東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 3348 マンション検討中さん 2022/02/05 00:22:09

    >>3346 匿名さん
    休日は家にいますよね?老後は毎日居ますしね。まぁ、利便性と静寂はある程度トレードオフですから仕方ないですね。10年後に売却して田舎に帰って贅沢に暮らすそうです。私は断然賃貸派です。全部経費で落ちますからね。

  2. 3354 マンション掲示板さん 2022/02/06 14:54:44

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 3355 マンション掲示板さん 2022/02/06 15:33:20

    むしろ、坂下のクレヴィアが
    いい立地の割に平々凡々なデザインなのが
    もったいなかった。
    地権者先導だと、コストを抑える方向に
    向かうのか?

  4. 3356 匿名さん 2022/02/06 23:42:51

    >>3348 マンション検討中さん
    >私は断然賃貸派です。全部経費で落ちますから
    そういう方がいらっしゃるから高級分譲賃貸の利回りが維持できるのです。毎度ありがとうございます。

  5. 3357 マンション比較中さん 2022/02/07 01:22:13

    小石川2丁目に住んでたけど、サンダードルフィンの「ギャ~!」って絶叫が一日中きこえましたね。
    賃貸ならともかく、購入するのはちょっと。。(笑)

  6. 3358 匿名さん 2022/02/07 05:06:38

    >>3357 マンション比較中さん
    夜8時までで終了だから勘弁してやって。
    後楽園近辺は夜9時をすぎるとぐっと静かになるのは住んでたなら知ってるでしょ

  7. 3359 マンション検討中さん 2022/02/07 18:27:45

    最上階は1期3次で5.5億円でもう売れてますよ

  8. 3360 佐々木清隆丸 2022/02/08 04:01:24

    >>3359 マンション検討中さん
    まじか?暇だから買おうと思ってたのに。チャイニーズかな?

  9. 3361 マンション比較中さん 2022/02/08 07:51:51

    ジェットコースターの絶叫って赤ちゃんの甲高い泣き声みたいなストレスがあるね
    一定の周期でやってくる不愉快な騒音、ナイーブな人は現地でぜひ確認を

  10. 3362 匿名さん 2022/02/08 08:13:16

    >>3361 マンション比較中さん

    絶叫系コースターに乗るお客さんも、少しは近所迷惑を考えてほしいよね。極力叫ばないことを心がけるとか。富士急ハイランドやよみうりランドと環境が違うんだから、空気を読んでほしい。

  11. 3365 匿名さん 2022/02/09 00:47:26

    絶叫コースターは日中だし大して気にならない
    年明けから激しくなった富坂下の夜間ネズミ捕りが一番うるさい

  12. 3366 マンション比較中さん 2022/02/10 02:14:39

    昼は絶叫、夜はサイレンと。
    そして長い坂を上り下りしてダイエーで買い物する生活が始まると。
    もっと楽しい話はないのかね?

  13. 3367 匿名さん 2022/02/10 04:01:04

    >>3366 マンション比較中さん
    あらあら、いつの間にか若葉になってますね。
    ダイエーより成城石井の方が近いしここに住むような経済力のある人はそっちで買い物すると思いますよ。文京ガーデンのマルエツも近いですよね。

  14. 3368 匿名さん 2022/02/10 04:02:22

    それに着陸する飛行機の音とか米軍ヘリパッドの騒音とかと比べたら可愛いものだと思いますね。目の前が首都高とかいうわけでもないですし。

  15. 3371 匿名さん 2022/02/10 10:57:59

    ピラミッドに見える人はいないのか...寂しいな

  16. 3372 匿名さん 2022/02/10 22:19:08

    >>3371 匿名さん

    ご安心ください、私はピラミッドに見えますよ。**とか言っている下品なことしか考えない人は、嫉妬(shit)にまみれた言葉づかいしかできないんだと思います。

  17. 3375 マンション検討中さん 2022/02/12 00:44:28

    >>3372 匿名さん
    オチケンだな?うまいうまい。
    ご安心下さい、履いてますよ。

  18. 3376 匿名さん 2022/02/15 10:38:29

    そろそろ完売かな?

