東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:03:08

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 2752 周辺住民さん

    レストランコバヤシに久しぶりに行きたくなった

  2. 2753 マンコミュファンさん

    今日は雨すごいけど平井駅周辺は大丈夫なのでしょうか。

  3. 2754 検討板ユーザーさん

    江戸川区は警報が出てますが、平井駅前は大丈夫なのでしょうか。冠水しているところがなければいいのですが

  4. 2755 検討板ユーザーさん

    平井駅前で良く冠水するところはありますでしょうか。

  5. 2756 マンコミュファンさん

    中川氾濫警戒情報が出てます。大丈夫かな?

     中川洪水予報 第2号

     洪水警報(発表)

     2023年6月2日午後6時50分

     江戸川河川事務所 熊谷地方気象台 気象庁 共同発表

     

     【警戒レベル3相当情報[洪水]】中川では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

     

     【主文】

     吉川水位観測所

     【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。中川の吉川水位観測所(吉川市)では、「避難判断水位」に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。

     

     【浸水想定地区】

     氾濫による浸水が想定される地区※

     吉川水位観測所

     埼玉県 草加市 越谷市 八潮市 三郷市 吉川市 松伏町

     東京都 足立区 葛飾区 江戸川区

    ※はん濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でもはん濫による浸水がおこる可能性があります。

     

     【雨量】

     多いところで1時間に8ミリの雨が降っています。この雨は当分この状態が続くでしょう。

     中川流域 

     2日0時00分から2日18時30分までの流域平均雨量 98ミリ

     2日18時30分から2日21時30分までの流域平均雨量の見込み 18ミリ

     

     【水位】

     吉川水位観測所

     2日18時30分の現況 3・70m (水位危険レベル3)

     2日19時30分の予測 3・83m (水位危険レベル3)

     2日20時30分の予測 3・90m (水位危険レベル3)

     2日21時30分の予測 3・95m (水位危険レベル3)

     2日22時30分の予測 3・98m (水位危険レベル3)

     2日23時30分の予測 4・02m (水位危険レベル3)

     3日0時30分の予測 4・07m (水位危険レベル3)

     

     【参考】

     吉川水位観測所(吉川市

     はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

     埼玉県草加市―、埼玉県越谷市―、埼玉県八潮市―、埼玉県三郷市―、埼玉県吉川市―、埼玉県北葛飾郡松伏町―、東京都足立区―、東京都葛飾区―、東京都江戸川区

     受け持ち区間 

     中川  右岸:埼玉県北葛飾郡松伏町大字下赤岩字大落向937番の1地先 から 東京都葛飾区青戸二丁目623番の1地先  左岸:埼玉県北葛飾郡松伏町大字下赤岩字内膳堀内下1647番の1地先 から 東京都葛飾区高砂二丁目55番の3地先

     レベル1水防団待機水位 3・30m

     レベル2氾濫注意水位 3・60m

     レベル3避難判断水位 3・70m

     レベル4氾濫危険水位 4・10m

     レベル4計画高水位等 4・63m

     

     水位危険度レベル

     ■レベル1 水防団待機水位超過

     ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過

     ■レベル3 避難判断水位超過

     ■レベル4 はん濫危険水位超過

     ■レベル5 はん濫の発生

  6. 2757 マンション掲示板さん

    避難とかはしなくていいんですよね?どれくらいの危険レベルなのか分からん

  7. 2758 匿名さん

    心配ないです

  8. 2759 検討板ユーザーさん

    中川氾濫警報で夜中に何回か携帯がなったけど大丈夫だったのかな。葛飾区江戸川区も警戒レベル3-4となっていたけど

  9. 2760 職人さん

    大分雨も弱まってきましたね

  10. 2761 マンコミュファンさん

    東側が無事で西側の目黒川が氾濫とは皮肉な話だなぁ。
    東側、西側という単純な話ではないんですね

  11. 2762 口コミ知りたいさん

    >>2759 検討板ユーザーさん
    中川氾濫警報来た

  12. 2763 マンション掲示板さん

    目黒川、氾濫したんですか!

  13. 2764 マンション検討中さん

    下流のこの辺は川幅も広いから大丈夫ダネ

  14. 2765 名無しさん

    荒川が氾濫する頃には品川区が水没してるかもね

  15. 2766 eマンションさん

    この辺りは元々海だったところに砂が堆積して出来たエリア。平井から亀戸まで自転車で走ると平坦に見えてアップダウンを繰り返すんだよね。大雨が降るといつも浸水する箇所がいくつかある(笑)
    https://www.city.koto.lg.jp/470601/machizukuri/kasenkoen/kasen/documen...

  16. 2767 マンション掲示板さん

    江東区亀戸辺りは結構浸水するところあるんですね。平井駅周辺は大丈夫なのでしょうか。

  17. 2768 マンション掲示板さん

    江東区亀戸辺りは結構浸水するところあるんですね。平井駅周辺は大丈夫なのでしょうか。

  18. 2769 検討板ユーザーさん

    荒川の洪水対策はすごいですからね。

  19. 2770 eマンションさん

    ここの販売はいつからですかね。

  20. 2771 マンション掲示板さん

    >>2769 検討板ユーザーさん
    隅田川も荒川もしっかり対策取られてますね

  21. 2772 検討板ユーザーさん

    ここの一階の商業施設にはどのようなお店が入る予定でしょうか。
    スーパーとスタバが入って欲しいな。

  22. 2773 口コミ知りたいさん

    ここを検討するのは、新築で探している広域検討組ですか?
    それとも地縁がある方が多いですか?

