名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 3651 匿名さん

    >>3641 匿名さん

    それ君も無駄な時間使って後悔しないかい?

  2. 3652 匿名さん

    ここの購入者がここの心ない書き込み見たら嫌な思いするでしょ
    地震とか液状化とかで反応してるのは購入者以外で面白がってるのわからないのかな
    関係ない人同士で争うなら他でやってください

  3. 3653 匿名さん

    >>3651 匿名さん
    つ鏡

  4. 3654 匿名さん

    >>3644 評判気になるさん
    ジバンガーの粘着には執着を感じますね

  5. 3655 匿名さん

    >>3653 匿名さん

    後悔が顔にでてたからもう引退するわ

  6. 3656 匿名さん

    >>3646 匿名さん
    東側って荒れるような人気物件がないからねー
    ノリタケ、錦、ここと全部西側

  7. 3657 匿名さん

    >>3655 匿名さん

    いや、俺が引退するわ

  8. 3658 匿名さん

    いや待て引退なら俺が。

  9. 3659 匿名さん

    >>3656 匿名さん
    錦は西側ちゃうわぼけ

  10. 3660 匿名さん

    安心なさい。

    LaLa様は現役世代も引退組もお救いになられます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    グランドメゾン名古屋駅
  12. 3661 匿名さん

    >>3656 匿名さん

    バンベール千種ザファースト
    ローレルタワー藤が丘
    どちらも竣工前完売狙えるペースですが?
    ここはまだ6割でしたっけ?
    あと錦は竣工後もまだ残ってますよね

  13. 3662 匿名さん

    >>3659 匿名さん
    そこは西側擁護組としては絶対に道連れにしたいところw

  14. 3663 匿名さん

    おじいさんイライラでワロタ

  15. 3664 匿名さん

    名古屋市を面積で西と東を分けるとしたら真ん中は千種くらいかな?
    だとしたら錦も西側だね

  16. 3665 投資家

    玉石混交と言いますが、今日一日の書き込みを見ている限り、ほう!と唸らせるものは皆無。
    人格、礼節、教養共に酷いレベル。
    再考が必要か。

  17. 3666 匿名さん

    >>3665
    ご安心なさい。
    LaLa様はあなたの悩みは全て解決させます。

  18. 3667 投資家

    >>3666 匿名さん

    人格、礼節、教養共に酷い最たる事例があなたなのに、自覚がないのは始末が悪い。
    これで安心出来ようもなく、ただただ、絶望。

  19. 3668 匿名さん

    >>3661 匿名さん
    100戸にも満たない小規模マンションをあげてドヤ顔されても困っちゃうなあ

  20. 3669 匿名さん

    このマンションは
    ローン控除は最大で3000万?
    それとも
    環境に配慮してる物件になって4000万?
    ローン控除も考えると
    頭金はいくらが相場になるのかな?
    これから変動金利も上がるみたいだし
    インフレも進む一方
    頭金は一割を予定してるけど
    もう少し入れた方がいいのかな?
    皆さんは、どうする?
    オススメの銀行も教えて!





  21. 3670 匿名さん

    私は頭金入れないよw
    キャッシュは出来るだけ手元に置いとく

  22. 3671 通りがかりさん

    >>3669 匿名さん

    固定金利で組んで、頭金はローン控除がトントンになる、上限が良いかと思います。
    銀行預金で持っていてもインフレで結局は減損。ローン控除でトントンなら、インフレが進めば進むほどオトクに!!

  23. 3672 匿名さん

    >>3669 匿名さん

    ネットバンキングが金利かなり安いですよ

  24. 3673 匿名さん

    銀行預金にしなくても、使い道はいろいろあるんよ

  25. 3674 匿名さん

    >>3670 匿名さん

    頭金ゼロ!勇者だ、潔い!
    自分はちょっと入れてって言われた(笑)

    3671 通りがかりさん

    固定で安心感を取るべきか悩やましい
    が、変動の低さも魅力に感じるぞ(笑)

    3672 匿名さん

    ネットバンキング!イマドキですね
    未だ未知の世界だけど
    審査だけでもしてみようかな?

    皆さん、返信ありがとー!
    引き続き、参考にしたいです

  26. 3675 匿名さん

    >>3673 匿名さん

    ぜひ、有効な活用法を教えて欲しい!
    投資も少々やってるけど、
    そんなに得はしてない気がする


  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ルネ瑞穂公園
  28. 3676 匿名さん

    >>3670 匿名さん

    最近、そういう声が増えてますね。
    ローン期間は何年位にする予定?

