東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 3580 マンション検討中さん

    大和郷、西片とかは歴史ある立派な住まいだと思いますが昔からの住人が多くいたり、変わらない街並みが魅力なんだと。これから文京区内で購入を検討する人達にとっては進化変貌を遂げる小石川や本郷に魅力を感じるのでは。

  2. 3581 マンション検討中さん

    ヒルテラスの立地は文京区利便性トップクラス。
    その証として、ファミリータイプ1~2億が早いスピードで売れましたね。

  3. 3582 匿名さん

    >>3579 周辺住民さん
    西片は坂をおりてすぐの白山通り沿いの商業施設が使える点で非常に生活利便性が高いですが、移動には車があった方がいいですね。一方で大和郷は山手線駅だけでなく南北線三田線の駅にも近いという点で交通利便性が高いですが、生活利便性という点でちょっと劣る気がします。一長一短ですが、いずれも良好な戸建住宅街だと思いますね。部屋数の多い広い家に住みたい人は、マンションでは難しいのでどうしてもこうした戸建住宅街に家を建てるしかないでしょう。

  4. 3583 匿名さん

    一見としてマンションとは思えないような素敵な外観のマンションですよね。
    最上階はかなり面積が広そうですが旧地権者向けの部屋ではなく一般販売されていた部屋なんですね。
    いったいどのような方が住まれるのか庶民としては羨ましい限りです。

  5. 3584 匿名さん

    東京ドームシティの再開発を特等席で眺める位置にありますから、関係者の可能性もあるかなと思っています。

  6. 3585 周辺住民さん

    >>3584 匿名さん
    なるほど、そういう考え方もありますね。

  7. 3586 匿名さん

    素晴らしい立地、デザインだけど、少し仕様を落としてパークホームズ。その分値段が法外ではないので、居住目的にはとてもいいんじゃないでしょうか。でも逆に上層階の2億や5億の方からしたらパークホームズでいいんでしょうか。まぁ庶民には関係ない話ですが。

  8. 3587 匿名さん

    >>3586 匿名さん
    それこそ「見えている風景が違う」んでしょうね。
    マンマニ氏のツイートに引用された風景は最上階の王様部屋からの眺めでしょうね。

    五億余の価値ある風景、これからどんどん変わっていきますよ

  9. 3588 匿名さん

    >>3587 匿名さん
    リンク貼りわすれました

  10. 3589 匿名さん

    東京ドーム新会長「Z世代の声反映」 1年で再開発構想: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01CME0R00C22A7000000

    有料部分の記載なので直接の転載は避けますが、北原会長兼CEOは行政や周辺の権利者とも協議し、緑を生かした街を描くとしています。10年後、20年後にここから見える風景は豊かな緑に彩られた唯一無二のスポーツ、音楽、文化、芸術のエンタメシティが広がっていることでしょう。

  11. 3590 マンション検討中さん

    PC小石川は南面ほぼないしね。
    横からと正面からであれほど印象違う建物も珍しい。

  12. 3591 匿名さん

    >>3590 マンション検討中さん
    東西にでかかったら北側の日陰がでかくなるので、反対運動がすごくなったかもなあ

  13. 3592 周辺住民さん

    >>3591 匿名さん
    巨大な壁ですしね

  14. 3593 匿名さん

    苦情の出にくいオフィスビルだらけのところとか、湾岸みたいにもともと人がすんでない広い土地に建てるならどんな建物でも建つんだろうけどね...

  15. 3595 匿名さん

    東京ドームの再開発が先だったら宝生マンションの建て替えもスムーズだったかもしれない。順番が逆なんだよな。

  16. 3596 匿名さん

    [No.3594と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、、削除しました。管理担当]

  17. 3597 検討板ユーザーさん

    本日(2022年8月11日)に撮りました。

    1. 本日(2022年8月11日)に撮りました...
  18. 3598 匿名さん

    >>3597 検討板ユーザーさん

    マンション東側の隣接する土地の一部が更地になっている気がするのですがどのような高さの建物が建つ予定なのか気になります。

  19. 3599 周辺住民さん

    >>3598 匿名さん
    春日通り沿いの駐車場でしょうか。であれば、両脇の建物と同じくらいの高さになりそうです。最高10建てくらいでしょうか

  20. 3600 匿名さん

    >>3597 検討板ユーザーさん
    北側のルーフバルコニーの広さが目立ちますね、あそこでバーベキューパーティーやってみたいなあ...怒られちゃいそうだけど。

  21. 3601 匿名さん

    >>3598 匿名さん
    気になります!ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  22. 3602 匿名さん

