東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 20:34:02

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画


地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 6064 通りがかりさん

    >>6063 マンション検討中さん
    へーー
    そんな夢をみたんだね。

  2. 6065 マンション検討中さん

    >>6064 通りがかりさん
    ホームページに完売との掲載がありませんね。来週に持ち越しですかね?

  3. 6066 通りがかりさん

    完売してないから当たり前。

  4. 6067 マンション掲示板さん

    竣工前に完売できればいつでもいいよ。モデルルームも1月中旬に閉まるし、今から行けば安くなる可能性はあるよ。

  5. 6068 通りがかりさん

    >>6067 マンション掲示板さん
    敷地内にモデルルームや販売事務所を置くの手間だろうから、デベ的にはなんとかして竣工前に売り切りたいはず...

  6. 6069 検討板ユーザーさん

    あーこれは残念なニュースですね。

    (株)不動産経済研究所は19日、2022年11月の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。

     同月の発売戸数は2,866戸(前年同月比47.4%減)と半減。全エリアが落ち込む結果となった。初月契約率は69.4%(同10.5ポイント下落)。

  7. 6070 匿名さん

    >>6069 検討板ユーザーさん

    マンション暴落、金利上昇の前触れだね
    今年マンション買っちゃった人はババを掴まされたわけだ

  8. 6071 評判気になるさん

    >>6070 匿名さん

    暴落はあり得るけど金利は上がらないでしょ
    こんなに不景気で上がる理由がない

  9. 6072 マンション検討中さん

    >>6069 検討板ユーザーさん

    たしかに残念ですね。
    上記分の後ろにこんな文も。

    同研究所は「建築コストが高く、価格を下げられない状況だ。来年は西新宿や池袋など人気エリアの再開発物件が出てくるので、販売価格はさらに上がるだろう」と分析している。

    あなたのような、まだ買えていない方には、残念なニュースかもしれないですね。

    めげずに、また来てな(笑)

  10. 6073 マンション掲示板さん

    >>6070 匿名さん
    金利上がるとか10年前から言い続けてきた輩いたね。結果、全期間変動金利は過去最低水準。
    オオカミ少年の面目躍如なるかな。

  11. 6074 通りがかりさん

    >>6072 マンション検討中さん
    高価格の物件が集中して販売された月は大きく上がるし、端境期は一時的に下がるだけなのに。移動平均で見ないとだめよね。

  12. 6075 口コミ知りたいさん

    >>6070 匿名さん
    お前、東京都見てみ。

  13. 6076 匿名さん

    必死すぎやろ
    そんな目くじら立てて連投してまで否定しなくても
    まあ来年の今頃には答え合わせできてるんじゃね

  14. 6077 マンコミュファンさん

    >>6076 匿名さん
    答え合わせできるね。おそらく全期間変動金利はさらに金利下がってると思うよ。価格は更に上昇か悪くても横ばいだろうね。

  15. 6078 検討板ユーザーさん

    >>6077 マンコミュファンさん
    auじぶんは提携ローンで1月から過去最低金利出すからな。ソニー銀行過去最低オフォー始めてるし。

  16. 6079 口コミ知りたいさん

    >>6069 検討板ユーザーさん

    供給がかなり減りましたね

  17. 6080 検討板ユーザーさん

    金利が上がりましたね

  18. 6081 検討板ユーザーさん

    >>6080 検討板ユーザーさん
    変動金利が増えるだろうね

  19. 6082 通りがかりさん

    >>6077 さん
    逆にいうと長期金利を指標にしてる商品はやばいでしょ。

  20. 6083 マンション掲示板さん

    >>6081 検討板ユーザーさん
    フラット35とかで引き渡しがかなり先とかやばそうだね。

  21. 6084 検討板ユーザーさん

    >>6080 検討板ユーザーさん
    長期金利なので変動金利には影響ないですね。
    ゼロ金利が変わらないと

  22. 6085 名無しさん

    >>6077 マンコミュファンさん

    答え合わせ早かったね

  23. 6086 匿名さん

    引き渡しまでに固定の金利は上がりますかね?

  24. 6087 検討板ユーザーさん

    >>6086 匿名さん

    上がる。
    ここの引き渡しまで耐えられなかったね。

  25. 6088 通りがかりさん

    >>6085 名無しさん
    全期間変動は変わらないしょ。ただ、長期連動は上昇が避けられないね。

  26. 6089 口コミ知りたいさん

    >>6085 名無しさん

    そうだな。
    今買わないと、さらに上がるだけだからな。

  27. 6090 通りがかりさん

    金利のハナシは他所でやれや

  28. 6091 検討板ユーザーさん

    固定で本審査を通した場合、入居前に変動に変えられますか?

