政治・時事掲示板「政権にもの申す」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政権にもの申す
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:25:28

国民の意見、怒りをぶつけましょう。

[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政権にもの申す

  1. 201 買い替え検討中さん

    尾身氏パンデミックでの五輪は「普通はない」当たり前、ふつうはもう五輪は中止。
    安倍スガ自民党幹部が「言葉過ぎる」反発してるそうだが、

    「言葉」を間違えてるのではないか。
    ま、「云々」を「でんでん」と読んで恥じることのない総理を出す党だからな。

    https://www.asahi.com/articles/ASP6364P8P63UTFK01G.html

    1. 尾身氏パンデミックでの五輪は「普通はない...
  2. 202 匿名さん

    "NHK岩田明子氏が政治部から異動でショック安倍前首相との蜜月がネックに :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1096674/

    NHKの女帝、数々のキャスター更迭に関わった。さらば!

  3. 203 匿名さん

    "菅首相、五輪「希望と勇気届ける」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1096907/

    国民は失望と不安

  4. 204 匿名さん

    "尾身会長“宣言中”の五輪開催は「絶対に避けるべき」との認識 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1096882/

  5. 205 匿名さん

    >>196 買い替え検討中さん

    赤坂亭のイメージ強過ぎ

  6. 206 匿名さん

    "尾身会長「自粛している所にお祭りの雰囲気をテレビで見てどう思うか」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06040358/

    今までは政府の方針を追認するだけの分科会と思っていましたが最近の尾身さんの発言は国民の思いを代弁しているようで支持します。

  7. 207 匿名さん

    "田村厚労相が尾身茂会長の提言を「自主的研究」と発言SNS上で批判も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06040433/

    田村大臣は真面だと思っていたががっかり

  8. 208 匿名さん

    "高まる五輪開催反対論雅子さまは「開会式に出席しない」のご決断も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1097171/

    国民に寄り添う天皇皇后両陛下

  9. 209 匿名さん

    "自民、五輪断行の声相次ぐ=「開催は日本の使命」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097044/

    勝手にしやがれ!
    ジュリー

  10. 210 匿名さん

    "太陽光詐欺事件で菅官邸が糸を引く「小池都知事潰し」の怨念 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1097029/

  11. 211 都民

    尾身会長「判断できる立場にはない」野党から五輪開催可否を集中質疑
    日刊スポーツ 2021年06月04日 13時13分

    尾身茂会長(2020年7月22日撮影)
    日刊スポーツ

    新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は4日午前の衆院厚生労働委員会で東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催可否について野党から集中質疑を受け、「我々、専門家が判断するべきではないし、できる立場にはない」と明確な回答を避けた。

    圧力がかかったか

  12. 212 匿名さん

    丸川五輪相「通じづらいというのが私の実感」尾身会長発言に見解
    日刊スポーツ 2021年06月04日 11時10分

    閣議後会見を行った丸川珠代五輪相(撮影・近藤由美子)
    日刊スポーツ

    丸川珠代五輪相(50)が4日、閣議後の会見で、新型コロナ対策分科会の尾身茂会長が東京オリンピック(五輪)・パラリンピックについて「何のために開催するのか明らかになっていない」と指摘した件について「我々はスポーツの持つ力を信じてやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言っても、なかなか通じづらいというのが私の実感です」との見解を述べた。

    国民には十分通じている

  13. 213 匿名さん

    安倍・菅政治の大罪 「正直者がバカを見る」ひどい世の中
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290096

  14. 214 匿名さん

    丸川氏、尾身氏発言に「全く別の地平から見てきた言葉」
    2021/6/4 16:09

    参院内閣委で答弁する政府分科会の尾身茂会長(右)。後方左から西村康稔経済再生担当相、丸川珠代五輪相=2021年6月1日午前10時3分、国会内、上田幸一撮影
     東京五輪をめぐり、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が「五輪をこういう状況のなかで何のためにやるのか」などと発言したことについて、丸川珠代五輪相は4日の閣議後会見で「全く別の地平から見てきた言葉」との見方を示した。

    論点がいつもずれてる丸川

  15. 215 匿名さん

    "五輪「宣言」下や「ステージ4」で開催は?尾身会長「絶対に避けること」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1097417/

  16. 216 匿名さん

    「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化 
    AERA dot. 2021年06月04日 15時04分
    「(東京五輪を)パンデミックの所でやるのは普通ではない」「やるなら強い覚悟で」

     東京五輪・パラリンピック開催をめぐり連日、新型コロナウイルス感染リスクについて強い警告を発している政府対策分科会の尾身茂会長に対し、菅義偉首相が激怒しているという。

    又始まった!
    お得意の言論統制、圧力
    黙るのはお前だ!!!!!

  17. 217 匿名さん

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/politics/ASP6462KXP64ULBJ...
    尾身茂会長、目立ってきた「強い発言」 最近の言葉を振り返った

  18. 218 匿名さん

    "ワクチン接種目標「いけそうだ」と菅首相=1日100万回 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097327/

    国民はお前を絶対に引き摺り降ろす
    今に見てろ!!!!!

  19. 219 匿名さん

    東京維新の会、都議選公約発表 五輪・パラ「争点化しない」
    2021/06/04 20:41
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...

    ユ党だから

  20. 220 匿名さん

    都議選も「東京五輪リスク」 都民フ「再延期も」 自公いらいら
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...

  21. 221 匿名さん

    飲食店は生き残りをかけて必死なのに国会議員は給与もボーナスも満額貰ってやりたい放題
    言いたい放題
    超頭に来る!
    議員定数削減や定年制はそっちのけ

  22. 222 匿名さん

    大きな影響力を持つ尾身氏、五輪の感染対策で提言へ…政府「開催に影響も」と警戒
    2021/06/05 05:00
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210604-567-O...

