住宅ローン・保険板「【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?part.3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?part.3
  • 掲示板
予想屋 [更新日時] 2010-05-04 16:15:22

こからの金利変動、どのようになるでしょうか。

銀行ごとのスレとかにバラバラに皆さん書かれてますので
このスレで日銀の情報とか短プラ・長プラの情報とか、
これからの金利はどうなるかの予想とか、
まとめて情報交換が出来ればいいな〜、と思っとります。

それじゃレッツゴー!

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30515/

part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30044/

[スレ作成日時]2010-02-17 21:48:04

最近見た物件
グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?part.3

  1. 21 匿名 2010/02/19 14:21:19

    >>16
    能書き言う前に、まずスレタイを読もうよ。
    しかも希望的観測のハズレた固定の遠吠えは説得力ゼロだよね。
    あなたは高い金利を払い続けて下さい。
    私は差額で元金減らしますから。

  2. 22 匿名 2010/02/19 16:16:15

    これからの金利が完璧に予想できました。 >>16さんが固定の金利に痺れを切らして変動に変えた日から急激にあがります。

  3. 23 匿名 2010/02/19 16:23:11

    固定で変動を羨んでる奴はいない。低金利が続いても当初から払える額を設定してるから、痛くも何ともないし、高金利になっても気にしないでいいだけ。
    変動は、今の優位性を押し付ける能天気さんが多い。哀れ。

  4. 24 匿名さん 2010/02/19 16:31:36

    >>23
    いやー……変動スレでも固定スレでもない、ただの金利予想スレで変動変動いってる人がうらやんでないっていうのは無理がないか?
    もう常に変動を意識しまくってるんじゃない?

    しばらくは金利があがらないって予測した人は変動以外はいないの?
    そんな確証ないじゃん。固定派だって普通にしばらくは金利はあがらないと思ってる人もいると思うよ。そういう人、絶対いないの?

    誰も俺は変動、変動にしなきゃ損とかいいだしてないのに、わざわざ変動は! 変動は! って意識しまくりだよね。

  5. 25 匿名さん 2010/02/19 16:40:05

    >>24

    確かにw

    低金利を予想する人=変動=無謀=ギリギリ みたいな構図が固定さんには有るようだね。

    ここは固定変動に関係なく経済情勢などから金利を素人ながらに予想しあうなんてのがいいと思う。
    中には金利を気にするのはコストだ、ビクビクするとか言う人がいるけど私的には住宅ローンに
    関わった事で金利を気にするようになり、日経新聞を取るようになり、政治経済にものすごく興味が出て、
    そういうニュースを見るのはとても勉強になり、楽しいです。学生時代あれだけ苦手だった政治経済が
    こんなに楽しいなんて!!ってのが今の心境です。

    もちろん所詮素人の予想なんて当たるわけないって意見もあるでしょうけど、そういう人はここ見なきゃいいだけ
    ですからね。

  6. 26 匿名さん 2010/02/23 00:03:06

    まぁ、今の景気じゃ変動金利はすくなくとも一、二年は今の水準か良くても0.2%上げくらいかな。
    景気がよくなってくれればいいけどね。

    今のところは固定も殆ど今の水準で推移するんじゃないかなぁ。

  7. 27 匿名さん 2010/02/23 02:47:16

    自分だけが、変動借入によって固定借入に比べ利益を享受していると思っているおバカさんたちが集まるスレってこちらでしょうか?

    固定借入にするような方々は収入やベースアップを十二分に見込める方々であり、かつ資産価値の落ちない地域に住んでいますのでお付き合いする方々にも恵まれている方が多数を占めます。加えて、収入アップ+繰上返済を行いますので、多数の変動借入者と総支払額は変わらないと思いますよ。

    当然に当方も住宅ローン控除を受けるために借入をしていますが、控除期間後には全額完済しております。

    ということで、変動借入者=(資産価値下落のお墨付き)アウトレットマンション所有者、という認識でよろしいでしょうか?

  8. 28 匿名さん 2010/02/23 03:10:12

    >>27

    妄想乙。

  9. 29 匿名さん 2010/02/23 03:28:59

    >>27

    ここは今後の金利の予想を意見交換するスレです。そのような意見は「やっぱり固定が好き」のスレか「変動は怖くない」スレに書くべきですね。 

    私としては固定選ぶ人の方が経済の状況が読めてないかリスクに対して心配過剰になってるかのいずれかだと思います。それに初期支払の利息割合は固定の方が多いですから支払総額は変動短期完済の方が少ないですよ? 同じというのでしたら具体的な例を数字であげて下さい。

  10. 30 匿名さん 2010/02/23 03:52:35

    >>27
    なんかものすごい妄想にとりつかれてるね。頭大丈夫?
    別に変動だろうが、固定だろうがどっちでもいいよ。

    君は金利があがると思うなら、金利があがると書けばいいじゃないの。

    それとも固定と見せかけた変動のなりすましなのか?

