東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:03:08

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 3674 マンコミュファンさん

    マンション購入層ではないですが、平井には中国人率高いら良いですね。

    東西線の葛西や行徳にも中国人が多いですが、平井は第二の高田馬場になるような気がする」と話す。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0bb044dc74be3037ecda03dd0846effc1e...

  2. 3675 口コミ知りたいさん

    >>3671 口コミ知りたいさん

    営業さん、遅くまで残業お疲れ様です

  3. 3676 評判気になるさん

    >>3674 マンコミュファンさん
    第二の高田馬場にはなれないよ、「ガチ中華」もないし

  4. 3677 通りがかりさん

    本格中華だと亀戸の「麼麼咋咋」、上海料理の上品な味付けで素晴らしいですよ!高田馬場は八角効かせたガチ中華が多いですが、私は上品な中華が好みです。

  5. 3678 名無しさん

    >>3674 マンコミュファンさん
    平井より何より、中国人が圧倒的に多いのは亀戸ですよ。

  6. 3679 口コミ知りたいさん

    >>3678 名無しさん
    錦糸町、小岩、亀戸は日本語学校があり、そのまま永住される外国の方は多いです。東京大学の留学生比率が25%を超えるこのご時世において、マンションの外国住民比率を気にするのは野暮に見えます。

  7. 3680 匿名さん

    >>3678 名無しさん

    記事にも江東区、特に亀戸に多いと書いてあります。でも平井には中国人あまり居ないという書き込みも結構あったと思いますが、記事を見るとそうでもないらしいですね。まぁ中国人はどこでも多いし、別に悪い事でもないと思いますが。

  8. 3681 名無しさん

    海外の方も日本に住んで頂き、日本の更なる発展に一緒に歩んでいきたいですね。
    平井にも海外の方も住んで活性化して欲しいかな。

  9. 3682 eマンションさん

    >>3671 口コミ知りたいさん
    ちょっと安心感ある。

  10. 3683 検討板ユーザーさん

    >>3666 匿名さん
    先着順、第3期販売までにすべて成約済になって欲しいかな。

  11. 3684 通りがかりさん

    >>3665 eマンションさん
    平井は住みやすくいい街ですよ。

  12. 3685 マンション掲示板さん

    >>3670 検討板ユーザーさん
    野村さんもかなり悩んでると思います。

  13. 3686 口コミ知りたいさん

    >>3678 名無しさん
    中国のメインランドだけでなく、アジアの他のところからも住んで街を賑やかにして欲しいですよね。

  14. 3687 マンコミュファンさん

    >>3675 口コミ知りたいさん
    よくわかないです。

  15. 3688 マンション掲示板さん

    シティハウス平井よりプラウドタワー平井の方が良くないですか?

  16. 3689 通りがかりさん

    シティハウス平井サウスも良いかな。

  17. 3690 検討板ユーザーさん

    シティテラス新小岩やプラウドタワー小岩ファーストもいいかな。

  18. 3691 検討板ユーザーさん

    ハザードマップより線状降水帯の方が気になるかな。

  19. 3692 eマンションさん

    平井にスタバできないですかね?

  20. 3693 eマンションさん

    2023年6月30日に平井駅北口にある松屋系列のとんかつ「松のや」に『マイカリー食堂』が併設されました!

  21. 3694 通りがかりさん

    総武線沿線大好きです。大手町・丸の内・有楽町勤務される方にはお薦めです!

  22. 3695 マンション検討中さん

    2期2次で、58m2の住戸が段々と売れてきましたね。
    ただ、プレミアム住戸が2戸売れてないのか気になるかなぁ。

  23. 3696 評判気になるさん

    プレミアムはちょっと高い感じですよね。中古でもいいのでカメクロやブリリアンタワー東京を個人的には買うかも。

  24. 3697 周辺住民さん

    ここのプレミアムを価格帯レンジであれば、中古も含めるとある程度広域で検討出来ますしね。

  25. 3698 匿名さん

    小岩~錦糸町はそれぞれ特徴があって、どこもいい街ですよね。平井はその中でも好きな街です。

  26. 3699 マンション検討中さん

    >>3698 匿名さん
    両国、錦糸町、亀戸は歴史も残しつつも副都心としてそこそこ発展してるイメージ
    新小岩、小岩はディープな下町だけど最近再開発が進んでこれからってイメージ
    平井はその中間でどっちつかずだけど逆を言えば両方に引き上げてもらうイメージ
    完全に主観です。

