東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 20:34:02

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画


地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 951 検討板前さん

    >>947 評判気になるさん
    昨年比でマンション成約単価が上がっているのも事実だから、販売価格の後ろ倒しで予定価格を上げる戦略は至って合理的だよな。

  2. 952 マンション決められないさん

    マンションマニアさんが見学に行ったみたいですね!Twitterで見ました。坪単価360万円前後(必要予算は7000万円以上、平均的な部屋を買うなら7500万円)とツイートされてますね。

  3. 953 マンション検討中さん

    少し前にあった記事ではLIXILの本社は9割売却となっていましたが、12月6日のLIXILホームページ見る限りだと、土地建物全て売却するということなんですかね?いずれにしても南側購入検討者さらに悩ましくなりますね

  4. 954 匿名さん

    マンマニさん動画あがりましたね。
    悪いマンションではないが、広域検討できるならTPH大山楠、プラウドタワー川口クロス。近隣で予算のびるならカメックスの方がおすすめといった内容。

  5. 955 マンション掲示板さん

    だからなに?

  6. 956 通りがかりさん

    >>955 マンション掲示板さん
    So what?

  7. 957 マンション検討中さん

    マンマニさんの動画見ると、割高にしては特出した点もなく、住吉に思い入れがなければ選ぶ必要もないと受けとりました。(この値段出すなら、大山楠のように唯一無二のマンションの方が鉄板なのでしょうね)
    新築ならともかく、中古になった時には辛そうかな。リクシルによっては追い討ちかけられそうだし。

  8. 958 匿名さん

    全くの同意見。マンマニ先生も当掲示板をご覧になった上でのコメントか分からないけれど、跡地の利用可能性に関しても言及されてたよね。嫌悪施設は立たないと思うとのコメントだったと記憶しているが、依然として断定はできない程度に不確実性が(少なくともLIXIL跡地の開発計画ができるまでは)尾を引く物件と心得ておくべきなのかも。

  9. 959 マンション検討中さん

    売却前提の方はこの物件を買うことはしないでしょうね。純粋に住吉駅徒歩10分やこのエリアで新築マンションに住みたいと考えていた方にある程度限定されるのかなと。永住前提に買う側としては、売れ残りがたくさんあるような状態にはならないことを願うばかりです。

  10. 960 匿名さん

    元々条件的に微妙なマンションだと思っていたけど、ここに来てLIXILの件が痛すぎたね。

  11. 961 マンション検討中さん

    マンマニさんは根拠はないがリクシルとHPの一体開発とか?とは言っていたけど、HPビルはまだ築10年しか経っていないので、それはないだろうと思いつつ、テナント募集が全然埋まっていないのがひっかかるんだよね。
    かなり大きいフロアだし、大企業が今更都心から大島にくるかというと望み薄な気もするが。

    https://best-tokyo.com/office/items/15743/00018324

  12. 962 eマンションさん

    >>960
    べつに痛くないよ。

  13. 963 匿名さん

    LIXILの跡地、学校とかどうですかね。最近インド系のインターも千石に建ててますし、駅も公園も近くて良いと思うのですが。

  14. 964 eマンションさん

    売国奴め。

  15. 965 買い替え検討中さん

    ファンドかデベロッパーの資金力がないと、土地と建物の買取りが無理でしょう。本社ビルも新築で五年未満です。計画から建設までいろいろ苦労してきたよ。個人的には白い旧ビルのみがマンションの建て替えの可能性が高い。本社ビルは建て替えるかちょっと微妙かな......

  16. 966 マンション検討中さん

    隣のHPも自社ビルをヒューリックに売却して、賃貸で使っているが、いつか撤退してマンションになるだろうな。

  17. 967 匿名さん

    まあ客観的に見て跡地はマンション適地だよねー
    オフィスには不便だが、マンションとしてはパークビューで駅徒歩も5.6分
    3路線利用可

    豊住線完成に合わせて売り出したら良いお値段で売れそうだ。

  18. 968 マンション検討中さん

    リクシルのビルってまだまだ新しいのね。
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01358/
    HPも10年くらい?
    建て替えには早い気がするけどどうなんでしょ

  19. 969 マンコミュファンさん

    >>968 マンション検討中さん
    何ができるかワクワク・ドキドキしながら住むのもギャンブル好きの小生としては悪くない入居後の過ごし方かもしれない。

  20. 970 マンション掲示板さん

    ここに7500万円払って住みたい人どれくらいいる?

