名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 東区
  8. バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 14:33:43

バンベール千種ザ・ファーストについての情報を希望しています。
駅近でスーパーも近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/chikusa-1/

所在地:愛知県名古屋市東区葵三丁目2201番1(地番)
交通:地下鉄東山線「千種」駅徒歩2分(5番出入口/約110m)
JR中央本線「千種」駅徒歩4分(約300m)
地下鉄桜通線「車道」駅徒歩5分(3番出入口/約390m)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.18㎡~73.18㎡
売主:矢作地所株式会社
施工会社: 矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問12】バンベール千種ザ・ファースト(50周年記念プロジェクト?)
https://www.sumu-lab.com/archives/24234/

[スレ作成日時]2021-06-10 16:38:41

スポンサードリンク

リジェ南山
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール千種ザ・ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 3120 マンション検討中さん

    ディスポーザーがいらないっていう人一定数いるんですね。うちのマンションはついてますが、妻は絶対にないと困るレベルと言ってます。ディスポーザーがめんどくさいってレスありますけど、排水口に入れてスイッチ入れるだけなのに何がめんどくさいのでしょうか?それよりも排水溝から生ごみだしたり滑り掃除したりのほうが大変なような。
    リニアゲートタワーはディスポーザーなしでかなりがっかりされてる様子でしたから、ある程度のマンションなら必須だと思われてるのだとおもいました。

  2. 3121 匿名さん

    >>3114 さん
    君さ、別のマンションスレで
    タワマンのような高層階なんていらない!て書いたり、床暖いらない!食洗機いらない!各階ゴミ捨ていらない!とか購入者らしきやつがポジショントーク書いてたらどう思う?
    マイナスにしかならんのわからんの?
    それとも君はそういう狙いのアンチなの?
    黙っとけよ。君がディスポーザーいるかいらないかかんて誰も興味ないから

  3. 3122 匿名

    >>3115 匿名さん
    先日の800万が悔しかったみたいだが、購入者ではないよな、お前は。
    なにしに来たの?(笑)
    日曜日の朝からいつまでもお前みたいなの相手にしてられないので、また月曜の朝にな。
    バイバイ。

  4. 3123 匿名さん

    >>3118 匿名さん
    意味不明、削除申請すればいいだけ
    こんなキチガイ擁護がいると宣伝されると販売に影響するからやめてほしい
    つかお前だろ即レスで擁護していちいちアンチに反応してるのは。

  5. 3124 匿名

    >>3120 マンション検討中さん
    私は音がうるさいので使ってないです。
    横からすみませんがそういう人も結構多いかと思います。

  6. 3125 匿名さん

    >>3120 マンション検討中さん
    私も必須だと思います。リニアゲートタワーがなかったのはかなりマイナス。ただ、他の条件と総合して決めるのでそれだけ買わないとはならないですが。。

  7. 3126 匿名さん

    >>3122 匿名さん
    一日中張り付いてるのにスルーできるのか爺さん?
    情勢悪くなると自演で連投するよねww
    車800万おじさん頑張って本日も電車移動ごくろうさま

  8. 3127 匿名さん

    ついにレス数ランキングで3位に浮上!

    1 ザパークハウス名古屋
    2 プラウドタワー名古屋錦
    3 バンベール千種ザファースト new!
    4 パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスガーデンスクエア

    車いらん爺やディスポーザーいらんBBAの頑張りのおかげ。これからも頑張りましょう

  9. 3128 匿名さん

    >>3122 匿名さん
    月曜の朝に来るんかい!
    いい加減スルー覚えろよ爺さん、てめーの車いらない理論なんて誰も興味ねえんだよ

  10. 3129 匿名さん

    >>3120 マンション検討中さん
    ポジショントークでしょ
    ここで内廊下いらないって書いたら、即レスで反応くるよ

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    オープンレジデンシア大須FRONT
  12. 3130 匿名さん

    ( ´ー`)検討してる人多い

  13. 3131 匿名さん

    マンションの使える設備ランキング
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets...

