東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. プラウドタワー平井
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:03:08

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー平井口コミ掲示板・評判

  1. 2331 マンコミュファンさん

    >>2321 通りがかりさん
    シティハウス平井よりこちらを選びますね。

  2. 2332 口コミ知りたいさん

    昔は北口駅前の広場で昼間っからベンチ、あるいは足元に座り込みビールなどを飲んでいる人がいましたが、今はいなくなったのでしょうか。

  3. 2333 評判気になるさん

    >>2327 通りがかりさん
    まだ競艇場行きの臨時バスが出ているんですね。

  4. 2334 マンション検討中さん

    5年ぶりにコバヤシに行くため、平井駅に降りました。北口が様変わりしていてびっくりしました。ここが建つことを知り早速オンライン説明会を申し込みました。楽しみ。

  5. 2335 マンション検討中さん

    >>2326 口コミ知りたいさん
    豊田屋の痛風鍋は最高ですよね。

  6. 2336 評判気になるさん

    >>2330 通りがかりさん
    カメクロよりプラウドタワー平井を選択しますかね。

  7. 2337 通りがかりさん

    >>2317 匿名さん
    ブリリアタワー東京を買いますね。

  8. 2338 検討板ユーザーさん

    平井に美味しい鰻屋さん、ありますでしょうか。

  9. 2339 通りがかりさん

    >>2332 口コミ知りたいさん
    今は座り込みビールは流石にないですね(笑)

    少し話題に出てますが、競艇場行きの臨時バスは経験として乗ってみると良いですよ。地獄のようなタバコと酒の匂いで充満していますが、10分くらいで競艇場に着いてしまえば、子供も多くて平和です。ギャンブル趣味はないけど少額賭けたりして、普通に楽しいなって思います。

  10. 2340 検討板ユーザーさん

    >>2332 口コミ知りたいさん
    見たことないですね。昭和の頃は東京中にいた気もしますが。麻布とかでもそういう人いましたよ。

  11. 2341 マンション掲示板さん

    >>2338 検討板ユーザーさん
    魚政は老舗で美味しいですよ。

  12. 2342 検討板ユーザーさん

    >>2334 マンション検討中さん
    わが家もコバヤシのフレンチは記念日に時々行ってます。

  13. 2343 検討板ユーザーさん

    第二期の要望書申し込み期限はいつまででしょうか。

  14. 2344 eマンションさん

    >>2328 マンコミュファンさん
    さすがにソシオグランデでその金額はないですよね。カメクロが買える値段なので。

  15. 2345 評判気になるさん

    ここの一階はスーパーが入るのでしょうか。

  16. 2346 評判気になるさん

    >>2331 マンコミュファンさん
    ここの比較はタワマンスペックのカメクロやプラウドタワー小岩ファースト、アルファグランデ小岩とかになるんではないでしょうか。

  17. 2347 買い替え検討中さん

    >>2335 マンション検討中さん
    豊田屋は新しくなっていっていないですが、今でも行列店ですよね。ここから蔵前橋を渡ってすぐなので頻繁に通いたいです。

  18. 2348 周辺住民さん

    >>2346 評判気になるさん
    カメクロはあの値段で買手はついているのでしょうか。結構な期間、掲載されているような?気がします。

  19. 2349 口コミ知りたいさん

    ラーメン大って美味しいんですか。

  20. 2350 通りがかりさん

    >>2329 検討板ユーザーさん
    外国人比率が高いと何か困るんですか?
    差別ですか?

  21. 2351 口コミ知りたいさん

    >>2350 通りがかりさん
    そう読めないよ。むしろ外国人が多いマンションと虚偽のネガ情報出してる人に対して真実とは違うと言ってるだけでは。外国人に対してどうこう言ってない。それより嘘は問題だよ。

  22. 2352 匿名さん

    外国人が多いのは日本人が忌避する嫌悪施設エリアの中古タワマンとかだよ。平井には少ないと思う。

  23. 2353 口コミ知りたいさん

    >>2348 周辺住民さん
    さすがにチャレンジ価格ですが、1.45億3LDKや9200万2LDKの成約は出ていてあながち無理な価格でもなさそう。築年数が立っているブリリア東京が同じくらいの価格で、さすがです。

  24. 2354 評判気になるさん

    >>2353 口コミ知りたいさん
    プラウドタワー平井も3LDK1.1億とかでも売れそうですね!亀戸先輩に引き上げもらいましょう!