  29. 6092 評判気になるさん

    >>6091 検討板ユーザーさん
    再審査が必要。変えるなら早くした方がよい。

  30. 6093 マンション検討中さん

    >>6092 評判気になるさん
    それデマ
    再審査不要です

    銀行員より

  31. 6094 評判気になるさん

    >>6093 マンション検討中さん
    いや、再審査要か不要かは各金融機関によります。

    銀行員より

  32. 6095 eマンションさん

    増額しない限り再審査は不要です。
    審査承認後に固定にするか変動にするかを金銭消費貸借契約の際に決めるのですから。

    各金融機関によるとはどこの銀行ですか?
    少なくとも三菱の提携銀行では再審査は不要です。


  33. 6096 eマンションさん

    さて?金融機関によるとはどちらの銀行でしょうか?
    審査承認後の金銭消費貸借契約の時点で固定にするか変動にするかを判断するのですから。

    少なくとも三菱の提携銀行では増額しない限り再審査は不要ですね。

  34. 6097 評判気になるさん

    >>6096 eマンションさん
    焦って二重投稿されてますよ。審査方法を含む行内情報漏洩は厳罰に処されますので気をつけてください。

  35. 6098 eマンションさん

    いやこれ常識でしょ

  36. 6099 マンション検討中さん

    来月の金利がどうなるかですね
    もうひと足早く入居開始していれば。。

  37. 6100 eマンションさん

    >>6099 マンション検討中さん
    まあ変動なら早く返済開始してようが、数ヶ月ならかわらないので。

  38. 6101 名無しさん

    >>6100 eマンションさん
    変動金利が今の固定金利並みの2%、3%にはそうならないだろう

  39. 6102 通りがかりさん

    今回変更になった金利は長期金利なので、変動金利には影響ないですね。
    景気が回復しない限りは短期金利のゼロ金利は動かないですよ

  40. 6103 口コミ知りたいさん
  41. 6104 評判気になるさん

    ですね。
    情報漏洩でも何でもなく常識ですね。
    そんなに情弱者ではないですよ。

  42. 6105 評判気になるさん

    あの、
    30年からのローンを組むうえで、一時の金利の動向で一喜一憂してられないですよ。
    その動向もひっくるめて乗り越えていく覚悟が必要なんですよ。マンションを買うということは。

  43. 6106 マンコミュファンさん

    >>6105 評判気になるさん

    その一時で固定の金利は決まるんですよ。

  44. 6107 通りがかりさん

    >>6106 マンコミュファンさん
    だからなに?
    短いスパンの固定にすればいいだけじゃない。
    その時々で判断すればいいよ。

  45. 6108 通りがかりさん

    3年固定でスタートして4年目から変動に切り替わり、その時の店頭金利でまた固定にするとか変動のままとかね。

  46. 6109 マンション掲示板さん

    >>6108 通りがかりさん
    3年固定とか短期間の固定金利は完全に銀行の養分だよ。固定金利終了後の変動金利の優遇幅見てみ?

  47. 6110 マンション掲示板さん

    >>6109 マンション掲示板さん

    これ。最終的には好みだけど短期固定が一番意味がわからない。

  48. 6111 マンション掲示板さん

    >>6109 マンション掲示板さん
    提携銀行の優遇幅を知らないとこのような考えになる典型ですね。おつかれ

  49. 6112 通りがかりさん

    >>6111 マンション掲示板さん
    提携ローンだと3年固定終了後も全期間変動と同じ優遇幅になるの?おつかれw

  50. 6113 評判気になるさん

    残念ながら年内完売とはならなかったみたいですね。
    年明け入居開始までに完売してくれると良いですが。

  51. 6114 評判気になるさん

    さしずめ契約予定完売といことでしょうか。
    年明けまとめて契約して完売ですね。

  52. 6115 eマンションさん

    まとめてってどういうこと?
    あと一戸しかないけど。

  53. 6116 eマンションさん

    >>6115 eマンションさん

    2022年、物件ごとPV
    1位、晴海フラッグ、2.6万
    2位、ザ・パークハウス曳舟、2.5万
    3位、猿江恩賜公園レジデンス、2.1万
    4位、MJR深川住吉、1.7万
    5位、ヴェレーナグラン門前仲町、1.6万
    6位、シティハウス平井、1.0万
    7位、シティテラス住吉、0.9万
    8位、PT亀戸クロス、0.8万

  54. 6117 評判気になるさん

    なにこれ?

  55. 6118 評判気になるさん

    >>6116 eマンションさん
    どこで調べたんですか?

