東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:03:08

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 5801 検討板ユーザーさん

    地権者だらけと言うが、地権者住戸は374中100ぐらい。その半数が1LDKや1Rなどの専有面積が小さい物件。
    通常、管理組合の議決権は区分所有の面積割合によるかと思いますが、懸念されるであろう従前地権者が管理組合の議決の大半を占めるというのはここでは難しいと思います。
    そもそも地権者が多いマンションというのは、プラウド二子玉川のようなものだと思いますが。。

  2. 5802 マンコミュファンさん

    後何部屋位残ってますか。分かる方いますか。

  3. 5803 口コミ知りたいさん

    >>5801 検討板ユーザーさん
    地権者住戸が議決権の半数を超えてないからセーフって楽観的思考も、比較対象に板マン挙げてるのもズレてますよ。シンプルに28%も地権者住戸が占めてるのは多すぎです。住民の質も心配

  4. 5804 評判気になるさん

    >>5802 マンコミュファンさん
    第3期第2次と今週の先着順状況はまだ更新されてませんが、仮に第3期第2次の15戸は全部契約ずみ、先着順消化なしの場合、残り61戸(先着順13、次期以降販売48)になります。

  5. 5805 マンション検討中さん

    もう少しで最終期か。

  6. 5806 通りがかりさん

    >>5803 口コミ知りたいさん
    その通りですよ。

  7. 5807 マンション検討中さん

    >>5803 さん

    不勉強なので、タワマンで地権者28%(戸数ベース)であることによる具体的な不具合を教えてください!!

    地権者というレッテル貼りで不安を煽る方を質の悪い住民と思えば良いでしょうか?この以下の記事に出てくる某掲示板みたいですね。具体的な事例をこんなにすぐに見れて幸せです!
    https://news.biglobe.ne.jp/trend/1021/ccn_231021_5062511945.html

  8. 5808 マンション掲示板さん

    ずっと気になっていましたが、ここの地権者さんの質に課題あるかも。。

  9. 5809 口コミ知りたいさん

    なんかずーっと繰り返している気がする。近くのタワマンとの比較、ハザードマップの話、値下げ・売れ行きの話、地権者率の話、近くのタワマンとの比較・・・もうちょっとクリエイティブなネガはありませんか?

  10. 5810 名無しさん

    >>5803 口コミ知りたいさん
    住民の質は住んでみないのね。

  11. 5811 評判気になるさん

    >>5795 匿名さん
    そうですよね。

  12. 5812 評判気になるさん

    >>5796 マンション検討中さん
    あまりデメリットはないのでは?

  13. 5813 マンション検討中さん

    住戸表見たけど下に狭小1Rが密集してるのが気になるな~
    この辺りはきっとほぼ賃貸に出ますよね
    住民の質で言うと確かにファミリーだけのマンションより悪そう…

  14. 5814 通りがかりさん

    >>5799 マンション検討中さん
    私は第二期2次で購入しまさした。お互い楽しみですね。

  15. 5815 検討板ユーザーさん

    >>5800 検討板ユーザーさん
    平井も検討されているみたいですよ

  16. 5816 マンコミュファンさん

    >>5801 検討板ユーザーさん
    プラウドタワーカメクロは地権者ゼロですもんね。

  17. 5817 eマンションさん

    >>5808 マンション掲示板さん
    地権者のどんな課題ですか?ご教示下さい。

  18. 5818 eマンションさん

    >>5802 マンコミュファンさん
    二桁は残ってます。

  19. 5819 eマンションさん

    >>5813 マンション検討中さん
    カメクロじゃないかな。

  20. 5820 マンション掲示板さん

    >>5809 口コミ知りたいさん
    無限ループですかね?

  21. 5821 マンション検討中さん

    >>5804 評判気になるさん
    まだまだ購入チャンスありますね。

  22. 5822 マンション検討中さん

    シティハウス平井もプラウドタワー平井も良い物件

  23. 5823 口コミ知りたいさん

    マンションブロガーの記事が参考になると思いました。
    https://www.sumu-log.com/archives/8012/

  24. 5824 名無しさん

    AIだから仕方ない

  25. 5825 口コミ知りたいさん

    地権者の多いマンションに住んでるけど、誰が誰かも当然分からないし、挨拶程度で関係性何て一昨無い。質がどうとうか評価すらできないですよ。
    どこのマンションだって大して変わらないでしょ。

  26. 5826 名無しさん

    ここって下の商業施設は決まってますか?地権者が絡む予定?

