- 掲示板
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
"《内閣官房参与辞任》石原伸晃の「ナマポ発言」、高木毅の「パンツ泥棒」…岸田人事がほじくり返した“過去”とは? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1376742/
「銀座クラブ」松本氏、自民復党白紙 幹事長が県連に陳謝
2021/12/15 15:12神奈川新聞
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kanagawa/politics/kanagawa-2021...
白紙は当然
石原伸晃元幹事長が妻の会社に政治資金160万円を還流させていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a62dc267c82eabc57ce2a80aca9da75d8018...
どこまでもお金に汚い奴
吉村知事 大阪市議の時も在職2日でボーナス・月給を316万円満額受給
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b09ef121d7a3075d480d6b3561632c802a2...
他人の批判する資格無し!!!
韓国の新型コロナ新規感染者7850人、重症者964人、またも「過去最多」
2021年12月15日 12時09分 WoW!Korea
「ウィズコロナ(段階的な日常回復)」は結果的に2か月ももたずにストップされる見通しだ。私的集まりは4~5人までに縮小され、食堂・カフェは午後9時または10時の営業制限により再び店を閉めるものとみられる。年末の書き入れ時を逃した自営業者らの被害は再び莫大なものになる見通しだ。会社員の出退勤と学生の登下校などが正常に行われる中、食堂・カフェなどの多重利用施設だけが制限され、どれだけ大きな効果が得られるか疑問だという声も上がっている。
15日中央防疫対策本部によると、きょう午前0時基準の新型コロナウイルス新規感染者は7850人と集計された。国内発生の感染者は7828人、海外流入の感染者は22人で、累積感染者は53万6495人だ。
国内のオミクロン株感染者は海外流入5人、国内感染4人の9人が増え、累積128人を記録した。
入院中の重症者は964人と過去最多値を記録した。死亡者は計70人で40代1人、50代4人、60代9人、80代19人、80歳以上37人だった。累積死亡者は4456人(致命率0.83)だ。
全国の重症者専門病床(以下、14日午後5時基準)は1298床中1056床(81.4%)が使用中だ。首都圏の重症者病床は837床中723床(86.4%)が稼働中だ。
堀内ワクチン担当相が岸田政権「辞任第1号」へ崖っぷち 国会でポンコツ露呈し野党ロックオン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298769
答弁能力なし!
お粗末極まりなし!!!!!
立憲「助成金批判」でブーメラン直撃 「引責したらいかがですか?」批判翌日に発覚
2021年12月15日 19時24分 J-CASTニュース
自民党議員の政党支部が雇用調整助成金(雇調金)を受給していたことが問題になる中、立憲民主党の政党支部でも、コロナ禍にともなう「小学校休業等対応助成金」を受け取っていたことが2021年12月14日に明らかになった。西村智奈美幹事長は、制度上は適切な受給とする一方で、「国民の誤解を招きかねない」として返還の手続きを進めていることを明らかにした。
この二つの助成金は性質が異なる。ただ、立憲は公費という安定的な財源で活動している国会議員がコロナ対策の支援や給付を受けること自体を問題視する議論を展開していた。新体制でも「ブーメラン」体質が解消されない状態だ。
■「年休だと本人の年休日数を減らすし、無給はおかしいし...」
雇調金は、コロナ禍で売上減少などの「事業活動の縮小」を余儀なくされた事業主が、従業員の雇用を守るために休業させた場合、休業手当の一部を助成する制度。自民党の石原伸晃元幹事長、環境副大臣の大岡敏孝衆院議員、元参院議員の岩城光英氏の政党支部が受給していたことが明らかになっている。要件のひとつが「最近1か月間の売上高または生産量などが前年同月比5%以上減少している」。政党や政治団体も「事業主」のひとつだが、寄付が減ったことを理由に雇調金を受給することを疑問視する声が出ていた。
一方、立憲の阿部知子、岡本あき子両衆院議員の政党支部は、「小学校休業等対応助成金」を、それぞれ24万4920円、2万9520円受け取っていた。コロナ禍で小学校が臨時休校になったことを受けた措置で、子どもの世話のために従業員に休みを取らせた事業主に助成金を出す制度だ。
両議員は12月14~15日にかけてツイッターを更新。共通しているのは地元事務所の私設秘書が子どもの預け先に苦労していたという事情で、申請とその後の返金の経緯をそれぞれ説明した。
「私としてはあくまでも仕事と家庭の両立支援を進めたいという思いと、このコロナで休校となった子ども達に寄り添う時間を保護者に、と思いました。制度的には育児休暇や介護、看護休暇と同様の有給休暇になります。ただ今回、十分な国民への説明やご理解を得てない状況に鑑み、返金する事と致しました」(阿部氏)