  25. 2355 評判気になるさん

    >>2354 評判気になるさん そうなるといいですね!

  26. 2356 職人さん

    >>2329 検討板ユーザーさん

    平井はわからないけど、
    亀戸クロスなら、外国人は三割じゃあ収まらない気がします。

  27. 2357 eマンションさん

    結局買ってもいないから現実を知らない人なのかな
    契約会に行ってみて2、3割は中国、台湾だったのは事実ですよ
    1億なんて彼らはキャッシュで払えるでしょ
    東京は深?や香港より圧倒的に安い
    タワマンなら喜んで高い家賃払う日本人がいるんだから彼らにはウハウハですよ

  28. 2358 匿名さん

    外国人てワードに異常に反応するの何なの??
    富裕層割合から行って今や当たり前じゃん

  29. 2359 検討板ユーザーさん

    >>2356 職人さん

    外国人購入に?課税しない限り、不動産がどんどん値上がりし、
    実需がある日本人に不利かもしれません。制限したり、課税したら、晴海フラッグみたいに最初全く売れなかった状況に陥る恐れもあります。デベロッパーがリスクも手間も取りたくないですね。一人一人日本人のローン審査をやるより、某香港ファンドにキャッシュで審査なし営業活動なしで10戸売った方が楽ですね

  30. 2360 名無しさん

    購入者の国籍はどうでも良いけど、マナーがある人に買って欲しいよね。

  31. 2361 マンション検討中さん

    >>2354 評判気になるさん
    プラウドタワー平井も竣工後の引き上げを期待ですね。

  32. 2362 検討板ユーザーさん

    >>2344 eマンションさん
    確かにソシオの値段はサプライズですね。

  33. 2363 口コミ知りたいさん

    >>2349 口コミ知りたいさん
    私は好きですね。

  34. 2364 マンション掲示板さん

    心の味製麺平井店のラーメンもお気に入りです。

  35. 2365 名無しさん

    >>2346 評判気になるさん
    プラウドタワー小岩ファーストよりプラウドタワー平井の方を選択しますね。

  36. 2366 名無しさん

    平井駅周辺でいい眼科はありますでしょうか。

  37. 2367 マンション掲示板さん

    >>2347 買い替え検討中さん
    豊田屋は平井の中でも名店ですよね。

  38. 2368 口コミ知りたいさん

    >>2313 マンション掲示板さん
    平井のスミフ三兄弟よりプラウドタワー平井の方を私なら選びますかね。

  39. 2369 検討板ユーザーさん

    第二期のオンライン説明会は今週の土日が最終でしょいか。

  40. 2370 検討板ユーザーさん

    ソシオもそうだけど、絶対に売れない価格で出す売主って何が目的なのです?

  41. 2371 匿名さん

    >>2370 検討板ユーザーさん

    値下げ交渉に余力をもたせてるのでは?

  42. 2372 eマンションさん

    なるほど

  43. 2373 マンション検討中さん

    >>2371 匿名さん
    たしかに

  44. 2374 評判気になるさん

    >>2366 名無しさん
    二本松眼科がおすすめです。

  45. 2375 eマンションさん

    >>2359 検討板ユーザーさん
    晴海フラッグは倍率が高くて当たりそうもないです。

  46. 2376 口コミ知りたいさん

    >>2361 マンション検討中さん
    期待したいですね。

  47. 2377 匿名さん

    >>2368 口コミ知りたいさん
    私も同じでプラウドタワー平井ですかね。

  48. 2378 口コミ知りたいさん

    >>2357 eマンションさん
    契約会行ったってことは購入者?
    なんの意図があってこんなこと投稿してるんやろな。
    本当は契約会行ってないけどネガのための嘘?笑
    たった1日の契約会の割合が2~3割だっただけで、全体がそうかのように決めつけるのはどうやろか。
    ま、日本の不動産が外国人に買われてるのは事実だけどそれはここに限った話ではないしな。
    湾岸エリアなんてもっと多いんじゃない?契約会行ってないから知らんけど笑