  27. 5827 通りがかりさん

    我々購入者は、ネガティブなことも含めて考慮して購入したのだから、そんな無限ループのように煽られても気にしないんだけどな…
    不動産も結局商品だから、この商品の欠点を受け入れるのは難しいのであれば買わなければいいし、我々買った人はその意思を尊重するよ。
    地権者の質とか知らんが、煽ることで自分の価値観を他人に押し付けてくる人の方が「質」が悪いと思うけどな…同じマンションに住むことはないのはありがたいぐらいかな

  28. 5828 通りがかりさん

    >>5826 名無しさん

    決まってません。再開発組合が決めます。
    平井の地価を上げたいというのは同じ気持ちだと思いますので、そこを信じて期待するしかないですね

  29. 5829 マンション検討中さん

    魅力的な店が入って欲しいな

  30. 5830 口コミ知りたいさん

    外国人が多いところに住んでいますが、はっきり言えるのは都心部の外国人の多いマンションより地権者の多い方がよっぽどいいです。

  31. 5831 名無しさん

    地権者がとか外国人がとか主語がデカすぎて全く参考にならない上に差別的な発言で不快。
    ネガ意見に対して攻撃的に反応する購入者もいるけど、検討者にとってはネガティブな意見も判断材料として非常に有益です。

  32. 5832 通りがかりさん

    先着順:17戸
    次期以降販売:48戸
    契約済み:203戸 (75.7%)
    合計:268戸

  33. 5833 マンション検討中さん

    地権者が多い=悪なの?外国人が多い=悪なの?
    そんな意味不明なこと言ってる奴らが入居する方がよっぽど嫌なんだけど。

  34. 5834 匿名さん

    具体的に何が困るのか書かないと、まったく参考になりませんね。

  35. 5835 匿名さん

    先着順:13戸

  36. 5836 評判気になるさん

    >>5835 匿名さん

    17ですよ

  37. 5837 匿名さん

    HP公表13

    1. HP公表13
  38. 5838 評判気になるさん

    >>5837 匿名さん

    5832です。公式サイトはまだ更新されてないからです。17戸が正しい。

  39. 5839 検討板ユーザーさん

    >>5831 名無しさん
    おしゃる通りネガティブな意見は検討者にとっては判断材料ですが、
    質が悪いだの(質とは?)、民度だの(何を民度の評価基準としている?データ源は何?)というように、人を煽るための発言は意見ではないと言いたかったのです。
    意見と煽り合いは違うと思いますよ

  40. 5840 匿名さん

    >>5839 検討板ユーザーさん
    あなたが勝手に不安を感じて、ネガティブ情報を全てシャットアウトしたい購入者だってことはよく分かった。気持ちは分かるよ

  41. 5841 評判気になるさん

    >>5825 口コミ知りたいさん

    向こうは知り合いか知り合いじゃないかわかってるんやぞ。

  42. 5842 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  43. 5843 匿名

    >>5833 マンション検討中さん
    同意です。ただ、こういう意見を堂々と開陳する方々に逐一反応するのはすごく時間の無駄なので、淡々と削除依頼がいいかと思います。私はそうしてます。

  44. 5844 マンコミュファンさん

    >>5842 マンコミュファンさん

    あなたはレイシストですね


  45. 5845 マンション検討中さん

    >>5838 評判気になるさん
    そんなにあるんですね。

  46. 5846 マンコミュファンさん

    >>5839 検討板ユーザーさん
    うん、うん。わかる。

  47. 5847 評判気になるさん

    >>5832 通りがかりさん
    まだまだ五合目ぐらい。

  48. 5848 検討板ユーザーさん

    >>5833 マンション検討中さん
    みんな平和に行きましょう。

  49. 5849 通りがかりさん

    >>5841 評判気になるさん
    そうなんですね?

  50. 5850 eマンションさん

    >>5844 マンコミュファンさん
    ??

  51. 5851 口コミ知りたいさん

    先着順住戸、いい感じですね。期待大!

  52. 5852 マンション検討中さん

    >>5833 マンション検討中さん
    その通りだ。
    外国人サイコー!!!w

  53. 5853 通りがかりさん

    この物件、場所は良いけど。

  54. 5854 評判気になるさん

    プラウドタワー平井とシティタワー綾瀬だとどちらがいいのかな?

