名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 1421 名無しさん

    >>1417 マンコミュファンさん

    心配されていることを知り、大変、心を痛めています。
    お住まいになる前に、当然、契約をされたと思うのですが。
    契約前に、重要事項説明書に基づく説明は無かったのでしょうか?
    よく分からないままに、錯誤に基づく契約締結を強いられたのでしょうか?
    その様な契約ならば、無条件で解約出来るんじゃないですか?

  2. 1422 匿名さん

    AにするかBにするか悩むな。

  3. 1423 匿名さん

    >>1415 名無しさん
    キッズルームの代わりにユーティリティスペースになった。

  4. 1425 匿名さん

    キッズルームの代わりのユーティリティスペース、って?津波とかは大丈夫な標高なの?

  5. 1426 評判気になるさん

    マンション名長いね

  6. 1427 匿名さん

    一棟目ですら長いのにさらに長いのはびっくりした

  7. 1428 マンコミュファンさん

    >>1421 名無しさん

    何も気にせず購入しましたよ! どうしてここの皆さんは自然災害に怯えてるのか気になります 

    なくなったら新しい家を買うなりその時考えればいいことだと思います。 

  8. 1429 匿名さん

    こんな安い物件でもアンチって湧くんだなw

  9. 1430 匿名さん

    地震、津波、高潮などで、マンションを失くしたら、その時は新しく買うなりどうするか、考えればいいのかもしれません。
    しかし、自身が亡くなることになれば、文字通りお終いです。
    自分はそれで良くても、家族まで巻き込むことになるのでしっかり検討しなければ。

  10. 1431 評判気になるさん

    市がハザードマップを公表しているにも関わらず。
    安いから、という理由だけで購入を決定する方々もおられるのですね。
    価値観は様々で他人が口を挟むことではないですが、有事の際のことをしっかりと検討されたのか疑問。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    プラウドタワー名駅南
  12. 1432 匿名さん

    >>109 の予言通りになったな笑

  13. 1433 匿名さん

    さすがにらハザード見ずに家買う奴おらんやろw
    わいは金持ちだから問題無し

  14. 1434 匿名さん

    重要事項説明に書かれてますし、ハザードマップも渡されます。

  15. 1435 匿名さん

    値下げって言ってたけど、全然安くなってなかった。

  16. 1436 匿名さん

    不人気部屋の話でしょう?
    勘違いしてない??

  17. 1437 通りがかりさん

    >>1423 匿名さん
    ユーティリティスペースですけど、このご時世(コロナで在宅勤務強制?)、えらくごった返すような気が.....かなり利用率高いのではと思いますが。

  18. 1438 匿名さん

    利用率低いより高い方がええやろ
    何が問題なんや?難癖ちゃんはそんなんだから幸せになれへんのやぞ
    他人にした事は自分に返ってくるんやで

  19. 1439 通りがかりさん

    エセ関西弁にしてエセ関西人。
    購入者を装った万年アパート住まいのエセ購入者。

  20. 1440 匿名さん

    せやろか

  21. 1441 匿名さん

    >>1437 通りがかりさん
    ごった返すことはないけどルールは必要そうですね

  22. 1442 通りがかりさん

    せやで
    三重の方とか、関西弁ちっくな独特の方言を話されるが、それとも違うな。

  23. 1443 口コミ知りたいさん

    わいはユーティリティスペースよりゲストルームほしかったわ

  24. 1444 匿名さん

    せやねん

  25. 1445 匿名さん

    猛虎弁使うやつはなんJ民だろ笑

  26. 1446 匿名さん

    せやろか

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    プラウドタワー名駅南
  28. 1447 通りがかりさん

    価格 2,840万円予定~4,910万円予定
    間取 3LDK・4LDK
    専有面積 74.64平米~97.64平米
    名古屋市内ではあり得ない。
    尾張(一宮、大府)や西三河(刈谷、岡崎)でもこの価格帯はないな。
    港区ダイナマイト!
    価格のビッグウェーブ!