    1位 ディスポーザー
    2位 浴室換気乾燥機
    3位 床暖房
    4位 トランクルーム
    5位 食器洗浄乾燥機

  14. 3132 マンション検討中さん

    ここの購入者はホントに頑固なおじさん、おばさんが多いですね。
    購入者がディスポーザー無し、ゴミ場所問題、駐車場の少なさを気にしないって言うのは当たり前(その優先順位が低いから買ってる)だし、この価格帯でそれすらないのかー、っていう意見が出るのも当然。ずっと平行線だけど、ここの購入者は異様に反応するから、アンチが湧いてくる。

  15. 3133 マンション検討中さん

    内廊下とディスポーザーどっちがいらないかって言われたら、絶対内廊下ですね。内廊下は維持費がかかりますので。
    ここはディスポーザーもなし24時間ゴミ出しもなしでこれだけ人気あるんだから、駅2分は強いなと思いますよ。普通は両方ともプラスにはならない要素ですし。

  16. 3135 匿名さん

    >>3133 マンション検討中さん
    駅2分は強いですが、価格や設備総合して買う人がほとんどだから既に購入した人が主観で設備をいらないと主張したりするのはノイズでしかないんですよね。
    ディスポーザーがいると思ってる人でも他の要素が総合的に優れていれば購入する可能性もありますし
    購入した人が主張すべきなのは、その他の優れたポイントであって不要な設備の擁護では決してないはず

  17. 3144 匿名さん

    >>3133 マンション検討中さん
    外廊下物件は話にならない。

    ディスポーザーは便利というよりマナーの観点が重いかな。

  18. 3147 匿名さん

    >>3097 匿名さん
    大きな欠点は眺望(南側)と各階ゴミ置場。だね。

    新築でもやり直さず住んだことないんで。
    そう言う意味で専有部の設備には興味ないね。
    確かに。
    プラウド六本木のような仕組みは面白いとは思うけど、結局自分の好みを知っている業者さんと進めた方が早いから流行らないかもね。

    個人的にはスケルトン渡しが理想。

  19. 3148 匿名さん

    >>3099 匿名さん
    うん?
    後付け感満載だね。
    24歳男性の
    「打撃を与えてやりたかった」
    が頭よぎった。

    そもそも、グロスもネットでもこの金額水準の物件を購入したことはない。

  20. 3149 通りがかりさん

    >>3133 マンション検討中さん

    それはお前の考え方だろ?
    内廊下の維持費なんて大した事無いし
    自炊全くしないからディスポーザーは必要ない
    車は週一くらいしか乗らないから駅近は必須

  21. 3150 通りがかりさん

    ここってディスポーザーはありますか?
    エレベーターは一基ですか?

  22. 3151 匿名さん

    >>3149 通りがかりさん
    お父さん自炊しないならいちいち電車乗って外食しにいってるの?笑笑

  23. 3157 匿名さん

    サイコな書き込みしてる人がここの購入じゃなさそうで安心した
    同じマンションかつ組合でこんな人いたらと思うとゾッとするわ

  24. 3158 匿名さん

    >>3157
    まあ爺さん達の戯言だから大したことないけどね。
    実際の購入者の方がサイコだったり変人だったりってことはあるかもよ。

  25. 3159 匿名さん

    >>3157 匿名さん
    擁護側の意見は購入者だろうから先が思いやられるわ
    聞かれてもないのにディスポーザーいらんとか色々書くし

  26. 3160 匿名さん

    >>3157 匿名さん
    さんなし匿名の方を受容できるなら、
    貴方の許容範囲は極めて広い。

    大丈夫だと思う。

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    シエリア代官町
  28. 3161 匿名さん

    つっても初老の独身同士がバトってる程度の話だから大したことないけどね。

  29. 3162 匿名さん

    ワロタ大好きさんを始めここの購入者はバラエティ豊かな人が多いですよ。きっと管理組合は大盛り上がりです。

  30. 3163 匿名さん

    購入者がネガティブコメントに対してここまで噛み付いていくと、検討者からみるとさすがにマイナスのイメージかと思うのですが、この反応をみると以下のどれかなんでしょうね。

    ①購入者の年齢が高いので頑固な人が多い。
    ②購入者も欠点だと思って買っているため、痛いところをつかれ、ついついムキになってしまう。
    ③わざと炎上させて人気物件にみせようとしている。
    ④購入者を装ったアンチ

    答えはどれですかー?

  31. 3164 匿名さん

    >>3163 匿名さん
    煽りのレベルが低い。

  32. 3168 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  33. 3169 マンコミュファンさん

    DEが売れ行き好調なんですね!