  29. 3677 匿名さん

    変動でいいんじゃない?

  30. 3678 匿名さん

    >>3676 匿名さん

    35年にしましたよ!
    途中、住宅ローン控除が終わってから繰上げするのも有りかと
    今のところ繰上げするつもりはないですけどね

  31. 3679 匿名さん

    >>3662 匿名さん
    堀川以西が西側です!錦は東側。

  32. 3680 匿名さん

    >>3669 匿名さん
    スタグフレーションになってるのに政策金利上げるわけねーだろ。少しは経済勉強しろ

  33. 3681 匿名さん

    >>3674 匿名さん
    ローン控除受けられるやつはなるべく頭金はいれない。
    金持ち程フルローン

  34. 3682 匿名さん

    >>3679 匿名さん
    それじゃあバランス悪いだろ

  35. 3683 匿名さん

    >>3680 匿名さん

    アメリカさんが利上げしてるし、
    日銀の黒ちゃんが引退したら
    次の人が張り切って上げてくるか?って
    ケンカみたいな口調は止めてね
    真面目に考えてるんだからさ

  36. 3684 匿名さん

    >>3683 匿名さん
    おまえな、今の日本で利上げや緊縮やったらどーなるかくらいわからんのか?
    これだけ財政出動繰り返してもコストプッシュインフレ除くインフレ率2%も達成すらできんのに、政権交代して民主党時代に逆戻りしたとしてもやらんわそんなこと。
    長期金利と短期金利の違いすらわかってないアホは黙ってろ

  37. 3685 匿名さん

    借りれるだけ借りちゃいなYO

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ブリリア名駅二丁目
  39. 3686 匿名さん

    >>3678 匿名さん
    お~いいじゃないですか~。

  40. 3687 匿名さん

    >>3681 匿名さん

    >金持ち程フルローン

    これ、マンコミュでよく誤解されてますので訂正しておきますが
    あくまで、リーマンの中で一部の金持ちにそういう傾向もあるだけであって
    経営者を含めた金持ち程フルローンって訳ではありませんので
    他の皆さん、お間違えなく。

  41. 3688 匿名さん

    >>3674 匿名さん

    ちょっと入れてというのは頭金というか手付金では?
    ネットバンキングなら変動3.5%ぐらいからあるのでこの低金利時代を活用した方が良いかもしれません。

  42. 3689 匿名さん

    ちょっと入れたぐらいじゃ、大して何も変わらんと思うのよ
    それなら残しておいて何か他の事に使うか、使い道が無くてもいざって時にお金さえあれば何とでもなるから安心

  43. 3690 通りがかりさん

    >>3683 匿名さん

    うんうん、全く同意。なんで喧嘩口調でねえ....。

    本当に、真面目に回答してくれる善意のユーザーさんがいなくなっちゃう。

  44. 3691 匿名さん

    >>3687 匿名さん
    ローン控除満額受けられるから金持ってる奴ほど頭金入れない。

  45. 3692 匿名さん

    >>3690 通りがかりさん
    アメリカが利上げするのはね、インフレ率が日本の比じゃないほど高いからなんだよ
    QTに動いてるアメリカが利上げするのは当然で、
    QE継続してる日本で利上げするのは意味不明なんだよ
    それにね、ここ数年の不動産価格は短期金利とも連動してないので
    この状況で利上げすると不動産価格は高値止まりで金利だけ上がるって庶民にとっては最悪な状況になるわけですわ
    利上げ予想してる人は皆無だよ、君が珍説出せば有名人になれるかもね

  46. 3693 匿名さん

    >>3692 匿名さん

    勉強不足ちゃんをあんまりいじめないであげるのねん。
    また港区民はって言われちゃうのねん。

  47. 3694 通りがかりさん

    何はともあれ、インフレになるみたいだし、ここのマンションで残債割れは無いと思います。

    ローンは手数料もかかるので、キャピタル・ゲインをまじめに狙うなら、キャッシュも良いかと思います。
    キャピタルまででるかは、西に出来る新棟の価格次第では??じっくり売る方針なら(=利益重視で高く売る)良い感じだと思います。

  48. 3695 匿名さん

    QPしか分からない

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    デュオヒルズ御器所
  50. 3696 匿名さん