  23. 223 匿名さん

    専門家の意見を「ご都合利用」する政権

  24. 224 匿名さん

    「パンデミック下の五輪普通ではない」
    普通こ発言だ
    国民

    分科会をゼミの自主研究と格下げする田村

  25. 225 匿名さん

    ↑訂正
    普通こ→普通の

  26. 226 匿名さん

    "麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕!インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1097874/

    ドラマの台本になるような話

  27. 227 国民

    "「五輪、普通はない」尾身氏発言の波紋野党は賛同も...政府は聞く耳持たず? :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1097876/

    解任覚悟の尾身さんに正義を感じます。
    解任したら第二の学術会議
    排除の論理
    支持率は更に下がるだろう

  28. 228 匿名さん

    "組織委はブッ壊れたのか…東京五輪「安全・安心」への疑問に“スガ答弁”連発の醜悪 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-1097027/

    機能不全に陥る事を「スガ化」と言うらしい

  29. 229 匿名さん

    "尾身氏への不満強める=政府・自民―五輪発言、逆風懸念 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097962/

  30. 230 匿名さん

    "政府の接種「完了」に定義なし…高齢者向け7割終了見込みでも「完了」の自治体も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1098037/

    ボーズだけ

  31. 231 匿名さん

    "政権べったりの「パソナ」過去最高の営業利益五輪とコロナで荒稼ぎの不公平感 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-1098053/

  32. 232 匿名さん

    "【舛添直言】御用学者も反対の東京五輪、唯一のレガシーがこれ五輪とIOCの暗部が白日の下に、今こそ本来の精神に立ち返る時 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12114-1098201/

    舛添さん、いいこと言うなぁ

  33. 233 匿名さん

    尾身氏、五輪感染リスクに連日警鐘「近く考えを示したい」…政府警戒「開催に影響も」
    読売新聞 2021年06月05日 08時44分

     政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は4日、東京五輪・パラリンピックでの感染対策について、専門家による提言を独自にまとめる考えを示した。尾身氏は対策の不十分さに繰り返し懸念を示しており、政府は開催への否定的な声を喚起しかねないと対応に苦慮している。

  34. 234 通りがかりさん

    >>227 国民さん

    #尾身さんを守ろう

  35. 235 匿名さん

    拉致問題特別委、2年以上質疑なし
    産経新聞 2021年06月05日 05時00分

    日本政府が北朝鮮による拉致問題を「最重要課題」に掲げて久しいが、被害者家族らには国会の熱意が伝わってこない。拉致問題特別委員会では2年以上も質疑が行われていない。拉致被害者の横田めぐみさん(56)=拉致当時(13)=の父、滋さんの死去から1年。家族らは議論の高まりを願う。

    やる気なしの証明
    重要課題??
    スガの言葉は全て心なし、ウソっぱち

  36. 236 匿名さん

    コントのような「菅対尾身」世紀の漫画に国民は諦めの冷笑

    公開:21/06/05 17:00 更新:21/06/05 17:00

    「国民不在」の争い
    「五輪開催反対」に舵を切った、政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長が、日を追うごとに“五輪ノー”の主張をヒートアップさせている。菅政権と全面対決の構えだ。

     尾身会長が最初に「五輪開催」に異論を唱えたのは、1日の参院内閣委。「ステージ4で東京五輪を開催…

    私は冷笑していません。
    尾身さんを支持、応援しています。
    国民の安心の為、頑張って下さい。

  37. 237 匿名さん

    "菅首相を退陣に追い込む“三重苦”内閣支持率16.1%の衝撃! :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1098661/

  38. 238 匿名さん

    "東国原英夫、尾身会長の決断に言及「御用学者とは言わせない覚悟」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162591387/

  39. 239 匿名さん

    "7月末完了は困難、二階氏「本当にそうなのか?党でも調べろ」…[政治の現場]ワクチン<8> :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1098858/

  40. 240 匿名さん

    "「五輪」「コロナ」で対峙=9日党首討論、最後のヤマ場に―国会 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1098973/

  41. 241 評判気になるさん

    安倍スガ自民党公明推薦の下地前宮古島市長を逮捕 陸自配備めぐり650万円収賄容疑(沖縄県警)

    前宮古島市長を逮捕 陸自配備めぐり650万円収賄容疑:朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASP5D66V0P5DTPOB004.html

    2021年5月12日 19時48分

     沖縄・宮古島への陸上自衛隊の配備をめぐって業者に便宜を図った見返りに現金約650万円を受け取ったとして、沖縄県警は12日、前宮古島市長の下地敏彦容疑者(75)=宮古島市=を収賄の疑いで逮捕し、発表した。また、贈賄の疑いで、ゴルフ場経営の「千代田カントリークラブ」役員、下地藤康容疑者(64)=同市=を逮捕した。両容疑者の認否について、県警は明らかにしていない。

    島への陸自配備については、地元に反発があるなかで駐屯地の整備が17年に着工され、19年3月に警備部隊約380人を配置して発足。20年3月に地対艦・地対空ミサイルの部隊が加わって700人体制となった。

    県警によると、下地容疑者は、島への陸自配備計画の受け入れを表明することで、藤康容疑者の会社が所有する土地を駐屯地用地として国に売却できるようになるなどの便宜を図り、見返りとして18年5月24日ごろ、東京都内で現金約650万円を受け取った疑いがある。

    (私見)次は安倍晋三ら自民党議員を逮捕すべき。

    1. 安倍スガ自民党公明推薦の下地前宮古島市長...
  42. 242 匿名さん

    "菅首相「五輪で希望と勇気を世界に」発言に「現実見て」と失笑続出 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1099316/

    おめでたい総理
    KYな方

  43. 243 匿名さん

    "中川会長の自粛破りによって批判の矛先は日本医師会へ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12193-1099046/

  44. 244 匿名さん

    森山氏「コロナ専念へ予定通り閉会」 安住氏「閉じる方が不自然」
    2021/06/06 13:57

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...

