東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:03:08

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 2552 金町LIKE

    >>2544 口コミ知りたいさん
    プラウドタワー金町が値上がりするのは5年から10年後でしょうね。後発の新築に吊られて、上昇するでしょう。

  2. 2553 マンション掲示板さん

    平井駅周辺の再開発はここ以外に予定されているものはありますでしょうか。もう少し駅前が開発されるといいのになと思っています。

  3. 2554 検討板ユーザーさん

    >>2553 マンション掲示板さん

    知りたい

  4. 2555 マンコミュファンさん

    >>2553 マンション掲示板さん

    区のホームページ見ても全然ないですよ。江戸川区は小岩と船堀に集中していると思います。

  5. 2556 通りがかりさん

    >>2555 マンコミュファンさん
    やはり予定されている再開発はないですよね。

  6. 2557 検討板ユーザーさん

    逆に今後再開発の計画が出てきたら好材料ですね。

  7. 2558 マンション検討中さん

    平井駅周辺でお勧めの幼稚園どこでしょうか。出来れば認定子供園がいいのですが。

  8. 2559 検討板ユーザーさん

    第二期販売の締切が近づいているので、早めにココにするか、シティタワー千住大橋にするか決断しないといけないのでが、プラウドタワー平井を選択しようかな。

  9. 2560 マンション検討中さん

    買うならここでしょうね。令和の勝ち組マンション。沿線ナンバーワンですね。

  10. 2561 マンション掲示板さん

    プラウドタワー平井を検討していますが、沿線ナンバーワンのカメクロの中古にしようか悩み中。
    カメクロは高くなっているからな。平井駅周辺ナンバーワンのプラウドタワー平井かな。

  11. 2562 肉のきむらやさん

    再開発はここ以外出てこないけど、突如でてきますからね。

  12. 2563 検討板ユーザーさん

    >>2562 肉のきむらやさん

    小岩は?市川は?

  13. 2564 マンション検討中さん

    快速停車羨ましいです。。

  14. 2565 マンション掲示板さん

    >>2561 マンション掲示板さん
    カメクロ買えるならカメクロでしょう。

  15. 2566 匿名さん

    >>2565 マンション掲示板さん
    1億円以下じゃないと高くて無理です…

  16. 2567 名無しさん

    >>2566 匿名さん
    物件価格だけじゃなくランニングコストも安くないですもんね…
    ここでも高いと思うぐらいです。

  17. 2568 名無しさん

    >>2567 名無しさん
    いや、ランニングコストは平井の方が高くないですか?

  18. 2569 マンコミュファンさん

    新小岩とは再開発もあり快速も止まるからいいですよね。

  19. 2570 マンション掲示板さん

    第二期の販売、5月下旬から6月初旬に変わったみたいですね。

  20. 2571 eマンションさん

    >>2570 マンション掲示板さん
    ひとまずエントリーだけした状態ですが、今日モデルルーム見学どうっすか?みたいなメール来てましたよね。実際のところは知らないですが、あまり人気ない?

  21. 2572 マンコミュファンさん

    南口の商店街は盛えていますでしょうか。

  22. 2573 検討板ユーザーさん

    2期販売予定の北東向3LDKは安いので要望書出す予定です。

  23. 2574 名無しさん

    >>2256 名無しさん

    悩める間取り残ってないやん。

  24. 2575 マンション掲示板さん

    こことシティハウス平井どちらがおすすめですか。

  25. 2576 通りがかりさん

    >>2575 マンション掲示板さん
    買えるならプラウド平井一択。
    一切迷わないでしょ。

  26. 2577 通りがかりさん

    >>2575 マンション掲示板さん
    プラウドタワー平井ですよ。

  27. 2578 検討板ユーザーさん

    昨夜豊田屋に行った帰りに覗いてみましたが、まだまだ建ってこなないですね。

  28. 2579 eマンションさん

    ここの駐車場の抽選はいつ行われるのでしょうか

  29. 2580 通りがかりさん

    >>2578 検討板ユーザーさん
    以前まで工事予定が地下躯体工事だったのが、躯体工事に変わっているのでいよいよ上物の工事に入ってくるのだと思います

  30. 2581 口コミ知りたいさん

    >>2580 通りがかりさん
    羽田新ルートの航路なので飛行機騒音相当あると思います。飛行機うるさいですよ。

  31. 2582 マンション検討中さん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    平井に住んでますが気になったことないです