    インフレってより…スタグフレーション?
    なので高くしても売れないから辛いよねぇ。

  51. 3697 匿名さん

    ローン控除が1%から0.7%、上限も通常のマンションで半分になったことで実質金利上昇のようになったけどマンション価格は下がらなかったねー
    やはりコストプッシュインフレが続く限りは下げ余地がないのが事実。
    実際2022年直近の不動産会社の利益は最高水準だけど、分譲マンション事業の利益はどこも渋いことになっている。住友や三井も分譲事業の低い利益率をオフィス他で補っている状況。

  52. 3698 投資家

    今日の書き込みを見ている限り、ほう!と唸らせるものは皆無。
    人格、礼節、教養共に酷いレベル。 再考せざるを得ない。

  53. 3699 匿名さん

    分譲マンション事業はデベにとってはおいしくないんだよねー、あの右肩上がりの好業績を上げているイケイケどんどんのオープンも足引っ張っているのが分譲マンション事業という。なのでデベ側に値下げ余地はほぼなし。

    それで今後はアフターコロナでいよいよインバウンドが戻るタイミングになってくると、用地取得がさらに困難になってくるのよ
    建設費高騰に加えて、コロナ後のホテルや商業と競り勝つくらい高値つけられる好立地以外は採算取れないから供給は減りますます値上がるだろうね

    在宅勤務終了でオフィス需要が回復するのもあって、ますます用地取得は困難になるし、地価は上昇し、職住近接・駅近需要も回復する見込み。


  54. 3700 通りがかりさん

    >>3684 匿名さん

    ともかく、喧嘩口調は良くないですよ....穏やかに!

    あと、金利のというか、円の動向も含めて先のことは誰にも分かりませんって。消費者物価はともかく、B to B ではインフレ率が日本でも上がっているはず。BOJも無制限オペで交戦中だし....

  55. 3701 匿名さん

    だもんで総括すると

    ・デベは分譲マンションは薄利なのでオフィス・ホテル・商業に傾倒、マンション価格はさらに上昇見込み
    ・アフターコロナでオフィス・ホテル・商業需要が上昇。円安でインバウンド復活効果、在宅終了による揺り戻し効果で駅近・都心回帰需要が復活

    つまり、今売ってるマンションをさっさと買えということ。本格的にコロナ影響なくなった後は円安特需で都心のマンションは手が出なくなる(用地取得時点で赤)から買うなら急げ。あとはこういう安売りマンションは建設費も地価も上がるから建てられないし、建てても高いと売れないからデベが建てない。
    ぐだぐだ掲示板で駄弁ってないでさっさと買えということ

  56. 3702 匿名さん

    >>3694 通りがかりさん

    そうだった、更に西側にも建つんだった!
    確かにそっちの価格も気になるよね
    駅から更に遠くなるのに、
    今のより安くはならないし

    市況は誰にもワカラナイから
    自分はさっさとこのマンションを購入しました




  57. 3703 匿名さん

    ついでに言うと
    一街区より高くなったけど
    仕様が少しずつ良くなってたから
    結果、待ってラッキーでした!
    窓の仕様と共用部が特に良かった
    今が買い時、ほんそれだったなぁ

  58. 3704 匿名さん

    (誰か投資家様の相手してやれよ)

  59. 3705 匿名さん

    だからさーマンション買うタイミングなのはいいけど、ここは違うんじゃないのって話。住宅ローン減税フルに受けるにしたって13年ここで地震水害に怯えながら暮らすのかな?投資家さんがいるなら教えて欲しいな、災害起こってもここの中古が売れるのか。正直また日本でおっきな地震起こったら暫く売れなくなるんじゃないの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    グランドメゾン名古屋駅
  61. 3706 匿名さん

    じゃあその好きなマンションでここは買いだってひたすら書いてこいよ
    誰もおまえの感想聞きたいなんて言ってないのにアホだな

  62. 3707 匿名さん

    >>3705 匿名さん
    ここ以外ガチで居場所ないの?
    趣味が匿名のマンション掲示板で水害連呼することって周りの人間に言えないでしょ
    皆見てる人君の惨めな人生の方を心配してるよw
    書いてる内容よりも、こういうところで張り付いてネガキャンしなきゃならないっていう人生の方にw

  63. 3708 匿名さん

    よし、これだけ書いてやれば
    ムキになってこれからも連投してスレ伸ばしてくれるだろう
    これからも頑張りたまえ

  64. 3709 匿名さん

    >>3706 匿名さん
    ダメダメ、そんなんじゃスイガイガーやジバンガーを釣れないよ
    できるだけ煽って今後も来てもらわないとスレが伸びない
    ここが完売したあとになって、こんな掲示板に張りついて無駄な書き込み続けてたことに後悔してもらわないとだからなるべく煽りましょうね