    国会閉じて五輪に専念したい!政府

  45. 245 匿名さん

    立憲・枝野幸男代表「命と暮らしを守る」 東京都議選応援スタート

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...

    「命と暮らししを守る」
    これが真っ当な政治
    「五輪で希望と勇気を世界に」
    「五輪で絶望と不安を世界に」
    が正しい

  46. 246 匿名さん

    "五輪開催に警鐘を鳴らした尾身茂会長の真摯な発言を勝手に翻訳してみた :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1099377/

    国民は尾身さんの発言を頼もしいと思っています。

  47. 247 匿名さん

    "「政治とカネ」の“抜け道”今も続く国会議員「迂回寄付」の実態が暴かれる :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1098312/

  48. 248 匿名さん

    WHOに勤務されていた尾身さん
    国民の命を守る為、頑張って下さい。

  49. 249 匿名さん

    北村誠吾・前地方創生相 五輪「何が何でもやるのは間違いのもと」
    毎日新聞 2021年06月06日 19時35分

     衆院長崎4区選出の北村誠吾・前地方創生担当相(自民)は6日、長崎県佐世保市での報道各社の取材に対し、東京オリンピックについて「何が何でもやるというのは大きな間違いのもと。いつかどこかであった戦争みたいなことになってはいけない」と述べた。政府・与党内から五輪開催に否定的な見解が出るのは異例だ。

  50. 250 匿名さん

    読売新聞社が4~6日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は37%となり、昨年9月の内閣発足以降で最低となった。前回(5月7~9日調査)の43%から6ポイント低下した。不支持率は50%(前回46%)だった。

  51. 251 匿名さん

    衆院山口3区、高まる自民現職同士の対決ムード
    https://www.asahi.com/articles/ASP666H9CP65TZNB008.html

  52. 252 匿名さん

    検証委「行政ゆがめられた」総務省の外資規制対応を批判、
    https://www.asahi.com/articles/ASP645VGVP50ULFA022.html

  53. 253 都民

    "尾身会長の発言が“過激化”した理由とは?菅政権の五輪有観客・待望発言が引き金に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1099887/

  54. 254 匿名さん

    "JNN世論調査で五輪「開催」44%、「中止」3割、「延期」2割超 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1099817/

    44%は本当の数字か?

  55. 255 匿名さん

    尾身氏の批判、聞く耳を持たない政治がもたらす「誰にとっても地獄」 嘆かわしい〝悪口の連呼〟
    withnews 2021年06月07日 07時00分

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/withnews/politics/withnews-9021...

  56. 256 匿名さん

    ワクチン接種4日後に医療従事者25歳男性が「飛び降り」厚労省が報告

    NEWSポストセブン
    6月7日(月)11時5分

    https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0607/sgk_210607_2588626577.ht...

  57. 257 匿名さん

    菅内閣支持率また最低を更新 読売調査37%で6ポイント低下

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290173

  58. 258 匿名さん

    韓国で文大統領を侮辱し騒いだ男性に懲役1年=ネットには「ここは北朝鮮か?」とあきれ声
    2021年06月07日 11時20分 Record China

    4日、韓国・ニューシスによると、酒に酔って20時間にわたり宿泊施設内で騒いだ59歳の男性に対し、営業妨害と不退去の罪で懲役1年の実刑判決が下された。

    2021年6月4日、韓国・ニューシスによると、酒に酔って20時間にわたり宿泊施設内で騒いだ50代の男性に対し、営業妨害と不退去の罪で懲役1年の実刑判決が下された。

    男性は1月17日午後5時から翌日午後1時まで、ソウル市中浪(チュンナン)区の旅館の廊下で「朴槿恵(パク・クネ前大統領)をどうして逮捕したのか」など文在寅(ムン・ジェイン)大統領を侮辱する発言を繰り返し、制止しようとした従業員にも暴言を吐くなどした。また、同区内の別の宿泊施設でも宿泊費をめぐって騒ぎを起こしたり、長期間宿泊していた施設から退去を求められたが応じず警察に連行されるまで動かなかったという。

    裁判所は「被告人は犯行を認め、反省の態度を示している。一部事件は被害者が処罰を求めない意向を示した。ただし、累犯期間中に犯行を重ねたことから、実刑宣告は避けられない」としているという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「実刑になるほどの重罪か?」「いくら累犯期間といってもこの程度で1年はひどいのでは」「すごい国だな。大統領の悪口を言うと、こうなるのか」「文さんを悪く言うと監獄行きになるよ、皆さん」「ここは北朝鮮か?」「自分たちが前政権の悪口を言う時は『表現の自由』だとか言うのに(笑)」など、批判やあきれ声のコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)

  59. 261 匿名さん

    "玉川氏、丸川大臣の発言に「おとぎの国かな」“天敵”弁護士も「久しぶりに尊敬した」と称賛 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200126651/

  60. 262 匿名さん

    "五輪開催基準、明言避ける=菅首相「国民の生命保護前提」―参院決算委 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1100578/

  61. 263 匿名さん

    "五輪開催の条件は?菅首相「国民の命と健康守る」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1100656/

    自分の総裁選と選挙を守る

  62. 264 匿名さん

    "国会五輪開催の判断基準巡り紛糾菅首相「まずは宣言解除に全力」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1100878/

  63. 265 匿名さん

    "棒読み菅首相、五輪判断の基準示せず正念場閣僚援護も火に油で大荒れ模様 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06070923/

  64. 266 匿名さん

    "二階幹事長「不信任案出されれば直ちに解散」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1101130/

    支持率下がってるから出せば?

