政治・時事掲示板「政権にもの申す」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政権にもの申す
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:07:00

国民の意見、怒りをぶつけましょう。

[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政権にもの申す

  1. 701 匿名さん

    国内で新たに1751人感染、重症者517人…東京は前週から19%増
    2021年07月01日 21時01分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルスの感染者は1日、42都道府県と空港検疫で新たに1751人確認された。死者は24人。重症者は前日から6人減り517人となった。

     東京都では、新たに673人の感染が確認された。1週間前から103人増え、1日当たりの感染者は12日連続で前週の同じ曜日を上回った。

  2. 702 匿名さん

    "二階氏「勉強に来ないで『選挙に弱い』と言っても応援しない」…出席議員の少なさに憤る :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1134174/

  3. 703 匿名さん

    【独自】東京五輪、一部「無観客」で調整…チケット再抽選結果も公表延期か
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec889dfb8c3c9c616ba8e3d0cad9fd8d0cfe...

  4. 704 匿名さん

    福田元首相、文書改ざんを批判 講演で「法理念覆す」
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-20...

  5. 705 匿名さん

    林芳正氏 山口3区くら替え表明「遠くないうちに」
    産経新聞

    自民党参院議員の林芳正元文部科学相=山口選挙区=は1日夜、BSフジ番組に出演し、次期衆院選山口3区へのくら替え出馬について「そう遠くないうちに私からしっかりと申し上げる場は設けたい」と述べ、重ねて意欲を示した。

    林氏は、くら替え出馬に関し「(地元から)期待の声を10年近くいただいている」と強調。正式表明の場所を問われると、「検討中だ」と述べるにとどめた。

    ★二階に負けないで、母屋を奪還

  6. 706 匿名さん

    公明 都議選「全員当選」に不安 組織戦低調
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politic...

    全員当選阻止

  7. 707 匿名さん

    「コロナ対応優先」の首相、都議選応援ゼロはヤジ懸念?
    https://www.asahi.com/articles/ASP7162HFP71UTFK00Q.html

  8. 708 匿名さん

    >>205 通りがかりさん

    そうだね 良くも悪くも掲示板は賑わいが命・・

  9. 709 匿名さん

    >>708 匿名さん

    スレ違い

  10. 710 匿名さん

    "バイデン大統領が五輪欠席を決めた「3つの理由」菅首相ラブコール不発は身から出た錆 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-1134999/

    ヨシは長くはもたないかぁ
    なるほど

  11. 711 匿名さん

    赤木雅子さん「安倍晋三は3回私の夫を殺した。」。

    「安倍さん、あなたは夫を3回殺しました」赤木雅子さん悲嘆告白 #週刊文春 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1309

    1. 赤木雅子さん「安倍晋三は3回私の夫を殺し...
  12. 712 匿名さん

    >>184 匿名さん
    安倍スガ自民党西村康稔経済再生担当相は判断が甘いのではないか。単種目と五輪を一緒にするような議論は危険と言わざるを得ない。

  13. 713 匿名さん

    匿名さん 1日前
    ワクチン
    行け行けドンドン
    挙句の果てに在庫無し
    お粗末極まり無し
    これがスガのやり方

  14. 714 匿名さん

    "菅首相お得意の「強権人事」で官邸から“安倍派”を一掃長期独裁の足場固め :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1135424/

  15. 715 匿名さん

    レイプ揉み消しの中村格が次長から警察庁長官だと。
    安倍、スガ政権は正義が更迭、ポチが出世、悪代官はやり放題

  16. 716 匿名さん

    "菅義偉首相、異例の都議選の街頭応援ゼロ2回の“麻生超え” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-07020749/

  17. 717 匿名さん

    "現役首相を描くドキュメンタリー映画『パンケーキを毒見する』冒頭映像解禁 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162608443/

  18. 718 匿名さん

    "『ひるおび』司会・恵俊彰に批判殺到!横柄な態度に「MCも謝罪しなさい」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1135136/

    同感、最近態度が大きい

  19. 719 匿名さん

    "公明・山口代表が突然の「五輪は無観客も」ブチ上げ都議選の大量落選危機に大慌て :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1135425/

    何人落選するかな?