  32. 2583 周辺住民さん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    上見て暮らしてるわけではないので気が付きませんでした。

  33. 2584 マンション検討中さん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    あまり気にしたことなかったです。

  34. 2585 マンション掲示板さん

    躯体工事に変わっているのでいよいよ上物の工事に入ってくるのワクワクしますね。

  35. 2586 口コミ知りたいさん

    平井に住んでいて飛行機の音、気にしたことなかったです。外出中に飛行機、近くで飛んでいるというぐらいです。

  36. 2587 名無しさん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    あると思いますって…憶測でしゃべるな
    ねぇよ

  37. 2588 マンション検討中さん

    >>2585 マンション掲示板さん

    なかなか静かな掲示板ですね。人気ぐあるかしら、、

  38. 2589 マンション検討中さん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    平井って飛行ルートには被ってないよね?近隣タワマンの住民だけど飛行機はかなり遠いような?

    1. 平井って飛行ルートには被ってないよね?近...
  39. 2590 マンション掲示板さん

    平井はかなり静か。
    高速道路、幹線道路からも距離があるからね。

  40. 2591 口コミ知りたいさん

    それに、平井は新小岩や亀戸のように駅前がそこまでお店がないので静かですよね。

  41. 2592 通りがかりさん

    新飛行ルートの影響を受けるのは新宿、渋谷など西側。品川は騒音が悲惨でバルコニーでかなり音が聞こえるだろうね。東側の時代くるで!

  42. 2593 通りがかりさん

    本八幡、下総中山、西船橋の坪単価的なかんじで
    亀戸、平井、新小岩って間が下がるパターンですね!

  43. 2594 名無しさん

    飛行ルートはかなら外れてますね。

  44. 2595 マンコミュファンさん

    平井と新小岩だと坪単価はほぼ同じてなく、差がつく感じですかね?

  45. 2596 名無しさん

    >>2595 マンコミュファンさん
    単純比較なら快速停車駅の新小岩に1票かな。

  46. 2597 匿名さん

    >>2596 名無しさん
    プラウドタワー新小岩ってのが駅前にできたら結構な反響あるだろうね

  47. 2598 検討板ユーザーさん

    そろそろ上物が建ってきそうですね。

  48. 2599 周辺住民さん

    >>2596 名無しさん
    新小岩南口のシャポーの外観が見えてきましたね。
    ジェクサーのロゴが上層壁面にあります。

  49. 2600 通りがかりさん

    >>2597 匿名さん
    新小岩駅前再開発は三井不動産のようです。

  50. 2601 通りがかりさん

    新小岩駅前はプラウド新小岩しかありませんが、野村不動産は新小岩のどこにタワマンを建てる予定でしょうか。

  51. 2602 通りがかりさん

    平井も新小岩南口のような規模感のシャポーが建ってくれるといいのにな。

  52. 2603 口コミ知りたいさん

    平井のシャポーロコとシャポーの違いって規模感ですかね?平井だけロコがついていて、船橋、本八幡、市川、小岩はシャポーですよね。

  53. 2604 ご近所さん

    近所の方が、購入予算0.2B以内でここプラウドタワー平井プレミアムか中古のプラウドタワー亀戸クロスのどちらかで悩まれています。新築のプラウドタワー平井かなと思うのですがいかがですか。

  54. 2605 買い替え検討中さん

    ここは長期優良住宅認定取得予定なので色々メリットがあるそうで、第二期で検討中です。

  55. 2606 匿名さん

    >>2604 ご近所さん
    予算を特に気にしないならプラウドタワー平井のプレミアムより亀戸クロスの上層階の南向きとか角部屋の方がいいと思います。いっても1.5億円くらいなので。

  56. 2607 マンション掲示板さん

    >>2603 口コミ知りたいさん
    そんな気がしますね。アトレで言うところのアトレヴィですね。

  57. 2608 マンション検討中さん

    >>2606 匿名さん
    横のソシオグランデまで1.2億になってるし、カメクロ周辺の相場は頭おかしい

  58. 2609 匿名さん

    >>2604 ご近所さん
    その予算なら亀戸クロス高層、南側、もしくは都心寄りの錦糸町以西も選択肢ですよね。それは羨ましい。

  59. 2610 通りがかりさん

    >>2608 マンション検討中さん
    羨む気持ちはわかりますが別に頭はおかしくないですね。
    ある意味プラウドタワー平井も伸び代あると思ってます。

  60. 2611 マンション検討中さん

    >>2608 マンション検討中さん
    ソシオグランデ1.2億もある?
    スーモ だと3LDKで1億弱しか見当たらないけど

  61. 2612 匿名さん

    >>2611 マンション検討中さん
    ソシオが一億弱としても・・・凄い価格。亀戸はカメクロの恩恵が大ですね。
    総武線沿線はどんどん上へと引っ張られると思います。 

