東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 221 周辺住民さん

    >>220 匿名さん
    https://www.31sumai.com/mfr/X1713/position.html
    の図を見ると、ここは建物の形状がピラミッドみたいになっています。ということは、エレベーターは建物の中央に集中して設置されそうです。2~3機でしょうね。

  2. 222 マンション検討中さん

    5/28に公開された三井の仮称)杉並上荻三丁目計画。三井のパークホームズのページのトップに出てきます。名前は決まってなくてもブランドはパークホームズで決定済みなんですね。
    https://www.31sumai.com/search/brand/result/?brand=02
    小石川2丁目はホームズにもコートにも出てきません。本当にまだ迷ってるのかもしれませんね

  3. 223 住民板ユーザーさん2

    >>219 周辺住民さん
    なるほど。ありがとうございます。
    確かにこの場合、37平米1DKも「ワンルーム」に含まれているかもしれませんね。
    クレヴィアの例も参考になりますね。

  4. 224 販売関係者さん

    >>214 匿名さん

    全熱交換器なしってどこに書いてある?

  5. 225 匿名さん

    >>224 販売関係者さん

    壁見たらわかるだろ

  6. 226 匿名さん

    >>221 周辺住民さん
    中央に設置してあっても、全てのエレベーターが高層階に届く必要はないでしょう
    最近買ったマンションはプレミアムフロア以外は高速エレベータが来ない設定になってます。

  7. 227 販売関係者さん

    >>2
    実際は富坂の下の方になりますけどね 
    ここは春日通に面してる方は騒音すごいよ

  8. 228 購入経験者さん

    >>226 匿名さん
    下でも無いよね?
    名前はパークコート小石川富坂とか?

  9. 229 匿名さん

    パーク〇〇文京富坂とかじゃない?

  10. 230 マンション検討中さん

    シンプルにパークコート小石川の可能性ないですかね?

  11. 231 評判気になるさん

    クレヴィア住人です。参考になるかわかりませんが…
    ・ジェットコースターや車の音は窓を閉めていればさほど気にならない。
    ・それより時々行われる春日通りの夜間工事の音がうるさい。
    ・夏は礫川公園のセミの鳴き声が本気でうるさい。

    こちらの新物件、わずかながら坂を上らなければいけない分、
    交差点周辺のマンションより落ち着いて住めそうですし、
    南側上層階はクレヴィア以上に眺望も良いのではないでしょうか。
    二丁目再開発の象徴になるような良いマンションが建ってほしいです。

  12. 232 マンション検討中さん

    象徴になるような良いマンションにするには、ワンルーム住戸が多すぎるでしょう。
    永く住む人のためを目指したマンション、ファミリー向けのマンションが建ってほしいです。

  13. 233 匿名さん

    富裕ファミリーがトランクルーム代わりにワンルームも買えば無問題

  14. 234 匿名さん

    三井不動産は、予備校の土地買い取ればよかったのにね
    もとは低層の企業ビルだった
    隣の戸建てとつなげればもっと広がったのに

  15. 235 周辺住民さん

    >>232 マンション検討中さん
    もしワンルームがすべて40㎡くらいなら、逆に良いマンションなのではないでしょうか。

  16. 236 匿名さん

    浪越徳治郎のビルもええな

  17. 237 住民板ユーザーさん2

    こちらの物件、情報が出るのを心待ちにしていましたが、今のところ購入したいというところまではいかない感じです。残念です。どこかに良い物件建たないかな。

  18. 238 マンション検討中さん

    >>237 住民板ユーザーさん2さん
    中古はどうでしょうか?
    周辺にもいい物件いっぱいありますね。、

  19. 239 匿名さん

    外観の凝り具合からいって、高そうなので、周辺の築古外廊下マンションでよければ安く出ていると思う。ただ近隣は売り物自体少ないし、築浅は足が速いので即決しないと買えない状況が続いているよ。

  20. 240 住民板ユーザーさん2

    >>238 マンション検討中さん
    >>239 匿名さん

    ありがとうございます。こちらの物件に、近隣の中古も含めて、検討を続けてみます。

  21. 241 匿名さん

    川口土建ってどうですか

    ここ工事現場の前に事故の跡がそのままですね

  22. 242 マンション検討中さん

    ワンルーム多いと後々もめるでしょう。前住んでたマンションでもそういうことあったよ。民泊やるやつ。

  23. 243 通りがかりさん

    現地に行ってみたのですが、結構坂辛くないですか?足腰悪いご高齢の方やベビーカー、普通自転車はきつい印象です。

  24. 244 マンション検討中さん

    >>243 通りがかりさん
    春日通り(国道254号線)には勾配7%の標識がありますね。
    堀坂は勾配18%のようです。

  25. 245 マンション検討中さん

    >>241 匿名さん
    ガードレールが壊れたままですね。事故の跡を修理しないつもりかなあ。

  26. 246 マンション検討中さん

    東京ドームが見える南向きの部屋に惹かれましたが、大通りの騒音と埃は苦手なので迷っています。

  27. 247 匿名さん

    近隣住民はどんな感じだろうか。今のところ目立った反対運動はないようだが。

  28. 248 ご近所さん

    70代以上だと登りではあはあ息切れすると思いますが、電動自転車なら大丈夫です。

  29. 249 匿名さん

    >>246 マンション検討中さん
    思った以上に車通りが多く結構微妙かもと思いました。一本奥に入ると全然気にならないのですが。

  30. 250 マンション比較中さん

    >>242 マンション検討中さん
    民泊禁止の管理規約になっているか要チェキですが、最近は普通に入ってますよね。むしろ都心の築古の中古マンションの時に注意すべき点では?