    君が本気で固定にしていて、本気でそう思ってるのだとしたら頭悪すぎだぞ。
    ここは変動スレでも固定スレでもないぞ。金利予想スレだぞ?
    大丈夫か? スレの趣旨を理解できているか?

    スレ違いもいいところの場所で、固定はいい変動は愚かとか主張するのは、固定の人が頭悪いとみせるだけだぞ。
    もちろんここで変動にすべき変動じゃなきゃだめなんていい出す奴がいれば同じだが、いまのところそういう事いってるのは固定だけだぞ?

  11. 31 匿名さん 2010/02/23 06:52:38

    さて、誰か金利は上がると予想する人はいないのか?
    所詮は素人判断。こんなとこ信じる方が馬鹿なんだから、間違っていたって誰も困らない。がんがん予想を書こうぜ。

  12. 32 匿名さん 2010/02/23 07:00:38

    なんて無責任なスレなんだ・・・

    そもそも金利の上昇を予想し合って何になるのか??

    此処直近の借入者は変動・固定を問わず住宅ローン控除(1%)の恩恵もあって低金利を十分に享受できてる。

    10年固定でも実質1%で借りている。変動なら還付されるの?

    ここは、わずかな優越感に浸りたがるアホの溜まり場ということでよろしいでしょうか?


  13. 33 匿名さん 2010/02/23 07:09:27

    荒れるスレはたたみましょう・・・チーン

  14. 34 匿名さん 2010/02/23 07:19:57

    >>32
    まー、そういうなよ。
    そもそもこういう匿名掲示板自体が無責任なものなんだから、別に無責任なスレでもいいじゃないか。
    各々の考えをきいて自分が正しいと思うものを参考にすればいい。

    上の方に理由はなんとなくって人もいたぞ。別にそれでいいじゃないか。
    自分がどう思うか書けばいいだけだよ。



    またこでは誰も固定がどうこうなんて言い出してないのに、どうして固定の人は変動を目の敵にするの?
    変動だけが低金利を享受してるとか何もいってないじゃない。そういうのは変動スレでも固定スレでもいいからそっちにかけばいいじゃない。

    要は君も低金利はまだまだ続きそうと考えていて羨ましいの?
    そうでないと思ってるなら、わざわざそんな事かかなきゃいいのに。なんでそういうこと書くのかな? 別に変動でも固定でもどっちでもいいじゃない。固定も低金利を享受出来てるなら、すばらしい事じゃないか。だからって別に変動攻撃する理由にはならなくない?

    このスレでは誰も固定を攻撃してないぞ?

    自分は金利あがりそうと思うならそうかけばいいし、低金利が続きそうと思うならそうかけばいじゃない。

  15. 35 匿名さん 2010/02/23 07:28:06

    低金利が続きそうに思います。
    頭がよくないのでこれという理由はないのですが、未曾有の不景気だから貧乏人の債務者を当面保護すべきだと思います。

    こういった書き込みでもよろしいでしょうか?

  16. 36 匿名さん 2010/02/23 07:31:45

    まー、いいんじゃねーの?
    でも書いてて楽しいか?

  17. 37 匿名さん 2010/02/23 07:37:17

    >>36
    何を書いてもいいというから私なりに書き込みしたんですが・・・

    あなたにちくちく非難される筋合いものじゃござーせーん!!

  18. 38 匿名さん 2010/02/23 07:42:42

    何にしても低金利が続きそうと思ってる人が多数か。ま、多数派の思うようにいくとは限らないけど。

    他はしらんが俺は少なくとも優越感も劣等感も感じてない。
    とりあえずいろいろ考えをきいてみると勉強になると思ってるのだが、それじゃダメなのかね。

    基本的に変動も固定もどっちでもいいじゃないか。それぞれいいところも悪いところもあるんだし。
    そちらの非難はなしでいこうぜ。

  19. 39 匿名さん 2010/02/23 07:43:12

    >>35
    いいんじゃないですか。
    実際問題、景気回復なき金利上昇は考えられない。

  20. 40 匿名さん 2010/02/23 07:44:22

    >>37
    気を悪くしたなら謝る。悪い。
    でも頭がよくないとか貧乏人とか卑下せんでもいいじゃないかと言いたかったのだよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