  65. 3710 匿名さん

    今日のジバンガー(スイガイガー)さん

    自分を叩く人を真の荒らしと糾弾
    投資家と”わざわざ”名乗りスレに勝手に絶望

    明日はどうやって楽しませてくれるのか楽しみや

  66. 3711 マンション掲示板さん

    インフレリスクに円安や物価高リスク、更には半導体枯渇もあり、全ての物が今までの値段で買えなくなるリスクが非常に高まっている。
    何でもかんでも買うなら今、早いもの勝ち、みたいな。
    マンション買ってもエアコン買えず。テレビも家電も品切れ。
    スマホ買い換えも急がなければ、円安で値上げ必至。クルマを買っても納車まで2年待ち。
    確かに、この物件は湾岸埋立地で特有の液状化リスクや津波高潮リスクがあります。
    また最近のローンに関する金利上昇リスクもあり、購入が躊躇われますが。
    迷ってる場合でしょうか?もう、今を逃すと買えないし...

  67. 3712 匿名さん

    マンション買うタイミングなのはいいけど、ここなの?
    住宅ローン減税フルに受けるのに地震水害に怯えながら暮らす?
    災害起こってもここの中古が売れる?
    大地震が起これば暫く売れなくなるんじゃない?

  68. 3713 匿名さん

    >>3711 マンション掲示板さん

    先ずは買ってみて、
    ちょっとの間住んでから考えよう!



  69. 3714 匿名さん

    >>3712 匿名さん
    ここ以外ガチで居場所ないの?
    趣味が匿名のマンション掲示板で水害連呼することって周りの人間に言えないでしょ
    皆見てる人君の惨めな人生の方を心配してるよw
    書いてる内容よりも、こういうところで張り付いてネガキャンしなきゃならないっていう人生の方にw


  70. 3715 匿名さん

    スイガイガー深夜にも頑張ってる笑
    完全に依存症になってるね
    もっと長文頼むよ、なんか最近ワンパターンでしょぼい

  71. 3716 匿名さん

    >今日のジバンガー(スイガイガー)さん
    >自分を叩く人を真の荒らしと糾弾
    >投資家と”わざわざ”名乗りスレに勝手に絶望
    >今日はどうやって楽しませてくれるのか楽しみや

    相変わらず気にするねえw

  72. 3717 匿名さん

    >スイガイガー深夜にも頑張ってる笑
    >完全に依存症になってるね
    >もっと長文頼むよ、なんか最近ワンパターンでしょぼい

    これまた気にするねえw

  73. 3718 匿名さん

    >(誰か投資家様の相手してやれよ)

    えらい気にするねえ

  74. 3719 匿名さん

    >ダメダメ、そんなんじゃスイガイガーやジバンガーを釣れないよ
    >できるだけ煽って今後も来てもらわないとスレが伸びない
    >ここが完売したあとになって、こんな掲示板に張りついて無駄な書き込み続けてたこ>とに後悔してもらわないとだからなるべく煽りましょうね

    気にするねえw

  75. 3720 匿名さん

    スイガイガー流されたくなくて深夜に頑張ってるのワロタ

  76. 3721 匿名さん

    >スイガイガー流されたくなくて深夜に頑張ってるのワロタ

    気にするねえw

  77. 3722 検討板ユーザーさん

    なんかつい最近まで3000レス突破で一街区越えとか喜んでたらもう3700かよ
    こうやって荒れるとなぜか売れるんだからほんと意味ないよなネガキャン、
    バンベール千種も一時期酷かったけど蓋開けてみればもうすぐ完売だし

  78. 3723 匿名さん

    3709 匿名さん 9時間前
    ダメダメ、そんなんじゃスイガイガーやジバンガーを釣れないよ

    3710 匿名さん 9時間前
    今日のジバンガー(スイガイガー)さん

    3715 匿名さん 1時間前
    スイガイガー深夜にも頑張ってる笑

    3720 匿名さん 3分前
    スイガイガー流されたくなくて深夜に頑張ってるのワロタ

  79. 3724 匿名さん

    >>3722 検討板ユーザーさん

    ハハハ、バンベールは皆かわし方が上手でしたねえ。

  80. 3725 匿名さん

    多分ジバンガーは購入者かポジよりの人間だと思う、書いてることも皆知ってる内容だし内容も稚拙。
    ジバンガーの登場により不自然なくらいレスが集まりスレが伸びてるし(おそらくジバンガーの自演)
    前に誰かが言ってたスレを伸ばせば見にくる人増えて売れるってのを真に受けてやってるんだと思う
    そうでもなきゃ無償でこんだけ必死でネガもポジも書かない