  29. 1448 通りがかりさん

    しかも。
    天下の三井不動産、パークホームズブランド。
    殺到するわ、これは。

  30. 1449 匿名さん

    せやろか

  31. 1450 匿名さん

    >>1447 通りがかりさん
    補助金出てるらしいよ

  32. 1451 匿名さん

    >>1447 通りがかりさん
    2840万はすごいな、2023年の物件としては最安クラスだ
    名古屋市内地下鉄徒歩5分以内築10年以内で絞ってもないぞこんな値段

  33. 1452 通りがかりさん

    ハザードマップもビッグウェーブだが、
    価格もビッグウェーブだな。
    隣がドンキホーテでなく、ららぽーと、ってのも不思議な取り合わせ。
    これでいて三井不動産。悩ましいな、この物件は。
    買えるし、買いたい、だけれども躊躇する、って輩が諦めを付ける為に荒らしてるのかな。
    買うなら、今!
    今しかない!

  34. 1453 匿名さん

    既に買った俺がいうのもなんだけど、
    ここ検討する人は
    一回ハザードが気になってやめる
    →ららポートに行く
    →楽しい、便利
    →価格とQOLのバランスでのコスパの良さを考える
    →買う
    みたいな流れになってると思う
    モデルルームに来たやつにららぽーとの食事券とか渡せばもっと売れると思われ

  35. 1454 匿名さん

    賛否あるけど、ららポート横便利だし地下鉄の駅も近く便利だから購入決めました。もっと高いマンションも買えたけど、別にそこまでお金かけたくなかった。この価格なら最悪津波来ても諦めつくし

  36. 1455 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    なるほど、既にあなたはこの物件を購入済みなんだ。
    だけどもやはりノリタケも気になるし羨ましいもんだから、ついついノリタケのスレを荒らしまくってるワケですか?

  37. 1456 匿名さん

    猛虎弁を似非関西弁とはたまげたなあ

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 1457 匿名さん

    >>1452 通りがかりさん
    ドンキもあるよ

  40. 1458 通りがかりさん

    >>1441 匿名さん

    「今日は在宅だし、ユーティリティ・ルームへ.....」と、朝行ってみると“満席”だったりする可能性は高いのでは.....(笑)

  41. 1460 匿名さん

    >>1456 匿名さん

    LaLaはノリタケの半額!たまげたなぁ!

  42. 1461 匿名さん

    >>1459 通りがかりさん
    それならユーティリティルーム予約制になるんじゃないの?

  43. 1462 匿名さん

    ハザードは地価に既に織り込んでるから、それ込みでも安いけどね
    西棟の賃貸の利回りはワンルーム以上出そうなのがすごい。ただ、南棟は広い部屋も多くて賃貸には向かないね。
    コスパって意味だと名古屋1だと思うよ、関東や関西でも同じくハザード真っ赤な地域でもここまで安くはならない

  44. 1463 マンション購入者さん

    何だコレ?
    スレの回りが早い、早い!
    アンチ活動も盛んになってる
    完売間近ってことかな?

  45. 1464 匿名さん

    LaLaはノリタケの1/3の価格!
    たまげたなぁ!

  46. 1467 匿名さん

    メダルや若葉が全部同一人物と思ってる頭が病気の人だから相手しない方がいいよ

  47. 1468 匿名さん

    >>1466 匿名さん

    今さら、勘違いとか、やめましょう。
    散々、ノリタケで憂さ晴らしをして。
    こちらも悪くない物件だと思うよ。
    ノリタケの1/3の価格で買えて、津波リスクはノリタケの10倍。
    良き良き。

  48. 1471 口コミ知りたいさん

    駐車場は平面自走式で充分ありがたい贅沢な造りなのですが、広過ぎてマンション建屋から離れた区間だと少し面倒かもしれません。
    2、3階建ての自走式立体駐車場の方が良いか、悩ましい。(立駐もデメリットがありますし)
    まぁ、ららぽーとまで徒歩2分ですから、車を使う機会は少ないとは思います。
    今更ですが、ここは何の跡地なんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 1472 名無しさん

    埋立地?

  51. 1473 匿名さん

    >>1471 口コミ知りたいさん
    東邦ガスの工場だよ確か

  52. 1474 マンション購入者さん

    >>1473 匿名さん

    だから、電気とガスは自動的に東邦ガス一択
    エネファームの最新式が標準装備!