  21. 971 マン・ショーンKさん

    >>970 マンション掲示板さん
    個人的には見送りだけれども、そういう発言すると大抵の場合、「低予算な検討者ドンマイ」的なことを言う奴が現れるのは一体何なんだろうね?
    買える人への妬みがある訳ではなく(買おうと思えば金は出せる)、純粋に費用対効果がないってことを言いたいのだがな笑

  22. 972 匿名さん

    市場相場音痴がいる 笑

  23. 973 匿名さん

    大手デベのマンションで、都心にアクセス良くて複数路線使えて、あれもこれも付いてて、駅から近くて広くて角部屋で上層階で、、、自分の予算内で高倍率で当選。

    そんなんあるとイイね。

  24. 974 eマンションさん

    >買おうと思えば金はだせる

    ではなくて出すか出さないかなんだよな。

    買おうと思えば金は出せる→これは大概の人がそうだから。

  25. 975 評判気になるさん

    土地価格やマンション価格てのは時価なんだよ。
    いつまでも定価で買えるモノではなし。

  26. 976 通りがかりさん

    いまやガソリンや食料品、調味料、電気代やらが値上がりして、建築資材や土地、人件費、建設費やら含めマンションだけは自分の予算内で高品質なものが買えると思ってる化石くん。

    勉強しな。

  27. 979 マンション検討中さん

    >>971 マン・ショーンKさん

    いま埼玉でも7000万円超えてるのですが?

  28. 980 匿名さん

    販売開始は2022年1月下旬。

    マンション価格、どんどん高くなっていきます。
    7500万円予算ですか。
    ママ友の知り合いが東京にいるらしいですが、子供がいると大変そうです。

    いわゆるダブルインカムで高収入のパワーカップルでも、保育園代も高いし、習い事代もあるし、きっと税金も高そう。
    住宅ローン減税も高収入の人に不利になっているみたいで、考えて購入しないといけないと思います。

  29. 981 マンション検討中さん

    >>970 マンション掲示板さん

    いねえよなぁ!!?

  30. 983 周辺住民さん

    >>981 マンション検討中さん

    東リベですか?

  31. 986 検討板ユーザーさん

    [No.977~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 987 検討板ユーザーさん

    >>981
    いないいない!だから来ないで頼む!!

  33. 988 eマンションさん

    >>987 検討板ユーザーさん
    ライバルとなりそうだな。お互い第一希望の部屋に抽選が通るといいな。

  34. 989 マンション検討中さん

    >>980 匿名さん
    謎過ぎコメントw

  35. 990 検討板ユーザーさん

    >>980 匿名さん
    >住宅ローン減税も高収入の人に不利になっているみたいで、考えて購入しないといけないと思います。


    住宅ローン控除、そうだっけ??

  36. 991 評判気になるさん

    猿江恩賜公園レジデンスIIとか発表されたりしないかなぁ?(コロナ前ならともかく、コロナ後にリクシルの本社跡地に入居したい企業は居ないだろうから、マンション建設が効率的な開発候補として挙がるだろうね)

  37. 992 eマンションさん

    豊住先の新駅何分や

  38. 993 検討板ユーザーさん

    >>991
    だとしても最低5、6年かかるだろうな。
    最低でもだ。

  39. 994 マンション検討中さん

    まぁ、ここは今の価格では、人気がでないだろうな

  40. 995 評判気になるさん

    まぁ、ここは今の年収では、買えないだろうな

  41. 996 検討板ユーザーさん

    まぁ、ここは半住半投には、向かないだろうな

  42. 997 検討板ユーザーさん

    まぁ、ここは向かない、とゆうより関係ない

  43. 998 マンコミュファンさん

    メイツが6000万円で、ここが7500万円か

  44. 999 匿名さん

    >>998 マンコミュファンさん

    あそこアルコーブがない団地仕様だったよね
    あと、生活導線を考えてないゴミ置き場の位置

  45. 1000 検討板ユーザーさん

    メイツは5000万円だったやろ?

  • スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります
  • [スムラボ]けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