「年休だと本人の年休日数を減らすし、無給はおかしいし、事務所持ち出しも、他のスタッフが仕事していることのバランスを考え、本人が気兼ねなく休めるという制度として受給を決めたものです。しかし政治団体が公の助成金を受給することへ対する一定のご批判もあることを改めて自覚して、反省とともに返還するものです。申し訳ございません」(岡本氏)
■「コロナ禍で苦しむ方々と同様に、同等に受け取るという判断は、私は不適切だと思う」
立憲は政党支部の雇調金受給を非難してきた。小川淳也政調会長は12月13日の衆院予算委員会で、石原氏と大岡氏の問題に言及。その中で、安定的に公費で支えられている国会議員が助成金を受け取ることを批判した。
「我々の政治活動は基本的に安定的な財源によって賄われている。もちろんそれはパーティーだとか色々やりやすいもの、やりにくいもの、やりやすい時期、そうでない時期、いろいろあるだろう。しかし安定的に公費で支えられているこの政治活動(を行っている国会議員)が、安易にこのコロナ禍で苦しむ方々と同様に、同等に受け取るという判断は、私は不適切だと思う」
さらに小川氏は、石原氏、大岡氏の収入が横ばいだったことを指摘した上で
「なんでこれ、安易にこんな雇用調整金助成金に頼ったんですか?」
と疑問視し、国会議員は「制度を議論し決定し実施する立場にある」とも述べた。その一例として挙げたのが、1人10万円を配った「特別定額給付金」をめぐるエピソードだ。多くの国会議員が受け取りを辞退したり寄付したりしたとして、大岡氏の副大臣辞任を要求した。
「あなたはこうした制度への国民的信頼を損ねた、軽んじたという、政治的、道義的に責任が発生している。大岡さん、はっきり申し上げますよ?引責したらいかがですか?」
(J-CASTニュース編集部 工藤博司
"高市早苗政調会長が「前夫・山本拓氏と再婚」と関係者が証言総裁選がきっかけか :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1378689/
"政治に「不満」74%、対抗できる野党「必要」82%…読売・早大の共同世論調査 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1378344/
"自民党・松下新平参院議員中国人女性「外交秘書」との関係巡り、政治資金規正法違反の疑い :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1379215/
"赤木さん妻、抗議文提出へ=国賠訴訟終結で財務省に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1380616/
"官邸の軍師・木原官房副長官に「隠し子」騒動!岸田首相周辺は“第2の矢”にピリついている :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1380631/
文春砲一弾
英、新規感染7万8000人超=オミクロン株拡大で過去最高―新型コロナ
2021年12月16日 19時00分時事通信
【ロンドン時事】新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」が急拡大する英国で15日、1日当たり新規感染が7万8000人以上となり、パンデミック(世界的大流行)が始まって以降で最高を記録した。
岸田政権“アベノマスク一斉処分”表明のワケ…安倍元首相への嫌がらせで「希望者に配布」をブチ上げ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298817
我が家はPCの画面拭きにしています。
「戦い続ける」赤木さん上司の証人尋問直前幕引きに
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21365660/
全てはバカ殿安倍と佐川悪代官を庇う為
これが今の政治の現実
悔しいけれど、、、
中村主水さんに依頼するしかないね
石原伸晃氏が自派閥のパーティーを欠席「最後の最後でこれかよ…」 仲間も見捨てた!
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21367651/
政治家である前に人間性を疑う
石原ブランドの終焉
安倍元首相が森友裁判、桜を見る会、アベノマスクなど岸田政権の対応にピリピリ「政局を仕掛けるかも」
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021121600060?...
赤木さん無念
赤木さんの命はたった一億か!?
それも国庫金、我々の税金だろ
馬鹿殿を守る価値は全く無し
"米倉涼子「ありがとう」ドクターX最終話17・7%瞬間最高視聴率21・9%今年の連ドラ期間平均1位 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1381796/
もう少し高いと思ったけど。
感動したオペシーン
手術馬鹿と感染馬鹿が名コンビだった。
大門先生、又会う日まで
"飯塚繁雄さん死去=家族会前代表、83歳―田口八重子さんの兄 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1383073/
悲痛
政府の無能、口先だけの救出ポーズ
又、家族会の方が亡くなった。
青い空は日本と北朝鮮も繋がっています。お疲れ様でした。
安らかにゆっくりお休み下さい。
心よりご冥福をお祈りします。
河野氏、厚労省を批判 ワクチン接種加速求める
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-20...