  53. 1475 マンション検討中さん

    >>1474 マンション購入者さん

    スマートエネルギーの先進モデルタウン、だそうです。
    愛知県も参画しているのかな?
    https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/293119.pdf

  54. 1476 マンション購入者さん

    >>1475 マンション検討中さん

    響きがカッコいい!
    良い取り組みになるといいですね

  55. 1477 匿名さん

    >>1474 マンション購入者さん
    エネファームと災害用コンセントも付いてる充実ぶり
    ただ一面鏡はなぁ

  56. 1478 eマンションさん

    B棟絶好調ですね

  57. 1479 匿名さん

    Aもそこそこ売れてきた

  58. 1480 匿名さん

    複合再開発にハズレなしだけど、二棟目もかなり安いけど、一棟目はさらに安かったんだな

  59. 1481 eマンションさん

    >>1471 口コミ知りたいさん
    立駐のが屋根あるから自走式立体駐車場がよかったな


  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    デュオヒルズ御器所
  61. 1482 評判気になるさん

    >>1471 口コミ知りたいさん
    平面式なのに12000円は高すぎ
    せめて場所ごとに価格変えてほしかった
    一番近いところなら雨にもならないし高くても皆使いたいでしょ

  62. 1483 評判気になるさん

    あ、一棟目の話です。二棟目の駐車場代は知らない

  63. 1484 匿名さん

    >>1481 eマンションさん
    ほんそれ、自走式立体駐車場にしとけば津波来ても二階以上は大丈夫だったのにね
    まあ修繕費面では平面平置きが最強だけど

  64. 1485 マンション検討中さん

    >>1482 評判気になるさん

    建屋近くも遠くも一律12000円となると、抽選のくじ運の責任は甚大ですね。
    入居後もクジやり直しとかは余り聞かないし。

  65. 1486 匿名さん

    >>1485 マンション検討中さん
    定期的に入れ替えもなし??
    それはすごいな。くじ運かなり大事

  66. 1487 マンション検討中さん

    なんか同じ流れの繰り返しだけどなんだかんだでスレ伸びてるね、
    一棟目は売り切れるまでに3000レス、ここ竣工一年前ですでに1400
    ノリタケや錦には及ばないけど皆安いし気にしてはいるんだねー

  67. 1488 マンション掲示板さん

    AかBか悩んでるうちにBが売り切れてしまいそう

  68. 1489 匿名さん

    一棟目住んでるんだけど、二棟目のが仕様もいいし移りたくなってきた。
    キッズルームは正直いらない

  69. 1490 マンコミュファンさん

    >>1489 匿名さん
    同じくです。10年以内で未就学児はいなくなりそう

  70. 1491 名無しさん

    loweガラスとトランクルーム、ユーティリティラウンジと一棟目の反省的いかしてるから二棟目の設備がよくなるのは当然。

  71. 1492 評判気になるさん

    昨日今日の2日間
    キッザニア風のイベント「こども夢の商店街」が
    ららぽーとで開催されてますね

  72. 1493 匿名さん

    >>1488 マンション掲示板さん
    Bはもうすぐ完売ですね、竣工一年前なのに早い。
    A棟販売開始しましたがB棟が売り切れるまでは動き悪そう。

  73. 1494 マンコミュファンさん

    港区なんで5000万くらいの部屋は最後まで残ると思ったら一期でバンバン売れてるからガチで人気あるんだな。港区のグロスの限界は4000万だと思ってたから正直びっくりしてる。
    この価格帯買える住民が増えるなら周辺の雰囲気は変わるし、将来性もある。
    やはりららポートやイオンモール隣接は鉄板過ぎるということだね

  74. 1495 匿名さん

    値下げどころか、B棟が大人気でA棟の坪単価値上げしてることに誰も触れてないのはなぜなのかしら。

  75. 1496 マンション購入者さん

    >>1495 匿名さん

    値上げってホント?
    営業さんはAは値段据え置きで
    あくまで面積で出した価格って説明してたよ
    Aを待てば良かったって思ってたけど
    値上げてるなら早く決めて良かったなぁ


  76. 1497 匿名さん

    広さが違うもんね

  77. 1498 匿名さん

    >>1496 マンション購入者さん
    ららポートを抜けてる階では坪単価では2-3%くらいですがA棟の方が高いです、
    エントランスが近い分もあるでしょうね
    値下げしたのはC棟の北西角部屋くらいですね、角部屋だけど北西だしエントランスから一番遠いのに高かったから値下げしただけだと思います。

  78. 1499 口コミ知りたいさん

    >>1496 マンション購入者さん
    例えばB棟5階は坪単価147-164万、A棟5階は坪単価152-172万と2-3%高くなってました。
    B棟がたった3-4ヶ月でほぼ完売したからだと思います。
    人気ぶりは相変わらずですね

