東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 20:34:02

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画


地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2681 マンション比較中さん 2022/05/25 03:59:57

    近所にスーパーよりも安い八百屋さんみないなお店ってないでしょうか?

  2. 2682 マンション検討中さん 2022/05/25 04:18:42

    ここに限らないけど、そのマンションのデメリットわかってるなら居座ってネガってないでさっさとほかの物件あたればいいのに

  3. 2683 通りがかりさん 2022/05/25 04:25:16

    >>2679 マンコミュファンさん
    大手町勤務の片働き世帯、少々ニッチなニーズですね。
    中古になってone of themになったとき果たして競争力があるのか…

  4. 2684 マンション検討中さん 2022/05/25 04:30:58

    >>2680 マンション検討中さん
    もうあまり部屋ないけど、亀戸クロス行っちゃいなYO!

  5. 2685 口コミ知りたいさん 2022/05/25 05:10:37

    >>2681 マンション比較中さん
    15分くらいかかりますが、鈴福食品はいいですよ。
    珍しいお野菜が格安で置いてあります。
    今の住居からは徒歩20分くらいかかりますが、スーパーより安くて面白いものがたくさんあるので週末に自転車で行きます。

  6. 2686 マンション検討中さん 2022/05/25 05:24:08

    >>2683 通りがかりさん
    周りにあの規模のマンションないので高望みしなければ買い手は付くと思いますよ

  7. 2687 マンション比較中さん 2022/05/25 05:28:52

    >>2684 マンション検討中さん

    亀戸や錦糸町は地名が嫌なので、住吉の猿江恩賜公園レジデンスを選んでいる方が多いと思います。なので、比較対象外ですね。

  8. 2688 マンション検討中さん 2022/05/25 05:37:09

    >>2687 マンション比較中さん
    ただ住所書くのに大島も結構恥ずかしいです。

  9. 2689 マンコミュファンさん 2022/05/25 05:54:47

    >>2688 マンション検討中さん

    すいません。日本全国、都市部から地方までありますが、自分の住んでいる場所を書くのが何が恥ずかしいのですか?
    教えて下さい?

  10. 2690 名無しさん 2022/05/25 06:08:18

    >>2688 マンション検討中さん

    差別主義者の方が恥ずかしい

  11. 2691 マンション検討中さん 2022/05/25 06:22:58

    地名を書くのが恥ずかしいって笑 もう好きな地名の場所に住んでくれというしかない。名前とかはどうでもいいけど、自分にとっては錦糸町、亀戸は繁華街すぎるのですよ。

  12. 2692 マンション掲示板さん 2022/05/25 10:27:52

    >>2689 マンコミュファンさん
    それが街の格であり、世間の評価であり、不動産の価格なんだよ。千葉と埼玉が争うように、場所によるマウント合戦はこれからも永遠に続いていく。

  13. 2693 名無しさん 2022/05/25 10:35:27

    >>2687 マンション比較中さん

    住吉の?ここは城東エリア大島の猿江恩賜公園レジデンスですよ笑

  14. 2694 eマンションさん 2022/05/25 10:36:31

    しょーもな笑

  15. 2695 検討板ユーザーさん 2022/05/25 11:38:34

    ホントしょーもな

  16. 2696 検討板ユーザーさん 2022/05/25 11:39:35

    >>2692 マンション掲示板さん
    オマエ自分が住んでるとこ書いてみなよ、笑ってやるから。

  17. 2697 マンション検討中さん 2022/05/25 12:07:30

    >>2696 検討板ユーザーさん

    カチカチ山なんですが。ご存知ないかしら?

  18. 2698 マンション検討中さん 2022/05/25 12:19:47

    >>2696 検討板ユーザーさん
    白金二丁目タワーです。笑ってください!

  19. 2699 マンション検討中さん 2022/05/25 12:32:27

    >>2698 マンション検討中さん

    飛行機がうるさくて逃げるんですか?
    許さないですよ

  20. 2700 eマンションさん 2022/05/25 12:32:31

    ネガにいい感じに掻き乱されてますね~笑
    いいマンションなんだからもっと自信持って!