  65. 267 匿名さん

    尾身氏「五輪のリスク、示すのは責務」 諮問応えぬ首相
    永田大、小泉浩樹 西村圭史、枝松佑樹
    2021/6/7 21:33 有料会員記事
    五輪開催をめぐる決算委での主なやりとり
     参院決算委員会で7日、菅義偉首相や対策分科会の尾身茂会長が出席し、東京五輪・パラリンピック開催をめぐる論戦が行われた。尾身氏が改めて感染リスクの最小化を訴えるなか、野党側は首相に対し、開催した場合のリスク評価などを専門家に聞くべきだと繰り返し求めたが、首相は応じなかった。尾身氏は近く五輪に対する考え方をまとめる意向で、開催に突き進む政権は神経をとがらせている。

  66. 268 匿名さん

    "ゴリ押し開催で肥大化する「五輪マフィア」の“むさぼり実態”を憤怒告発! :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12104-177784/

  67. 269 匿名さん

    "五輪映像から検証競技場以外で感染への懸念とは :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1101172/

  68. 270 匿名さん

    "何を今さらのお粗末さ、日本の半導体政策が大コケ必至の理由自民党の半導体議連は荒唐無稽である :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12114-1101310/

  69. 271 匿名さん

    "尾身氏の「反乱」が揺さぶる菅政権と五輪のゆくえ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12208-1101364/

  70. 272 匿名さん

    "丸川五輪相、五輪観客数上限の判断時期は「いつまでに、と言えない状況」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080252/

    ひるおび!
    スシローも認めた。
    丸川アホ発言
    大臣の資質限りなくゼロ
    加藤、田村もおかしいと八代さん

  71. 273 匿名さん

    "秋元被告保釈「コメント控える」=自民幹事長 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1101682/

    臭いものには蓋

  72. 274 匿名さん

    田村厚労相「自主的な研究発表」を釈明 専門家準備の五輪提言で

    2021/06/08 12:05毎日新聞
    田村厚労相「自主的な研究発表」を釈明 専門家準備の五輪提言で
     田村憲久厚生労働相は8日の閣議後記者会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が近く示す予定の東京オリンピック・パラリンピック開催への提言に対して、「自主的な研究の成果の発表」と自らが発言したことを「私の説明の仕方が十分でなく、真逆に受け止められた」と釈明した。「私が言いたかったのは、参考になるものは取り入れさせていただくという意味合いだった」と強調した。

     田村氏は4日の会見で尾身氏ら専門家の提言について「参考にするものは取り入れていくが、自主的な研究の成果の発表だと受け止める」と述べた。発言の真意を問われた田村氏は「質問が、分科会以外の場での発表をどう受け止めるかということで、分科会のクレジットが付かないので自主的な研究と申し上げた」と説明した。

     記者から「自主的研究という表現が世の中では突き放したような感じに受け止められている」と問われると、「研究者は自主性を最も重んじて、それをどう尊重していくか。そういう意味で申し上げた。個人の研究や勝手な研究みたいに受け止められたと思うが、研究の自主性は非常に重要だ」と語った。【矢澤秀範】

    今更、遅いよ、田村さん

  73. 275 匿名さん

    >>254 匿名さん
    「五輪開催の支持アップは賛成ではなく諦め!」だと思います。所詮日本は安倍スガ自民党独裁の暗黒国家。どーせまともな意見は聞かないだろう、と思ってる人は少なくないでしょう。安倍晋三・菅義偉・自民党による森加計桜文書改ざん、中村格警察庁次長や賭けマージャン黒川検事長による安倍のお友達のレイプ事件もみ消しなどなど悪魔の安倍晋三・菅義偉・自民党・公明党・維新に支配された日本には正義がない。選挙だってどうせ安倍晋三・菅義偉・自民党・公明党・維新による不正が行われてるんだろうと。しかし、それでもあきらめてはいけない。ミャンマーでは命がけで独裁国軍に異を唱えている。

  74. 276 匿名さん

    尾身氏の「反乱」が揺さぶる菅政権と五輪のゆくえ 最大のポイントは五輪1カ月前の「最終判断

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/politics/toyokeizai-...

  75. 277 匿名さん

    >>275 匿名さん

    伊藤惇夫さんも同じ事を仰っていました。
    独裁国歌になってしまった日本
    安倍スガ政権から。
    これからも声を挙げて行きます。

  76. 278 匿名さん

    菅首相「私は主催者じゃない」五輪開催巡る発言にネットも紛糾「無責任すぎ」「コレを繰り返す作戦だろうか」

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuspo/politics/chuspo-268335?f...

