物件概要 |
所在地 |
東京都台東区浅草1-62-2他(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ銀座線「田原町」駅徒歩4分 (2)都営浅草線「浅草」駅徒歩7分 (3)都営大江戸線「蔵前」駅徒歩10分 (4)つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩3分 (5)東京メトロ銀座線「浅草」駅徒歩6分
|
間取り |
1R〜2LDK+S(納戸) |
専有面積 |
28.52m2〜67.14m2 |
価格 |
4900万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万1415円〜2万5535円/月 |
修繕積立金(月額) |
5140円〜1万2100円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
販売戸数 |
6戸 |
完成時期 |
2023年9月25日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階地下1階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ASAKUSA RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
281
口コミ知りたいさん
>>280 マンション検討中さん
大江戸線とつくばエクスプレスも徒歩圏ですよ!
私が買ったのは、住友不動産である事、円安による原材料高、人件費高、そもそもインフレ、浅草が好き、浅草で買い物がほぼ全て完結するほど便利、駅近だからですかね。
ここのマンションに限らず、今購入する事は長い目で見れば正しいと信じてます。
五年くらい住めば残債も一千万は減るので、もう可能性は低くなりましたが最悪5年から10年後に残債で売れれば良いかなと思っていたので。
交通:東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩4分
つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分
東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩6分
都営浅草線「浅草」駅から徒歩7分
都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩10分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
口コミ知りたいさん
>>281 口コミ知りたいさん
路線は確かに、銀座線が浅草駅、田原町駅の2駅使えて、浅草線、TX、大江戸線、東武スカイツリー線も使えますね。
確かに路線は多いかと。
やはり、住友不動産ブランドはリセール時とか強いイメージがありますね。
あとはスタンダードですが間取りが普通で飽きない感じが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
浅草は下町ではありますが、どちらかといえば観光地というイメージがあり
住む場所としての感覚がなかったのですが、アクセスも良くて意外と住みやすそう。
ファミリーで住むというのは考えにくいけど、dinksさんや単身の方なら
飲食店も多いし便利でいいでしょうね。リセールしても価格が下がらない感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
周辺住民さん
近く住んでたけどここだったら田原町使うとおもうよ。
DINKS~幼児1名くらいだったらいいと思うよ。
小学校のタイミングで引越してもいいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
名無しさん
>>283 匿名さん
自分もアクセスの良さ、銀座線始発駅から近い、飲食店の数が多い、いろんなところから飲みに来たりする場所に住める。
あとは浅草の本流である浅草一丁目アドレスを自分のものになることがステータスです。
お金あるなら、ローン通るなら買いたい物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
評判気になるさん
>>284 周辺住民さん
浅草駅が最寄りのマンションでディスポーザーついてのは浅草レジデンスのみでないかな?
ディスポーザーは魅力的な設備だと思うけどなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
マンション掲示板さん
>>286 評判気になるさん
浅草一丁目は1600人しか住んでないから、そこそこ希少性高いのでは?
浅草レジデンスで200人は増えますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
マンション掲示板さん
>>287 マンション掲示板さん
あのエリア、浅草一丁目にはあまり人が住んでいないのですね。それだと希少価値は確かに高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
評判気になるさん
>>288 さん
きょうもあついですねー
浅草はこんな日はどんな感じなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
評判気になるさん
>>289 評判気になるさん
浅草は街中も熱く、気温も暑い、活気に溢れていて、自分はそんなところが好きですね。
住まいが熱気がある街でなく、落ち着いたところが好きな方には向かないでしょうね。
下町であり、人間性のある、寄り添いのある良い街が好きで、食にこだわりがある方は、本当に合う、好きな街でしょうね。
自分は浅草大好きなので、買えるなら、浅草レジデンス欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
口コミ知りたいさん
>>290 評判気になるさん
まだ、空いている部屋あるのですかね?
来週以降に説明聞こうかと思っていますが、SUUMOなどで掲載の部屋が減ってきている感じがして。
すでに購入された方は入居に向けていろいろ準備とか、何か動きあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>291 口コミ知りたいさん
3Lの四階の10800万の部屋の掲載がなくなってますね。
3Lは出てる中ではラスト一個ですね。
これも四階で10800万ですね。
2Lも出てるのはあと2個しかないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
通りがかりさん
>>292 匿名さん
残すところ、あと、3LDK一戸、2LDK二戸と上層階のみになると、上層部の販売が10月以降とか、モデルルーム作ってからゆっくり販売なんでしょうね。
最低今の価格より上層部は上がると考えられるので、2~4割増しくらいでの価格設定と自分は考えます。
それと今の物件で比べてもらっての検討になるのでしょうかね。
詳しくは営業マンに聞いてみます。
先に聞いている方いれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
口コミ知りたいさん
>>293 通りがかりさん
引渡しが2025年4月に変更されてますね。
急いで売る必要が全くないんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション検討中さん
坪470からあったのに…現時点で坪530、もうすぐ坪550以上ですかね。そして入居出来るのは竣工後1年半以降と。もはや新築未入居の中古的なイメージになってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
名無しさん
>>297 eマンションさん
今月7月からの契約だと、再来年の2025年4月の引き渡しになったみたいですね。
おそらく、これから上層階のモデルルームと同時期に上層階の販売を開始して、ゆっくりと販売して行くのでしょうね。
1R除けば、今の残りの3戸と上層階10戸以上はあるのでしょうからね。価格も高くなるだろうけど、上層階待ちの方も結構いるのかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
通りがかりさん
>>295 マンション掲示板さん
非住戸の地権者の方は今年中に入居で、一般の方で先月まで購入の方は2024年4月入居なんでしょうね。
今月以降の購入の方は2025年4月入居という形で営業していくのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
eマンションさん
>>296 マンション検討中さん
最初の頃は坪単価500切るのもありましたが、SUUMO情報だと903の部屋で、2LDK 55.42m2 9500万円 坪単価566万円が最低ですね。
ここ最近で一気に上がりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
THE ASAKUSA RESIDENCE
-
所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
-
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩4分
- 価格:4,900万円~1億6,000万円
- 間取:1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:28.52m2~67.14m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 113戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件