  21. 2701 マンション検討中さん 2022/05/25 12:55:57

    >>2700 eマンションさん

    私は渋谷区なので、近いですね。

  22. 2702 マンション検討中さん 2022/05/25 12:56:42

    >>2701 マンション検討中さん

    周りにアドレス気にしている人が全然いないので、ここのスレ見てると面白いですね

  23. 2703 匿名さん 2022/05/25 13:16:13

    深川エリアと城東エリアの違いは、寸評も書いてるすまいよみさんがかなり意識されてますね。私自身は気にしてませんし、彼がそう書いてるからなんなんだと言えばそれまでですが。

  24. 2704 マンション検討中さん 2022/05/25 13:43:53

    >>2703 匿名さん

    正直どうでも良くない?
    江東区で一緒なんだし

  25. 2705 周辺住民さん 2022/05/25 16:59:05

    >>2688 マンション検討中さん
    気持ち分かります。7000万台~らしくないよね。

  26. 2706 検討板ユーザーさん 2022/05/25 20:52:20

    >>2688 マンション検討中さん
    所沢に住んでるアナタがそれ言うかね。

  27. 2707 eマンションさん 2022/05/25 21:40:12

    >>2706 検討板ユーザーさん
    どっから所沢が?

  28. 2708 名無しさん 2022/05/25 23:00:23

    >>2706 検討板ユーザーさん
    劣等感の塊でワロタ

  29. 2709 検討板ユーザーさん 2022/05/25 23:57:15

    >>2708 名無しさん
    釣れた

  30. 2710 マンション検討中さん 2022/05/26 01:25:32

    ホントしょーもな(2回目)

  31. 2711 名無しさん 2022/05/26 02:11:17

    >>2704 マンション検討中さん
    主にそういう人が検討してるからね。明確な価格差はあって、実体に差を感じなければお買い得

  32. 2712 マンション検討中さん 2022/05/26 04:30:19

    >>2711 名無しさん
    江東区住吉→おぉー!
    江東区大島→おぅ…
    って感じ

  33. 2713 通りがかりさん 2022/05/26 07:05:57

    マジレスすると住吉も西大島も大差ないです。

    1. マジレスすると住吉も西大島も大差ないです...
  34. 2714 マンション比較中さん 2022/05/26 07:29:13

    江東区のマンションで過去10年間、このマンションと同じくらいの規模の非タワマンってありましたでしょうか?

  35. 2715 通りがかりさん 2022/05/26 08:17:32

    >>2714 マンション比較中さん

    もっと大きいにはありますね

  36. 2716 マンション比較中さん 2022/05/26 08:26:38

    >>2715 通りがかりさん

    どこですか?

  37. 2717 eマンションさん 2022/05/26 08:26:59

    >>2714 マンション比較中さん

    メイツ深川444戸
    イーストゲートスクエア365戸
    ジオ深川住吉190戸

  38. 2718 eマンションさん 2022/05/26 08:35:27

    ルネ南砂町リバーフィール267戸
    プラウドシティ東雲キャナルマークス472戸
    プレミスト有明ガーデンズ258戸
    プラウドシティ越中島222戸

  39. 2719 eマンションさん 2022/05/26 08:47:26

    シティテラス東陽町522戸
    クレストシティ木場238戸
    シェリエ亀戸リーディングイースト182戸
    グランソシア辰巳の森海浜公園185戸
    プラウド南砂町169戸
    イニシア豊洲コンフォートプレス172戸

  40. 2720 マンション検討中さん 2022/05/26 09:07:12

    >>2719 eマンションさん

    何かどこもパッとしないマンションばかりですね。

  41. 2721 マンション検討中さん 2022/05/26 10:10:53

    >>2720 マンション検討中さん
    ここも中古になったらこのラインナップの中に埋もれるんやで

  42. 2722 匿名さん 2022/05/26 10:18:16

    >>2721 マンション検討中さん

    2717の3つのマンションが強すぎる。
    あとはプラウド清澄白河リバーサイド。

  43. 2723 マンション検討中さん 2022/05/26 11:16:12

    プラウドの木場、東陽町も強くない?
    東陽町サウスなんかさぁ、東西線の果てなのに80平米一億ででててビビった。

  44. 2724 匿名さん 2022/05/26 11:34:26

    果てはかわいそうでしょ..

  45. 2725 マンコミュファンさん 2022/05/26 11:39:07

    >>2723 マンション検討中さん

    南砂町とか西葛西とか、もっと郊外に住んでる人は?

    性格悪!


