デザインカフェスタジオ鹿児島、東宝建設はどうですか?
[スレ作成日時]2021-06-18 00:21:32
デザインカフェスタジオ鹿児島、東宝建設はどうですか?
[スレ作成日時]2021-06-18 00:21:32
先日モデルハウスを見学したのですが、あれってカフェ風って言うんですかね?
県内のカフェ風のデザインを売りにしてる会社を複数回ってるのですが1番ダサかったし間取りが適当で使い勝手悪いなと感じた。
とりあえずレンガ調、R壁にすればいいって感じなんでしょうけど。カフェ風を得意としてるのにこちらで建ててる方はシンプルが多いみたいですが何かメリットあるのでしょうか?
クチコミ酷いですが何が良くて皆さん建ててますか?
悪い所ばっかりなのでメリット教えてください!!
社長がいい加減な方
打ち合わせの時間に居ない、その上何の連絡もなし。
やっと連絡繋がったと思えば他の方の打ち合わせに時間かかって遅れるとの事。
では何故それを前もって言わないないのか疑問に思いました
約1時間ほど待たされました。
高額なお金が動くのですからしっかりして頂きたい
残念ながらこちらの会社は見送らせて頂きました
がっつりカフェ風というのも今はもう流行が過ぎた気がするので
そのせいなんじゃないでしょうか…。
可愛い感じの家も若いうちは良いですけど年を取るとどうしてもね。
その辺りを取捨選択すると施工事例にある家に落ち着くのかもと思いました。
平屋シリーズになるとかなりシンプルですよね。壁の色とかは変えられるんですか?
今マイホーム計画で色々はハウスメーカー回ってます。
あるハウスメーカーがこの会社だけはオススメしないと言われこちらにたどり着きましたが、内容がなかなか怖いですね、
こちらで建てたって方少ないようですしこの先廃業かな?
事実上、デザインカフェスタジオは廃業っぽいですね
東谷山の店舗も潰れてて、東宝建設のみでやってる感じですね
東宝建設もそんなに長く続かなそう。建てた方可哀想。
東宝ペイントも評判悪いみたいですし数年後には廃業でしょう
以前星ヶ峯で東宝ペイントの軽トラックが一時停止を無視して自分の車の前に割り込んで来ました。こちらは急ブレーキでした
こんな酷い運転はありえないです。
会社の看板背負ってるならちゃんとされた方がいいのでは?
モラルもなく非常識で危険極まりない
ドラレコを警察に提出させて頂きました
対応が悪いのも許せんが、そもそも常識って言葉理解してない
客をなんだと思ってるのだろう。
常識がない人が社長なら何言っても無駄
こんな社長の元で働いてる方は気の毒
ここで家づくりの話をしたのが人生で1番無駄な時間でした。
先日までマップの口コミが16件だったのに今は11件。
★1の悪い評価は全て消去依頼出してる感じですね。
口コミ消す依頼する暇あったら誠実な対応されたらいいのに
とっても不愉快で意地汚い会社やなぁ~って思いました
ここの掲示板に書いてるように
私もこの会社は長く続かないと思います。
ここで建てた方が気の毒で可哀想。
数社回ってますが
こちらの東宝建設が1番対応が悪い
嘘ばっか並べられても……
分からないなら分からないって言えよ
知識ないのによく経営出来てんな
知ったかぶりは良くないですよ
ここの住宅アドバイザー、知識薄っぺらすぎてお家建てるの萎えた。素人でも知ってることを知らんのだから、、嘘に嘘重ねてもバレてますよ。話すだけ無駄でした。元々あまり有名じゃない会社だけどこんな社員教育出来てなくて10年後は廃業だろうね。お家を建てた方お気の毒です。ここでの投稿をみるとGoogleの口コミはさくらだなと思いました。ここでの経験を活かして今はとても素晴らしい住宅メーカーに出会えたので結果オーライです。