  77. 279 匿名さん

    "尾身会長のリスク提言を一転して容認?田村厚労相が受け入れ明言 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080388/

  78. 280 匿名さん

    "玉川氏、尾身会長に「世界中から全く評価されない人たちになる」連日批判五輪開催への発言を自己評価のためと主張 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200126964/

    玉川さんといつも同じ意見でしたが尾身さんに対しての発言は違和感を覚えます。確かに今までは政府に忖度する御用学者の部分もありましたが今回の提言は国民の命を守る為であり共感します。
    政権浮揚の為の五輪を強行して五輪パンデミックの結果が出なければ解らない政府ですので国民はもう好きにすればの心境だと思います。

  79. 281 匿名さん

    馬の耳に念仏
    安住国対委員長

    スガの耳に念仏
    国民

  80. 282 匿名さん

    なぜ止められないのか菅暴走 国全体に“五輪突入悲壮感”
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290239

  81. 283 匿名さん

    "歳費法改正に慎重=二階自民幹事長 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1101684/

    河井は二階派だから改正に意欲でないとおかしい。二階派は変な議員が多いしボスがタヌキ

  82. 284 匿名さん

    "安倍・麻生・甘利「3A」集結二階幹事長と主導権争いか :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1102344/

    二階はもう幹事長を辞めろ!

  83. 285 匿名さん

    "尾身会長悲壮感…「IOCにメッセージ伝えて」菅首相にのしかかる“提言” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080906/

  84. 286 匿名さん

    "与党、都議選への影響危惧=菅原前経産相の公選法違反 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1102393/

  85. 287 匿名さん

    菅内閣支持率、半減の衝撃 頼みの自民支持層すら…一番の不満は? 五輪への姿勢「納得できない」58%
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/withnews/politics/withnews-9021...

  86. 288 匿名さん

    "東京五輪開会式まであと1か月半いつ?誰が?何を判断する? :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1102531/

  87. 289 匿名さん

    "志らく、竹中平蔵氏の「世論は間違ってます」発言に異論「それは終わったあと検証してわかること」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12245-1102517/

  88. 290 匿名さん

    "石破茂の懸念「不安ばかり煽るメディアは別の恐怖を軽視していないか」見過ごされている危機とは :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1102665/

  89. 291 匿名さん

    羽鳥モーニングショー
    本日の党首討論
    田崎スシロー、手元のメモのみ、プロンブター無しの一騎打ち
    エダノン頑張れ!

  90. 292 匿名さん

    検審という「民意」、検察一転 再捜査で違法寄付上積み
    三浦淳、金子和史、川嶋かえ
    2021/6/9 6:00 有料会員記事
    検察審査会の流れと起訴相当とされた主な事件
     選挙区内での違法な寄付をめぐり、菅原一秀・前経済産業相(59)=議員辞職=が略式起訴の手続きに同意し、8日に処分された。いったん罪に問わないと決めた検察の判断を変えさせたのは、検察審査会という「民意」だった。政治とカネなどの問題が国会や捜査では解明されないという国民の不満を背景に、検審の存在感が高まっている。(三浦淳、金子和史、川嶋かえ)

  91. 293 匿名さん

    "【速報】総務省の接待問題など8項目参院本会議で菅内閣に対する警告決議が採択 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1102987/

  92. 294 匿名さん

    "二階氏議連を疑問視=甘利氏 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1103184/

  93. 295 匿名さん

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210...

    ワクチン接種「1日100万回」は未到達 累計1800万回超

  94. 296 匿名さん

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-193846?fm=topi...

    東京五輪 選手間で感染拡大あれば「競技実施あり得ない」と田村厚労相

  95. 297 匿名さん

    「五輪政局」二階・菅氏vs.安倍氏の暗闘 中止なら追い込まれるのは?
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021060800059?...

  96. 298 匿名さん

    尾身会長を「都合よく使う」菅政権の重罪、政府が専門家の価値を暴落させる
    https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0609/dol_210609_2535183273.html

  97. 299 匿名さん

    コロナ禍、言葉失う政治 口下手な菅首相は社会の映し鏡
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP684CLLP5TUPQJ00S.html?iref=sp_pol...

  98. 300 匿名さん

    "西浦教授が語る「尾身会長が批判を浴びても五輪に提言する理由」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1103516/

  99. 301 匿名さん

    "菅首相、五輪もコロナもゼロ回答無関係の思い出話にしらけ切った党首討論 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06090939/

  100. 302 匿名さん

    "「1日100万回」目標達成?=菅首相、ワクチン接種で勇み足か―新型コロナ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1103847/

  101. 303 匿名さん

    首相「ぜひ私の考えを」持論次々 質問は答えず かみ合わぬ党首討論
    https://mainichi.jp/articles/20210609/k00/00m/010/297000c

  102. 304 匿名さん

    尾身氏、五輪PVの中止を提言…「声を出して応援したくなる」と懸念
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210609-567-O...

  103. 305 匿名さん

    石破氏、五輪開催の判断「基準ないなんてあり得ない」
    https://www.asahi.com/articles/ASP697V2JP69UTFK029.html

  104. 306 匿名さん

    コロナ・五輪… 不安払拭のチャンス、逸した首相
    https://www.asahi.com/articles/ASP6975L6P69UTIL06M.html

  105. 307 匿名さん

    首相、はぐらかし長広舌 「切り札」頼みで深まらぬ討論
    https://www.asahi.com/articles/ASP696K8XP69UTFK00H.html

  106. 308 匿名さん

    コロナと五輪、動かない総理 誰が国民の命を守るのか
    https://www.asahi.com/articles/ASP685K49P64ULZU005.html

  107. 309 匿名さん

    尾身会長、五輪向けの追加対策「納得できる景色が大事」
    https://www.asahi.com/articles/ASP694W3RP69ULBJ00C.html

  108. 310 匿名さん

    "菅首相、五輪もコロナもゼロ回答無関係の思い出話にしらけ切った党首討論 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06090939/

    自主的ご発表か?