  20. 720 匿名さん

    "相次ぐ取材拒否!困難を極めた現政権に迫るドキュメンタリー本編映像解禁 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/movie/12173-1136017/

  21. 721 匿名さん

    "「このままでは11月までの接種困難」首都圏4知事が政府に要望書 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1135537/

  22. 722 匿名さん

    "復帰の小池百合子都知事「バタッと倒れるかも、それも本望」会見出席で語る :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-07020578/

  23. 723 匿名さん

    「ちょっと楽観的すぎる」専門家組織、ワクチン頼みの政府に警告
    https://news.yahoo.co.jp/articles/189b6d0ad2808894b8da07ad8b93f01d06c4...

  24. 724 匿名さん

    >>706 匿名さん

    公明党都議選3割減?

  25. 725 匿名さん

    >>721 匿名さん

    徹底した感染防止対策を実施しろ

    東京都は午後9時~翌日5時で外出禁止を呼びかけろ

  26. 726 匿名さん

    感染再拡大は当たり前 思考停止政権に道連れの国民
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/291395

    今更馬鹿につける薬無し
    見通し甘く自分にも甘いスガ

  27. 727 匿名さん

    「アクセル踏んだ後に急ブレーキで混乱」 ワクチン不足で憤る現場

     新型コロナウイルスワクチンの供給が不足するとして、大阪市は2日、新規接種を12日から一時休止すると発表した。神戸市も2日、新規接種を6日以降、順次取りやめると発表。ともに国から見込んでいた米ファイザー社製の供給量が従来より大幅に減少し、2回目の接種を受ける人を優先した。両市ともに予約済みも含めて新規接種がいったん休止されることになり、神戸市では5万人以上が対象となる。

     大阪市で12日から一時休止の対象となるのは、かかりつけ医による個別接種と、各区の施設で行う集団接種。市によると、ファイザー社製の供給量は6月21日~7月4日は約37万回分で、同5~18日には約18万回分に半減する。8月以降について国は「7月中に示す」とし、白紙状態だ。

     松井一郎市長は2日、「大変迷惑を掛けるが、1回目の接種を止めざるを得ない」と述べた。予約を済ませていた人は8月以降に接種が先延ばしになるという。

     一方、国際展示場「インテックス大阪」で行っている大規模接種は米モデルナ社製を使っており、予定通り進める。ただ今後、2回目の接種が本格化するため、担当者は「1回目の予約枠はほとんどない」としている。

    予約済み接種休止、神戸は5万人以上対象

     神戸市は新規の集団接種を6日から、個別接種は12日からそれぞれ取りやめる。予約済みの接種が休止になった人のうち、65歳以上は優先的にモデルナ社製に振り替える。久元喜造市長は「このような事態を招かないように時間軸を持って供給してほしかった」と国に苦言を呈した。

     他の自治体でも接種計画の変更が相次ぐ。兵庫県明石市は2日、6月30日から予約受け付けを始めた60~64歳の接種を延期すると発表した。7月下旬までに約8万3000回分の供給を見込んでいたが、4分の1程度しか確保できなくなったという。泉房穂市長は「信頼できない国に住んでいることは、憤りを通り越して悲しい」と話した。

     京都市は64歳以下への接種を7月から本格化させる準備を進めてきた。しかし、ファイザー社製の供給見通しが立たず、個別接種は予約枠がほぼ埋まった。

     なぜ混乱が生じているのか。政府は今春、ファイザー社製について、6月末までに1億回分以上、7月から9月末に約7000万回分をそれぞれ確保できると公表した。厚生労働省によると、供給は計画通りに進んでいる。
     ただし、2週間ごとでみると、6月21日~7月4日=約1872万回分▽同5~18日=約1287万回分▽同19日~8月1日=約1240万回分――と段階的に減る見通しだ。厚労省の担当者は「供給量に落差があるため、戸惑う自治体もあるのかもしれない」と語る。

     国から8月以降の供給見通しが示されていないことも、自治体が先行きに懸念を募らせる要因となっているようだ。大阪府には市町村から供給見通しの問い合わせが複数あるといい、担当者は「長期的な配分計画を国が示してくれなければつらい」と訴えている。【柳楽未来、山本真也、添島香苗、石川将来】