堀内無能だから先行き不安
内閣支持微減44.9% 立民代表選効果見られず―時事世論調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121700846&g=pol
泉さんでは上がらないでしよ。
その中、維新に抜かれるだろう
「2021年のバカ」トップ10<前編>小池百合子10位、高須克弥は何位?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/298880
“最後は金目”の連中ばかり “札束”で“命”を踏みにじる自民党
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/298919
安倍の犠牲になった赤木さん
あんな奴の為に死ぬ事なかった!!!
"与野党対立“文通費”の見直し、茂木氏「合意してほしい」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1385459/
小沢一郎「隠居には早いよ」という天の声だろうと気持ちを持ち直した
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298833
小沢先生の失敗
①自民党を出た事
②新進党を解党した事
③鳩山さんを総理にした事
同時代を生きた二階さんは未だ表舞台で頑張っている
とにかく党を作り過ぎたし渡り過ぎた
側近がことごとく離れて行った。
人の意見に耳を傾ける姿勢に欠けていた。経世会会長選で小渕さんが勝ったのは人柄である。
会長になれなかった位で自民を出たのは間違い。
政治資金で不動産を買い過ぎた事も良くなかった。
今はもう何を言っても遅いけど。
立憲「期待しない」43%、参院投票先は維新が上回る 朝日世論調査
2021/12/20 20:10
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDN5SXPPDMUZPS002.html?iref=sp_pol...
"笑顔のシバきあい…岸田首相は「脱アベ政治」で自民党内に流れる不穏な空気 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1387155/
そりゃそうだ
袖にされ続けられたもんね
"「野党は批判ばかり」というイメージを広めたのは誰?安倍晋三「虚偽答弁118回」をスルーした菅義偉の“ご都合主義” :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1387545/
堀内ワクチン相答弁、与党も懸念 通常国会に不安材料
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021122000803&g=pol
任命前から推して知るべし
"衆院議長発言は「私利私欲」=10増10減めぐり―馬場維新共同代表 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1387953/
全く同感!
【速報】“アベノマスク” 年度内メドに廃棄へ 岸田首相が表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3f07dce641118b7f0afdca40bd77c3ec64...
ドブに捨てた血税
安倍もついでに廃棄せよ
"ヤフー、コメントや知恵袋における誹謗中傷対策の概要を公表 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1388526/
"大阪ビル放火逃げ惑う人を捕まえる男の姿が避難器具は問い合わせ10倍に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1388586/
安倍元首相と高市政調会長に「決裂」情報 お互いに利用価値がなくなった?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299026
成る程
"自民・河村氏、副総裁特別補佐に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1389230/
良かったね
"林外相の後援会に部下勧誘、山口県副知事ら書類送検へ…公職選挙法違反の疑い :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1389314/
岸田首相「アベノマスク」強制廃棄の電撃発表! 血税485.5億円投入の成れの果て
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299085
"岸田政権が安倍政権の“負の遺産”を清算し始めた?!【報道1930】 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1390257/
"安倍晋三氏、首相批判に「いいね」?「岸田の動きの悪さ」指摘ツイートに反応か :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1390244/
"河野太郎氏、普通のたこ焼きの写真を投稿その“正体”に「脳がバグる」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162763912/
安倍の陰湿とは打って変っていいね!
"岸田政権との距離感くっきり?自民3大派閥のトップと菅前首相らが別々に会合 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1390376/
どこのお店?
最近、テレビ見ていないから。
"石原伸晃氏が助成金約60万円を全額返納し謝罪 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1391270/
派閥領袖くっきり二分 主流・非主流派それぞれ忘年会
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politic...
浅草より赤坂津やまがいい
"「菅前首相」が暴露本出版の日テレ記者に激怒「喋ってしまった菅さんが悪い」の声 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1392205/
"裸で畑に捨てられた新生児、6匹の子犬に守られ無傷で発見される奇跡の光景に驚きの声 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200178531/
感動!
日本の虐待親は人間失格
犬に学べ!
"小池百合子都知事が新党結成へ!参院選へ向け「政界再編」虎視眈々 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1392294/
第二希望の党か?
"自民、主流・非主流くっきり=各派領袖ら2グループで会合 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1392307/
赤坂のふぐ店てどこ?
津やまじゃなかったの?
"遠山清彦・元財務副大臣の断末魔…“カネと女”に溺れて在宅起訴へ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1392302/
"衆院議長発言は「私利私欲」=10増10減めぐり―馬場維新共同代表 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1387953/
全く同感!
