名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 1021 匿名さん

    ふぁいと

  2. 1022 匿名さん

    むしろトラフ来たら名古屋の不動産価格は暴落するから
    ここは元々値段安いからダメージが少ないw

  3. 1023 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    そうかな?
    ますます安くなりそうじゃん
    残りが投げ売りになったら、
    高値掴みだったかなって

  4. 1024 匿名さん

    トラフ来たら液状化や津波被害で暴落どころか価値無くなるんじゃないの

  5. 1025 匿名さん

    元値安いからダメージ低いって話でしょ、失っても3000-4000万だし
    南海トラフの大地震が起きた名古屋でバブってる都心の物件が価値保てるとは思えない

  6. 1026 評判気になるさん

    南海トラフ起こる前提なら名古屋にマンションなんて買うなよw
    起こる方に賭けるならここみたく激安投げ売りを買うか賃貸でしょ

  7. 1027 匿名さん

    土地が無事で立地が良ければ大震災にあっても復興するでしょ
    液状化したらどうにもならんよ

  8. 1028 マンション掲示板さん

    一棟目の時の荒らしが戻ってきたってことはまた早期完売かな

  9. 1029 匿名さん

    都合が悪くなると荒らしって

  10. 1030 名無しさん

    南海トラフ来たら名古屋港のバラ積み船が突き刺さってるやろ

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    デュオヒルズ御器所
  12. 1031 匿名さん

    まあでも今回の津波で勉強にはなったよね
    いつでも避難できるように準備はしっかりとね

  13. 1032 匿名さん

    LaLaは港区の空母

  14. 1033 匿名さん

    資産価値の前に命がなあ。。
    あとここの購入者で4000万のダメージくらって復活できる余力のある人は少ないとおもう。。

  15. 1034 匿名さん

    南海トラフ来たらこのマンションは液状化して終わり
    だから港区は安いわけで、そこは受け入れなきゃ仕方ない
    それでもなお安いと思うし

  16. 1035 液状化くん

    マンションの場合、建物下部にある杭が地盤の性状にあったもので、液状化する層の下の強固な地盤まで届いていれば、建物は傾かないことが多いです。ただ建物が傾かなかったとしても、敷地内は液状化の影響で地表面が凸凹になり、建物と建物外周部(舗道や植栽など)との段差が非常に大きくなることがあります。

    たとえば、それまで公道からエントランスホールまで、なだらかなスロープを使って入っていたのに、地面が下がったことでスロープを改造しないとベビーカーや車椅子などは通れなくなってしまう、といった不具合が生じます。 凹凸の大きさが支障をきたす部分は、管理組合の修繕積立金で直しますが(注※)、敷地全体に凹凸が発生した場合は全体を完全になだらかにするのは難しい場合も考えられます。

    (注※)予定外の支出のため、来る大規模修繕の費用が不足する場合には、修繕積立金を値上げしたり、一時金を徴収する可能性があります。また、かかる費用は被害の大きさにより数千万円単位になることがあります。

  17. 1036 匿名さん

    数千万で済むかな
    たぶん済まないと思うで?

  18. 1037 匿名さん

    責任はわしが取る
    全ては支配人のわしの責任じゃ

  19. 1038 マンション検討中さん

    液状化の被害が出たら、マンションの保険でどうにかならんの?
    マンション買えるギリの低所得層だから、一時金なんて無理だわww

  20. 1041 匿名さん

    [No.1039~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 1042 評判気になるさん

    地面師事件以降、積水の会社体制が心配でグラメを買う気にはなれんな・

  22. 1043 匿名さん

    モデルルーム行ってきましたが活況でしたよ
    A棟申し込みはまだ始まったばかりなので少しですが入ってました
    自分はここしか買える予算がないので申し込むつもりです。
    水災が来ないように毎年お参り行ってます。。

  23. 1044 匿名さん

    >>1038 マンション検討中さん

    安心して下さい。私も払えませんw

  24. 1045 匿名さん

    >>1043 匿名さん
    まぁ液状化はここだけではなく、港区全般、引いてはパークハウスの辺りにまであり得ることですので気楽に行きましょう。
    生きてりゃ色々ありますが大抵なんとかなるものです。

  25. 1046 匿名さん

    相変わらず名古屋の掲示板の民度はやべーなw

  26. 1047 匿名さん

    どのスレッドも喧嘩腰に長文書いてる人がいる

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ブリリア名駅二丁目
  28. 1048 匿名さん

    >>1046 匿名さん
    そうですね!品がない名古屋人で申し訳ありません!
    すべて管理人である私の責任です!!

  29. 1049 匿名さん

    なんか新ネタないの、同じ流れの繰り返しでつまんね

  30. 1050 通りがかりさん

    キッザニアっていつできる?

  31. 1051 匿名さん

    >>1048 匿名さん
    まともに機能してるスレが0ってやばくねw

  32. 1052 匿名さん

    ノリタケのスレも読んでみたけど、ひどすぎて笑ってしまったわ

  33. 1053 匿名さん

    >>1050 通りがかりさん
    コロナ落ち着くまで無理じゃない?