    「患者の信頼を裏切った形に」

     ワクチン接種の一時休止に伴い、医療現場は対応に追われている。大阪市住之江区の診療所で個別接種に協力する黒岡正之医師(58)は、7月上旬の1週間分として届くはずだった54回分が2割ほど不足すると市から連絡を受けた。2度目の接種に充てるため延期はできず、慌てて近隣の医療機関に問い合わせ、受け入れ先を確保した。

     5月の大型連休明けから個別接種の準備を始め、通院患者に接種の意思を聞き取り、接種スケジュールを作成。週30~70人ペースで接種し、これまでに延べ400人の接種を済ませた。8月中旬までに100人以上の予約が残っているが、予定の組み直しは必至だ。

     黒岡医師は「かかりつけ医として通ってくれる患者さんの信頼を裏切った形になり、申し訳ない気持ち」と話した上で、「『ワクチン接種を急げ』とアクセルを踏み込んだ後に、急ブレーキをかけられたら現場は混乱するだけだ」と憤った。

     同市中央区の集団接種会場では、6月中旬以降は1週間で1回目と2回目の接種を約1000回ずつ実施。12日以降の接種休止に備え、接種時間の短縮などを視野に態勢変更の準備に入った。区の担当者は「もっと稼働率を上げようとしていた矢先なのに」と面食らった様子。「いつまで休止するのか分からないと調整が難しい。供給量が不透明なのが一番困る」と話した。【田畠広景】

    2021年07月02日 21時32分 毎日新聞

  28. 728 匿名さん

    "小池百合子都知事、入院の狙いは?二階幹事長との蜜月関係、国政復帰プランも :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1136320/

  29. 729 匿名さん

    ワクチン混乱
    デルタ株拡大
    無能なスガをコロナウィルスが笑っているW

  30. 730 匿名さん

    "小泉環境相「私と小池さんは共通点がある」都議選応援演説で聴衆沸かせる :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-07030757/

  31. 731 匿名さん

    "東京都議選各党が最後の訴え小池知事の姿も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0703m040189/

  32. 732 匿名さん

    「川勝平太」静岡県知事は毛沢東支持者 習近平の政策も絶賛
    川勝平太氏

     直接選挙で選ばれる都道府県の知事は、こと地元自治体の中に限れば総理大臣よりも強い権限を持つ。確かに、この度の静岡県知事選を制したこの人は、環境保護を訴えリニア建設に待ったをかけ続けてきた。だが、かの国への愛を隠さない姿を見れば、首を傾げたくもなり……。

     ***

    「ポスト東京時代に、『富国有徳のふじのくに』を作っていきたい」

     と、4期目の抱負を語ったのは、6月20日投開票の静岡県知事選挙で当選した、川勝平太氏(72)である。

     地元記者が解説する。

    「早大政経学部教授や静岡文化芸術大学学長を歴任した川勝知事は、“モノ言う学者”のイメージを武器に、仮想敵を作る手法で存在感を高めてきました」

     これまでも県が建設する文化施設に異議を唱える県議に対し、「***」「ゴロツキ」「反対なら県議の資格はない」などと発言。日本学術会議の任命拒否騒動でも、「菅義偉首相の教養レベルが露見した」と批判し、発言撤回へと追い込まれた。

    「相手を口汚く罵るのは川勝知事の得意技ですが、背景には“恫喝外交”を得意とする中国への傾倒があるのではないかと指摘する声もあります」(同)

     実際、川勝知事は2010年に訪中して、北京の人民大会堂で当時の副主席である習近平国家主席と会談。一昨年にはG20外相会合で訪日した王毅外相と面会するなど親中派で知られる。

     それだけではない。過去に「人民日報」のインタビューに応じた知事は、こんな中国愛を語ってもいる。

    〈20歳のころに『毛沢東選集』(日本語版)全巻を読み、毛沢東の「農村(農民)が都市(ブルジョア)を包囲する」という理論に興味を持ちました〉(「人民日報海外版」12年9月25日号)