  56. 6119 名無しさん

    城東エリアが多いからすまいよみさんのブログのPV数?
    全体的にPV数が少ないからマンマニさんのブログではなさそう。

  57. 6120 検討板ユーザーさん

    >>6118 評判気になるさん

    自己完結ですいませんがこれですね。



  58. 6121 名無しさん

    >>6120 検討板ユーザーさん

    1、4、5、8位が抽選出まくり物件でしたね。

  59. 6122 名無しさん

    >>6121 名無しさん

    お前は1つも買え無かったな。
    良いお年を

  60. 6123 通りがかりさん

    >>6121 名無しさん
    クリスマスまでネガかよ。家族サービスしろよ。笑

  61. 6124 名無しさん

    >>6121 さん
    婉曲マン

  62. 6125 評判気になるさん

    >>6116 eマンションさん
    やはり地所レジは強いね。

  63. 6126 マンション検討中さん

    ここ以外の人気物件が大抽選会だったのは事実。別にネガではない。そんな卑屈にならずに自信持てよ笑

  64. 6127 マンション検討中さん

    >>6126 マンション検討中さん
    やはりメジャー7のJVだからね。強いよね。

  65. 6128 マンション検討中さん

    >>6126 さん
    全ていい物件だよ。どこも買わない(買えない)でここや他の物件のスレでネガってるやつ一番悲しいよな。

  66. 6129 検討板ユーザーさん

    >>6116 eマンションさん
    ネガを刺激するなよ。笑

  67. 6130 検討板ユーザーさん

    >>6126 さん
    怒るなって、笑。もっと楽しいこと考えなよ。クリスマスだよ、笑。

  68. 6131 6126

    >>6130 検討板ユーザーさん
    一人暮らしです…。

  69. 6132 6130

    >>6131 6126さん
    失礼…。

  70. 6133 名無しさん

    クリスマスまで騒いでるのか
    いい加減連投やめてくれないかな
    ネガと同じレベルでしょ

  71. 6134 マンション検討中さん

    連続投稿おじさんクリスマスも暇そうでなにより笑

  72. 6135 マンション検討中さん

    >>6134 マンション検討中さん
    オマエもな

  73. 6136 マンコミュファンさん

    >>6135 マンション検討中さん

    今年もお疲れナマです。

  74. 6137 eマンションさん

    は?なにそれ?

  75. 6138 マンション検討中さん

    3が日はしっかり休み取るんだな
    やっぱり業者か

  76. 6139 通りがかりさん

    と、このように業者が言っております。

  77. 6140 マンション検討中さん

    https://manmani.net/?p=47374
    あれ、猿江ナンバーワンじゃなかったの?
    10位にも入ってない…

  78. 6141 善意の第三者

    >>6140 マンション検討中さん
    だからなに?

  79. 6142 マンコミュファンさん

    >>6140 マンション検討中さん
    マンションマニアではなく
    すまいよみさんですね。
    https://www.sumu-log.com/archives/50285/

  80. 6143 マンコミュファンさん

    >>6142 マンコミュファンさん
    相談件数たった11件(おそらく大半が分数変更に伴う相談)でも1位は1位。猿江こそナンバーワンで安心しました。

  81. 6144 通りがかりさん

    モデルルーム予約ページなくなったな。流石に終わりましたかね

  82. 6145 マンション検討中さん

    >>6144 通りがかりさん
    HP完売出たね。

  83. 6146 マンション掲示板さん

    祝全戸完売!

  84. 6147 マンション検討中さん

    完売!!!
    いやーいい物件買ってよかったです。

  85. 6148 マンション検討中さん

    みなさん、江東区でパブコメをしてますので
    是非どうぞ、ちなみに自分は
    公会堂の再開発を提案しております。

    https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gou-pabukome.html

  86. 6149 名無しさん

    >>6148 マンション検討中さん
    公会堂の再開発はマンション関係なく普通にありだと思う。今の機能だけだともったいない。

  87. 6150 口コミ知りたいさん

    そしてネガコメ野郎たちは去っていった。

  88. 6151 検討板ユーザーさん

    キャンセル住戸でましたね

  89. 6152 マンション検討中さん

    この時期だからローンがおりなかったか

  90. 6153 匿名さん

    住宅ローン申請が通らなかった奴が一人いたと。まぁ、よくあることでしょ。

  91. 6154 マンション検討中さん

    契約している時点で事前申請は通っていたわけだし、余程のことがなければ本申請もどこかしら通ると思いますけどね。
    まあ、退っ引きならない事情があったのでしょう。

  92. 6155 マンション検討中さん

    >>6154 マンション検討中さん
    申請でなくて審査だろ。

  93. 6156 検討板ユーザーさん

    キャンセル住戸は値上げして再販?

  94. 6157 マンション検討中さん

    >>6155 マンション検討中さん

    細かいねー

  95. 6158 マンション掲示板さん

    >>6154 マンション検討中さん
    団信NGとかまぁまぁある話。

  96. 6159 通りがかりさん

    >>6156 検討板ユーザーさん

    値上げなし。

  97. 6160 マンション掲示板さん

    >>6159 通りがかりさん
    亀戸クロスとか坪500万弱で売れてんのに値上げ無し?

  98. 6162 管理担当

    [NO.6161と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  99. 6163 マンション掲示板さん

    完売になりましたね。
    早かったなー

  • スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります
  • [スムラボ]けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