  23. 2774 通りがかりさん

    地縁なしで平井を買うって…大丈夫なんだろか

  24. 2775 口コミ知りたいさん

    中央区で賃貸住んでますが、資産性を踏まえて検討してます。中央区で新築欲しかったですが手が届かないのが本音。ただ平井含め城東はかなり伸びると思う。

  25. 2776 eマンションさん

    職場が近いこと除いたら中央区よりは城東の方が良いと思いますよ。
    車持ちなら尚更。

  26. 2777 通りがかりさん

    >>2776 eマンションさん
    城東の方が良いのではなく、城東でないと手が届かないの間違いでは?
    車持ちなら尚更。

  27. 2778 口コミ知りたいさん

    勝どき、月島あたりなら上がりすぎて買えないでしょうね。

  28. 2779 匿名さん

    子育て視点で見ると江戸川区の荒川を超えた先は大きな公園も多いし魅力的。ただ、テレワークがいつ終わるか分からんし通勤を考えると荒川は越えたくないな

  29. 2780 匿名さん

    >>2779 匿名さん

    超えたとしても数分差で何も変わらないw 平井はもうちょい都心寄りなだけで都心じゃないよ。

  30. 2781 マンコミュファンさん

    >>2780 匿名さん
    亀戸で限界なのに荒川超えはありえないかな。
    >>1026 のような方がほとんどかと(笑)

  31. 2782 名無しさん

    >>2781 マンコミュファンさん

    亀戸限界なら平井もNG

  32. 2783 マンション検討中さん

    新小岩を認めてほしくて仕方無い方がずっと棲み着いてますよねここ。
    もう新小岩すごいから新小岩の物件スレで大人しくしててくださいね。

  33. 2784 マンコミュファンさん

    >>2783 マンション検討中さん
    どこを切り取ったらそう読めるんだ?

  34. 2785 検討板ユーザーさん

    >>2783 マンション検討中さん
    新小岩のが格上なのは明確だからな。新築タワマンに住みたいから後付け理由で無理矢理平井上げしてる人達がここの検討者には多い。フラットに駅力だけ見たら平井は新小岩に劣る。

  35. 2786 名無しさん

    テレワークは週2,3日は5類移行後もかなりの会社が採用していて、定着している感じですよね。
    テレワークを考えるとここは狙い目ですかね?

  36. 2787 名無しさん

    >>2780 匿名さん
    都心は港区渋谷区千代田区中央区新宿区かな。

  37. 2788 eマンションさん

    隅田川より東は千葉でしょ。

  38. 2789 マンション検討中さん

    >>2787 名無しさん

    自分たちの住んでる地域が都心と本気で思っちゃってる渋谷区新宿区民かな?

  39. 2790 評判気になるさん

    >>2786 名無しさん
    アマゾン、テスラどういう動きしてるかわかってる?

  40. 2791 マンコミュファンさん

    >>2790 評判気になるさん
    ただし、アメリカの話だね。アマゾンジャパンは半分はまだリモートだよ。USもデビジョンによってリモートOKみたいですよ。イーロンのテスラ、Twitterは原則出社ですが。

  41. 2792 口コミ知りたいさん

    >>2791 マンコミュファンさん
    アメリカも日本も職種によってうまく、リモート勤務を上手く使い分け、生産性をあげたり、時には人件費を抑制していますよね。物流、工場、小売はリモートは出来ないのでそうはいかないですけどね。金融系はリモートできるはずだが、なぜアメリカのインバンはほぼ完全出社ですね。

  42. 2793 名無しさん

    >>2789 マンション検討中さん
    すみません、渋谷は都心でなかったんですね。渋谷の猿楽町に住んでます。

  43. 2794 マンション検討中さん

    >>2785 検討板ユーザーさん
    新小岩のタワマンは期待してます。

  44. 2795 eマンションさん

    >>2781 マンコミュファンさん
    隅田川越えをしたらあまりかわらないですかね?

  45. 2796 賃貸か分譲か悩み人

    >>2789 マンション検討中さん
    私はラ・トゥール新宿ファーストの賃貸に住もうと思っているのですが、都心ではなかったんですね?再考かな。

  46. 2797 eマンションさん

    都心に通うなら住むとこじゃないね。あんな満員電車無理。もしまだ乗ったことなくて迷ってるなら、ほんとに一回乗ってみた方がいい。千葉方面に通う人ならアリだと思うけど。

  47. 2798 検討板ユーザーさん

    >>2790 評判気になるさん
    アメリカのITなどはそうだよね。PCも完全監視されてるからリモートでサボっていたり、黙って副業している人が多いのがわかったからもあるのかな?

  48. 2799 板状ユーザーさん

    >>2779 匿名さん
    大島小松川公園はいいですよね。
    今はスケボーできないけど、堀米もここの公園で育ちましたからね。

  49. 2800 匿名さん

    >>2780 匿名さん
    平井は確かに都心でなく特別区内ですかね。

  50. 2801 マンコミュファンさん

    >>2785 検討板ユーザーさん
    新小岩より古いけどブリリアタワー錦糸町に住みたい。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