  31. 251 マンション比較中さん

    >>249 匿名さん
    坂下のクレヴィアは春日通りがったりの南向きの部屋から売れてましたね。多分、ここもそうなるでしょう。

  32. 252 周辺住民さん

    うちは春日通りから離れていますが、相当うるさいですよ。ここは、南向きだけでなく東向きも西向きも、さほど変わらないはずです。ただし、サッシを閉めればほぼ聞こえなくなるかと思います。

  33. 253 匿名さん

    民泊に関しては>>250さんの仰る通りだと思う

  34. 254 ご近所さん

    ここの下り坂は、車はかなりスピードを出すので、信号無視しないでくださいね。

  35. 255 ご近所さん

    白バイが春日通りに常駐していてサイレンがウルサイです。春日交差点で白山通りを春日通りに左折する際に信号無視する(直進↑しか出てないのに左折する)車が多く礫川公園前まで追って来るのをよく見かけます。

  36. 256 ご近所さん

    確かにパトカー多いですよね。ドーム前でもよく捕まっています。

  37. 257 匿名さん

    中央大学理工学部の側に白バイ隊の本部の入る庁舎がありますから。酒井法子さんで有名になった庁舎です。警視庁富坂庁舎でググるとわかります。

  38. 258 周辺住民さん

    春日町交差点は交通事故が多く、2007年にはワースト5となりました。白バイの取り締まりが激しいのは、それが理由だと思います。

    https://www.sonpo.or.jp/about/useful/kousaten/2007/13/1305.html

  39. 259 匿名さん

    >>258 周辺住民さん
    その損保協会のランキングをみるとそれ以降は一度もランク入りしていないようで、厳しい取り締まりの成果は出ているようです。しかし都心にはこの10年ほどの間に何度もランキング入りしている交差点が何箇所もあるのに、春日町交差点ひとつにこれほどの費用をかけて取り締まりをする意義ってあるんでしょうかね、コスパ悪い気がします。

  40. 260 匿名さん

    春日町交差点の信号が直進矢印(↑)しか出なくて、それを見落として左折する運転手がとても多いことと、白バイ隊の本部の警視庁富坂庁舎から近くことからではないでしょうか。遠くまで取締りに行かないでいいので。

  41. 261 周辺住民さん

    春日町交差点の交通取り締まりは、もはや既得権益でしょうね。確かに左折信号を見落とす車が多いのは否めません。そのための白バイ人員は確保したいでしょう。

    が、個人的にはそれよりも、平気で信号無視するウーバーイーツの自転車を取り締まってほしいです。

  42. 262 eマンションさん

    ちなみに、マンション前の道ですが、右翼の街宣車が走るコースになっているらしく、たまに警察が富坂の交差点を封鎖して、直進したい右翼としばらく押し問答する光景がみられますね。

  43. 263 匿名さん

    国道だからどんな人でもどんな車でも通れるのではないのですか?

  44. 264 周辺住民さん

    右翼の街宣車が来るのは、ほんのたまに、だから割とどうでもいいと思います。それより選挙の街宣車の方が、個人的にはうるさいと感じます。私の場合は、誰に投票するか、ネットを見て決めているので。

  45. 265 匿名さん

    しかし、見た目に気合が入りすぎやな
    小石川にこんなにコストかけてくれるとはな

    ドラマ「リコカツ」の主人公夫婦が住んでいるマンションって、文京区春日の設定なんな
    実在しないだろうけど

  46. 266 匿名さん

    気合いが入るのは小石川だからというより後楽園だから、だろうね。

  47. 267 匿名さん

    >>265 匿名さん
    テレビドラマといえば小石川四丁目のレセンシェルの入っているパリ風のビルの2階が主人公の女性のお宅という設定のドラマがあったな。番組で内部も撮影に使いたいからぜひ貸してほしいと懇願されたとか。あそこは確かに一度は住んでみたい、特に桜の季節。

  48. 268 匿名さん

    堀ちえみがその辺を歩いているのでは?

  49. 269 検討板ユーザーさん

    リコカツの実物は目黒の賃貸
    あんなマンションは文京区ぽくないね
    北川景子が出版社勤務だから
    仕方ないけど

  50. 270 匿名さん

    なるほど、神保町に通っているのか
    春日駅から2駅3分だな
    超絶通勤時短

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