  34. 3170 匿名さん

    バンベール乗ってるね~

  35. 3171 匿名さん

    ディスポーザー付きのシンクで、ディスポーザーを一切使わないって、ある種の工夫と努力が必要なんですが、そこまでしてディスポーザーをいっさい使わないのはどうしてなんです?

    共同住宅でゴミ捨てする上で、ディスポーザーを使うのはマナーだと思うのですが、音がうるさい程度の理由で使わないのは何故です?
    生ゴミの匂いをさせない為に袋を二重にするなど配慮されているのでしょうが、ディスポーザーの方が手っ取り早いと何故思わないのでしょうか?

    どうしても理解できません。

  36. 3172 匿名さん

    ディスポーザーがあったほうが良い、ないほうが良いというディスカッションは
    この物件というよりデイポーザー専用スレ立てて話せば良い話。
    この物件がディスポーザー付いてないことには変わりないのだから、その上で意見交換するべき。

    ちなみに私はあれば嬉しいけど無くても生活できるので検討に入ります。

  37. 3173 匿名さん

    >>3171さんは何階建ての何階にお住まいか分かりませんが
    真冬でもすぐにお湯が出ますか?
    真冬にすぐにお湯が出ないマンションがあるとしたら何秒位で出ると思いますか?

    >>3171さんの一家はセレブなのでどなたも優雅に数十秒水を流してからゆっくりディスポーザーをお使いだと思いますが、庶民はどうやって使うか想像が付きますか?

  38. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    オープンレジデンシア栄本町通
  39. 3174 匿名さん

    >>3171 匿名さん
    ディスポーザーうんぬんの前に、シンクに直接食器類を置くことすら自体が苦手な人達がいて、「食材のカス」を押し込んだりする行為も苦手だったりするんです。

    また、このレベルにもいろいろ段階があって
    シンクに直置きは自分のモノでもいやだしコップでも箸でも全部嫌という人もいれば
    夫婦・子供の茶碗や箸ならシンクに転がってても平気だとか
    子供のモノは気にならないけど旦那の飲みかけの牛乳とかは気持ち悪いとか
    義理の両親や他人の使ったものがそのままだと気持ち悪いとかいろいろなんです。

    こういう人達にとってはディスポーザーの為に何十秒、何分も余分にキッチンにいるよりも、さっと袋に詰めてゴミ箱に捨ててスッキリする方が気が楽なのです。

  40. 3175 匿名さん

    >>3171 匿名さん
    例えば>>3171さんが鍋でパスタを茹でて、お湯を捨てる時に
    シンクに置いたザルに流して湯切りをするとします。

    「毎日洗ってるシンクだからパスタにシンクの跳ね返りの湯が掛かっても平気」
    な人もいれば
    「毎日洗ってるシンクだけどパスタに跳ね返りの湯が掛かると気持ち悪くて食べられない」という人もいます。

    こういうのをテレビやネットで他人がやってるのを見る分には平気な人もいれば
    テレビやネットで見てても気になる人もいます。

    ディスポーザーを使うことは水を使うので、流れの中でシンクや手も洗ってるのとイコールだから特に洗わない人もいれば、
    ディスポーザーを使い終わったらその都度シンクも洗って、更に手は別で洗わないと気になって落ち着かない人もいます。

  41. 3176 匿名さん

    >>3173 匿名さん
    給湯器の状態次第ですが、3~5秒位ですかね:。

    ディスポーザーは蓋をして捻れば水が強制的に出ます。お湯と何か関係あります?

  42. 3177 匿名さん

    >>3174 匿名さん
    食器は食洗機に随時入れません?

    皮剥きは袋の上ですか。

    ゴミ箱で何日も放置するんですか?