  109. 311 匿名さん

    "河野太郎大臣、政治資金規正法違反の疑い「後援会バス旅行」を収支報告書に記載せず :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1104116/

  110. 312 匿名さん

    7分間も延々と、、、、、
    子供に見せたい?
    子供は五輪より運動会、修学旅行

  111. 313 匿名さん

    不信任案提出で直ちに解散
    賛成!!と思いきや
    田崎スシロー曰く、二階の脅しであったと。
    玉川さんの勝てるか?質問に回答した。
    議席大幅に減るから解散すればいいと多くの国民は思っている。
    数の驕りをぶっ壊せとね。

  112. 314 匿名さん

    "「私も気づかず」秘書が当て逃げ事故の武井議員が謝罪 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1104697/

    悪質

  113. 315 匿名さん

    "低調すぎる党首討論菅首相はぐらかし思い出演説のドッチラケ…立憲・枝野代表は30分を無駄遣い :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1104721/

  114. 316 匿名さん

    "菅首相に「個人的な思い出を喋るだけ」「討論になってない」小沢一郎氏が党首討論をバッサリ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200127654/

  115. 317 匿名さん

    首相の「11月接種完了」は努力目標? 官房長官が見解
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/politics/ASP6B4QZJP6BUTFK...

    いつも大風呂敷

  116. 318 匿名さん

    "東国原英夫当て逃げ疑いの武井俊輔衆院議員の秘書は「僕の同級生…非常に優秀な人間なんですけど」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1104839/

  117. 319 匿名さん

    "国民に伝わらない?菅首相の言葉“改造計画” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1104901/

    2分ではない。7分だった。長過ぎ
    生まれていない国民もいる。
    とにかく白けた。
    適材適所

  118. 320 タヌキ大嫌いさん

    "不信任案「直ちに解散」=二階自民幹事長 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1101027/

    出来もしない事を言うな!
    有言不実行

  119. 321 匿名さん

    "不信任案、速やかに否決=公明党の山口代表 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1104990/

    あら、即解散じゃなかったの?
    風見鶏の党、今年は自民、前回は都民ファースト
    まるで紫陽花のようだね。
    昔から勝つ方に付く政教分離していない党

  120. 322 匿名さん

    "4野党が内閣不信任決議案見送り「要求を満たさない時は」新対抗措置も示唆 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06100711/

    良識的判断

  121. 323 匿名さん

    尾身氏らの発言は「現場知らぬ作文」 五輪開催狙う政権いら立つ

    https://mainichi.jp/articles/20210610/k00/00m/010/261000c

  122. 324 匿名さん

    "宏池会の現状への不満、大平元首相の墓前でにじませる…古賀氏「もっとしっかりしろと」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1105300/

    岸田さんは人はいいが飛べない鳥だから。優柔不断、案里の選挙カーに乗った時は呆れた。

  123. 325 匿名さん

    「ワクチン打ってみると、だいじょうぶだぁ」 自民・細田氏発言
    2021/06/10 18:04毎日新聞

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...

    志村けんさんにも打って欲しかった。
    官房長官時代の細田先生に癒されてました。あの穏やかで優しい話し方が好きでした。住居が近くでした。
    先生と電話でお話した時に伝えました。

  124. 326 匿名さん

    "政府専用機に不具合=菅首相出発遅れ、予備機搭乗―G7サミット :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1105328/

    飛行機も拒否?

  125. 327 匿名さん

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...
    東京・大阪、21日にまん延防止 緊急事態大半解除、政府が検討

    飲食店の悲鳴を聞いて!

  126. 328 匿名さん

    「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示
    https://www.asahi.com/articles/ASP6B73PZP67TIPE01M.html

  127. 329 匿名さん

    菅総理「新規感染者は減少傾向にある」
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-...

  128. 330 匿名さん

    ローソン、加盟店従業員と和解=オーナーパワハラで―大阪地裁
    2021年06月10日 14時35分 時事通信

     大阪府内のローソン加盟店の元男性従業員(36)が「オーナーからパワハラを受け、ローソン本部が適切な指導監督義務を怠った」として、約1300万円の損害賠償を求めた訴訟は10日、大阪地裁(中山誠一裁判長)で和解が成立した。

     同社が解決金(金額は非公表)を支払う内容で、原告代理人によると、フランチャイズ本部が、直接雇用でない加盟店従業員の職場環境整備にも責任があると認めたのは異例という。

     男性はアルバイトを経て、2010年から加盟店の正社員として勤務。14年に退職するまで、オーナーから顔を殴るなどの暴行を連日受けたほか、2年間以上は無給で働かされたと訴えていた。13年以降、本部社員にほぼ毎週相談したが、具体的な対策は講じられなかったという。

     大阪市内で記者会見した男性は「フランチャイズで大きな利益を得ながら問題を放置した。業界全体で考えてほしい」と要望。同社は「加盟店への注意喚起を通じて再発防止に努める」とした。 【時事通信社】

  129. 331 匿名さん

    "五輪メダルフィーバーに乗じて解散・総選挙するしかない菅首相の断末魔 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1105625/

    五輪と共に去りぬ
    いいね!

  130. 332 匿名さん

    "党首討論での「思い出話」に見え隠れする五輪開催の2つの思惑 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1105622/

    居酒屋てやるよな話、魔女、アベベ
    国民

  131. 333 匿名さん

    "“迷える女帝”小池都知事五輪後「東京9区」から国政復帰に虎視眈々…“メロン男”菅原氏が救いの神に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1105735/

  132. 334 匿名さん

    出遅れ日本、存在感薄く=G7、ワクチンが焦点
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210610X779?f...