  55. 5855 評判気になるさん

    プラウドタワー平井とシティタワー綾瀬だとどちらがいいのかな?

  56. 5856 マンション掲示板さん

    平井は住みやすい街ですよ。

  57. 5857 マンション検討中さん

    >>5855 評判気になるさん
    価格気にせず買えるのであれば綾瀬を選びたいです。小学校中学校への距離も近いから子育てしてる身としては安心だし大きな公園が隣にあるのもポイント高いです。駅前も綾瀬の方が賑わってる感じしますね。平井は学校も公園もどちらもかなり歩くので気になるところです。ディンクスの内か子育て終了した家族にとっては平井は良い選択肢かなと思います

  58. 5858 名無しさん

    >>5857 マンション検討中さん

    たしかに駅前は綾瀬の方が賑わってるが、子育てに対する考え方は人によると思います。将来子供をインターナショナルスクールに通わせる予定であれば平井も良いと思います。

  59. 5859 口コミ知りたいさん

    >>5833 マンション検討中さん
    外国人が多い>> ニホンゴワカラナイーとno smokingマークの前で喫煙、エレベータの中で喫煙、資源ごみ置き場にすべてのごみを置いていく

  60. 5860 マンション検討中さん

    >>5859 口コミ知りたいさん
    外国人は日本人より金持ってるから最高ですね!少しマナー悪くても優しい日本人ならきっと許してくれるよね。

  61. 5861 マンション掲示板さん

    >>5803 口コミ知りたいさん

    ネガのネタが無くなってついに地権者がーって言い出したか笑
    心配という割に具体的な懸念点は上げないあたりで察し。

  62. 5862 検討板ユーザーさん

    >>5858 名無しさん
    そうですね、インターナショナルスクールなら、駅近であればどこでも良さそうです。

  63. 5863 評判気になるさん

    >>5858 名無しさん

    どっちもいいと思う。

  64. 5864 通りがかりさん

    >>5861 マンション掲示板さん
    確かに

  65. 5865 通りがかりさん

    プラウドタワー平井の方が良くない。

  66. 5866 通りがかりさん

    >>5858 名無しさん
    東陽町や清澄白河にあるからね

  67. 5867 評判気になるさん

    このペースで行ったら、年度内完売ありえますよね?ペース早すぎません??なんか理由があるんですかね?

  68. 5868 通りがかりさん

    プラウドタワー平井はお買い得感が出てきたらですかね。

  69. 5869 検討板ユーザーさん

    平井はかなり人気ですね。

  70. 5870 評判気になるさん

    早く裏切らないといけない理由がある?

  71. 5871 マンション検討中さん

    具体的に問題点あげろみたいなこと言う人よくいるけど自分で調べる能力はないの?

  72. 5872 マンション検討中さん

    >>5870 評判気になるさん
    平井さっさと掃いて小岩セカンド売りたいんじゃね

  73. 5873 マンコミュファンさん

    随分リーズナブルな価格になりましたね。

  74. 5874 通りがかりさん

    結果として地権者の等価交換は厳しい展開ですね。

  75. 5875 eマンションさん

    >>5874 通りがかりさん

    ちょっと何言ってるか分からない


  76. 5876 口コミ知りたいさん

    >>5871 マンション検討中さん

    お手本のようなトーンポリンシングでわろた

  77. 5877 マンション検討中さん

    平井現調行ったら北口にガールズバーみたいな客引きいてドン引きしたんだけど

  78. 5878 マンコミュファンさん

    >>5871 マンション検討中さん
    残念ながらない人がほとんど

  79. 5879 eマンションさん

    >>5874 通りがかりさん
    地権者の割り当てまだ決まってないの?

  80. 5880 ご近所さん

    >>5877 マンション検討中さん
    総武線沿線はそんなもんだが、刺激が強かったか?

  81. 5881 マンション検討中さん

    >>5877 マンション検討中さん
    それは平井の売りですね。ガールズバー最高!