  19. 3378 名無しさん 2022/02/20 03:33:19

    遅ばせながらこちら検討し始めたばかりなのですが、エントリー後特に情報来ません…90平米未満の間取りはもうほぼないのですか?

  20. 3379 匿名さん 2022/02/20 06:01:20

    >>3378 名無しさん
    迷惑メールフォルダに入っているんじゃない?
    あなたちょっと出遅れてる気がする...

  21. 3380 名無しさん 2022/02/20 08:36:43

    ありがとうございます、来てないようです…
    文京区は本来検討外だったので。。この利便性、デザイン、価格なら一次で欲しかったところです、、残念

  22. 3381 口コミ知りたいさん 2022/02/28 02:12:25

    [No.3347~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  23. 3382 評判気になるさん 2022/02/28 07:45:17

    >>3379 匿名さん
    顧客を選んでいるのでしょうか

  24. 3383 匿名さん 2022/03/01 23:39:35

    以前にパークコートを購入した人とか、抽選で漏れた人を優先的に案内している可能性はあるわな。

  25. 3384 匿名さん 2022/03/02 03:48:24

    >>3380 名無しさん

    どうせ中央区の変なとこ検討してたんでしょ

  26. 3385 マンション検討中さん 2022/03/02 06:13:44

    先日無事案内が来ました。お騒がせしました。気になる間取りまだ残っていました。

    中央区の変なところがどこだか見当がつきませんが、港、渋谷、千代田、ぎりぎり新宿あたりを見ていました。
    下り天井という情報が気になりますがサロン伺うのが楽しみです。

  27. 3386 住民でない人さん 2022/03/03 05:16:29

    >>3385 マンション検討中さん
    >気になる間取りまだ残っていました
    よかったですね、ちょっと心配していました。
    ここは北向きルーフバルコニー付き住戸はそそられますね

  28. 3387 通りがかりさん 2022/03/03 21:19:03

    ずいぶん育ってきましたね。竣工が楽しみです。

    1. ずいぶん育ってきましたね。竣工が楽しみで...
  29. 3388 匿名さん 2022/03/04 03:44:13

    こうやってみると思いのほか広いな、ルーフバルコニー。

  30. 3389 匿名さん 2022/03/04 03:45:26

    角度的に南側からの日照もありそうだから洗濯物がよく乾きそうだな。

  31. 3390 マンション検討中さん 2022/03/04 03:49:08

    南側から見ると貧相な某PC小石川より立派になりそう。

  32. 3391 匿名さん 2022/03/04 07:49:48

    >>3390 マンション検討中さん
    これ、多分その某PCのスカイアクアラウンジからの撮影されたものだと思いますけど。
    高いところが好きな人はPC、それほど高くないところが好きな人はここと住み分けすればいいと思います。これは好き好きでしょう。

  33. 3392 口コミ知りたいさん 2022/03/11 11:09:07

    >>3390 マンション検討中さん

    駅直結はいいと思うが。大手町勤務には最高。

  34. 3393 マンション掲示板さん 2022/03/11 11:51:59

    横断歩道を渡ったほうが、
    大手町方面ホームが近い件。

  35. 3394 匿名さん 2022/03/12 05:25:14

    >>3393 マンション掲示板さん
    たしかホームの中程に大手町に向かう目黒方面行きホームとの通路がありますよ

  36. 3395 マンション検討中さん 2022/03/14 16:39:15

    ル・サンクに住みたいですぅ

  37. 3396 マンション掲示板さん 2022/03/14 16:46:05

    >>3394 匿名さん

    中程じゃなくてずっと南側ですね。

  38. 3397 匿名さん 2022/03/15 23:54:38

    >>3396 マンション掲示板さん
    晴れた日は外を、雨の日とか寒かったり暑かったりする日は地下からいけばいい。
    選択肢があるなんてすばらしい

    とはいえここはここで、駅から離れていることで不特定多数が接近しにくい環境なのがよいと思う。要は好き好き。

  39. 3398 匿名さん 2022/03/16 01:10:39

    昨日、文京区本郷三丁目にあるサッカー協会のビルを三井不動産レジデンシャルが購入するというニュースがありましたね。あちらはパークコートですかね?