  43. 3178 匿名さん

    >>3175 匿名さん
    ダブルシンクなので使い分けてますね。

    シングルでも湯切り用のパネル有りません?
    直接シンクには置かないと思いますが。


  44. 3179 匿名さん

    >>3176 匿名さん
    >>3177 匿名さん
    >>3178 匿名さん

    理解出来るまで10年位掛かりそうですねw

  45. 3180 匿名さん

    あたしゃどれも意味がわかんないよ

  46. 3181 匿名さん

    説明が下手くそ過ぎて誰にも理解されないだけでしょ

  47. 3182 匿名さん

    わしにも全く理解できない。長文すぎて理解しようとする気にもならない。できれば要点は簡潔にお願いします。

  48. 3183 匿名さん

    >>3179 匿名さん
    土俵には乗ったものの、整理した方が良いか。

    ・お湯が出る時間
    これとディスポーザーの関係がわからないね。
    お湯が出るまでの時間回答したけど。
    キッチンの蛇口でお湯使う頻度って…。

    ・ディスポーザー使用前のお湯云々
    ディスポーザーの蓋閉めれば勝手に水が出るよね。
    蛇口閉めてても。

    ・シンクに直接食器云々
    日常使いの食器は食洗機で洗えるものなんで、使い終わりの食器は軽く流して食洗機行きだけど。

    ・パスタの湯切り
    湯切り用のパネルつけてザル載せて流すのでは?

    で、上記の結果ディスポーザーを使わない意味が理解できない。

    ディスポーザーを使うのは集合住宅のゴミ捨てに対するマナーだと思ってるだけなんで。
    うるさい程度の理由で使わないとか、モラル的にどうよ?と思う。
    よほど気をつけて使わないと、細かいクズがディスポーザーに溜まり、結局ディスポーザー入れないとならないし、そこまでディスポーザーを使わない。というシンクの使い方って想像できない。

  49. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  50. 3184 匿名さん

    食器なんか何も考えずにシンクにバンバン置いてるw
    そうか、気なる人はなるんだね
    大変そう

  51. 3185 検討板ユーザーさん

    この物件は、ディスポーザー無いのに何でディスポーザーアリかナシか議論してるの?

    アリがいいなら他所のマンション検討してくださいね!

  52. 3186 匿名さん

    >>3184 匿名さん
    シンクに直置き、どこまで大丈夫?

    じゃがいも等皮を剥く前
    じゃがいも等皮を剥いた後
    白菜・キャベツ
    調理前の魚
    捌いている途中の魚

  53. 3187 匿名さん

    >>3185 検討板ユーザーさん

    www

  54. 3188 匿名さん

    食べ物をシンクに直置きしない
    何のために置くの?

  55. 3189 匿名さん

    >>3186 匿名さん
    どれもダメだね。

    だからシンクに設置するパネルがあるし、
    そもそも作業台があるんじゃない?

  56. 3190 匿名さん

    つか、何が言いたいか分からない
    ただただ面倒臭い人

  57. 3191 匿名さん

    >>3189 匿名さん

    この徹底して「我が家は全て完璧に揃ってますけど何か?これが普通でしょ」感がおもろいw

  58. 3192 匿名さん

    土の付いた野菜など、洗う前のものをシンク直置きは気にならない
    土の付いた野菜など、洗ったあとのものをシンク直置きは出来ない
    シンク直置き自体が出来ない

    いろいろいますね

  59. 3193 匿名さん

    >>3191 匿名さん
    シンクに設置パネルなんて、
    完璧とかのレベルじゃないじゃん。
    日系のマルチタイプのシンクなら標準で付いてるんじゃない?湯切り用のパネル。

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 3194 匿名さん

    ディスポーザーを使わない理由
    ・面倒
    ・怖い
    ・仕分けが面倒
    ・時間が掛かる
    ・壊した経験有り
    ・家族がきちんと使わないから禁止
    ・水道代
    ・冬場の水が冷たすぎる

    いろいろ考えられるでしょ

  62. 3195 匿名さん

    >>3193 匿名さん
    この相変わらず徹底して「私の常識は世界の常識、議論の余地なし」感がおもろいw

  63. 3196 匿名さん

    使う人は使えばいい
    何の話しとんねん
    あほくさ

  64. 3197 匿名さん

    >>3194 匿名さん
    ・ゴミ出しで迷惑かけない手間の方が面倒
    ・火も電気も包丁も怖くて使えなさそうね
    ・貝殻とか?どんな頻度よ
    ・ゴミ出しの手間の方がかからない?
    ・壊れるよ。耐用年数あるもの
    指切った経験で包丁使わなくなったクチ?
    ・アンタがやればいいじゃん
    ・いくら違うの?
    ・ディスポーザー使う行為で水に触れる?
    キッチンの蛇口からお湯出すってどんな時?