  82. 5882 eマンションさん

    まあ平井を選ぶ人ってこういう人たちだよね笑

  83. 5883 比較中

    この値段で小岩2買えるなら小岩2買いたい

  84. 5884 マンション検討中さん

    >>5875 eマンションさん
    2期以降の価格が上昇していれば地権者の割当て価値が高まったと読み取れます。

  85. 5885 マンション検討中さん

    ノムコムに19F(77.86平米)1.25億円出てます。先着販売で0.8~1.0億円水準で売ってますので、売れないと思いますが地権者さんですかね。

  86. 5886 口コミ知りたいさん

    >>5883 比較中さん

    小岩の方が街として伸び代あるから難しいとこだね

  87. 5887 通りがかりさん

    >>5872 マンション検討中さん
    プラウドタワー小岩ファーストの次、セカンド?も気になりますね。

  88. 5888 通りがかりさん

    >>5873 マンコミュファンさん
    ここは買いやすい価格になったな

  89. 5889 マンション掲示板さん

    >>5877 マンション検討中さん
    平井は楽しいところだよ。

  90. 5890 マンション検討中さん

    >>5879 eマンションさん
    まだ地権者に割合決まってないんでしか?びっくり。

  91. 5891 eマンションさん

    >>5885 マンション検討中さん
    適当な事を言われていますが、、、方角や間取りが同じ先着順は約1億弱。9階! 多少乗せていたとしても相場には遠く離れてはいないのでは? 

  92. 5892 マンコミュファンさん

    >>5880 ご近所さん
    総武線線と繋がっている中央線沿線もかな。

  93. 5893 マンコミュファンさん

    >>5882 eマンションさん
    確かに平井はいい街だからね。

  94. 5894 名無しさん

    >>5886 口コミ知りたいさん
    どちらも同じ感じじゃないかな?

  95. 5895 マンコミュファンさん

    >>5885 マンション検討中さん
    南西角部屋1.25億ですか!地権者以外での割合が少なかったタイプだからかな。

  96. 5896 検討板ユーザーさん

    >>5883 比較中さん
    小岩だからね。

  97. 5897 通りがかりさん

    >>5881 マンション検討中さん
    小岩や新小岩の方がもっと刺激的かな。

  98. 5898 通りがかりさん

    >>5881 マンション検討中さん
    小岩や新小岩の方がもっと刺激的かな。

  99. 5899 eマンションさん

    >>5894 名無しさん
    小岩と平井見比べてみなよ。同じか?
    https://www.uraja.or.jp/map/

  100. 5900 匿名さん

    平井かな。

  101. 5901 検討板ユーザーさん

    >>5883 比較中さん

    小岩は坪430~450(予定)

  102. 5902 口コミ知りたいさん

    >>5901 検討板ユーザーさん

    ないない。マーケットにあってない。ファーストの相場は400切るし、そんな高いの捌けないよ。

  103. 5903 マンション掲示板さん

    >>5891 eマンションさん
    南西、北西、角部屋ですからね。

  104. 5904 匿名さん

    >>5901 検討板ユーザーさん
    人件費や資材が高騰していますからね。2024,2025年問題もあるからな。

  105. 5905 マンション掲示板さん

    >>5899 eマンションさん
    どっこいどっこいかな

  106. 5906 評判気になるさん

    >>5898 通りがかりさん
    今の小岩の雑多な所、好きなのにな。

  107. 5907 名無しさん

    >>5899 eマンションさん
    もちろん平井ですね。

  108. 5908 マンコミュファンさん

    >>5902 口コミ知りたいさん

    中古でもう440成約事例があるのに?

  109. 5909 名無しさん

    >>5902 口コミ知りたいさん

    まぁ信じなくても良いですよw 今の平井が相場より安いのは確か。平井が好きなら買った方がいい。

  110. 5910 名無しさん

    >>5908 さん

    今、408で出てるけど、野村の仲介マンが相場より安い金額で出しているってことですね笑
    めっちゃ買いですねー!

    ってなる訳ないでしょ。数件の特殊事例に踊らされてますよ。

  111. 5911 eマンションさん

    >>5910 名無しさん

    そもそも成約事例が少ないよw
    信じなくても良いってばw いずれは分かるから。

  112. 5912 名無しさん

    先着順住戸より次の販売住戸に期待

  113. 5913 口コミ知りたいさん

    次の販売で、もう少し安くならないかな

  114. 5914 マンション検討中さん

    >>5901 検討板ユーザーさん

    それなら平井の中古も450~500になるね
    楽しみ!