  62. 2613 評判気になるさん

    プラウドタワー平井とシティタワー千住大橋で検討中です。
    色々条件比較した上で、平井がいいかなと思ってたのですが千住大橋の建設現地に行ってみると結構イメージ変わりました。
    電線無しで緑豊かな歩道、駅徒歩5分は意外と近い、スーパーのある商業施設まで2,3分、隅田川リバーサイドで写真よりもスカイツリーが大きくしっかり見える等です。必要十分の商業施設、閑静な住宅街、自然のバランスがとれてました。
    街の雰囲気が平井と千住大橋で大きく異なるのでそれぞれ現地探索をお勧めします。

  63. 2614 マンション掲示板さん

    予算が十分あるなら、すでにミニバブル化してる亀戸より、ここのプレミアムの方が資産価値的にも有利じゃないかな。

  64. 2615 検討板ユーザーさん

    カメクロは周辺物件も含めミニバブル化してますよね。

  65. 2616 マンション検討中さん

    シティタワー千住大橋も再開発物件で、周辺もまだまだ再開発があり駅前からきれいに街づくりができていてマイナー駅ではありますが、いいなと思ってます。

  66. 2617 マンション掲示板さん

    >>2616 マンション検討中さん

    京成線、、だけ引っかかります

  67. 2618 マンション検討中さん

    千住大橋は京成本線ですが、快速も止まるの知らなかった。乗降客数は平井の方が多いですが。

  68. 2619 買い替え検討中さん

    千住大橋はマイナー路線でも見方変えると混んでなく、6-8分で日暮里やら上野までいけるのは便利かと思います。足立市場も地味にご飯が美味しくて好きです。平井は総武緩行線が混んでますよね。

  69. 2620 eマンションさん

    >>2619 買い替え検討中さん
    なるほどです

  70. 2621 マンション検討中さん

    >>2619 買い替え検討中さん
    営業は、シティタワー千住大橋を鑑みて価格設定したと言ってた

  71. 2622 検討板ユーザーさん

    >>2614 マンション掲示板さん
    亀戸は今のミニバブルが弾けた時の値下がりリスクはありそう。ただ、売るために買うのではなく、住むために買うので、カメクロの利便性は素直に良いなーと思います。利便性の観点からは、錦糸町ブリリアはもっと良いなーと思います。

  72. 2623 口コミ知りたいさん

    >>2622 検討板ユーザーさん
    カメクロがミニバブルなのかはさておき、今の相場から多少下落しても新築でカメクロ買ってた層は無傷。平井もつられて下落はするだろうけどなんとか軽傷で済むかな。
    今から中古でブリリア、カメクロ行くのはそれなりの余裕がないと厳しいな

  73. 2624 マンコミュファンさん

    >>2623 口コミ知りたいさん
    残債割れなんて震災とかない限りかなり確率ひくいだろ。

  74. 2625 口コミ知りたいさん

    >>2621 マンション検討中さん
    なるほどです。

  75. 2626 買い替え検討中さん

    千住大橋は多面の床暖房があり印象が良いです。
    グレードが高いマンションほど床暖房の面積が多い印象があります。ここはオプションでしたよね?

  76. 2627 マンコミュファンさん

    >>2587 名無しさん
    現地近くの平井に住んでいますが。朝7時からひっきりなしに飛行機来ますよ。高い建物周辺にないので音が降り注ぎます。購入時は現地の住民に実情を聞いた方がいいです。

  77. 2628 検討板ユーザーさん

    飛行機の騒音よりは総武線の騒音の方が頻度高いでしょ。
    ただ距離も離隔してるし、窓開けない派にとっては関係無いけど。

  78. 2629 買い替え検討中さん

    平井の南口のマンションの上層階に住んでいますが、飛行機の音は聞こえるものの道路から聞こえる音より耳障りじゃないですね。私は時々聞こえるので心地よい音に聞こえます。

  79. 2630 検討板ユーザーさん

    >>2623 口コミ知りたいさん
    新築で買った人の話じゃなくて、これからです中古で買う人のリスクを話してるんでしょう

  80. 2631 匿名さん

    飛行機は高度の低い港南や大井町は騒音が大きそうですが平井なら問題ないのでは?

