東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 20:34:02

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画


地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3151 通りがかりさん

    >>3148 マンション検討中さん

    2人なら1LDK、できれば2LDK欲しいです。

  2. 3152 マンション検討中さん

    >>3148 マンション検討中さん
    この物件の1DKを検討してるなら、さすがに狭すぎると思います。
    失礼を承知で言いますが、もし仮に大学生の同棲だったとしても正直勧められないです。

  3. 3153 マンション検討中さん

    >>3152 マンション検討中さん

    人それぞれだと思いますね。

    モノがシンプルで少なくされているのであれば、全然空間を有効活用すれば生活できると思いますね。

    ラウンジも使えますしね。

  4. 3154 通りがかりさん

    >>3148 マンション検討中さん

    お互いテレワークしない寝るだけの部屋なら問題ない。
    ただ、寝るだけなら分譲じゃなくて良くね?

  5. 3155 マンション検討中さん

    >>3154 通りがかりさん

    3LDKで夫婦二人ですと、絶対にどこかの部屋が荷物置き場になるので、その選択はアリですよね

  6. 3156 名無しさん

    >>3155 マンション検討中さん
    人によるが自分なら無しって意見のほうが多いかと

  7. 3157 マンション比較中さん

    塾のサピックスなんですが、東京に通う場合、高学年だと何時位から何時くらいまで講義があるのでしょうか?
    電車で送り迎えして、親は近くのカフェで待つ感じになるのでしょうか?

  8. 3158 口コミ知りたいさん

    >>3119 マンション掲示板さん
    駅からの動線で暗い夜道ってありますか。大通りからエントランスまでは一本奥まっていません? 帰宅路を10分以上歩く訳けですし、その点が心配です。

  9. 3159 購入検討者さん

    >>3158 口コミ知りたいさん
    マンションマニアさんのYouTubeを観ましたが、私としては西大島からの動線が気になっております。灯りを求めて遠回りすると西大島徒歩何分掛かるのでしょう。

  10. 3160 マンション検討中さん

    マンションに入居が始まれば明るくなるでしょうし、心配はいらないと思いますよ。街灯もあるし、普通だと思います。

  11. 3161 名無しさん

    >>3159 購入検討者さん
    治安の悪いエリアではないし田舎者の私からするとどの道を通っても怖いことはないです。道が細いのは確かですが慣れの範疇だと思います。

  12. 3162 マンション検討中さん

    >>3161 名無しさん

    ここの1DKですが、北千住や町屋より安いですね。
    横浜辺りよりも安いので、穴場ですね。

  13. 3163 マンション検討中さん

    >>3162 マンション検討中さん

    南側の前楯の高さってどれくらいあるんですか?

  14. 3164 HOSHI

    >>3163 マンション検討中さん

    HOSHIビルは8階建てなので、マンションの10-11階あたりまでありそうですね。

  15. 3165 名無しさん

    会話が成立しているのが怖い。bot同士が話してるみたい。

  16. 3166 マンション検討中さん

    >>3164 HOSHIさん

    ありがとうございます。
    それはわかっているんですが、1階前にあるバリケードはどれくらいの高さが分からなくて

  17. 3167 HOSHI

    >>3166 マンション検討中さん

    マンション1階の目隠しフェンスですか?

  18. 3168 マンション検討中さん

    >>3167 HOSHIさん

    そうです

  19. 3169 HOSHI

    >>3168 マンション検討中さん

    立ち上がり+目隠しフェンスで2mですね。

  20. 3170 サドンデス

    >>3168 マンション検討中さん


    リクシルの跡地は決まったんですか?

  21. 3171 マンション比較中さん

    >>3170 サドンデスさん

    某不動産会社ですが、未定です。マジ化けるよ。

  22. 3172 マンション検討中さん

    >>3171 マンション比較中さん
    いい方に化けるといいんですけどね。まあ、土地も高いだろうし、工場とかはないでしょう。

  23. 3173 マンション検討中さん

    >>3172 マンション検討中さん

    オフィスの可能性を残しつつ、立地的にもマンションの可能性が高いでしょうね。
    商業施設は非現実的かなと思います。

  24. 3174 検討板ユーザーさん

    >>3173 マンション検討中さん
    飛地になっている部分にスーパーできたら最高なんですけどね。ここみたいな感じで。

    1. 飛地になっている部分にスーパーできたら最...
  25. 3175 マンション検討中さん

    19時頃に通りましたが、この時期はまだ明るいですね

    1. 19時頃に通りましたが、この時期はまだ明...
  26. 3176 マンション検討中さん

    >>3174 検討板ユーザーさん

    このような形式でスーパー併用のマンションはニーズ高そうですね。

  27. 3177 eマンションさん

    >>3175 マンション検討中さん

    やっぱりこの道はいいですね~

  28. 3178 マンション検討中さん

    >>3176 マンション検討中さん

    西大島に大型スーパーがないので、できる可能性はあるでしょうね。

  29. 3179 マンション検討中さん

    アリオ北砂店と亀戸クロスライフの間に大型スーパー?可能性が低いでしょう...