  40. 3399 匿名さん 2022/03/16 05:47:15

    >>3398 匿名さん
    パークコートだと誰も買えなくなっちゃうから、ここはあえてパークホームズブランドにするとかありそう。

    とはいえ、反対運動大好きっ子さんたちの暗躍で高さが大きく規制されるようだと販売戸数が減るから目の玉の飛び出るような価格になっちゃうかもなあ。

  41. 3400 匿名さん 2022/03/16 10:46:42

    >>3398 匿名さん

    プラウド湯島も気になっていましたが
    サッカー協会跡地の三井、いいですね!
    サミットちょっと歩くけど。

  42. 3401 マンション比較中さん 2022/03/16 10:53:37

    新しく色々出てきたけど、ほとんど湯島。
    結局ここが本命な気がする。

  43. 3402 匿名さん 2022/03/16 11:45:47

    >>3401 マンション比較中さん

    分かります! 湯島は本命ですよね。
    湯島にメジャーセブンのマンションが相次いで出来ていて、迷います。

  44. 3403 匿名さん 2022/03/16 11:47:58

    >>3400 匿名さん

    ここのヒルテラス、パークホームズ本郷三丁目、サッカー協会ビルの跡地、桜蔭隣のマンション建て替え。すべて三井不動産。東京ドームの再開発の熱量を感じるね。

  45. 3404 匿名さん 2022/03/16 12:00:08

    東京ドームは大改修したから先だろうね

  46. 3405 匿名さん 2022/03/18 05:37:09

    >>3404 匿名さん
    むしろ東京ドームシティ再開発の地ならし的な周辺再開発の動きととるべきでしょうね。港区で森ビルが演じた役割を文京区では三井が担うのかもしれません。

  47. 3406 匿名さん 2022/03/18 05:46:59



    マンションが2つ3つできると、三井が再開発を担うんですか。

  48. 3407 デベにお勤めさん 2022/03/18 05:52:57

    仰る通り。
    三井不動産と、三井不動産レジデンシャルは違う組織です。

    ミスリードの投稿が多く、目に余るので釘を刺しておきますが、
    東京ドームに関しては、今のところ再開発の計画はありません。

  49. 3408 匿名さん 2022/03/18 06:13:24

    >>3407 デベにお勤めさん
    社長が建て替えも視野って言ってるのに

  50. 3409 匿名さん 2022/03/18 06:54:48

    皆様を説得したいなら、虚偽の計画書くらい捏造してみては?笑

    何度も申しますが、東京ドームに関しては再開発の計画はありません。

  51. 3410 匿名さん 2022/03/18 07:18:39

    社長より偉い人発見

  52. 3411 匿名さん 2022/03/18 09:42:41

    >>3407 デベにお勤めさん
    構想はあるんだけれど、まだ具体的なことは何も決まっていない段階だから、あると言えばあるし、ないと言えばない。

    三井不動産レジデンシャルや東京ドームなどのグループ企業を束ねる三井不動産の社長が日経のインタビューで語っているように構想は間違いなくある。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC132W00T10C21A6000000

    ただ、2024年以降の次期中期計画の詳細はまだ策定中だというし、神宮外苑も抱えているのでその後になるような表現だったな。ただあんまり先だとがっかりされてしまうので、発信はしたいがしていないというようなことも書かれているので、だいぶ先の話にはなりそうだ。だから計画はないとも言えるし、あるとも言える。

    私は蓋然性が高いと考えているので、割と前のめりにこの近辺を推している。しかし、新築マンションを割安な一期で買わずに人気を見定めてから転売業者から高値で買う慎重な人もいるように、プレスリリースが出るまでは計画はないと叫びたい人の気持ちもわからないではない。

