物件概要 |
所在地 |
東京都台東区浅草1-62-2他(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ銀座線「田原町」駅徒歩4分 (2)都営浅草線「浅草」駅徒歩7分 (3)都営大江戸線「蔵前」駅徒歩10分 (4)つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩3分 (5)東京メトロ銀座線「浅草」駅徒歩6分
|
間取り |
1R〜2LDK+S(納戸) |
専有面積 |
28.52m2〜67.14m2 |
価格 |
4900万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万1415円〜2万5535円/月 |
修繕積立金(月額) |
5140円〜1万2100円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2023年9月25日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階地下1階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ASAKUSA RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
566
マンション掲示板さん 2024/04/17 09:54:02
>>565 評判気になるさん
10年もかけて入手した土地だったんですか?
営業さんからそんなこと聞かされてなかったです。
早く居住したいものです。
-
567
名無しさん 2024/05/15 11:14:04
>>566 マンション掲示板さん
この辺は結構権利がごちゃごちゃしてたし、ど真ん中に蛇骨湯があったからね。
蛇骨湯、地元の刺青入ったおっちゃんたちが結構いて、まさにザ下町の銭湯って感じだった。
-
568
評判気になるさん 2024/05/18 11:32:51
三社祭みて思ったのですが近隣はあちらの方も多いのですか。
あからさまな人達が普通に神輿担いでましたが。
-
569
名無しさん 2024/05/19 05:06:31
>>568 評判気になるさん
そりゃあ浅草ですから。
昔は事務所ももっとあって、街中でも普通に見かけました。
今はお祭り以外では殆ど見かけないですけどね。
あとお祭りの時だけ助っ人担ぎ手として他から来る人達もいるので、全部が全部地元人ではないと思いますよ。
-
570
マンション検討中さん 2024/05/19 05:20:06
>>561 通りがかりさん
利益なんて如何様にも調整できますよ。
社会に出たことないんですか。
-
571
通りがかりさん 2024/05/19 06:28:15
-
572
口コミ知りたいさん 2024/05/19 12:57:12
三社祭ってそういうファッションの好きな人が担ぎ手になっている人多いですよ。わざわざ祭りに合わせて髪形から衣装から揃えて参加している人知ってます。見た目だけではなかなかどんな人かわからないですよ。
-
573
マンション掲示板さん 2024/05/20 01:19:45
>>572 口コミ知りたいさん
ファッション!?
一回見に行ったら方がいいですよ。
全身和彫のバリバリ集団の町会もけっこうあります。
神輿で100くらいあるので全部じゃないですが
-
574
マンション検討中さん 2024/05/20 01:28:40
>>571 通りがかりさん
ん。理解していますよ。
デベ利益はそれほど出ていない→がめつく利益は取っていない。との主張に対して、論拠となっている利益の数値部分はいくらでも調整可能である→ガメツク利益をとっていないとは言えない。と反証したまでですが。そもそも、株式会社ですから利益最大化は責務でしょう。最大限消費者から搾り取ろうとしているはずでうよ。
-
575
匿名さん 2024/05/20 09:01:57
>>573 マンション掲示板さん
有名な町会がありますよね。
-
-
576
評判気になるさん 2024/05/20 10:37:24
>>574 マンション検討中さん
赤ペン先生しますね。
デベ利益はそれほど出ていない
→文意は1500億も利益が出ているのでする必要がないという意味合いです。書き手の意図を読み違えてます。
利益の数値はいくらでも調整可能である
→できません。具体的なやり方を教えてください。
数値を「いくら」でも調整できるマジックを知りたいです
株式会社は利益最大化が責務
→株式会社は営利社団法人なので、利益を目的として設立されたことはあってますが、プライム上場企業は重要なファクターですが、利益だけを見ているわけではありません。
これは△
まあ、所詮書き込みなんでみんな適当だしちゃんと読んでないと思いますが
-
577
マンコミュファンさん 2024/05/20 11:10:57
>>573 マンション掲示板さん
浅草は地元に有名な彫り師がいるからね。
そもそも刺青を入れることに対するハードルが低いんよ。
だからその職じゃなくても入れてる人が結構いる。
ファッション感覚というのはある意味正しくて、そのお披露目会が三社祭なんです。
-
578
匿名さん 2024/05/20 16:04:10
1階、店舗ひとつ数週間前から開店してるね。残るは3つ。花屋さんは確定として、あと2つは上の書き込みからするとカフェと干物屋さん??
-
579
マンコミュファンさん 2024/05/20 16:18:14
>>576 評判気になるさん
イミフ
小学生からやり直してね。
-
580
マンション検討中さん 2024/05/21 09:27:57
-
581
マンコミュファンさん 2024/05/21 11:47:14
三社祭、地元の企業は協賛金出すのが暗黙の了解な感じなんだけど、マンション住民は流石にそういうのないのかな?
-
582
匿名 2024/05/22 00:32:02
>>581 マンコミュファンさん
浅草の分譲型マンションに賃貸で2軒住んだ事があるけど、両方とも町会から「奉納金のお願い」がきたよ。
分譲で買った人も賃貸の人も、したい人だけがする形。
お祭りに参加する人は100パーセント寄付していたけど、参加しない人はスルーで何も問題なし。
-
583
eマンションさん 2024/05/22 11:54:52
>>582 匿名さん
流石にマンション住まいだとスルーできるんですね。
-
584
評判気になるさん 2024/05/22 12:32:19
>>581 マンコミュファンさん
奉納金のお願いは見たことないです。
ポストにも入ってたこともないです。
ここに住み始めてからもまだ1ヶ月ですが入ってないですね
-
585
マンコミュファンさん 2024/05/23 04:29:17
>>584 評判気になるさん
案内自体は2月、3月とかだからじゃないかな。
匿名さん2023-08-05 16:55:01>>345 検討板ユーザーさん
西日の5時はこんな感じでした。
THE ASAKUSA RESIDENCE
-
所在地:東京都台東区浅草一丁目62番地2他(地番)
-
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩4分
- 価格:4,900万円~1億6,000万円
- 間取:1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:28.52m2~67.14m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 113戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件