  81. 3726 匿名さん

    >>3721 匿名さん

    貴方ゲーム好きでしょう。

  82. 3727 匿名さん

    ららに行ったらZARA HOME?があってグラスとか可愛かったわ
    でもあの価格なら他でもっと良いのがあるかも?と思って何も買わずに帰って来てしまった

  83. 3728 通りがかりさん

    >>3725 匿名さん
    ジバンガーは真性のアンチだと思う
    ジバンガーに対して連続レスしてる方がタチヤからやってきた愉快犯連中

  84. 3729 匿名さん

    >>3725 匿名さん

    >前に誰かが言ってたスレを伸ばせば見にくる人増えて売れるってのを真に受けてやってるんだと思う

    単純に面白がってるだけだろ

    >そうでもなきゃ無償でこんだけ必死でネガもポジも書かない

    単純に皆暇だからやってるだけだろ

  85. 3730 eマンションさん

    マンション買うタイミングなのはいいけど、本当にここなの?
    だって...

  86. 3731 通りがかりさん

    >>3727 匿名さん

    あそこのZARAって、homeだったんですね!てっきり服屋かとw。
    雑貨なら無印で良いかも.....。ただ、反対側で遠いなあ(汗)。

  87. 3732 匿名さん

    >>3731 通りがかりさん

    無印よりもオシャレで可愛い雑貨売ってます!
    お値段はそれなりですが笑

  88. 3733 匿名さん

    ジバンガーがMID WARD CITYにも出没してるな

  89. 3734 通りがかりさん

    >>3732 匿名さん

    そういえば、雑貨といえば、たしかダイソーもあったかと。

  90. 3735 評判気になるさん

    得意げに「ジバンガー」とか連呼してるのがいるが、ネーミングセンスの悪さと頭の悪さが滲み出てるからやめた方がいいと思うな。
    見てる方が恥ずかしいし。
    誰にも相手にされていないし。
    ない頭をひねって、面白いことの1つでも書き込んでごらん。

  91. 3736 匿名さん

    >>3735 評判気になるさん
    ほんそれ、ジバンガーもジバンガー連呼してるやつも消え去ってほしい
    全然面白くない。あとそれに反応してる >>3735みたいなのも

  92. 3737 検討板ユーザーさん

    で、結局ここ売れてるの?
    ネガ効果でどーなったの?

  93. 3738 匿名さん

    >>3736 匿名さん

    そいつ本人だよ
    反応しちゃだめ

  94. 3739 匿名さん

    >>3737 検討板ユーザーさん
    次の期も合わせて約7割売れて早くもラストスパート状態

  95. 3740 匿名さん

    >>3735 評判気になるさん
    貴方ゲーム好きでしょう。

  96. 3741 通りすがりさん

    >>3739 匿名さん
    荒れる程売れる法則
    バンベール千種も散々荒れた結果絶好調

  97. 3742 匿名さん

    >>3741 通りすがりさん
    錦「せやな」

  98. 3743 匿名さん

    良い記事を見つけました。皆さんのお役に立てば嬉しいです。

    「不動産を買っちゃダメ」な土地を見極める方法
    看過できない水害や地震のリスクを知るには
    https://toyokeizai.net/articles/-/335691

  99. 3744 匿名さん

    ららは港区の母

  100. 3745 匿名さん

    >>3739 匿名さん
    ネガキャンなかったら既に完売してたかもよ?笑

  101. 3746 匿名さん

    良い記事をありがとうございます。
    ややもすると、事業に沿わぬ状況で寄り添いも出来ず。

  102. 3747 匿名さん

    >>3744 匿名さん

    間違いにゃあでよ

  103. 3748 匿名さん

    >>3743 匿名さん
    非常に勉強になりました。埋立地って重要事項説明されないんですね。何故デベに都合良くルールが作られるのか疑問です。

  104. 3749 マンコミュファンさん

    事業に沿わぬ状況で寄り添いも出来ず、ですね?
    なるほど。

  105. 3750 匿名さん

    >>3748
    深夜に自演レスしてる、もう病気だなこいつ

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ブリリア名駅二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
NAGOYA the TOWER
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