  49. 2379 匿名さん

    >>2378 口コミ知りたいさん
    どちらでもいいことかな。

  50. 2380 通りがかりさん

    >>2375 eマンションさん
    どのくらいの倍率なんですかね

  51. 2381 通りがかりさん

    >>2377 匿名さん
    やはりプラウドタワー平井ですよね

  52. 2382 匿名さん

    >>2378 口コミ知りたいさん
    >本当は契約会行ってないけどネガのための嘘?笑
    言いたいのはここですよね
    お気持ち察しますw

  53. 2383 匿名さん

    中国人が多いのは日本人が忌避する嫌悪施設エリアの中古タワマンとかだよ。平井には少ないと思う。

  54. 2384 eマンションさん

    >>2380 通りがかりさん
    私は10回以上抽選したが、全**ちました。最後の時、330倍と言われました。その前は、140倍でした。自分の耳を疑うくらい、何なんだよ!と思いました。すでに心が折れてます。

  55. 2385 評判気になるさん

    >>2384 eマンションさん
    この2年間、馬鹿馬鹿しい大抽選会に参加せず、他のマンションを買っておけばよかったな、、後悔してます。

  56. 2386 マンション検討中さん

    がんばってください…

  57. 2387 マンション検討中さん

    >>2378 口コミ知りたいさん

    モデルルーム要望書提出、契約会、オプション契約。3回ほど人に会うイベント行きましたが、コロナ対策等もあり他人に会う機会なんてそうそうありませんでした。多く見積ってもその3回ほどで10組くらいの家族にニアミスしたくらいです。
    中国系の方は、モデルルーム見学の時に一緒に見た仲睦まじい夫婦のみなので。n=10統計で1割ですね。
    生まれも育ちも平井の人間からすれば、平井で転売?できるほど資産価値あがらないと思うから、大陸マネー動かしてまで買う人いるのかな?って感じですね。
    純粋に平井に住む意味を持っている方々が住むことを望みます

  58. 2388 通りがかりさん

    本当に契約者??
    重要事項説明会
    契約会
    何組いました????

  59. 2389 周辺住民さん

    重要事項説明会はMRの小部屋でMAX12組分?の席だったかな。契約会は新宿野村ビルで3列×6列(5列?)だったかな。

  60. 2390 坪単価比較中さん

    晴海フラッグの倍率、えげつないですね。ここはどのくらいの倍率なのでしょうか。

  61. 2391 通りがかりさん

    >>2389 周辺住民さん
    ですよね
    (記憶ではもうちょい多かったけど)

  62. 2392 匿名さん

    同じような感じだった。
    席の前後左右で教えあったり、終わって立ち話してるグループ2、2とその他で5はいらしたと思う。
    全10だったら5割になるけど総数が違う。
    私は平井に特別な感情など全く無く駅近だから買っただけ。
    外国人や他地域者に対して排他的な方がいたら嫌だな。

  63. 2393 通りがかりさん

    >>2392 匿名さん
    ですよね。

  64. 2394 マンコミュファンさん

    >>2392 匿名さん
    そんなことネガの人しか言ってないのに変ですよ

  65. 2395 通りがかりさん

    第二期もそろそろ締切が近くなってますね。

  66. 2396 匿名さん

    >>2391 通りがかりさん
    そいだったと思います。

  67. 2397 名無しさん

    平井でおすすめの呼吸器内科と心療内科を教えてください!

  68. 2398 匿名さん

    平井でいい産婦人科や婦人科はありますでしょうか。

  69. 2399 検討板ユーザーさん

    シティタワー千住大橋とプラウドタワー平井で悩み中です。どちらもマイナー駅で価格帯が手が届く範囲内ではあるのですが、こちらは都心や富士山が見える眺望のいい部屋はほぼ完売ですよね。

  70. 2400 マンコミュファンさん

    >>2381 通りがかりさん
    ここプラウドタワー平井だと思います。

  71. 2401 名無しさん

    海外の方々も購入されているようなので、海外投資家からも注目されている物件なのかなと思います。

  72. 2402 購入経験者さん

    >>2401 名無しさん
    居住用に購入するんだろうなぁっていう感じの中国人は割とみましたが、投資で買ってる人なのかはわからなかったです。
    日本人の代理人立てるでしょうから見分けつかないですね。

  73. 2403 購入経験者さん

    ここの基礎杭の長さってどのくらいなんですかね?
    沖積層基底面: -70mなので70m打つんでしょうか?