  115. 5915 口コミ知りたいさん

    第4期販売はもうちょいリーズナブルな価格にならないかな

  116. 5916 匿名さん

    亀戸クロスのスレ振り向いてみたんだけど、
    掲示板ではボロクソ言われてたのに今の坪単価は爆上げしてて面白い。
    平井も同じく伸びてほしいね

  117. 5917 マンション検討中さん

    ここは免震で、なおかつ長期優良物件なんですね。思ったより良さそう。

  118. 5918 マンション比較中さん

    >>5916 匿名さん

    それは亀戸クロスのような物件は差別化要素が多くて、再評価されやすいからじゃないですかね。

    平井はどうなんでしょうね

  119. 5919 検討板ユーザーさん

    >>5918 マンション比較中さん

    亀戸は亀戸クロック
    平井は地権者が幅を利かせる可能性ある商業
    仮に魅力的ある施設が入ったとしても規模が断然違うし亀クロには遠く及ばないと思ってます。

  120. 5920 匿名さん

    >>5918 マンション比較中さん
    そこですよね。
    亀戸も錦糸町のブリリアも総武線の沿線の中でも強い駅力+大規模商業直結の要素がありますのでまんま参考にとはいかないわけで、、
    城東エリアの、今のこの相場水準から入る「普通駅の駅近大手分譲タワマン」の将来性は正直皆よくわからない。。

  121. 5921 検討板ユーザーさん

    こんな狭小1Rが下層には溢れてるのか
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_edogawa/nc_73007635/
    by SUUMO

  122. 5922 マンコミュファンさん

    >>5916 匿名さん
    私もスレの先頭から最後まで1日かけて読んだけど超面白かった。

  123. 5923 マンション検討中さん

    >>5921 検討板ユーザーさん
    いいじゃん。
    高層階であろうか、低層階であろうか、大都心に住んでいることだけにも羨ましいですね。

  124. 5924 検討板ユーザーさん

    平井は大都会です。

  125. 5925 評判気になるさん

    >>5871 マンション検討中さん
    問題だって言う方が書くのが当たり前だろ笑

  126. 5926 名無しさん

    >>5891 eマンションさん
    売り主登場で笑える。10階差で3千満円頑張って~。でも、極端な安値で販売して相場下げるのも困ります。

  127. 5927 マンコミュファンさん

    両隣の亀戸新小岩に吊られて多少上がる未来はあるかもしれないけどあんま期待できないかな

  128. 5928 きになるさん

    現在何階まで建ちあがりましたか?

  129. 5929 口コミ知りたいさん

    平井はすごく住みやすい街だよ

  130. 5930 匿名さん

    日常の買い物やランチは平井で完結できるし、それ以外の買い物や用事は1、2駅内でまとめて済ませられる。そう考えると十分便利ですね。

  131. 5931 マンション検討中さん

    >>5930 匿名さん
    それ以外の買い物も自駅で完結させたいなら錦糸町か亀戸か新小岩ですね。

  132. 5932 マンション検討中さん

    >>5930 匿名さん
    旧中川と荒川に挟まれて、ある意味水害よりも完結できてますよね(笑)

  133. 5933 検討板ユーザーさん

    >>5931 マンション検討中さん
    週末ぐらいはあちこち出掛ける人も多いでしょう。
    そういう人であれば、ついでに近所の駅まで行くくらい何でもないでしょうね。

  134. 5934 eマンションさん

    >>5932 マンション検討中さん

    意味がよくわからない笑

  135. 5935 評判気になるさん

    >>5933 検討板ユーザーさん
    賛成ですね。うちは20代のカップルですけど、週末はドライブ旅行に行ったり、日常以外の買い物はアウトレットとか、都心に行くから、むしろあちこち出かけないのはレアですね。
    平井も何でも完結できるようになるのはいいことだとは思いますが、日常の買い物以外は利用率高くないかもですね。

    もちろん考え方や生活スタイルは人それぞれなので…

  136. 5936 マンション掲示板さん

    錦糸町や亀戸に住んでても別に他の駅に外出もするし遠出もするが、そりゃなんかあった時はすぐ身近で揃えたいから住んでる街は栄えてる方がいいに決まってる。

  137. 5937 通りがかりさん

    本件、沢山のコメント読んだ感想ですが、地権者が多いマンションは少し面倒な印象を受けました。総武線沿線の他の物件を検討致します。

  138. 5938 ご近所さん

    今日見たら5階の角部屋のガラスがはまってました。

  139. 5939 マンション検討中さん

    >>5937 通りがかりさん
    お兄ちゃんちょっとまって、考え直した方がいいです。
    平井はガールズバーありますよ。
    外国人もたくさんいるので、そのうち外国人ガールズバーができるとサイコーダヨ!