  27. 3700 匿名さん

    中古でいいなら、自分なら都心区にするかな

  28. 3701 マンション比較中さん

    千代田線沿線のシティータワー綾瀬とここ平井とで迷ってる。

  29. 3702 マンション比較中さん

    新小岩、小岩は私にはディープすぎる下町って感じで、平井はスモールタウンって感じで、住みやすいですよね。

  30. 3703 口コミ知りたいさん

    >>3680 匿名さん
    平井には団地がないから、居ても目立たない

  31. 3704 eマンションさん

    >>3685 マンション掲示板さん
    悩んでない。最初から決まってる。

  32. 3705 名無しさん

    同じ価格帯だしザ・タワー十条のほうがいいのかなあ
    地盤を取るなら

  33. 3706 マンション掲示板さん

    >>3705 名無しさん

    ここまだ残ってる?
    北向きだけだった気がするけど

  34. 3707 マンション掲示板さん

    マナーの悪い中国人もいますからね。
    ゴミとか。

  35. 3708 マンション掲示板さん

    >>3707 マンション掲示板さん
    マナーの悪い日本人もいますよ

  36. 3709 マンション検討中さん

    >>3705 名無しさん
    十条は平均坪単価480。全然同じ価格帯ではないです。

  37. 3710 マンコミュファンさん

    平井は快速止まらないし店が少ないからな~

  38. 3711 匿名さん

    先着は2戸売れて14戸になりましたね。

  39. 3712 検討板ユーザーさん

    十条は上モノ、地盤良さげですが、埼京線で丸の内側ではない、価格が高いのがネックですね~。平井はハザードはありますが、万が一ですし、丸の内に近く、価格もお手頃で発展性見込めるので何を重視するかですね

  40. 3713 eマンションさん

    そうね。
    平井と十条では、それぞれ検討してる人の通勤先が異なりそうだから、あまり被ることはないかな。

  41. 3714 匿名さん

    綾瀬が平井より高いよ

  42. 3715 匿名さん

    平井より安い駅前タワマンは無いですね。

  43. 3716 eマンションさん

    ザ・タワー十条とフライドタワー平井だと、どちらも悩むな。

  44. 3717 口コミ知りたいさん

    >>3710 マンコミュファンさん

    平井はお店少ないですが、隠れた名店が結構多いですよ

  45. 3718 eマンションさん

    プラウドタワー小岩ファーストとここで悩み中。

  46. 3719 検討板ユーザーさん

    平井の名店と言えばコバヤシ、松ちゃん、豊田屋、魚政などなど。

  47. 3720 名無しさん

    >>3718 eマンションさん
    悩みませんよ

  48. 3721 匿名さん

    魚大将 うまかっぺやがぼやを出して休業中なのが心配です。

  49. 3722 検討板ユーザーさん

    >>3716 eマンションさん
    どちらもいい物件ですよ。地縁で決めましょう。

  50. 3723 名無しさん

    >>3717 口コミ知りたいさん
    ステーキ志摩ですかね。

  51. 3724 マンション掲示板さん

    >>3718 eマンションさん

    小岩ファーストは1戸しかないですね。9480万。

  52. 3725 マンション検討中さん

    >>3723 名無しさん
    目の前の鉄板で焼いてくれるの、ステーキ志摩大好きだよ。

  53. 3726 匿名さん

    >>3718 eマンションさん
    プラウドタワー小岩よりカメクロの方が選択肢がかなりありますよ。

  54. 3727 検討板ユーザーさん

    ここの商業施設は何が入居するのか楽しみ。

  55. 3728 マンション比較中さん

    >>3716 eマンションさん
    ここもいいけど、ザ・タワー十条もいいよね

  56. 3729 口コミ知りたいさん

    商業施設にはスーパーはデフォルトで入って欲しいですよね

  57. 3730 周辺住民さん

    シティテラス新小岩とここで迷い中。シティの76㎡、2階、角部屋が8900万円なので、プラウドタワー平井の方がお手頃価格なのでここにしようかな?