  46. 2726 マンション検討中さん 2022/05/26 11:44:36

    いや、すみません。。快速の一応の区切りなのと終電東陽町行きのイメージで果てと言ったとだけで、他意はないんです。

  47. 2727 マンション検討中さん 2022/05/26 12:04:47

    >>2726 マンション検討中さん

    東陽町よりも住吉駅の方が価値ありますよね

  48. 2728 匿名さん 2022/05/26 12:25:49

    住吉は整った住宅地だと思いますが、ビジネスでは東陽町のほうが栄えてますし区役所もあります。どちらも江東区内の価値ある駅ですね。

  49. 2729 マンション検討中さん 2022/05/26 12:54:36

    >>2728 匿名さん

    住吉駅の方が半蔵門線都営新宿線があるから、利便性は高いと思いますねー

  50. 2730 マンション検討中さん 2022/05/26 13:28:46

    >>2729 マンション検討中さん

    交通利便性は圧倒的に住吉駅ですね。新宿と渋谷に直通は偉大。
    ただ、駅前そのものでいうと住吉より東陽町のほうが栄えている感じ。つまり一長一短。

  51. 2731 マンション検討中さん 2022/05/26 13:41:17

    >>2730 マンション検討中さん

    栄えているのは東陽町ですね。
    住吉は、長閑な感じですしね。

  52. 2732 マンション検討中さん 2022/05/26 14:04:45

    >>2731 マンション検討中さん
    ただ、繁華街的な栄え方では錦糸町は相当なものなので、錦糸町も使える立地なのは強いと思ってます。

  53. 2733 匿名さん 2022/05/26 14:09:26

    東陽町はもう平気で3LDK8000万円~になってるので住吉が割安に感じるね
    そして、私もなんで激混みの東西線使わなきゃいけないんだよ派なので住吉推し

  54. 2734 マンション検討中さん 2022/05/26 14:13:07

    >>2733 匿名さん

    半蔵門線って朝はそんなに空いているんですか?

  55. 2735 匿名さん 2022/05/26 14:21:05

    >>2734 マンション検討中さん

    空いてるよ
    東西線総武線大江戸線半蔵門線

  56. 2736 マンション検討中さん 2022/05/26 18:35:38

    全部納得できるわけではないけど、まあしばらく安くはならないでしょうね
    https://president.jp/articles/-/57756?page=1

  57. 2737 マンション検討中さん 2022/05/26 22:23:57

    黒ちゃんがいる限り金利は上がらない、これは納得。
    ただ用地仕入れコストが価格に転嫁されるかは微妙。なぜなら売れなければいくら仕入れ値が高かろうが下がるしかないから。

    ただ、そうならんように今後も供給を、減らし続けれんだろう。
    利益幅高めれば戸数減らしても利益伸びるしね。

  58. 2738 eマンションさん 2022/05/26 23:15:01

    用地以外にも原材料費や人件費が上がってるから暫く高止まりでしょうね。

  59. 2739 マンション比較中さん 2022/05/27 02:29:18

    >>2738 eマンションさん

    このあたりのマンションは武蔵小杉より安いですね。
    絶対に住吉の方が都心アクセス良いのに、割安に放置されていると思います。

  60. 2740 マンション検討中さん 2022/05/27 02:48:53

    ハザードリスク変わらんしな。
    小杉はブランド代だな。

  61. 2741 周辺住民さん 2022/05/27 02:59:40

    >>2713 通りがかりさん
    3年前のデータですね。今だと1000万の差があってもおかしくないぐらいですね。

  62. 2742 マンション検討中さん 2022/05/27 03:23:17

    >>2741 周辺住民さん
    今後は都心寄りの物件価格に一次取得層が追いつけなくなって少しずつ周りの価格も上がり、両者の差もまた縮まるんじゃないかと思ってます。願望かもしれませんが。

  63. 2743 マンション検討中さん 2022/05/27 03:47:15

    >>2742 マンション検討中さん

    西と東の価格差が大きすぎるので、今後ジワジワと是正されていきます

  64. 2744 マンション掲示板さん 2022/05/27 04:37:08

    >>2743 マンション検討中さん
    東が上がるってことですか!?