"安倍・麻生・茂木3氏会合の裏で不穏な動き菅氏・石破氏ら“冷や飯食い”非主流派集結の狙い :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1392936/
アベノマスクは要らない
コウノマスクなら欲しい
"再登板の意欲ない=菅前首相 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1393741/
見た、良かった
「2021年のバカ」トップ10<後編>1位は誰だ? 三浦瑠麗、安倍晋三、吉村洋文がランクイン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/299199
安倍が一位じゃないの?
岸田首相による安倍元首相への意趣返し? アベノマスク問題と森友改ざん裁判強制終了の狙い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299217
岸田ノートに書いてうっぷん晴らしているような気がするが裁判終結は許せない。
報道特集を見て
怒りがこみ上げた!
安倍のこのセリフ
「自分が関係していたら総理も国会議員も辞める」
この一言で財務官僚の忖度、改ざんが始まった。
赤木さんは正しく安倍に殺されたようなもの。許せない!
安倍を守る岸田や政治家、麻生、財務省司法は狂っている。
赤木さんと夫人の無念さを思うと怒りが収まらない。
ウィシュマさんを見殺しにした入管は何様のつもりか!
法務大臣は何してるのか!?
"アベノマスク“廃棄”で噴出する「安倍氏が引き取って」怨嗟の声と囁かれる「闇」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-1394759/
安倍が引き取れ!!!!!
"飯塚繁雄さん、死去前のメモに「八重子」息子の耕一郎さん会見 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1394878/
あぁ、又政府の無能さが露呈した証
安倍、スガ、真剣に取り組んでなかったもんね。口先ばかりだった。
"永田町「三国志」、岸田・麻生vs高市・安倍に割って入る河野・菅の隠密戦略 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12126-1395116/
菅前首相の「あの人は今」が実はすごかった!権力を再びまとい始めた理由
小倉健一
"菅前首相の「あの人は今」が実はすごかった!権力を再びまとい始めた理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン"
https://diamond.jp/articles/-/290140
"岸田文雄総理の息子も橋本聖子氏の娘も…“日大のト?ン”か?自慢する新入生と、知られざる政界とのつながり :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1395237/
日大、大した事ないわ
株式会社だからねぇ
"安倍氏「アベノミクスから変えるべきではない」…首相の経済政策に注文 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1395865/
アホノミクスは変えるべき
"安倍元首相“ねっちり反撃”に隠しきれない焦燥感…岸田首相に路線継続強要の悪あがき :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1396825/
"岸田首相が長期政権を見据えて爪を研ぐ“脱・安倍”権力闘争! :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1396466/
"片山さつき議員敗訴=文春「口利き」報道めぐり―東京地裁 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1396897/
"安倍晋三元首相の「ピアノを弾いてみました」動画の裏に“バンドマン”林外相とのバトル :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1398047/
"「ルールを守ってください」と取材中、いら立ちをあらわに…菅義偉前首相に怒られた記者の“まっとう過ぎる言い分” :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1397747/
"公明、クリーンイメージ失墜=参院選へ影響懸念―遠山元議員在宅起訴 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1399353/
"今年、最も活躍した政治家が語る裏話!ワクチン担当相、菅前首相、エネルギー政策、そして2022年。古賀茂明×河野太郎の年末特別対談【前編】 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12176-1399280/
"安倍元首相、再び不起訴地元「桜は終わりに」「丁寧に理由説明を」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1399054/
安倍の有罪率は99.9
残り0.1、検察の忖度で無罪確定
売却?誰が買う 無料で希望者に速やかに配布しよう 残りは廃棄処分。
布製マスク「廃棄もったいない」配布希望1万件超に
2021/12/28 21:06
政府が新型コロナウイルス対策で調達し、アベノマスクと揶揄(やゆ)される布製マスクの在庫分を希望者に配布した後に廃棄する意向を示したことで、「もったいない」などと再活用を模索する動きが広がっている。マスクの申し込みはこれまでに1万件以上。配布には、批判を浴びた高額な保管コストを解消する狙いがあるが、希望者が増えるほど国負担の配送料がかさむジレンマも抱えている。(本江希望)
東京近郊にある巨大倉庫。約8千万枚の布製マスクが約10万個の段ボール箱に分けられ、約5メートルの高さに積み上げられている。箱に記されたメーカーや納入業者は10社以上に上る。保管費は膨大で、昨年8月~今年3月で約6億円に膨らんでいたことが明らかになった。
