東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1704 匿名さん

    >>1703 マンション検討中さん
    売ってくれってご指名で不動産屋がDM送ってくるしね
    あれ、いつも気味が悪いんだけどやめてほしいなあ。

  2. 1705 匿名さん

    どこかの聞いたこともないような不動産屋が直筆のDM送ってきたときは怖くなっちゃったよ。せめて○○マンションにお住まいの皆様ぐらいに止めておいてほしいな。

  3. 1706 匿名さん

    >>1705 匿名さん
    手書きは怖いですねー。しかし、ポストにチラシ入れるのなら「お住まいの皆様」で良いですけど、最近のタワマンはチラシ入れられないのでDMするしか無いって事でしょうね。登記情報だってお金かかるからご苦労な事ですな。

  4. 1707 匿名さん

    順天堂の周りで住友不動産からそういうDMが来ていますね。実際には学校法人が買っているようです。

  5. 1708 周辺住民さん

    おなじ6億ならこっち買うわ。

    六本木ヒルズレジデンス B棟
    https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9Y6A0A/

  6. 1709 匿名さん

    パークホームズなんでしょ。ここ。

  7. 1710 マンコミュファンさん

    谷底低地のパーコーも大半だけど、壁に向かって料理するのは今時流行らない!!

  8. 1711 周辺住民さん

    >>1708 周辺住民さん
    そこは、管理費・積立金が破格に高い。

  9. 1712 周辺住民さん

    >>1697 周辺住民さん
    相続税対策なら、自分で済むなら6億円でもよいと思いますが、誰かに貸すならもっと利回りが良い=割安な部屋を購入するでしょう。てゆうか、そうした貸すのに適した部屋は地権者さんがワンルームとしてガメてしまいましたね。

  10. 1713 周辺住民さん

    >>1707 匿名さん
    > 学校法人が買っているようです。

    そういうの、信じない方が良いと思います。

  11. 1714 周辺住民さん

    >>1710 マンコミュファンさん
    > 谷底低地のパーコーも大半だけど、壁に向かって料理するのは今時流行らない!!

    設計する側も、そんなことわかっちゃいますが、間取りに余裕がないんです。

  12. 1715 匿名さん

    >>1708 周辺住民さん
    築年数経ってるだけあって部屋が平成ってかんじっすね

  13. 1716 匿名さん

    >>1708 周辺住民さん
    主寝室のトイレと洗面は分離してほしかったなあ、これはないわ
    洗面所って歯を磨いたりからだの清潔に関するいろいろな事をするので便器と一緒はねえ。
    安いホテルみたいでこういうの嫌だな

  14. 1717 匿名さん

    みんな自分は買えもしない部屋にあーだこーだ批評するのほんと好きですね笑

  15. 1718 周辺住民さん

    6億の部屋って「6億台」って書いてあるから、仮に正式価格決定前に確実に買える人で、買いたい人が2人以上出てきたら、6.9億とかの設定になる可能性もあるんだよな。

    まぁその辺のクラスになると6億も6.9憶も変わらないんだろうけど、レンジが1億ってすごい!!

  16. 1719 マンション比較中さん

    >>1716 匿名さん
    主寝室って書いてあるけど,どうみても来客宿泊用の部屋でしょw

  17. 1720 マンション検討中さん

    物件概要には、
    ~60,000万円台(1000万円単位)
    とありますね。
    変動幅は、1000万では。

  18. 1721 匿名さん

    >>1719 マンション比較中さん
    そういう部屋はステディな女性と一夜を過ごすのにも使うので、前の日に焼肉で盛り上がった朝に不用意にトイレで臭いのを出そうものなら、彼女が身繕いをするときに辛い目にあわせちゃいますよ。それこそ百年の恋も冷めるでしょう。

  19. 1722 匿名さん

    >>1721 の追伸ですが、ちなみに私はホテルステイの時には部屋のトイレは彼女用にゆずっちゃいます。でかいのは宴会場のトイレで落としていきます。最低限のマナーってやつです。

  20. 1723 通りがかりさん

    今どき女と焼肉食ってホテルとか、地方出身のなんちゃって港区民ですか?
    文京区民は意識が高いので大豆ミートしか食べませんよ

  21. 1724 周辺住民さん

    私がもし6億円払えるなら、>>1708 じゃなくて、迷わずこちらを買うかな。

    個人的には眺望重視。>>1708 は、窓が床から立ち上がっていなくて非常に残念(同じ理由で文京ガーデンを諦めた)。

    内装も、後から直せるものの、チープな感じが否めない。床のフローリング材の幅が狭いし、トイレはタンクがあるし(この時代すでにタンクレスが存在した)。キッチンのコーリアンは個人的には好みだけど、一般にはさほどの評価でない気がする。ただし、天板に厚みがありそうな点はマルかな(最近は薄すぎ)。

    古いマンションは、現代の目から見ると、イマイチに見えてしまいますね。

  22. 1725 匿名さん

    港区コンプレックスを拗らせたやつおるな

  23. 1726 匿名さん

    >>1720
    値段の設定が1,000万単位でされるという意味で、幅が1,000万ではないので、6.1?6.9億の値段設定になる予定でしょうね。

  24. 1727 マンション掲示板さん

    60000の次は61000で、
    その間ということですね。

  25. 1728 匿名さん

    単位って言葉の意味知らない人がいますね...