    >>3598 匿名さん
    同じ高さの建物が建つんじゃないかな?東買っちゃったやつら、ご愁傷様ですw

  23. 3603 評判気になるさん

    >>3582 匿名さん

    大和郷なんてめちゃくちゃ不便じゃん。時代遅れの方には良いかもねー。

  24. 3604 口コミ知りたいさん

    >>3603 評判気になるさん
    時代遅れって意味がどこからくるのか意味不明だけど、
    大和郷行ってことある?
    場所によって最寄りが駒込駅、巣鴨駅と違うけどどっちも遠くても7分もかからないよ?しかもどっちも山手線
    どこ知っててめちゃくちゃ不便とか言ってんの?田舎者が白川郷みたいなの想像でもしてんの?笑

  25. 3605 検討板ユーザーさん

    >>3603 評判気になるさん

    えっ? 大和郷は山手線南北線三田線も使えて、むしろ利便性はいいと思うけど。まあ、大和郷は都内有数の高級住宅街だから、駅近の要素は住民の中では優先順位はトップではないだろうけど。

  26. 3606 匿名さん

    そういえば30代のときに大和郷の土地を探していると言ったら不動産屋が笑ったのを覚えている。昔からそれぐらい高くて高級な地域だった。

  27. 3607 マンション検討中さん

    >>3604 口コミ知りたいさん


    所詮、駒込、巣鴨。カスじゃんw。カス。Z世代は完全スルー。さよなら

  28. 3608 匿名さん

    かわいそうに...

  29. 3609 マンション掲示板さん

    うんちデザインだんだん出来上がって来ましたね。うんちに入居が楽しみです。

  30. 3610 周辺住民さん

    大和郷の交通利便性は良いと思いますが、ここはもっと良いですよね。使える路線数が違います。

  31. 3611 パークコート小石川契約者(第二期)

    ま。
    とりま、ガムバレや。
    永久にパークコート小石川の格下物件を億越えでジャンピングキャッチしたっつープライドが許せればな。

  32. 3612 名無しさん

    >>3607 マンション検討中さん
    ワードだけじゃなく、文章全体の意味が不明になっちゃってるよ?笑
    かわいそうでしかない。糖質でも発症しちゃってるの?笑

  33. 3613 匿名さん

    先週水曜日に工事車両が事故を起こしたそうですね。町会の人が話してました。

  34. 3614 匿名さん

    施工業者の質の問題でしょうか

  35. 3615 匿名さん

    >>先週水曜日に工事車両が事故を起こしたそうですね。
    心配ですね。。。

    何が原因だったんですか?
    竣工時期はまだまだ先なので、あせらずに、着実に作ってほしいと思います。

    将来性のあるマンションだと思うので。。。

  36. 3616 匿名さん

    前にも同じような事故を起こしていたよね。一方通行の区道に大型工事車両を逆走させるのは危ないのでは。警察署は施工業者への指導をしているのだろうか。

  37. 3617 匿名さん

    いつになったら事故の跡を治すのでしょうか?

  38. 3618 匿名さん

    事故の跡はまだ治りませんねえ。

  39. 3619 検討板ユーザーさん

    三井レジ最近施工管理の求人多いし、ゼネコン適切にグリップ出来てないんじゃないの。仕上がりも微妙なときあるし。しっかりしてほしい。

  40. 3620 匿名さん

    川口土建のレベルの問題では?

  41. 3621 検討板ユーザーさん

    >>3620 匿名さん

    ゼネコンはあくまで請け負い。
    品質を担保するのは売主の責任。

  42. 3622 匿名さん

    事故の跡はまだ治りませんねえ。

  43. 3623 評判気になるさん

    >>3622 匿名さん
    事故の写真はありますか?

  44. 3624 評判気になるさん

    前を通るとガードレールが壊れているのが分かりますよ

  45. 3625 評判気になるさん

    さっさと修繕したらいいのにね。

  46. 3626 匿名さん

    >>3624 評判気になるさん
    ありがとうございます!確認してみます。

  47. 3627 口コミ知りたいさん

    >>3621 検討板ユーザーさん
    購入者への最終責任は売主だけど建設工事を請け負うゼネコンにも当然品質担保責任あるよ。

  48. 3628 内覧前さん

    >>3627 口コミ知りたいさん


    当然デベとゼネコン間で品質担保基準は握ってる。
    野不や住友と比較し、三井レジはその基準が甘いと感じると言っている。

  49. 3629 検討板ユーザーさん

    ちょっとイメージと違う感じも…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