  81. 2632 口コミ知りたいさん

    >>2630 検討板ユーザーさん
    そう書いてあると思いますけど、文章最後まで読めないの?

  82. 2633 eマンションさん

    >>2632 口コミ知りたいさん
    大変申し訳ございませんでした。先頭文のみ読んでおりました。

  83. 2634 買い替え検討中さん

    平井駅前に住んでしますが、かなり高いところで飛行機が飛んでいるのであまり私は気になりません。

  84. 2635 マンション比較中さん

    第2期販売開始が当初の5月から6月常住に変更になっていますね。

  85. 2636 評判気になるさん

    結構な頻度で飛行機は真上を飛んでいて、騒音ではないにしても音は聞こえてきます。

  86. 2637 匿名さん

    品川駅とか飛行機の轟音がヤバいけど、平井で気になったことはないな。

  87. 2638 検討板ユーザーさん

    飛行機より荒川沿いを飛ぶヘリコプターの方が音としては気になる。まぁどちらも些細な音です。

  88. 2639 マンコミュファンさん

    >>2635 マンション比較中さん
    なんで遅れるんでしょうね?

  89. 2640 eマンションさん

    >>2639 マンコミュファンさん
    なんで遅れる!

  90. 2641 通りがかりさん

    飛行機騒音のコメント入れてしまいすみません。炎上させるつもりはなかったので冷静なレスポンスも頂いているようなので、周辺一住民として最後にコメントさせていただきます。
    飛行機の高度ですが、コメントにもあるように最近は住民の生活にも考慮がされているのか、高度を取って飛行してくれる飛行が増えています。羽田新ルートには飛行高度に上限と下限がありその上限を可能な限り飛んでもらっている感じがしています。生活に支障が来たす程の騒音かと言えばノーです。施工業者さん等に取っては負担になるかもしれませんが防音対策をして頂ければきっとより良い住環境になると思います。個人的には平井は好きで、現地から徒歩数分圏には旧中川が流れていて野鳥が生息するなど豊かな自然もあります。駅前にタワマンが出来れば地域経済にもプラスになるのでその意味でもタワマンの駅前存在は賛成です。

  91. 2642 通りがかりさん

    >>2640 eマンションさん
    なんでなんでしょう?売れ行き?

  92. 2643 マンション検討中さん

    >>2641 通りがかりさん
    なるほど。ありがとうございます。

  93. 2644 検討板ユーザーさん

    隣駅に五年近く住んでますが、飛行機の音なんて今までほとんど気にならなかったです。
    この掲示板で飛行機の騒音の書き込みがあって初めて気がついたくらいです。
    一駅違うだけで飛行機の音は違うもんなんですかね?

  94. 2645 マンション検討中さん

    以前は平井に今はカメクロに住んでますが、飛行機の音全開気にならないですよ。

  95. 2646 坪単価比較中さん

    こことシティタワー綾瀬のどちらかで検討中です。駅前が色々お店があるのは綾瀬ですが、ここは隣やその隣の駅に行けばいいしな。悩み中です。

  96. 2647 検討板ユーザーさん

    >>2646 坪単価比較中さん

    同じ悩みを抱えてます

  97. 2648 匿名さん

    >>2646 坪単価比較中さん
    個人的な考えですが、お店が多いと外から色んな人が集まるので治安の観点ではポジティブに見ています。ショッピングは休日にしたいので1駅隣で問題なく、平日は仕事のため徒歩1分に24h営業のスーパーがあるので生活には十分かなと思っています。

  98. 2649 名無しさん

    隣駅に色々揃ったら問題ないと思ってたけど、実際に住んでみたら徒歩圏内にあるのと1駅離れているのと結構差が大きかった。

  99. 2650 検討板ユーザーさん

    >>2648 匿名さん
    大きめのスーパーとコンビニあれば良いですよね。駅前に住むと隣駅もストレス無くアクセスできるから便利です。

  100. 2651 検討板ユーザーさん

    休日ぐらい歩きたい私はむしろ大歓迎。
    全て徒歩圏内だと出掛ける理由が無くなってしまうので。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