  133. 335 匿名さん

    スガによるスガのための祭典なのか 意義を失ったエゴ五輪
    公開:21/06/10 17:00 更新:21/06/11 05:30
    一人の為政者のための歴史的な愚行
     2年ぶり、菅政権発足以来初めて行われた9日の党首討論。政府の新型コロナウイルス対策や東京五輪・パラリンピック開催の是非が焦点だったはずが、見ごたえはサッパリだった。トップバッターに立った立憲民主党の枝野代表はダラダラと持論を展開し、ピント外れの質問で30分間の持ち時間を浪費。<…

  134. 336 匿名さん

    "五輪に観客「感染リスク増」=尾身氏ら提言へ調整―中止は求めず :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1105645/

  135. 337 匿名さん

    "尾身茂会長、五輪めぐる提言は組織委と政府菅首相ら「両方に伝えて」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06110441/

  136. 338 匿名さん

    菅首相に不吉な予兆?専用機に不具合で出発1時間半遅れる
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290407

    密かに墜落を願った

  137. 339 匿名さん

    今さら「主催者じゃない」総理を辞めたほうがいいのでは?
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290374

  138. 340 匿名さん

    日本の国益のためには「菅首相の退陣」が必要
    公開:21/06/11 06:00 更新:21/06/11 06:00
    Twitter

    〈無能な役人が、賄賂を貪る役人よりも害を及ぼすことはより深刻である〉
     この国の将来に対する不安は大きくなるばかりだ。それは、政界、官界、経済界、マスコミ、司法など、ほぼ全ての分野において、「責任ある地位にある人」が「あるべき発言」をしなくなっているからだ。

    ★責任を絶対取らない安倍、スガ政権

  139. 341 匿名さん

    立憲・安住氏「パワハラ、失格大臣だ」 平井氏の発言を批判
    https://mainichi.jp/articles/20210611/k00/00m/010/111000c

    まるで893かと思った

  140. 342 匿名さん

    菅政権の中心で「五輪」を叫ぶ竹中平蔵パソナ会長が「首相に捨てられる日」
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061000065

    へぇ、会長だったの
    昔のマンションが南部邸の近くだったから犬の散歩で良く通った。閑静な住宅街で良かった。
    スガの警備で機動隊がウロウロする今のマンションよりずっと。

  141. 343 匿名さん

    「菅首相の党首討論の答弁は0点」ジャーナリスト青木理  ポンコツ野党の質問で正体現す
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061000003

    青木さんは故岸井さんと並んで好きなジャーナリストです。
    サンデーモーニング見て、いつもその通りと思いながら聞いています。
    野党が弱過ぎるから今の現状がある。
    代表は枝野さんではなく中村喜四郎さんがいいと思います。先ずは過半数割れを目指す
    自民に緊張感を与えるような議席の確保が必要。
    このままでは日本の政治は腐り切ってしまう。
    スガ政権になって良かった事は携帯料金の見直しが出来た事くらいです。

  142. 344 匿名さん

    "平井卓也大臣「完全に干す」発言に“まるで***”と戦慄の声 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1106218/

  143. 345 匿名さん

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/topnews/politics/999/37eff8c17caefe5c1c...

    五輪全PV中止、小池都知事「ファクトではない」報道機関に抗議文

  144. 346 匿名さん

    党首討論「一から勉強を」=自民・石破氏がバッサリ
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210611X017?f...

    一から勉強はスガだろ!!!!!
    お前が軽率だからスガになった
    勉強するのはお前だ!!!!

  145. 347 匿名さん

    緊急事態宣言、20日解除へ調整 東京・大阪などまん延防止検討
    2021/06/11 18:11共同通信

    緊急事態宣言、20日解除へ調整 東京・大阪などまん延防止検討
     政府は新型コロナウイルス緊急事態宣言を発令中の10都道府県のうち、大半の地域を20日の期限通りに解除する方向で調整に入った。宣言解除後、東京や大阪などでまん延防止等重点措置に移行することを検討。来週の感染状況や病床逼迫などを見極めた上で17日にも政府の対策本部会合を開き正式決定する。重点措置下で飲食店への営業時間短縮要請を続ける一方、酒類提供は解禁する案が選択肢として浮上している。政府関係者が11日、明らかにした。

     宣言を解除した上での重点措置移行は、7月23日開幕の東京五輪を見据え、感染再拡大を防ぐ狙いがある。近くイベントの観客上限も協議する見通しだ。

  146. 348 匿名さん

    >>346 匿名さん
    菅も枝野も「一から勉強を」=自民・石破氏が言うとうり
    勉強するのはお前だ!346

  147. 349 匿名さん

    五輪に観客「感染リスク増」=尾身氏ら提言へ調整―中止は求めず
    2021年06月10日 17時57分 時事通信

     東京五輪・パラリンピックを前に、政府の新型コロナウイルス対策を助言する感染症専門家らが、観客を入れて開催すれば感染リスクが増大すると警告する内容の提言を検討していることが10日分かった。来週半ばにも公表する意向だ。開催の是非には踏み込まない考え。政府や大会組織委員会は観客入りでの開催を目指しており、7月23日の五輪開幕を控え、大会観戦の在り方が焦点に浮上した。

     新型コロナウイルス感染症対策分科会に参加する感染症専門家ら有志は、尾身茂会長を中心に、東京五輪開催に伴う感染拡大のリスク分析を進めている。

     複数の関係者によると、有志の会は、五輪を開催した場合、参加選手、海外のスポンサーや報道関係者、国内での人出に関し、「有観客」「無観客」のそれぞれのケースで感染リスクを検討中。特に国内の人の流れについては、観客を入れて開催すれば全国的に人の移動を誘発し、感染対策への協力も得にくくなる可能性があるとみて、有観客では「国内の感染拡大リスクが高まる」と指摘する案が有力となっている。

