東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-03 20:34:02

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画


地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2000 マンション掲示板さん 2022/05/11 20:53:27

    >>1993 マンション検討中さん
    江東区台東区墨田区葛飾区江戸川区足立区は全部城東です。
    いやいや我々は深川エリアです!とか笑止千万。
    https://ilsc.tokyo/region/joto.html

  2. 2001 名無しさん 2022/05/11 21:08:33

    >>1996 マンコミュファンさん
    いや大多数からしたらマジで一緒だよ。というか勝手に細分化してるだけで皇居の東側は全部城東だし。
    そっちの方がもっと笑われますよ。気をつけてね♪

  3. 2003 マンコミュファンさん 2022/05/11 21:56:42

    >>2001 名無しさん
    勝手に細分化してるわけじゃなく、江東区が公式に出してるんだがw 住宅を探す時にこんな雑破なレベルの企業立地とかの分類を持ち出す方が笑われますよ。江東区台東区墨田区葛飾区江戸川区足立区が全部城東エリアですというのなら、住吉がどうとか、大島がどうとかじゃなくて、東京は便利だよねっていうレベルの話。マンションの雰囲気が良かったとか、エリアに関係ない話を持ち出したり、ロジックが幼稚過ぎます。
    エリアを含めた物件の選び方、住宅価格の適正な値付けのされ方、もっと理解された方がいいのでは?って話。
    ロジカルシンキングから勉強されてください。

  4. 2013 マンション掲示板さん 2022/05/12 00:23:21

    [No.2002~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  5. 2014 マンション検討中さん 2022/05/12 00:36:56

    川沿いの整備っていつされたんでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  6. 2015 マンション掲示板さん 2022/05/12 00:41:24

    >>2014 マンション検討中さん
    2021年6月です

  7. 2016 マンション検討中さん 2022/05/12 02:07:46

    >>2014 マンション検討中さん
    川沿いは整備されたけど、川自体は整備されなかった。何が言いたいかって?夏になると「ドブ十間川」って言われる理由がよく分かるよw

  8. 2017 マンション検討中さん 2022/05/12 02:33:57

    >>2016 マンション検討中さん

    いくら中傷しても、人気は落ちないよ。事実、この掲示板の東京23区の人気物件ランキングで一位だからますます人気になるだけだよ。もし、人気を下げたければなにもしないことだね。

  9. 2018 マンション掲示板さん 2022/05/12 02:39:06

    貸しボート場や水上アスレチックが楽しめる親水公園なのを知らないのでしょうよ。

  10. 2019 周辺住民さん 2022/05/12 02:41:56

    >>2016 マンション検討中さん

    令和3年の結果だけど、横十間側(特に猿レジ近くの清水橋付近)は、環境不適合項目がありません。周辺の川は良くなってるけど、もう一息ですね。
    10年以上前の夏場は、匂いが気になった時ありましたよね。
    ちなみに、深川になると基準値を超えてしまってます。MJRやシティテラス周辺の河川は、注意が必要かもですね。

    https://www.city.koto.lg.jp/380303/machizukuri/sekatsu/suishitsuosen/d...

  11. 2020 マンション掲示板さん 2022/05/12 02:49:08

    >>2016 マンション検討中さん
    江戸城に対して横に流れており、川幅が18mあることから命名された(一間は1m80cm)。
    扇橋の関門により水位が下がった部分を埋め戻して公園として整備した。

    ドブ十間川なんて聞いたことないね。

  12. 2021 マンション比較中さん 2022/05/12 03:16:33

    >>2020 マンション掲示板さん

    住吉駅の周辺整備のお話もありましたが、いつ頃拡張工事されるのかご存じですか?

  13. 2022 匿名さん 2022/05/12 03:35:47

    >>2019 周辺住民さん

    シティテラスは深川じゃないので基準値は超えてないです。どさくさに紛れて他物件の変なネガはやめましょう。だからここもネガられるんですよ。

  14. 2023 口コミ知りたいさん 2022/05/12 03:38:39

    >>2017 マンション検討中さん
    ただの板マンなのに、数あるタワマンの中でよく頑張ってますよね!!

  15. 2024 マンション検討中さん 2022/05/12 04:00:44

    >>2021 マンション比較中さん
    平成38年だった気がします。なので5年以内くらいじゃないですか?

  16. 2025 マンション比較中さん 2022/05/12 04:03:33

    ご丁寧にありがとうございます。

  17. 2030 マンション検討中さん 2022/05/12 04:36:43

    モデルルーム予約しようと思ったら、満席だった・・・

  18. 2031 マンション検討中さん 2022/05/12 04:50:04

    [NO.2026~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  19. 2032 口コミ知りたいさん 2022/05/12 05:24:33

    >>2031 マンション検討中さん
    今まで注目されてなかったので耐性がないのです!