  53. 3412 匿名さん 2022/03/18 10:05:17


    長文で訴えかけても、あまり読まれないです。

    シンプルに考えましょう。

    計画や決定事項は、いまだ何もないのですから。

  54. 3413 匿名さん 2022/03/18 10:10:03

    再開発以外にも東京ドームの収益性の改善が図られるだろうというのも期待の一部かな。魅力あるコンテンツはより魅力的に、魅力がいまひとつなコンテンツはより魅力的なものにブラッシュアップしたり、リプレースしたりといった努力が今後
    不断に行われるだろう。むしろ中期的にはそうした改良に伴って東京ドームが存在する街全体の魅力が高まる方向の変化が期待されると思うね。贔屓の引き倒しになるかもしれないが、私はそれに期待しているよ。

  55. 3414 匿名さん 2022/03/18 10:32:07

    地権者が少ない分、
    実際に計画が出たらあとはスムーズに進むでしょうね。
    権利調整が難航する通常の再開発とは違います。
    これだけ広い土地ですから、
    期待するなと言われても無理があります。

  56. 3415 匿名さん 2022/03/18 10:36:46

    面積は築地再開発の半分くらいですね。

    計画書もなければパースもない、まさに絵空事と言われると何も言い返せませんが、孫の世代までには何かあるといいなと期待します。

  57. 3416 匿名さん 2022/03/18 10:39:22

    >>3412 匿名さん

    三井不動産の社長が再開発に意欲的なんだから、再開発はあるんでしょ。いい加減なことは言わないように。

    東京ドームの株主が三井不動産と読売新聞になったんだし、あの土地を再開発しない選択肢はないでしょ。土地の所有者が少なく、渋谷の宮下公園の開発ノウハウがある三井不動産はやってのけるでしょ。

  58. 3417 匿名さん 2022/03/18 11:41:24

    >>3407 デベにお勤めさん

    あなたの認識こそ間違っていて、ミスリードするよ。本郷三丁目のサッカー協会のビルについては、まちづくりの協定は三井不動産と締結してるよ。建物の売却先が三井不動産レジデンシャルだからね。

  59. 3418 坪単価比較中さん 2022/03/18 11:46:45

    東京ドーム、過去最大規模の改修が終了…メインビジョンのLED画面は従来の4倍超に拡大

    https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220301-OYT1T50137/

  60. 3419 匿名さん 2022/03/18 11:53:20

    築地はインバウンドがなくて、計画が萎みそう。
    東京ドームはあげないよ。
    築地は後楽園と違って交通利便性が悪いのだから。

  61. 3420 匿名さん 2022/03/18 12:47:31

    さぁ

    盛り上がってまいりました^ ^^ ^^ ^

  62. 3421 eマンションさん 2022/03/18 12:52:39


    野球場は、土地が安くあまった中央線北でよいかと。
    都心3区は、国家企業プロジェクトとしてさらなる高みへ参りましょう。

  63. 3422 匿名さん 2022/03/21 23:56:28

    三井不動産のような超大手は商業施設やスポーツ施設の再開発やリノベーションに深い知識と経験を有している。具体的な再開発は先の話であるにしても、現今の施設を活かしたさまざまな仕掛けをしてくるに違いない。

    まあ、野球場が築地に持っていけなかったのは痛恨の事態かもしれないが、コロナが終息すればいずれインバウンドも戻ってくると思うので、築地は築地でがんばってほしい。

  64. 3423 匿名さん 2022/03/22 00:10:06

    >>3421 eマンションさん

    築地は東京駅から3キロ圏
    一方、東京ドームは2.5キロ圏
    どっちが価値があるの?