マスクの処分方針は、岸田文雄首相が今月21日の記者会見で表明。厚生労働省が来年1月14日まで、配布を希望する自治体や個人、団体からの申し込みを受け付けている。平型と立体型の2種類で、配布は原則100枚単位とし、配送料は国が負担する。転売目的での利用はできない。
28日までに1万件以上の申し込みがあり、担当者は「予想していたよりもかなり多い」と説明。電話の相談窓口もつながりにくい状況が続いているという。
自治体向けには災害備蓄用や希望住民への配布などが想定されるが、自治体側の反応はさまざまだ。2万5千枚を申し込んだ鹿児島県南さつま市の担当者は「廃棄するのであれば有効活用したいという市長の思いがあり、申し出た。イベントの開催時などに希望者に配布したい」と話す。
一方、群馬県太田市の清水聖義市長はツイッターで布マスクがウイルス対策に適さないことに触れ、「住民に使わせるなんてできない」と批判。市の担当者は「市として受け入れる予定はないが、希望する市民に対しての案内は行っていきたい」としている。
また、ツイッター上では「廃棄はもったいない」との投稿が相次ぎ、再活用の道を探る動きも目立つ。
「持続可能な開発目標」(SDGs)の推進事業を手がける「ネクストエージ」(大阪市)は、靴磨きや名刺入れなど約100通りの活用法を紹介しながら、さらにアイデアを募集している。神戸市の歯科医院からはマスクを分解し、ガーゼとして使いたいとの声が寄せられたという。
ネクストエージはマスクの配布も望んでいるが、国のコスト削減のため着払いでの配送を提案し、賛同企業を募っている。協力する医療機器製造販売「NMT Japan」(横浜市)の土屋恵美代表は「低所得者でマスクを買えない人はいる。必要な人に届け、活用するアイデアを考えたい」と話す。
国には自治体などに配布した上で余剰分を、マスク以外の用途などで使う希望者に売却する考えもある。
経済ジャーナリストの荻原博子さんは「早い段階で売却や廃棄などの対応をせずに放置し、保管に6億円を費やしたのは政府の責任逃れの結果だ。少しでも売却を増やす方策を考え、税金の無駄遣いを減らすように努力すべきだ」と強調した。
自民党・各派閥 内情と戦略を徹底解説!
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-...
"コロナ対策、続く朝令暮改=官邸統率力に不安の声 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1399351/
"ドリフも午後8時に登場『年忘れにっぽんの歌』が豪華すぎると話題に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162769729/
紅白よりずっと良かった
"国民は悠仁さまではなく「愛子天皇」誕生に前のめりに…専門家は「内閣も国会も怠惰の謗りを免れない」と指摘 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1403982/
秋篠宮は子供の教育を間違えた。
子は親の背中を見て育つ
眞子は親のDNAを受け継いだ
大いに反省すべきである
2年ぶり有観客開催「紅白」第2部視聴率34・3% 歴代最低を更新 前年から大幅6P減
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9bc0bf7aa13f673920079cc396ba3d8371c...
もう時代遅れ
"参院選へ逆風の公明=敵基地攻撃で対応に苦慮 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1404975/
代表はやっぱり神崎さんがいい
そうはい神崎
市川さんも良かった
一一コンビ
岸田首相「安倍晋三氏と友好な関係続けたい」 ラジオ番組で言及
2022年1月3日 19時19分
毎日新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21453619/
腰巾着続けりゃいいさ
田政権にくすぶる火種 菅派結成?「3月ぐらいには形にしたい」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21453734/
いいね!
支持する
"吉村知事“宿敵”の辻元清美氏を「実は尊敬している」地元での丁寧な政治活動に親近感 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1406122/
"東京で新たに151人感染2日連続で100人超新型コロナ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1407029/
私の予想は120?130人だったけどオーバーしたね。
逆転弁護士ドラマに感動と怒り
現実にも起きている三権分立の揺らぎ
警察、検察、裁判所グルの案件
敏腕弁護士と良識ある市民、メディアが暴く正義のドラマであったがこれはあくまでもドラマの世界。
実際は警察の隠蔽と検察、裁判所の忖度が横行している、
安倍政権が生み出した三権分立の崩壊である。
"山中横浜市長が陰湿ないじめに遭っている、“ハマのドン”藤木幸夫氏が訴え :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-01040440/
大人気ない、許せない!
自公
ついに始まる東京「オミクロン株」感染爆発…年末年始の人出とUターンラッシュで一気加速
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299464
岸田政権は一歩間違えば支持率ガタ落ち…問われる「本当の危機対応」と「3つの距離感」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299423
同感、お手並み拝見
"「岸田政権のアキレス腱」になる可能性も~堀内ワクチン担当大臣の頼りなさ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12245-1408353/
全く同感!!!!!
"安倍元首相が新年早々「コロナ5類扱い」発言医療崩壊の“元凶”また政権に口出しで批判噴出 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1408041/
憲政史上極悪政治家