  20. 2033 マンション検討中さん 2022/05/12 06:44:50

    >>2032 口コミ知りたいさん

    そうだね。いきなりこの掲示板の東京23区の人気物件ランキングで一位になったからね。想像以上の人気だから。注目され過ぎることには耐性がないのよ。

  21. 2034 名無しさん 2022/05/12 07:21:47

    >>2033 マンション検討中さん
    一位取れてウッキウキだね!

    有名どころの販売ピークが落ち着いて繰り上がっただけなのに…可愛らしいね。

  22. 2035 買い替え検討中さん 2022/05/12 07:28:02

    単純に2期が始まったから注目度あがったんでしょ。

  23. 2036 マンション比較中さん 2022/05/12 08:10:13

    西大島のタワーマンションは何故時間が掛かっているのですか?
    最終的にいつ再開発が進むんでしょうかね?

  24. 2037 マンション検討中さん 2022/05/12 08:29:27

    >>2034 名無しさん

    ネガは効果無いよ、余計人気が出るだけ。ネガとしたら万策尽きたかも知れないけど、頑張ってあら探ししてね。

  25. 2038 マンション検討中さん 2022/05/12 09:02:37

    毎回亀クロを引き合いに出されると「我々はエリアが違うんです!」って話を逸らしてた日々が懐かしいね。

    あっちが略売り終わってライバル減ったから、もう怖いもの無しですね~笑

  26. 2039 マンション検討中さん 2022/05/12 09:13:43

    >>2038 マンション検討中さん

    そうね。さすがに亀戸クロスはどうみても立派だからね。それ以外に近隣で強敵は全くいないからね。

  27. 2040 eマンションさん 2022/05/12 09:16:43

    >>2036 マンション比較中さん

    建築物環境計画書が公表されていないので、まだまだ先でしょうか。

  28. 2041 マンション検討中さん 2022/05/12 09:23:19

    逆に亀クロと検討層が被ってるって発想になるのが不思議なくらいだけど。一部いるかもしれないことは否定しないですが。
    半径数km以内の検討者は資金さえあれば本当は亀クロ買いたいはずだとでも?自意識過剰ですね。

  29. 2042 通りがかりさん 2022/05/12 09:45:37

    周辺住民ですが、川の匂いやセミの音は私は気になったことがありません。
    以前、都内の西側にずっと住んでいましたが、西側より人が多すぎず、静かな環境で私は気に入っています。
    スーパーや商業施設は10分程歩くので、車や自転車がなかったり、近場に便利さを求める方はまた違うのかもですが。

  30. 2043 eマンションさん 2022/05/12 10:02:20

    >>2040 eマンションさん
    白紙撤回されたみたいな話を聞いたよ。その根拠として準備組合のホームページが流会したのだとか。

  31. 2044 検討板ユーザーさん 2022/05/12 10:20:06

    >>2043 eマンションさん

    そうなんですか。
    つい数日前に地所レジの方が再開発の話をされていましたが、それ以降ってことなんですかね?

  32. 2045 匿名 2022/05/12 10:42:01

    >>2039 マンション検討中さん
    強敵はいないって何と闘っているの?

  33. 2046 マンション検討中さん 2022/05/12 11:01:40

    >>2044 検討板ユーザーさん

    私も西大島の再開発は今後進められると聞いてます。
    結構時間がかかっているらしいですが。

  34. 2047 マンション検討中さん 2022/05/12 11:05:05

    江東区初心者達が争ってるね。
    城東エリアとは、一般的に江東の他足立、葛飾、江戸川、墨田、荒川区を指す。
    一方で江東区内において城東地区といえば砂町、大島、亀戸を指す。深川地区は木場、門前仲町、森下、住吉、東陽町周辺。

    つまり猿レジも亀クロも城東地区にある高額マンションであることに変わりない。てか住吉を語るけど、猿レジはバウスと変わらない駅距離の西大島だし。
    そしてシティテラスやバウスと比較したら、買い物や通学利便性は猿レジが遥かに劣るよね。

    場所でマウント取りたいなら木場公園近接で深川地区のMJRにすればいいのに。それか土地柄プラス高い金出したいなら門仲のヴェレーナグランにいくかメイツの中古買え。

  35. 2048 eマンションさん 2022/05/12 11:17:37

    駅遠と借地と中古が検討対象外なので…
    みんな条件に合う好きなところ選んだらいいじゃない

  36. 2049 マンション検討中さん 2022/05/12 11:51:39

    >>2047 マンション検討中さん

    バウスと猿レジの比較??
    正気ですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります
    • [スムラボ]けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2022-08-03 17:41:59
      ペアローンってどれぐらいの割合なんでしょう?
      あなたの住宅ローンは…
      1. ペアローンです
        33.3%
      2. ペアローンではありません
        66.7%
      66票 
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