  65. 2745 マンション検討中さん 2022/05/27 04:52:22

    コロナで最近は割と東西線も空いてるけどね。
    9時代なら全然空いてる。

  66. 2746 マンション検討中さん 2022/05/27 05:27:24

    >>2740 マンション検討中さん

    武蔵小杉も工業地帯でしたし、この辺りも化ける可能性ありますね。

  67. 2747 マンション比較中さん 2022/05/27 05:53:35

    HPとリクシルの敷地の再開発機会があるから、みんな化けると思ってスレが多くなってるんでしょ。先行投資は大事ですよ。

  68. 2748 マンション比較中さん 2022/05/27 06:06:15

    西大島はちょっと。。。となるけど、住吉まではギリギリありですよね。
    欲しくなってきました。

  69. 2749 マンション検討中さん 2022/05/27 06:13:18

    >>2741 周辺住民さん

    住吉だ西大島だとか、深川だ城東だとか書き込みがありましたが、市場では変わらない評価ですね。
    格が違うとか言っているのは一部の住人だけなのでしょう。

  70. 2750 マンション掲示板さん 2022/05/27 06:24:53

    >>2747 マンション比較中さん
    ポジション持つとつい再開発を期待しちゃうけど、築年数もまだ浅いし、再開発は当面先やな。

  71. 2751 マンション比較中さん 2022/05/27 06:28:01

    7,8年掛かるんじゃないですかね。

  72. 2752 eマンションさん 2022/05/27 06:54:55

    >>2751 マンション比較中さん

    売却を考えるとちょうどいいですね。

  73. 2754 マンコミュファンさん 2022/05/27 07:53:21

    >>2752 eマンションさん

    まあ、パチンコとかごみ処理施設とかにでもならない限りマイナスの影響はないからな。

  74. 2755 匿名さん 2022/05/27 08:03:47

    >>2754 マンコミュファンさん

    東向きは割高というマイナススタート

  75. 2756 マンション検討中さん 2022/05/27 08:36:04

    >>2755 匿名さん

    東側が気持ち割高だな

  76. 2757 マンション検討中さん 2022/05/27 10:26:56

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 2760 マンコミュファンさん 2022/05/27 11:51:48

    [No.2758~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  78. 2761 匿名さん 2022/05/27 11:57:10

    リクシルってどこが買うんでしたっけ?

  79. 2762 匿名さん 2022/05/27 12:00:36

    論破されててワロタ

  80. 2763 マンション掲示板さん 2022/05/27 12:07:03

    >>2760 マンコミュファンさん

    マジでこれ笑

  81. 2764 eマンションさん 2022/05/27 12:21:48

    荒川の内側買っときゃ誰でも儲かる

  82. 2765 検討板ユーザーさん 2022/05/27 12:23:06

    >>2762 匿名さん
    論破ぁールーム

  83. 2768 買い換え検討中 2022/05/27 12:38:39

    >>2753 マンション検討中さん


    おっ、買えない残念ネガが、また。
    おまえ、なかなか卒業できないね。

    お金ためよーね(笑)

  84. 2769 通りがかりさん 2022/05/27 12:49:03

    >>2768 買い換え検討中さん
    このレベルしか買い替えできんの?7,000万ちょいとかここ一次取得向けだろ笑?

  85. 2770 マンコミュファンさん 2022/05/27 13:06:39

    >>2769 通りがかりさん

    買い換えできるぐらいネットポジションが良好なんだろ。お前よりはるかに先見の明あるよ。

  86. 2775 匿名さん 2022/05/27 22:22:23

    [NO.2753から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  87. 2776 検討板ユーザーさん 2022/05/27 23:27:45

    さて!抽選かな?

  88. 2777 マンション比較中さん 2022/05/28 01:28:16

    抽選は避けたい。避けてくれ。

  89. 2778 匿名さん 2022/05/28 01:38:30

    錦糸町だと坪300万円台で買えるのね。やはり安いな。

  90. 2779 マンション検討中さん 2022/05/28 02:01:11

    >>2777 マンション比較中さん
    一部の部屋以外は人気殺到!ってほどでも無いから、上手く三菱地所が部屋割りしてくれるでしょう~

  91. 2780 通りがかりさん 2022/05/28 02:56:52

    この暑さだと隣の川、少し臭いますね…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります
    • [スムラボ]けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2022-08-03 17:41:59
      ペアローンってどれぐらいの割合なんでしょう?
      あなたの住宅ローンは…
      1. ペアローンです
        33.3%
      2. ペアローンではありません
        66.7%
      66票 
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