     昨年、「レコードチャイナ」の取材に応じた際は、〈この10年の中国人民の力は抜群です。14億の人民をまとめて国力に生かしていくのは、並大抵のリーダーシップではありません〉〈「一帯一路」とした構想力に敬服しています〉などと、習政権への賛辞を惜しまない。だが、世界的に問題視されている中国の排他的な経済政策や、ウイグル族への人権弾圧などには触れずじまいなのである。

     中国出身で拓殖大学客員教授の石平氏はこう憤る。

    「毛沢東が主導した文化大革命で、どれだけの中国人民が迫害を受け、殺されたことか。そうした人権侵害の歴史に目をつぶり、独裁者の理論を持てはやす知事が県政を運営することは異様に感じます。彼の政治手法は寛容的精神に欠け、中国共産党を彷彿とさせる。“ミニ毛沢東”と呼んでも過言ではありません」

     白雪が溶けた富士の山は、紅色に染まりつつある。

    「週刊新潮」2021年7月1日号 掲載
    2021年07月02日 05時56分 デイリー新潮

  33. 733 匿名さん

    岩田健太郎氏「万にひとつでも東京五輪が成功すると日本の感染症対策が死ぬ」【私が東京五輪に断固反対する理由】
    2021年07月03日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
      ◇  ◇  ◇
     東京五輪は一種の「Go To キャンペーン」ですよ。

     昨年7月、Go To トラベルが実施される直前、政府の感染症対策分科会の尾身茂会長は「移動自体が感染拡大につながらない」などと言っていましたが、旅行には飲食などさまざまなイベントが含まれています。結局、Go To トラベルが感染拡大に影響を与えることを示唆する論文が出ましたね。

     東京五輪は全国から観客やボランティアがやってくる。彼らが日帰りの直行直帰をするのか、はなはだ疑問です。現在、東京都埼玉県では1人の感染者から何人に感染が広がるのかを示す「実効再生産数」が「1」を超えています。つまり、感染が拡大傾向にある。それなのにどうして東京五輪を開くのでしょうか。明らかに矛盾しています。

    ■「バブル方式」の意味すら知らない大会主催者側

     感染リスクがあるのは一般人だけでなく、選手らも同様です。政府や都、大会組織委のずさんなバブル方式がそれを物語っている。

     成田空港でウガンダ代表選手1人が感染していることが分かりましたが、大きな問題点が2つありました。まず、成田空港では濃厚接触者の判定が行われず、あろうことか残りの全員が同じバスで大阪の宿泊施設に行きました。そんな対策をしていたら後日、新たな感染が判明したのです。本来ならば、同じ飛行機で長時間一緒に移動していたのだから、全員の感染を疑い、成田空港で選手らを個別に隔離して検査を繰り返すべきでした。

     そして、「バブル方式」というのは、内部にウイルスを入れないように徹底的に区分けするものです。だから、感染の疑いがある者をバブル内に入れてしまうのはまったく論外です。ところが、丸川珠代五輪相は今回の対応を「問題ない」との認識だった。大会主催者側が、バブル方式の意味すら理解していないとは、愚かとしか言いようがありません。

     それでも東京五輪は「安心・安全」だとか。政府や都、大会組織委はその基準を示さないのも、おかしな話です。これでは何が起きても「安心・安全だった」とされるでしょう。

     このような状況で東京五輪が始まろうとしていますが、私が思い描く最悪のシナリオは「大会が運良く成功してしまうこと」です。そうなった時、日本の感染症対策が死ぬと考えています。

     ハッキリ申し上げると、日本の感染症対策のレベルは中国、韓国に劣っています。これは過去の間違った成功体験が原因となっています。たとえば2000年代初期にSARSがはやった時は、たまたま日本には感染者があまり入ってこなかった。次に、09年の新型インフルエンザパンデミック時は、ウイルスが弱くて何とかなってしまった。具体的な対策をほとんどしていませんでしたが、奇跡的にうまくいってしまったのです。そうして、「これでエエんや」とあぐらをかいていた結果が、現在の惨状を招いているのです。

     万にひとつでも東京五輪が成功したら、日本の進歩はありません。長期的にはさらなる手痛いダメージを負う可能性があります。ただでさえ、「安心・安全」「成功だった」と片付けることのできる余地を残した東京五輪です。間違った教訓を植え付けないためにも、私はこの時期の開催には反対です。 