  26. 1729 マンション掲示板さん

    1000万単位で区切っている、
    という意味ですね。

  27. 1730 マンション掲示板さん

    1K万単位で区切って、
    60K万~61K万
    に入るわけです。

  28. 1731 周辺住民さん

    >>1724
    で書き忘れましたが、>>1708 は廊下の幅が壁芯で90~100cmくらいしかなさそうで、これまた高級マンションにしては貧相ですね。S162もそれくらいのようですが。

    高級マンションを名乗るのであれば、廊下の幅は壁芯120cmくらいは欲しいですね。

  29. 1732 匿名さん

    >>1731 周辺住民さん
    おそらく来客は広い玄関ホールから両開きドアからリビングに招かれる動線じゃないですかね。廊下はプライベートスペースに繋がるので収納を優先した感じです。

  30. 1733 匿名さん

    改めてみるとリビング南東方向の大きな柱がちょっと邪魔な気もしますが円柱でないので鏡を設置するなど対応が可能なので、円柱がどかんとあるところと比べるとむしろ良いのかなと。

  31. 1734 匿名さん

    変に広い間取りよりもS93あたりがなかなかいい間取りではないかと。これは奪い合いになる可能性が高いです。似た間取りだとS84aとかですかね。

  32. 1735 匿名さん

    3LDKだとリビングインはE77、E80、S74bですかね?

  33. 1736 匿名さん

    伝統と革新。長い歴史を有し、現在も学問・医療・文化において先進的な研究や技術を生み出す場である文京区。一方で、静穏な環境をも有する山手の住宅街として、23区の中でも確固たる魅力を維持してきました。「パークホームズ文京小石川ヒルテラス」の外観デザインにはそんな伝統と革新の歴史が遺憾なく表現されています。

    美しい緑やストーリー性のあるタイルや石材は文京区の伝統を、ガラスのカーテンウォールやルーバーが先進性を表現する外観デザインをご覧いただければ、いかに意欲的な建築物を目指しているかがお分かりいただけるでしょう。箱庭を誂え、知的な空気に包まれるラウンジなど、内部空間にも文京区らしさが追求されています。

    SUUMO 取材レポート

  34. 1737 通りがかりさん

    でもパークコートではないんだ

  35. 1738 評判気になるさん

    パークコートに限りなく近い仕様のパークホームズって感じかな。
    値段的にもパークコートに匹敵するし。

  36. 1739 マンション検討中さん

    あらたな売り方PJって事でかなりチャレンジするみたいです。中古の転売成立するなら我々が堂々と儲けようというコンセプトらしいです。かなりチャレンジなので注目されているみたい。

  37. 1740 マンション検討中さん

    小石川って地盤悪いですよね?
    怖くて怖くて買えないなぁ。

  38. 1741 周辺住民さん

    >>1734 匿名さん
    私も、買うとすれば、S93かS84aですね。

  39. 1742 匿名さん

    >>1740 マンション検討中さん
    ちゃんと調べたの?
    小石川が地盤が悪いなんて聞いたことないよ。

  40. 1743 匿名さん

    小石川二丁目は台地1だから悪くはないけどね。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/5bunkyou.htm

  41. 1744 周辺住民さん

    戸建てなら地盤の強さは重要ですが、マンションは地中の硬い層に届くまで杭を打つから、表面の地盤が強弱はほとんど関係ないかと思います。

  42. 1745 匿名さん

    ストレスのない生活を体現する仕様・設備になるようですね。
    設備仕様が気になります。
    パークコートに匹敵する仕様になるのでしょうか。

  43. 1746 マンション検討中さん

    各住戸に宅配ボックス設置されたりするんですかね

  44. 1747 匿名さん

    コンシェルジュ入るんじゃないですか?
    連絡しておけば荷物を預かってくれるぐらいのことはしてくれるかも

  45. 1748 周辺住民さん

    普通の宅配ボックスでしょう。

  46. 1749 匿名さん

    六億もする部屋のあるマンションにそれはショボすぎな気がしますね

  47. 1750 マンション検討中さん

    ラウンジどんなだろ
    ピアノとか置いてあるのかなあ

  48. 1751 匿名さん

    ピアノがあるかどうかはわかりませんが、価格の高さを物件の仕様の良さで正当化しようとするのではないかと想像しています。より都心らしさを演出してくるのではないでしょうか。

  49. 1752 匿名さん

    と、言ったものの文京区アベレージ物件みたいな仕様で吹っかけてくる可能性だってありますが。でもそんなことになればさすがに文京区の中の人は買わないでしょう。つまり、高値じゃ売れないってことですが、六億の部屋とか出してくるわけですから、そういうことはないんじゃないかと。そんなに高い部屋を買う人が、凡百な仕様で満足するわけないと思います。

  50. 1753 匿名さん

    川口土建なのでね・・・どんなものでしょうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