  140. 5940 口コミ知りたいさん

    >>5936 マンション掲示板さん
    繁華街の駅近となるとそれなりにガマンしないといけないこともあるよね。そのあたりはその人の考え方しだいでしょう。

  141. 5941 ご近所さん

    >>5931 マンション検討中さん
    新小岩は平井に毛が生えた程度だよ
    食料品・日用品揃えるには困らないけど、それ以外は結局亀戸・錦糸町行くよ
    今後の再開発次第だね

  142. 5942 検討板ユーザーさん

    平井の再開発十何年後だろうね
    ポテンシャルなし

  143. 5943 マンコミュファンさん

    地権者住戸の恐らく賃貸募集されるであろう狭すぎる1Rはどうしてもタワマンに住みたいというステータスが欲しい単身者の**になる

  144. 5944 マンション検討中さん

    本日徒歩で周辺歩いてましたが、平井大橋からのスカイツリーと夕焼けは綺麗でしたね。平井はどこかノスタルジックな不思議な街で、繁華街とはまた別の魅力があると思います。

  145. 5945 名無しさん

    平井の次の再開発楽しみですね。

  146. 5946 マンション検討中さん

    >>5939 マンション検討中さん
    小岩、亀戸、新小岩にもいいところありそうだけどな。

  147. 5947 マンション掲示板さん

    第4期で3LDKの販売あるのかな。

  148. 5948 マンコミュファンさん

    亀戸まですぐで平井はいい街だよな。

  149. 5949 マンコミュファンさん

    ここと錦糸町のブリリアンタワーとどちらがいいんだろう。

  150. 5950 評判気になるさん

    >>5941 ご近所さん
    新小岩と言うより小岩かな。

  151. 5951 名無しさん

    >>5947 マンション掲示板さん

    あります

  152. 5952 口コミ知りたいさん

    クレスト平井と錦糸町のバリアンとどちらがいいんだろう。

  153. 5953 マンコミュファンさん

    平井のプラウドタワー平井がいいかな。

  154. 5954 比較中さん

    駅前にnojimaがオープンしました。
    小岩セカンド待ちます

  155. 5955 通りがかりさん

    小岩のモデルルーム改装してるね。ロビーにフラワーも置き始めてるからそろそろかな。同じ総武沿線のマンションとしてどれくらいの相場になるか楽しみですね。

  156. 5956 マンコミュファンさん

    小岩の次のプラウドも楽しみですね。

  157. 5957 マンション検討中さん

    >>5952 口コミ知りたいさん
    クレスト平井でしょう。それよりプラウドタワー平井かな。

  158. 5958 マンション掲示板さん

    閲覧される方のデータに関心あり教えて下さい。

    1. 5959 名無しさん

      ↑地権者様いらっしゃいましたね!
      1階と2階には大型のスーパーとジムを入れてください、
      お願いいたします!

    2. 5960 マンション検討中さん

      スタバも入れて下さい。

    3. 5961 マンション検討中さん

      H1TはカメクロのようなSHARE LOUNGEにして欲しいな

    4. 5962 eマンションさん

      平井の再開発はいつなんだろう。

    5. 5963 口コミ知りたいさん

      >>5954 比較中さん
      小岩のイトーヨーカドーはまだ閉店しないんですね。
      北口タワーが立った後に再開発なんだ?