  34. 1054 マンコミュファンさん

    名古屋気質ってやつです、どこ行っても水害かマンションブランドのマウント話のみ

  35. 1055 マンコミュファンさん

    >>1050 通りがかりさん
    着工したってニュースでやってませんでしたっけ?

  36. 1056 評判気になるさん

    >>1055 マンコミュファンさん

    テレビのニュース?
    もうやってたっけ?

  37. 1057 匿名さん

    キッザニア名古屋2023年秋以降オープンへ延期、
    中止せずにららぽーとアクルスみなと併設

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  39. 1058 匿名さん

    来年かー
    お子さんいる家庭には待ち遠しいですね

  40. 1059 マンコミュファンさん

    もう子供がいける年齢じゃなくなってしまう
    早くオープンしてほしいな

  41. 1060 匿名さん

    このご時世なのでまた延長になりそう

  42. 1061 匿名さん

    色々言われてますが、ららぽーと横と地下鉄駅近の利便性に惹かれて購入することにしました。皆様よろしくどうぞお願いします。

  43. 1062 匿名さん

    購入者が納得していればそれでいいのよ
    災害対策だけはしっかりね
    おめでとうございます

  44. 1063 eマンションさん

    色々書いてる人は単なる愉快犯だから気にしなくていいでしょう

  45. 1064 匿名さん

    ですね

  46. 1065 名無しさん

    >>1061 匿名さん

    購入理由、激しく同意
    こちらこそよろしくです!
    ららの併設で便利で、駅近だし。
    港区ってだけだよ、欠点は
    昔からの名古屋市民には特に!
    三井さんには災害対策して貰って
    後は自衛で頑張るしかないね
    防災グッズ準備してローン頑張りましょう

  47. 1066 検討板ユーザーさん

    同じくここぐらいしか新築マンション買えなかったので買いました
    ららポートと栄にアクセスいいのが決め手でした。

  48. 1067 匿名さん

    買えなきゃしょうがないね

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 1068 匿名さん

    >>1050 通りがかりさん
    営業の方に聞いたら、契約は残っているけどいつになるかは、はっきりしていないですという回答でした。昨年末はキッザニア建設予定地でショベルカーが動いているのを見ましたが、どうなんでしょうね。

  51. 1069 匿名さん

    >>1054 マンコミュファンさん
    ノリタケは名古屋市内の購入者が50%しかいないから例外だね

  52. 1070 通りすがりさん

    キッザニアねー
    レゴパークも微妙だったしねー

  53. 1071 買い替え検討中さん

    >>1057 匿名さん

    >キッザニア名古屋2023年秋以降オープンへ延期

    昨年の2月の記事
    http://www.senmonshi.com/archive/02/02FEEJJ301U79O.asp
    これによると24年8月の完成を目指すとあるので、オープンはそれ以降か?

    ここへの入居が始まって、さらに2年近く先になるのかな

  54. 1072 マンション掲示板さん

    ここ買う人ってどのくらいの収入の層が多いのだろう?
    400から600くらいかな?

  55. 1073 通りがかりさん

    >>1072 マンション掲示板さん

    そんなもんじゃない?
    平均的年収の下のゾーン辺り

  56. 1074 マンション掲示板さん

    >>1073 通りがかりさん

    だよね、安心した。
    自分がそれくらいなんだけど、友人から背伸びしすぎと言われて不安になった(笑)

  57. 1075 匿名さん

    >>1072 マンション掲示板さん
    世帯年収だけど800万くらいです。自分600+妻200。
    広い部屋が多くて4000万以上の部屋も多いのでそこそこ収入ある方も買われてると聞きました。

  58. 1076 匿名さん

    愛知の平均年収は544万だから平均くらいの人じゃないと買えないでしょ
    最多価格帯3600万だしここ

  59. 1077 匿名さん

    4Lだと4500万とかするから平均以下の人は買えない
    マンコミュだと安い安いと連呼されてるけどw

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ブリリア名駅二丁目
  61. 1078 匿名さん

    団地でお金貯めて年収500万になったらここ買う
    みたいな感じが一番良いのかもね

  62. 1079 eマンションさん

    低金利で改悪されたといってもローン控除で逆ざやだから買えるならさっさと買うべきでしょここに限らず。

  63. 1080 職人さん

    ローンで買うなら年収500からが現実的なラインですね

  64. 1081 マンション掲示板さん

    500だときつくないか

  65. 1082 口コミ知りたいさん

    子供が大きかったり子育て終えた世帯なら治安も学区も関係ないから安くて色々揃ってそうでよさそう
    うちがまさにそう。
    ららポートと栄名駅アクセスいいから便利そう
    駐車場100%もばっちり
    ただ港区なのがなぁ、、、

  66. 1083 匿名さん

    >>1082 口コミ知りたいさん
    Yo Yo 君はラッパーかYo
    色々揃ってSo
    うちがまさにSo
    俺は港区育ち
    悪そなやつは大体友達