  30. 3180 eマンションさん

    大型スーパーじゃなくて、普通のスーパーのこと言ってるんだと思いますよ。流れ的に。
    近くに大型スーパーないから、近くにスーパーできたら良いねという程度の話だと思うのですが…

  31. 3181 マンション検討中さん

    >>3180 eマンションさん

    普通のスーパーだよ
    計画あるべ

  32. 3182 検討板ユーザーさん

    仮にタワマンになるのであれば弱点解消のためにスーパー入れてくる可能性はあるでしょうね。
    その方が単純にタワマンの検討者にとっても魅力なので。
    その恩恵に預かれればいいですが、一方で解体や建設工事の騒音や日照の部分は我慢が必要になるでしょうね。

  33. 3183 名無しさん

    >>3182 検討板ユーザーさん

    それは織り込み済みの価格でしたし、購入された方も納得されていると思います。タワマンの自走式駐車場という話もありましたが、スーパーの方がずっと良いですね。タワマンとこのマンションの人、近隣戸建の人で十分需要は見込めますし。

    まあ、タワマンになればの話ですが。

  34. 3184 eマンションさん

    >>3181 マンション検討中さん

    ですよね。そう思っていました。
    この流れで大型スーパーな訳がないと。

    計画あるんですか?

  35. 3185 マンション検討中さん

    >>3184 eマンションさん

    どっしよっかなーゆらゆらー

  36. 3186 マンション検討中さん

    近くにタワマンできたらリセールが心配ですね。。。

  37. 3187 マンション検討中さん

    >>3186 さん

    まあ中古市場に出たら目立つ物件ではないからね。
    残債割れしたくないなら最低10年は住む必要あり。

  38. 3188 サドンデス

    >>3186 マンション検討中さん

    タワマンだと日陰になり、カビるんるん

  39. 3189 評判気になるさん

    >>3186 マンション検討中さん

    そんなことはないと思いますよ。
    タワマンとは元々価格帯が違うので競合しないと思います。
    むしろタワマンにスーパーが付いてれば、弱みが解消され売りやすくなるでしょう。

  40. 3190 口コミ知りたいさん

    私は永住目的で買いましたがリセールはそんなに期待できないでしょうね。個人的には残債割れしなければ良いやって感じです。

  41. 3191 マンション検討中さん

    >>3190 口コミ知りたいさん

    プラス7-800で売れるよ

  42. 3192 マンション検討中さん

    >>3191 マンション検討中さん
    それなら8300万だわ。ただの3LDKなのに?やばー

  43. 3193 マンション検討中さん

    >>3188 サドンデスさん
    タワマン+駐車場もしくはタワマン+スーパーだとすると、日当たりに影響はなさそう。うまくいけば、今よりも低くなるかもしれない。

  44. 3194 マンション検討中さん

    >>3191 マンション検討中さん

    売れ残ってるのに?

  45. 3195 マンション検討中さん

    有楽町線延伸したら1000万は上がる。設備、間取り、将来性。やはりここが断然一番だよ。MJRなんて今だけ。

  46. 3196 マンション検討中さん

    >>3194 マンション検討中さん

    ここランドマークになりそうですね。
    敷地広いので開発で大きく変わるよ。

  47. 3197 マンション検討中さん

    >>3195 マンション検討中さん

    MJRってあの周辺がクソみたいなところですねー
    ありゃ難しいべ。

  48. 3198 通りがかりさん

    よそのマンション名を入れて荒らすの流行っているんですか
    他のマンションでも見かけますね

  49. 3199 匿名さん

    立地としてはMJRの方が深川エリアで落ち着いていていいと思いますけどね。駅距離が解消されればリセールでもある程度の人気は出るかと。
    ここだと墨東病院も近いので夜間の救急サイレンが煩かったり、高速も近いので排ガスリスクもあるのではないですか。
    あと子育て世代なら錦糸町や亀戸の南側は夜の繁華街で賑やかですし、あまりオススメしないです。

  50. 3200 マンション掲示板さん

    >>3199 匿名さん
    そうなんですね~。
    MJR買えるといいですね。

  • スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります
  • [スムラボ]けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