  58. 3731 匿名さん

    >>3730 周辺住民さん
    平井は27階のモデルルームの部屋(南西)が8920万円くらいでした。条件は平井の方がいいと思います。

  59. 3732 口コミ知りたいさん

    >>3730 周辺住民さん

    新小岩の方が便利だと思うけど、板マンよりタワマンの方が良いと思います。

  60. 3733 マンション検討中さん

    新小岩も検討しましたが
    線路沿いだったのでやめました。

  61. 3734 eマンションさん

    >>3730 周辺住民さん
    角部屋とはいえ、2階でそんなするんですね。ハザードとかも考慮して平井の高層階選ぶかな。

  62. 3735 評判気になるさん

    >>3734 eマンションさん
    2階は浸水リスクありますね。
    平井の高層階のほうがいいですね。

  63. 3736 マンション掲示板さん

    本八幡の駅前で44階の再開発やるんですね。
    沿線が盛り上がるのはいいことですね

  64. 3737 マンション掲示板さん

    >>3736 マンション掲示板さん

    本八幡も小岩も44階ですね。総武線の通勤ラッシュ大丈夫かな。

  65. 3738 名無しさん

    >>3737 マンション掲示板さん

    タワマン1本当たり世帯数:600世帯
    朝ラッシュ時(7時から9時)の新宿方面への世帯あたり人数数:1.5人/世帯
    7時から9時までの総武線各停の本数:40本
    1編成の車両数:10両

    とすると、
    タワマン1本当たりの朝ラッシュ時の1車両当たりの増加人数は、600*1.5/40/10=2.25人/両なので、そこまで影響はなさそう、、?
    流石に数本増えると厳しいが、本八幡は新宿線もあるし、1人世帯やテレワーク世帯も一定いるので人数はもう少し減るかな。

  66. 3739 マンション検討中さん

    >>3733 マンション検討中さん
    私もシティテラス新小岩は余りにも線路沿いなのでパスしました。

  67. 3740 eマンションさん

    >>3738 名無しさん
    平井、新小岩、小岩、本八幡で少なくとも5棟以上は増えるし、すでに乗れずに一本遅らせる事態も発生してるのでこれから大変そうですね。
    オフピーク出社するか~

  68. 3741 マンコミュファンさん

    >>3738 名無しさん
    本八幡は総武線に加え都営新宿の始発なので便利ですよね。錦糸町に見たいな感じですよね。錦糸町は半蔵門の始発ではないけど比較的座れますからね。
    本八幡の駅直結のタワマンはかなりの価格ですね。

  69. 3742 評判気になるさん

    >>3737 マンション掲示板さん
    本八幡はかなり注目されてますよね。

  70. 3743 マンコミュファンさん

    >>3732 口コミ知りたいさん
    確かに新小岩も便利です。

  71. 3744 口コミ知りたいさん

    >>3731 匿名さん
    ここプラウドタワー平井の方が良いですね。

  72. 3745 名無しさん

    >>3741 マンコミュファンさん
    土地勘ない人もあるかもしれないけど、本八幡は千葉県で有数の人気エリアなので。埼玉の川口、神奈川の武蔵小杉みたいな感じ。

  73. 3746 評判気になるさん

    >>3743 マンコミュファンさん
    シティテラス新小岩もいいですよね。

  74. 3747 通りがかりさん

    >>3745 名無しさん
    武蔵小杉はちょっと言いすぎ。神奈川で言ったら溝ノ口ぐらいかな。

  75. 3748 検討板ユーザーさん

    >>3746 評判気になるさん

    シティテラス新小岩は
    何人か書いてるように線路沿いですよ。
    窓の開けられない生活になると思います。
    私は検討した時に、線路沿い住み経験者に話を聞いてみました。
    賃貸で短期間住むくらいならいいと思うけど、買うのは絶対にやめた方がいいと言われました。

  76. 3749 通りがかりさん

    >>3748 検討板ユーザーさん
    線路前という観点では平井プラウドの低層も同じなんでは?

