434 eマンションさん
自分は12月契約は、
減税対象外かと思ってた!
11月で、一旦延長は終了するし
で、来年から新たな税制が始まる
よりによって、こちらのマンションは
そんな空白期間中に契約かよ!って
だからちょっと意地悪な意見書いちゃった
100も埋まるのかぁ?って
たられば話だけど、
12月契約から噂の15年が適用されるなら
本当に嬉しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
買い替え検討中さん
>>428 匿名さん
抽選ほとんどないのはMR営業マンの実力と
実需買いが多いということでしょうか?
資材・建材の高騰や職人不足で
コロナ以降はマンション価格が上昇しているようなので
今買える市内の新築分譲マンションではダントツに安いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション検討中さん
>>436 買い替え検討中さん
営業さんが、抽選にはしたくない
なるべく希望通りに買わせてあげたいからって
要望をしっかり検討してきたよ
さあ、後は結果を待つのみだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>436 買い替え検討中さん
営業マンの能力は関係ないだろ
戸数以上に要望が入れば避けられない
ノリタケを見てみろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>435 マンコミュファンさん
とりあえず新しい減税決まればおそらく12月も対象になるけど、対象期間に空白期間が発生した場合0もありえるよね。
新減税決まるまで購入しないのも手だと思うけど要望も結構入ってるし難しいね。
まぁ0.7%15年は多分ないよ。
今よりは悪くなるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
eマンションさん
>>439 匿名さん
国交相は一律0.7%で現行の住宅ローン減税控除期間をさらに延ばし15年以上を目指し、住宅投資の冷え込みを回避する狙いだとの時事通信社が記事を載せてるがそうではなく、悪くなるとの予想って事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>>440 eマンションさん
国交省が勝手に言ってるだけで、財務省は猛反発してるからね。
落とし所がどこになるかだけど、国交省の意見が100%通るとは思えない。
まぁ昨年までの13年よりはもらえる額が下がるから100%ありえないとも言えないけど。
ただ15年は売れないし、一期を買った人と比べると大損なのは間違いないね。
まぁ終わったことだし、今もらえるものをもらおう。
自分は13年の恩恵がでかいと踏んで、こちらを待たずに別の物件を買ったよ。
ここよりだいぶ高くなっちゃったけど13年の恩恵がでかいからまぁいいかなという判断。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>441 匿名さん
他買ったのに大損とかわざわざ書きにくるって相当性格悪いな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>>440 eマンションさん
家買ったら必然的に他に色々買うのに、ローン控除減額で締め付けなんてあきらかにおかしい
金ないやつは固定で組むわけで固定だと逆ザヤでもないってのにね笑
短期で住み替えてるマンクラ界隈は3000万控除の方使うからノーダメだし、ほんとに庶民虐めるの好きみたいだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション検討中さん
>>441 匿名さん
別の物件、
ひょっとしてノリタケ?
恩恵受けたとしても、値段が全然違うね
その分、控除額のお得感は有りそうだから
満足いく買い物出来ればいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>>442 匿名さん
あなたと違ってこの物件も買おうと思えば買えるからね。
他買ったからここ買わないって思ってるなら浅はか。
まぁ大損だから多分買わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
>>444 マンション検討中さん
そうですね、本人が満足してればそれが一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
営業マンさん
>>443 匿名さん
おかしいと言っても政治家が逆ザヤを問題視してる以上、締め付けは避けられないですよね。
これから買う人は当然不満でしょうけど。
元々13年だったのも増税に対する施策ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
この価格は本当にちょっと目を疑いたくなるほど安いですね。ララポート人気は分かるのですが、東京のララポートみたく映画館とか入っていないのがちと残念。港区のイオンモールが廃業したように、ララポート、やがて経営が厳しくなり、営業終了って可能性ないんでしょうかね?スポーツ施設のジムが平日は18時以降は一般の人は使用できない、プールも夜は水泳教室の為に1コースしか使えないってのもどうなんでしょう?一般の人以外、誰が使える筋トレジムなんでしょうかね?
まあ、地盤リスクもそうだけど、こういう全ての要素があって、価格帯が下がってるんでしょうけど。ディスポーザーに慣れた生活してるから、最初は絶対に無い・・と
思っていたけど、キッチン家電で生ごみをからっからに乾燥してくれる機械あるから、それを買えばいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
マンション検討中さん
>>449 匿名さん
で、結局貴方は買う気なの?
ジムは他にもあるみたいだから
ちょっと周辺を探してみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件