  67. 1084 通りがかりさん

    >>1083 匿名さん

    1082からの流れクソ笑った

  68. 1085 匿名さん

    >>1081 マンション掲示板さん
    自分500ちょいで一人なんですが、2LDKキツイですかね?
    多分まだ給料上がるんで楽観視してたんですが。
    年齢は30代前半です。

  69. 1086 匿名さん

    無駄遣いはほどほどにして貯金しておけば何とかなるさ

  70. 1087 1085さん

    >>1086 匿名さん

    ありがとうございます。
    ここ買って堅実に生活します。

  71. 1088 通りがかりさん

    >>1074 マンション掲示板さん

    背伸びし過ぎ?
    自分は単身で年収400半ば
    それでもローン審査通ったんだから
    仮に奥さんが働いてなくても
    ここの価格くらいなら
    大抵の人はいけるんじゃないかな?




  72. 1089 匿名係長さん

    >>1088 通りがかりさん
    よく年収の6倍までが適正価格って言われるけど、そんなんじゃどこも買えねーって思うw

  73. 1090 口コミ知りたいさん

    >>1087 1085さん
    あれこれ書かれてるけどここは資産性高いからいい選択だと思うよ。家賃払うよりも全然いいと思う、頑張って。

  74. 1091 通りがかりさん

    >>1089 匿名係長さん

    だよね、皆さん少し背伸びして
    35年頑張るんだよ
    が、2馬力はちょっと羨ましいかな(笑)

  75. 1092 匿名さん

    >>1091 通りがかりさん

    大きな声では言いにくいですけどね

  76. 1093 匿名さん

    おはようLaLa

  77. 1094 通りがかりさん

    >>1093 匿名さん

    天気の良い日なんてここの高層からなら
    抜ける景色が良さそうだ
    花火もかなり売りにしてるし
    なんやかんやで、楽しみ!

  78. 1095 名無しさん

    オプションの説明受けたぞ
    あれもこれも欲しくなるけど
    予算をしっかり決めて計画しなきゃだね
    100万以内にしたいです(笑)

  79. 1096 通りすがりさん

    >>1085 匿名さん

    2Lなんてあったっけ?

  80. 1097 匿名さん

    >>1091 通りがかりさん

    二馬力になったらなったで
    家事育児も負担しろとかって
    それはそれで大変でっせ

  81. 1098 匿名さん

    >>1096 通りすがりさん

    ないかも。。

  82. 1099 匿名さん

    こわっ

  83. 1100 1085さん

    >>1096 通りすがりさん
    君のような勘のいいガキは嫌いだよ

  84. 1101 名無しさん

    2LDKあるけど?知らないの?

  85. 1104 名無しさん

    >>1096 通りすがりさん

    早期契約、上層階なら
    間取り変更今なら可能ですよ

  86. 1105 匿名さん

    そーそー
    2LDKプランもあるよね

  87. 1106 名無しさん

    3次販売いつになるん?
    どんどん延期してる

  88. 1107 匿名さん

    >>1106 名無しさん
    延期してるの?先週モデルルーム再オープンしたばっかだけど?

  89. 1108 マンコミュファンさん

    >>1106 名無しさん

    モデルルームは大盛況でしたよ?
    今は説明の段階で、既に決める人もちらほら

  90. 1109 名無しさん

    A待ちの人が多かったと言ってましたよ
    私もそうです。

  91. 1110 マンコミュファンさん

    >>1109 名無しさん

    自分もA待ちだったけど
    確実に入手したくてBにした
    皆さん、希望通りに買えるといいよね!

  92. 1111 検討板ユーザーさん

    A棟の値段がSuumoに出てました。4LDKこの値段て目に優し過ぎる安さですね
    ららポート横でこの価格はそりゃ売れます。
    うちは子供も大きいしここにしようと思います!

    1. A棟の値段がSuumoに出てました。4L...
  93. 1112 マンション購入者さん

    >>1111 検討板ユーザーさん

    是非、お待ちしております!
    早目に決めた方が
    位置や間取りの選択肢が多いですね
    決断を先送りしてると、
    一期はどんどん埋まっていった
    狙っていた部屋は既に花が付いていた!
    なるべく早目がおすすめですよ


  94. 1113 eマンションさん

    A棟はBに比べて別に単価は上がってないのか
    前建て抜ける階は人気でそうだね

  95. 1114 通りがかりさん

    ららポート横でこんなに安いの全国で見ても名古屋くらいだろ笑

  96. 1115 匿名さん

    ええことやん♪

  97. 1116 マンコミュファンさん

    一棟目購入者はウハウハだな
    二棟目値上がりしたのにこんだけ好調だし
    一棟目の中古成約価格見てると新築より高く売れてるし

  98. 1119 口コミ知りたいさん

    A棟のららポートの高さを抜ける階って何階がご存知でしょうか

  99. 1120 eマンションさん

    ららポのメゾンカイザー目当てだったのにいつの間にか潰れてる..!

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
プラウドタワー名駅南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