東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 3253 マンション検討中さん

    直前に何回もしつこく投稿している「マンション検討中さん」とは別人です。
    本当に真剣に検討している人が有意義な情報交換をする場所にしませんか?

  2. 3255 匿名さん

    >>3253 マンション検討中さん
    情報交換を阻害する投稿が増えてますね。一方でちゃんとした情報を書き込む人もあまり居られないようです。情報はお金を生むものということがよくわかっていらっしゃる方が顧客に多いということが見てとれます。それぐらいの人でないと二億前後のレンジの物件を買うことはできないのでしょう。

  3. 3256 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる他物権に関する話題が散見されたため、関連レスの削除を行っております。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、以下スレッドをご利用いただければ幸いです。

    ル・サンク小石川後楽園(5)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593929/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただきますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  4. 3257 匿名さん

    ル・サンク小石川の今後の工事がこの物件の住民に大きな影響を及ぼすことは確かで、マンション検討中さんがそういう議論をしてくれるならいいのだけど。ル・サンク小石川の建築計画を冤罪だとか合法だとかを繰り返すのがよくなかったと思う。

  5. 3258 評判気になるさん

    ここの前面道路(区道側)は一方通行で狭く、ここの工事車両が区道にはみ出て工事していて、通行車両に迷惑をかけている。区役所にも苦情が寄せられているようだし三井は知っているのかな。
    それに加えて別のマンションの工事車両が通行できるのだろうかと思っている。

  6. 3259 マンション検討中さん

    >>3256 管理担当さん
    物権じゃなくて物件な。

  7. 3260 匿名さん

    ここの下がり天井をコストカットと捉える人がいる一方で、広い道路に面しているのでバルコニーの利用価値は著しく低いことから、その面積を最小にして居室を広く取る方が合理的と捉える人もいるだろうな。ダイレクトウインドウならなお可と考える人も多かろう。

  8. 3261 匿名さん

    >>3260 匿名さん
    確かにそうなんだけど、窓際や壁際ならともかく部屋のど真ん中が天井高2mとかになる下がり天井を嫌う層はいるでしょう。
    南に面した部屋は個性的に作ってあるから梁の影響も大きい。これから出てくる東西の部屋は比較的四角い一定の作りなので梁の影響が小さいように思う。

  9. 3262 匿名さん

    >>3261 匿名さん
    昔本物のギロチン天井の中古に住んでたことがあるけど、6畳の寝室を二分するように梁があったね。さすがにそれはダメなんだけど、窓に梁がよっている分閉塞感はかなり少ない気がするな、梁の窓側にライトレールをつけてスポットライトにしたらかっこいいんじゃないかと思う。ちなみにそのギロチン天井の中古、そこそこのチャレンジ価格で売れました。内覧で来た顧客はあまりそこのところ突っ込まなかったですね。

  10. 3263 匿名さん

    カッシーナのコンソールテーブルをダイレクトウインドウに寄せるように置いて、外の緑を見ながら仕事をするのがいいかな。一番梁が気にならない使い方だと思う。もっともディスプレイは明るい外光で見づらくなるので読書とか、筆記用具を使うアナログな書き物とかドローイングに向いているけどね。

    パソコン作業は日当たりの良くない北向きの部屋でやるのがおすすめ。風水的に集中力を高めると言われている北面での仕事は結構はかどりますよ。

  11. 3264 評判気になるさん

    ルサンクに動きがあったようで。工事車両の通行によりここの住民にとってはかなりの影響がありそうです。

  12. 3265 匿名さん

    >>3261 匿名さん
    東西のお部屋はお財布にも優しそうですから、狙い目ですね。
    それでも自分はルーフバルコニー付きを狙っていきたいですが、お財布大丈夫かな(笑

  13. 3266 マンション検討中さん

    東西には東西の難があるので。南向きのほうがいいと思いますよ。

  14. 3267 検討板ユーザーさん

    気づいたら第1期3次に。いつの間に第
    1期2次終わったのだろうか。

  15. 3268 評判気になるさん

    >>2711 匿名さん
    > 近所の宝生ハイツというマンションが建て替え
    三井が桜蔭学園PTAを敵に回したとのことです。遅レスですけど情報提供まで。

  16. 3269 匿名さん

    >>3266 マンション検討中さん
    西より東の方がお隣との離隔がはかられているような印象でしたね。駐車場への車路は結構広くとられている感じです。引越しトラックも余裕で入りそう

  17. 3270 匿名さん

    >>3268 評判気になるさん
    後楽園の再開発もまとめ、ここも目立った反対運動は起きなかった三井さんのことですから、冷静な対話による解決を図ると思いますよ。老朽化した建物に住んでいる、建て替えを希望している地権者の方々も桜蔭のご近所さんですし、全く知らない仲でもないでしょうから、感情的な対立には残念ながらならないでしょう。

  18. 3271 通りがかりさん

    女子校が嫌だと言っているのは重視するべきですね

  19. 3272 匿名さん

    少子化で学校もどんどん減っていくだろうし、桜蔭だって50年後に存続してるかわからんでしょ

  20. 3273 匿名さん

    それなら少子化でマンション需要もどんどん減って行くのではないかな

  21. 3274 マンコミュファンさん

    駅直結って、TWがデフォルトの時代、どうなんですかね!!