    6. 5964 口コミ知りたいさん

      MCタイプなかなか売れないですね。LINEでもプッシュしていますが。

    7. 5965 検討板ユーザーさん

      7000万円台はね。

    8. 5966 マンション検討中さん

      >>5949 マンコミュファンさん
      価格が全然違うからなぁ

    9. 5967 マンション掲示板さん

      OKストアーが入って欲しいですね

    10. 5968 マンション検討中さん

      寒くなってきたので、平井の豊田屋の鍋の季節になってきましたね。

    11. 5969 検討板ユーザーさん

      >>5949 マンコミュファンさん
      ブリリアンタワーの方が良くないですか。

    12. 5970 匿名さん

      >>5969 検討板ユーザーさん
      わたしはバリアンの方が良いです。

    13. 5971 eマンションさん

      なぜかネガティブな書き込みが多いけど、マンションから歩いて2、3分で川沿いに行けるのはかなりよくないですか?
      ジョギングをしてたり犬の散歩をしてる人が多くて気持ちよさそうでした。

      1. なぜかネガティブな書き込みが多いけど、マ...
    14. 5972 マンション掲示板さん

      >>5971 eマンションさん
      いいところだな。

    15. 5973 eマンションさん

      >>5970 匿名さん
      カメクロ方がいいかな。

    16. 5974 通りがかりさん

      別路線だけどシティタワー綾瀬も良くない?

    17. 5975 通りがかりさん

      日常生活にはこのような場所があるといいかな。

    18. 5976 名無しさん

      第4期も引き続きいい感じのようですね。

    19. 5977 マンコミュファンさん

      荒川沿いからの今日のレインボーはきれいだったな

    20. 5978 マンコミュファンさん

      平井は住みやすい街でいい所だ

    21. 5979 評判気になるさん

      先着順17→13

    22. 5980 マンション検討中さん

      結構いいペースで動いてますね。年内完売ありかも。

    23. 5981 検討板ユーザーさん

      2023/10/30
      先着順:13戸
      次期以降:48戸
      契約済み:207戸(77.2%)
      上記合計:268戸

    24. 5982 通りがかりさん

      >>5980 マンション検討中さん
      入居開始まであと1年半ありますからねw

    25. 5983 eマンションさん

      いいペースで販売されていますね。

    26. 5984 検討板ユーザーさん

      ネガのご意見もあるなかプラウドタワー平井も人気物件の感じがしますね。

    27. 5985 名無しさん

      >>5981 検討板ユーザーさん
      一桁台に行きそう

    28. 5986 検討板ユーザーさん

      利便性も悪くないし必要最低限の品揃えはある。城東地区特有のハザードを許容できればそれ以外は特段気にならない。
      価格に関しては寧ろ若干安いかなくらいで納得ある水準ですもんね。

    29. 5987 評判気になるさん

      そろそろ完売かぁ

    30. 5988 検討板ユーザーさん

      ダイレクトウィンドウの部屋はいいですね。やはり高いのかな。

    31. 5989 通りがかりさん

      ここって4KDKの部屋は残っているのかな?

    32. 5990 匿名さん

      >>5979 評判気になるさん
      もう13戸!完売間近?

    33. 5991 匿名さん

      小岩のプラウドタワーセカンドに乗りかえるしかないかな。

    34. 5992 評判気になるさん

      ここ買うと通勤で朝の上りの総武線各停に乗らなきゃなので諦めました。あれ毎日は耐えられない・・・。このマンション買った人はリモートか千葉方面通勤か、そもそも電車乗らなくていい人が多いのでしょうけど、自分もそれだったら買ってたかも。

    35. 5993 評判気になるさん

      >>5990 匿名さん
      あっという間でしたね。かなり割安感ありましたからね。

    36. 5994 検討板ユーザーさん

      >>5992 評判気になるさん
      購入される方の大半は車送迎付きの方だと思います。

    37. 5995 検討板ユーザーさん

      車寄せスペースとエレベーターの台数が気になります。自家用車の入出庫エリアが少ないので、自走で車通勤の場合は時間帯によって混んでしまうかも知れないですね。

    38. 5996 マンション検討中さん

      >>5994 検討板ユーザーさん

      陰湿ですね。性格悪いって言われません?笑
      そういうとこですよ。

    39. 5997 匿名さん

      >>5992 評判気になるさん
      うちはフルリモートっす!

    40. 5998 マンコミュファンさん

      >>5992 評判気になるさん

      うちは9時半出社ですけど、9時の電車に乗れば間に合います。9時の総武線はそんなの混んでるのかしら。

    41. 5999 匿名さん

      総武線は快速は混むけど各停はそこまで混まないですよ。

    42. 6000 口コミ知りたいさん

      8:00台やばいです。息ができない

    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

    プラウドタワー平井
    所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
    交通:総武線 平井駅 徒歩2分
    価格:2億4,988万円
    間取:3LDK
    専有面積:120.59m2
    販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