    ▼岩田健太郎(いわた・けんたろう)1971年、島根県生まれ。2008年から神戸大学大学院医学研究科教授(微生物感染症学講座感染治療学分野)。昨年2月、専門家としてダイヤモンド・プリンセス号に乗船し、現場の惨状を伝えたことで世間に大きな衝撃を与えた

  34. 734 口コミ知りたいさん

    >>733 匿名さん

    同感
    選手村はダイヤモンドプリンセス号になると思う。
    スガによるスガの為の五輪

  35. 735 匿名さん

    自民・山口選対委員長が引退意向 菅首相の初当選同期
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP736W6ZP73UTFK008.html?iref=sp_pol...

    真の理由は不明だが潔いね

  36. 736 匿名さん

    "五輪目前、再宣言不可避の見方=政府など無観客含め調整へ―酒の扱い難航も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1137551/

    だから言ったじゃないの
    尾身さんをはじめ多くの人が。
    結果が出ないと解らないこの政権は無様である。

  37. 737 匿名さん

    菅首相も小池都知事も街頭なし 五輪開催責任者よ、出てこい
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/291433

    スガはヤジが怖くて雲隠れ
    小池は女優として登場
    スガよりはマシ

  38. 738 匿名さん

    一日の始まりは犬の散歩
    スガの警備の警察官と朝の挨拶
    初めはうっとうしかったが夜は暗いのでセキュリティになる。彼らも仕事としてやっているが公邸に入って欲しいと言っていた。
    でもいつまでいるのかなぁ。
    今朝は中村格の話をした。
    レイプ揉み消した人が警察庁長官に出世するとは日本の警察も世の末だねと言った。
    国松長官時代が良かったと言ったらそうですねと言ってた。
    今や警察の正義はドラマの世界だけ。

  39. 739 匿名さん

    "自民党“50議席減”衝撃データ…菅首相「解散ナシ」任期満了総選挙へ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12311-1137114/

  40. 740 匿名さん

    自民林氏、15日にも出馬表明へ 衆院山口3区にくら替え
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-20...

    義郎先生が天から応援しているよ

  41. 741 匿名さん

    菅義偉首相は4日放送のFMラジオ番組で、新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、自らが掲げる7月末までの高齢者接種完了の目標に関し、「ワクチンは切り札だから、もう全てを懸けてやろうと思った。宣言しなければできない」と語った。その上で「7月いっぱいでなんとかできそうだ」と述べ、達成可能との見通しを示した。
     東京五輪・パラリンピックについては、「国民の安全安心に責任を持つのは首相として私の責任だ」と述べ、感染防止対策を徹底して開催する考えを強調した。番組は6月28日に収録された。 【時事通信社】

    ★ワクチンはスガの延命の為ではない

  42. 742 匿名さん

    "都議選、自民党が第一党奪還も自公で過半数は難しい情勢 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1138295/

    嬉しい!

  43. 743 匿名さん

    都議選、中央政界の反応は…自民に衝撃も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/721cd96237ec9483cffa86d15b21d374ab6a...

  44. 744 匿名さん

    東京都議選 自民「選挙の顔」に不安 公明は予想外の苦戦
    https://mainichi.jp/articles/20210704/k00/00m/010/217000c

  45. 745 匿名さん

    小池知事、最終日に応援へ…自公としこりか
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-...

  46. 746 匿名さん

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP7471RQP74UTFK009.html?iref=sp_pol...

    都議選、ワクチン不足で自公失速か 高まる首相への不満

  47. 747 匿名さん

    千代田区
    平さん当選
    内田の娘婿落選
    拍手

  48. 748 eマンションさん

    いい感じ。政権交代して、
    大企業は解体、富裕層には財産税。
    弱者に分配を。

    弱者による弱者のための社会を作ろう!!!

  49. 749 匿名さん

    "自民党が公明との過半数獲得ならず「必ず衆院選に勝利」二階氏 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-07041466/

    たったの二票差、辛勝だ

  50. 750 匿名さん

    "【都議選分析】小池氏マジックで都民ファ善戦、国政転出は悩ましい立場に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-07041328/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