    台風でも出勤って、社畜か何かですか…

  22. 3275 匿名さん

    >>3274 マンコミュファンさん
    ここは駅直結じゃないから。
    雨や汗でスーツやシャツがクタクタになるのが嫌な人は駅直結のありがたみをしみじみ噛み締めることだろうが、この辺だとパークコート一択だからなあ。

  23. 3276 匿名さん

    まあ車寄せが使えるんだからそこにタクシーを呼べば、目的地次第ではあるがほぼほぼ傘いらずと言えなくもない。

  24. 3277 匿名さん

    車寄せは無いようです。。。車路があるだけとのこと。

  25. 3278 匿名さん

    >>3277 匿名さん
    現地見てる?最近エントランス部のところの搬入ゲートが開いていることがあるから一度中を見てごらん、おそらくそのような使い方ができるはず。

  26. 3279 匿名さん

    >>3278 匿名さん
    担当者に確認したことです。タクシーなど呼んで待つことはできないとのことでした。ピロティ部分を車寄せとして使えるのでしょうか?個人的にはあると有り難いですが。

  27. 3280 周辺住民さん

    タクシーが客を待っている間、車路がふさがれると困る、という意味かと思います。

  28. 3281 マンション検討中さん

    相変わらず他の物件情報が錯綜しますね。
    宝生能楽堂の建替マンション・・・駅直結、車寄せなし
    本物件・・・駅直結ではない、車寄せあり
    ということでしょう。
    他の物件の話題は他のスレへどうぞ。
    返信する方も前後の話題に目を通してからにしましょう。

  29. 3282 検討板ユーザーさん

    ここは車寄せは無しです。担当者がマンマニさん間違ってると言ってました。
    ただ実際は車寄せとして使われそうですよね。あの狭さで切り返し出来るのかよくわかりませんが。。

  30. 3283 匿名さん

    >>3282 検討板ユーザーさん
    おそらく引越しトラックなどは春日通りに停めずに中にある共用駐車スペースを使うことになるんじゃないかと思う。北側にかなり広いスペースがとられているでしょ。
    あと車路というけど明らかに二車線道路ぐらいの広さがとられているのですれ違いは可能かと。あとは管理規約次第ですかね。

  31. 3284 周辺住民さん

    https://www.31sumai.com/content/dam/31sumai/mfr/X1713/design/img05.jpg
    https://www.31sumai.com/content/dam/31sumai/mfr/X1713/design/img07.jpg
    を見れば明らかですよね。車寄せはないけれど、車寄せとして使われそう。

    マンションで降りる場合はそのまま進入して降車、マンションから乗る場合はバックで進入して乗車、でしょう。

  32. 3285 匿名さん

    >>3282 検討板ユーザーさん
    マンマニさんの言っていることを信じてはいけないのでは?
    パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスでも訂正はなかったようですから。

  33. 3286 匿名さん

    まあ真剣な検討者なら担当に何度か会っているだろうからすぐに確認できることだけどね。

  34. 3287 匿名さん

    しかし社用車に乗って通勤の人も少なからずいるはずだけど、ハイヤーが春日通りにずらりと並んだら警察から何か言われそうなものです。絶対ダメってことはないと思いますよ。

  35. 3288 匿名さん

    車路に車両を駐停車することは、東京都建築安全条例の趣旨から妥当でないと考えられます。東京都建築指導課に確認するのがいいです。

  36. 3289 匿名さん

    >>3288 匿名さん
    自分は君らより知識があるんだよというマウンティングなのかもしれませんが、ずいぶんと窮屈じゃないですか?そういう考え方って。そもそも建築安全条例の及ぶ範囲はどこまでなんでしょうか。完成後の住人の自由な行動まで規制できるんですか?しかも作った人はそういう使用法は想定していませんとはっきり言っているわけですよね。

  37. 3290 匿名さん

    はい。東京都建築安全条例の問題です。管理組合が自由に規約で認めていいような話でありません。三井に尋ねれば説明してもらえるはずです。

  38. 3291 匿名さん

    なるほど、よくわかりました。とりあえずあそこは通路ということで、争うようなことでもなかったですね。

  39. 3292 匿名さん

    さらにシャッターゲートから先の車路の部分は、東京都建築安全条例の窓先空地を兼ねているようですから、その部分に車両を駐車することはできません。

  40. 3293 匿名さん

    はい、その通りにするべきですね。全くおっしゃる通りですので、ご心配いりませんよ

  41. 3294 匿名さん

    マンマニにも困ったものです

  42. 3295 匿名さん

    まあそういうことでいいじゃないですか?法律は守らないといけませんねー

  43. 3296 通りがかりさん

    車寄せのあるマンションなんて余程高級な物件に限られますね
    普通の新築マンションでは皆無ではないでしょうか

  44. 3297 匿名さん

    ここの物件は少し工夫すれば車寄せが作れたのではないですかね

  45. 3298 匿名さん

    法的には車寄せはないことは異論の余地がありませんので。法的には、ですが。

  46. 3299 通りがかりさん

    法的に車寄せがなく、車路を車寄せのように使っていたら、建築指導課に通報されて困るのではないかしら。

  47. 3300 周辺住民さん

    >>3297 匿名さん
    前面道路が勾配なので、車寄せを作るのは難しかったと思います。それとも西側の道路沿いに作る?

    >>3299 通りがかりさん
    そんなことはありえません。もし通報の事例を知っていたら教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