  79. 1500 匿名さん

    >>1496 マンション購入者さん
    紙の方のSuumoにA棟の価格出てるから見てみなよ

  80. 1501 匿名さん

    港区で坪単価160万超えでバンバン売れてるってららポートはあるとはいえバブル感あるな
    とはいえそれでも市内では最安だからかな
    一棟目はマンマニ物件だったけど、二棟目もマンマニ氏にレビューしてもらいたいな

  81. 1502 匿名さん

    B棟買えた人は勝ち組でしたね

  82. 1503 匿名さん

    テステス

  83. 1504 匿名さん

    >>1499 口コミ知りたいさん
    Bの時点で一棟目より10%くらい高いのか
    BとAの差は誤差レベルだね

  84. 1505 匿名さん

    一期3次時点でBが9割くらい売れてた、商談中?含めると次で完売じゃないかな?
    思ったよりペース早い。前も抜けてて、南向きと一番条件よかったから売れるとは思ったけど。
    一棟目もB棟がすぐに売れ切れてたよね確か

  85. 1506 匿名さん

    港区ですら値上げ、、、

  86. 1507 マンション掲示板さん

    人気ですから値上げは仕方がない
    値上げといってもわずかだし、エントランス近くならからA棟も悪くないと思う
    ただ70平米台前半の部屋もほしかったな

  87. 1508 匿名さん

    >>1506 匿名さん
    値上げといっても、坪150万で買えるから...

  88. 1509 検討板ユーザーさん

    一棟目は2019年の夏前にはB棟完売してた。
    2019年末でA-Cほぼ売り切れ、2020/2にキャンセル住戸が出て2020/3に完売。その後2020/9A棟入居前にキャンセルがまた出て15%値上げしたものの完売。
    ガーデンスクエアはここの書き込みが事実ならもうすぐB棟完売して一棟目同様2023/3の竣工前には完売しそうだね。
    やはりららポート横は強い

  89. 1510 eマンションさん

    Bが早期完売って無印ららと同じ流れだね

  90. 1511 名無しさん

    メリット
     安い、ららポドンキ近、駅近、大手デベ
    デメリット
     港区アドレス、津波、一面鏡、ディスポーザーなし、玄関モニターなし

  91. 1512 マンション購入者さん

    >>1511 名無しさん

    デメリットの仕様関係については
    オプションで盛れますよ
    我が家は、一面鏡はそのままですが
    玄関モニターは付けてみました

  92. 1513 匿名さん

    こたろうさんがブログ更新してますね。
    https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
    ベタ褒めしてる
    先日MR行った時にはB棟が要望含めるとほぼ完売とこたろうさんが書いてるよりも売れてたので、かなり順調に進んでるみたいですね~
    あとA棟は少しだけど坪単価上がってました、上で書かれてるように数%ですが。

  93. 1514 匿名さん

    港区アドレスと津波に耐えられるならありだな
    老後夫婦かDinks、子供が高校以上なら問題なさそう。

  94. 1515 マンション購入者さん

    >>1514 匿名さん

    モール横の利便性を買った
    独身も入れてやって!

  95. 1516 匿名さん

    >>1514 匿名さん
    内申点がめちゃ取りやすい&保育園幼稚園入りやすい
    ので小さい子供がいる家庭にもお勧めできる
    車持たなくてもここなら徒歩で全部揃うし、カーシェアまで付いてくる
    港区アドレスと津波さえ来なきゃ最強なんだけどな。。

  96. 1517 匿名さん

    内申点取りやすい反面、周りの影響を受ける可能性もある

  97. 1518 マンション検討中さん

    >>1515 マンション購入者さん

    独身にとってもここは天国だな

    自炊しなくても飽きがこないくらい飲食店あるし

    暇な時ららぽで過ごせばいいし

  98. 1519 匿名さん

    ここI街区と合わせて500戸だけど、メガシティもおかわりせずに500戸で終わらせとけば人気物件だったのにな、メガ2でさらに300戸追加って流石に作り過ぎ。

  99. 1520 マンション掲示板さん

    こたろーさんブログ見てきました
    書いてる通りC棟のコスパ最強部屋はほとんど売れてましたねー3000万以下とかもはや無料みたいなもんだったからそりゃ売れますわ。
    C棟はA,B売り切れるまで動き悪いと思うけど、完売後はグロスの安さからリセールも賃貸もかなりよさげ

[PR] 周辺の物件
ローレルアイ名古屋大須
プラウド八事清水ケ岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
ルネ瑞穂公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