  65. 3424 匿名さん 2022/03/22 00:17:10


    築地は 2km弱です。

    そうでなくとも、城北は心理的分断の線路またぎ。
    線路の北でよい民草は、それでよいのでしょう。

  66. 3425 匿名さん 2022/03/22 04:07:17

    >>3424 匿名さん

    出た出た、また、線路北という輩が。。

  67. 3426 匿名さん 2022/03/23 05:08:03

    >>3425 匿名さん
    線路の内側外側とか言わなくなったあたり、少し進歩しているみたいですね。
    線路の内側はさすがに電車が走っていて危ないです

  68. 3427 匿名さん 2022/03/23 10:03:02


    早めに北から上がれるとよいですね。

  69. 3428 匿名さん 2022/03/23 11:06:43

    >>3427 匿名さん

    北から上がるということは、3427さんは上の立場にいて、文京区を見下していることですよね。だったら、この物件なんて、取るに足らない物件だと思いますので、いちいち書き込むのをやめてくれませんか。南の物件を探してください。嫌な人間だ。

  70. 3429 名無しさん 2022/03/23 11:11:40

    線路北と馬鹿にしてマウントを取るしかできない可哀想な輩だから相手にするのは時間の無駄。人を馬鹿にする人は絶対に地獄に落ちて苦しむから。

  71. 3430 匿名さん 2022/03/23 11:24:00

    >>3424 匿名さん

    何が言いたいんだよ怒 おい、地域を馬鹿にするなら、おまえの住んでいるエリアを名乗れよ怒 地域を馬鹿にして何が面白いんだよ。おい、だんまり決め込まないで、答えろよ!

  72. 3431 匿名さん 2022/03/23 12:47:23

    いつものあれか?相手にされないからなりすましで自己レスつける奴

  73. 3432 匿名さん 2022/04/04 04:46:20

    80平米で10750万。値下げしてます?

    1. 80平米で10750万。値下げしてます?
  74. 3433 匿名さん 2022/04/04 04:47:37

    >>3432 匿名さん
    これはどの間取りですか?

  75. 3434 匿名さん 2022/04/04 05:05:40

    205かな?

  76. 3435 匿名さん 2022/04/04 08:26:37

    >>3432 匿名さん

    E80タイプか。
    北向きお見合いバルコニー無しの癖強部屋

    そりゃ買い手はつかんやろな笑

    妥当な値下げ。これでも買うやついるだろうか。

  77. 3436 匿名さん 2022/04/04 12:00:38

    小石川の新築マンションは
    80㎡ で 1億 が相場なんですね。

    もはや、バブルと言わざるを得ませんね。

  78. 3437 匿名さん 2022/04/04 13:18:02

    第二期三次の売れ行きも好調でしたかね。何せ一般サラリーマンには手の届かない金額ですね。

  79. 3438 名無しさん 2022/04/04 14:49:52

    >>3436 匿名さん

    だいぶん安いと思う
    港区のパークコートなら2億近くするから

  80. 3439 匿名さん 2022/04/04 23:47:08

    >>3432 匿名さん

    収納が多いし、部屋の中の柱の張り出しもうまくカバーされている。日当たりは悪そうだけど決して住みにくい部屋ではないと思うな。なんといっても道路に面していないので静かという利点がある。

  81. 3440 マンション検討中さん 2022/04/05 14:59:15

    2期3次の結果はどうだったんでしょうか?かなり遅れましたが検討したくて。。。

  82. 3441 匿名さん 2022/04/05 15:27:40

    芝浦と迷いますね

  83. 3442 匿名さん 2022/04/06 22:48:12

    >>3440 マンション検討中さん

    速完売。

  84. 3443 匿名さん 2022/04/07 05:49:38

    この価格になるなら、もっと早く教えてくれれば。。
    もう他で決めちゃったよ。。。。

  85. 3444 匿名さん 2022/04/07 08:27:12

    毎回詳細はギリギリですね。

  86. 3445 マンション検討中さん 2022/04/07 14:21:05

    >>3442 匿名さん

    もう売れ残りはないですか??

  87. 3446 マンション掲示板さん 2022/04/08 01:17:05


    ここ、なかなか苦戦されてますね

  88. 3447 買い替え検討中さん 2022/04/08 01:37:00

    >>3446 マンション掲示板さん え?どっちが正解?売れてるの売れてないの?今日電話して営業に聞いてみよう。もっと早くアプローチすべきだったな。おペンハウスの茗荷谷のマンションの方が公立小学校の学区はいいから悩むな。おペンハウスのマンションはチープそうだけど。。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ文京小石川 ヒルテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