  65. 3198 匿名さん

    >>3196 匿名さん

    ほんまやで。

    でも彼はこれが言いたくて皆を否定するんだよ、

    >ディスポーザーを使うのは集合住宅のゴミ捨てに対するマナーだと思ってるだけなんで。

    大袈裟やっちゅうの

  66. 3199 匿名さん

    >>3197 匿名さん
    この徹底して「私の常識は世界の常識、議論の余地なし」感がおもろいw

    YOUは何と戦ってるんだよ

  67. 3200 匿名さん

    >>3197 匿名さん

    >>3194はいろんな理由が考えられるって事で私のことじゃないのに一体何ムキになって否定してるのか。

  68. 3201 匿名さん

    >>3199 匿名さん
    戦う?
    どうしてそう思うのか?
    が理解できない。ある種の蓋然性を伴ってないと言ってるだけだけど。

    例えば、火事が怖いから火は使いません。
    に対して、そう思えないタチだってだけ。

  69. 3202 匿名さん

    >>3201 匿名さん

    結局この物件は検討してんの?

  70. 3203 匿名さん

    >>3202 匿名さん

    >>3086

  71. 3204 匿名さん

    変な人

  72. 3205 匿名さん

    >>3204 匿名さん

    自称大阪人、東京語る八王子マンと恥さらしが続いて今度は桁が違うとのたまうエセレブ。
    世の中いろんな人がいますね。

    もっとも上記の3パターンは全部で1人かも知れませんがw

  73. 3206 匿名さん

    >>3203 匿名さん
    気になってるというのが購入検討という意味じゃなくて
    ただただ興味で終わってるから検討してないんだよなー

    立地以外かなぐり捨ててって、それもう立地だけじゃん、という笑

  74. 3207 匿名さん

    立地以外かなぐり捨ておじさんが
    ディスポーザー使わない人シンジラレナ~イってずっと言ってたのか
    こないだも総スカン食らってたのに懲りないねえ

  75. 3208 匿名さん

    >>3206 匿名さん
    検討の何たるかの定義づけは運営さんが決めるので、運営さんが貴方と同じ理解なら僕の発言は全て消されるだけ。
    心配には及ばないよ。

  76. 3209 匿名さん

    >>3207 匿名さん
    その程度の理解なんだ。
    ディスポーザーが付いているにもかかわらず、あえて使わない理由。だよ。
    せめて正しい理解のもと、意見してな。

    懲りない?
    懲りるような思いをしていないので、そのような心境に至れないな。
    総スカン?
    総スカンだったら誰も反応せず、独り言を繰り返した履歴になると思うけど、どの辺にある?

    揶揄するのは問題ないけど、正しくね。
    頼むよ。

  77. 3210 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なるディスポーザーに関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/?bid=X-08476139

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  78. 3211 匿名さん

    ディスポーザーを使わない理由(再掲)

    ・面倒
    ・怖い
    ・仕分けが面倒
    ・時間が掛かる
    ・壊した経験有り
    ・家族がきちんと使わないから禁止
    ・水道代
    ・冬場の水が冷たすぎる
    ・その他

    なお、どこかの馬鹿がこれを私個人が使わない理由の様に解釈して反論してたが
    そうではないのでこれらを否定・反論しても無意味。

  79. 3212 匿名さん


    便利な事を分かってて買う金が充分あっても車を買わないという人がいるのにw

    ディスポーザーがあっても使わない人がいる、という単純な事を理解出来ない人がいるらしい。

  80. 3213 匿名さん

    ほ、ほら
    管理人さんに怒られたよ
    もうやめましょうね

  81. 3214 匿名さん

    >>3211 匿名さん
    明日、自身が衝突して死なない。
    と言い切れないのと変わらんね。

    火傷したから火を使わない。
    理由になるね。
    いないって言えないよね。

    お分かり?

  82. 3215 匿名さん

    >>3212 匿名さん
    いる。いない。
    を禅問答で語るな。
    が、ひとつ。

    ディスポーザーがあっても使わない理由は、せめてもっともらしくしてくれ。
    が、ふたつ。

  83. 3216 匿名さん

    まだやってるの?しつこいねえ、、

  84. 3217 匿名さん

    >>3216 匿名さん
    ここが彼なりの現実逃避なんじゃないですかね。
    みんな優しいからw

  85. 3218 匿名さん

    失礼、現実逃避の場、ね

  86. 3219 匿名さん

    >>3214 匿名さん

    いつまでも何と戦ってんのよ

スムログにこう「バンベール千種ザ・ファースト」の記事があります

スムラボ こう「バンベール千種ザ・ファースト」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4708万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