  74. 2404 坪単価比較中さん

    >>2402 購入経験者さん
    ですよね

  75. 2405 坪単価比較中さん

    >>2377 匿名さん
    私もここが一番狙っているところです。

  76. 2406 匿名さん

    >>2399 検討板ユーザーさん
    眺望の良い南西向き高層階はプレミアム住戸が一部屋残ってるだけですね。私も千住大橋、綾瀬、平井で迷い中ですが、私は眺望は捨てて間取り重視で平井に揺れてます。

  77. 2407 検討板ユーザーさん

    その中なら綾瀬、平井、千住大橋の順で価値が高いかな。
    あとは勤務先、よく行く遊び先に近いところで決めるだけ。
    眺望はまず飽きるから必要ない。

  78. 2408 匿名さん

    今日、千葉県で震度5強の地震かありました。やっぱり茨城県や千葉県は大きな地震が多いですね。不安を解消してくれるアドバイスが欲しいです。

  79. 2409 匿名さん

    マンションの杭の長さが短いほうが地震に強いと聞いているが、このマンションの杭の長さを知りたいです。

  80. 2410 マンション比較中さん

    >>2408 匿名さん
    ここって免震?
    近くの免震マンションに住んでますけど今朝の地震とかはほとんど揺れを感じませんでしたよ。

  81. 2411 評判気になるさん

    >>1468 マンコミュファンさん
    このコメントプラス免震であることで安心できないなら、タワーや杭基礎マンション買わないほうがいいと思う。

  82. 2412 匿名さん

    購入候補にしたいのでマンション名を教えてください。

  83. 2413 通りがかりさん

    >>2406 匿名さん
    私も間取り重視でここを第一候補として検討中です。

  84. 2414 マンション検討中さん

    >>2412 匿名さん
    この近くで免震構造と言ったらプラウドタワー亀戸クロスだと思いますよ。

  85. 2415 匿名さん

    ここのことですよ。

  86. 2416 通りがかりさん

    タワマンについて専門家の意見

  87. 2417 eマンションさん

    >>2413 通りがかりさん
    わたしも間取り重視でここを検討中です。

  88. 2418 匿名さん

    >>2415 匿名さん
    プラウドタワー平井も免震でいいですよ。

  89. 2419 匿名さん

    >>2411 評判気になるさん
    全くの同意です。

  90. 2420 通りがかりさん

    >>2405 坪単価比較中さん
    やはりプラウドタワー平井ですかね。

  91. 2421 名無しさん

    >>2409 匿名さん
    杭が短いほうが、というより
    杭が短くて済む地盤のほうが地震に強い
    だと思います
    城東地区でも上野、小岩より東は比較的安心ということがわかってきたようです
    https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01210/

  92. 2422 口コミ知りたいさん

    >>2421 名無しさん

    平井はハザードも地盤も最悪じゃないですか。

  93. 2423 匿名さん

    平井は液状化リスクも少ないし安全性高い街だよ。

  94. 2424 eマンションさん

    >>2408 匿名さん
    南海トラフトの方が心配ですよね。

  95. 2425 マンコミュファンさん

    >>2422 口コミ知りたいさん
    まあ、江東五区はどこも同じようなものですよね。

  96. 2426 マンコミュファンさん

    >>2421 名無しさん
    そうですよね。

  97. 2427 口コミ知りたいさん

    >>2417 eマンションさん
    私も同じ考えですね。そういう意味でもプラウドタワー平井ですかね。

  98. 2428 マンコミュファンさん

    >>2413 通りがかりさん
    同じ考えですね。

  99. 2429 マンション検討中さん

    >>2411 評判気になるさん
    そうですよね

  100. 2430 匿名さん

    >>2412 匿名さん
    麻布台ヒルズレジデンスですかね?

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー平井」もあわせてチェック

プラウドタワー平井
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