  77. 3750 名無しさん

    >>3745 名無しさん
    都心通勤なので、ほんやはた(なぜか変換できない)は遠すぎて検討外です。

  78. 3751 匿名さん

    >>3741 マンコミュファンさん
    帰りは座れるんですかね(笑)

  79. 3752 匿名さん

    >>3750 名無しさん

    もとやわた

  80. 3753 評判気になるさん

    >>3749 通りがかりさん

    確かに平井も近いけど、線路沿いとはまた違うと思った。

  81. 3754 匿名さん

    >>3749 通りがかりさん
    線路沿いと駅近は全然違うと思いますよ。駅は電車が発停車するため高速で通過する線路沿いほど騒音は大きくなりません。更に平井は駅前広場があるので一定の距離も確保できています。

  82. 3755 マンション検討中さん

    >>3741 マンコミュファンさん
    総武線の緩行線かつ千葉県なのに錦糸町は言い過ぎw
    もとはちまん(私も変換できません)は比較対象になりませんね。

  83. 3756 通りがかりさん

    >>3754 匿名さん
    平井は総武線快速びゅんびゅん通過するけど大丈夫?
    新小岩も特急通過する時かなりうるさいけど

  84. 3757 評判気になるさん

    >>3755 マンション検討中さん

    本八幡(もとやわた)
    わざわざ教えてくれてた人いたのに
    ちょっとわざとらしいですよ(笑)

    錦糸町と本八幡を一緒にするのは
    私も違うと思います。
    錦糸町、一応副都心ですよ。
    千葉県とは比較になりません。
    都心までの距離も全然違いますしね。

  85. 3758 マンション検討中さん

    誤字や文字変換できない等のコメント多く、低価格の情報操作会社に外注してあるのかな。。販売が心配になります。

  86. 3759 マンション掲示板さん

    >>3740 eマンションさん
    正直、電車が混雑して困るのは、秋葉原に近づくにつれて、乗り込めなくなるから、乗れるかって観点では錦糸町辺りから都心側の方が厳しそう。

  87. 3760 マンション掲示板さん

    営業さん、18階前後坪単価350万なら購入を相当前向きに考えられます。
    ご検討くださいませ。

  88. 3761 評判気になるさん

    プラウドタワー平井かカメクロのどちらがいいのかな?

  89. 3762 マンコミュファンさん

    >>3761 評判気になるさん

    私も正直迷いはあります。

  90. 3763 匿名さん

    千住大橋も高くないよ

  91. 3764 営業担当者

    >>3760 マンション掲示板さん
    まずは頑張って働こうか。もしくは、転職等、ご検討下さいませ。

  92. 3765 名無しさん

    >>3758 マンション検討中さん

    総武線知らない人が多い気がしますね。

  93. 3766 名無しさん

    >>3763 匿名さん

    総武線がいいんですよ。
    綾瀬や北千住とここを比較検討している人もいるみたいですね。

  94. 3767 周辺住民さん

    シティタワー綾瀬も良さそうです

  95. 3768 マンション検討中さん

    千住大橋のタワマンはいいですよね。

  96. 3769 評判気になるさん

    >>3760 マンション掲示板さん
    そんな低予算の人は眼中にないでしょうね

  97. 3770 検討板ユーザーさん

    >>3769 評判気になるさん

    もしかして3760の人
    ここで営業の人に交渉してるんですか?笑

  98. 3771 坪単価比較中さん

    カメクロがこの周辺では一番いいかな

  99. 3772 マンション比較中さん

    私はプラウドタワー平井かな

  100. 3773 マンション掲示板さん

    亀戸は某隣国の人が多すぎ

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