     提言について、専門家の一人は「無観客にすべきだと読み取れる内容にする」と明言。別の専門家も「野球やサッカーでも観客を入れているから大丈夫だと政府や組織委は考えているが、規模が全く違う。人流が活発になり感染『第5波』が起きてしまう」と強い懸念を示す。

     また、8月8日までの五輪と同24日~9月5日のパラリンピック開催期間を含む今年夏の過ごし方について、東京都などとの往来を念頭に、感染状況が4段階で2番目に深刻なステージ3(感染急増)以上の都道府県との行き来を控えるよう、改めて国民に呼び掛けることも調整している。ただ、国論を二分する形になっている五輪開催の是非には提言では触れない方向だ。

     政府や組織委は全国的に新規感染者数などが減少傾向にあることを踏まえ、「上限5000人」程度の観客を入れた大会を実現させたい考え。菅義偉首相は5月28日の記者会見で「緊急事態宣言下だが、野球やサッカーなど一定の水準で感染拡大防止措置をした上で行っていることも事実だ」と有観客に自信を示していた。月内にも観客の在り方を判断する方向だが、想定されるリスクが具体的に示されれば難しい対応を迫られそうだ。 【時事通信社】

  148. 350 匿名さん

    >>339 匿名さん
    「主催者じゃない」そのとうり。小池知事が主催者

  149. 351 匿名さん

    "小池知事が二階幹事長と会談ワクチン確保で協力要請 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1106616/

    困った時のタヌキ頼み

  150. 352 匿名さん

    河野氏「80万回」、首相「100万回超」 接種回数で認識不一致
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...

  151. 353 匿名さん

    望月衣塑子記者が斬る菅首相の「答えない」「論点ずらし」「平気でウソ」話法 党首討論で見えた“焦り”
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061100008

    全く同感

  152. 354 匿名さん

    "「見殺しにされるのか」飲食店悲鳴!コロナ時短要請協力金「未払い」続出の実態 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-1106444/

    五輪の犠牲

  153. 355 匿名さん

    党首討論、菅首相も反撃連発 「ワクチン遅れは野党のせい」は本当か
    2021年06月10日 19時42分 J-CASTニュース

    2021年6月9日に約2年ぶりに開かれた党首討論では、菅義偉首相が野党の問いかけに直接答えなかったり、聞かれもしない1964年の東京五輪の思い出を延々と語ったりするなど、必ずしも議論がかみ合う場面は多くなかった。

    ただ、首相が野党の側に質問できるのも党首討論の特徴。ワクチン接種が遅れた理由や、私権制限のあり方などについて、菅氏が野党に対して攻撃を試みる場面もあった。

    緊急事態宣言解除「新規感染者が50人程度になるまでは我慢」と訴える枝野氏に...
    枝野氏は冒頭、緊急事態宣言を解除する目安について、リバウンド(感染再拡大)を避ける観点から「東京で1日あたりの新規感染者が50人程度になるまでは、苦しくても我慢しなければならない」
    と主張し、政府側の認識をただした。これに対して菅氏は、ロックダウンのような強い措置を行った国々でも収束が難しかったことを指摘した上で、これらの国々が

    「ワクチンを接種することによって、今大きな成果を上げていることが事実」
    だとして、「政府としては何といってもワクチンの接種に全力を挙げて取り組んでいきたい」
    と述べた。

    緊急事態宣言の解除のメドが示されることはなく、やり取りはかみ合わなかったわけだが、続けて菅氏は次のように述べた。ワクチン接種の遅れは野党に原因の一端があるとして非難する内容だ。

    「日本は国内治験ということで、世界から見れば3か月遅れている。これは、野党の皆さんからも強い要望があった。そういう中で国内治験をやったということで、3か月遅れているわけですけれども...」
    菅氏の念頭にあるとみられるのが、新型コロナワクチンの接種費用を無料とすることなどが柱の改正予防接種法だ。20年12月に全会一致で可決・成立したが、付帯決議には次の文言が盛り込まれた。野党側の要求を付帯決議に取り込むことで、全会一致に持ち込むことは少なくない。

    「新しい技術を活用した新型コロナウイルスワクチンの審査に当たっては、その使用実績が乏しく、安全性及び有効性等についての情報量に制約があることから、国内外の治験を踏まえ、慎重に行うこと」
    海外の治験データだけで承認するのは「今回のワクチン承認にはそぐわない」
    国内でも治験が行われた根拠のひとつが、この付帯決議だ。そこに至るまでは、国外での治験のみでワクチンを認可することに反対する野党からの声があった。

    例えば20年11月10日の参院本会議では、医師の資格を持つ立憲民主党の中島克仁参院議員が、「新規性の高いワクチンを国民に提供するに当たり、日本人における有効性、安全性を十分に確認しないまま、海外の臨床試験データのみをもって承認を行う特例承認は、今回のワクチン承認にはそぐわない」
    などとして、国内でも治験を行うように求めた。

    11月18日の衆院厚労委員会では、厚労省の鎌田光明・医薬・生活衛生局長が

    「国内での検証試験データがなくとも、追加的な試験で人種差の検討も含めて有効性、安全性を確認することが可能」などと説明。やはり医師の資格を持つ立憲・阿部知子衆院議員が「そこが極めて怪しいところ。『国内でのしっかりした治験がなくても』と言ってしまえば、やはり人種差を見ていない。だって、なぜこのコロナはこんなに発生率、重症化も含めて、違うのか。そこを真面目に考えたことはあるのか」
    として、国内の治験を省略する方針を非難した。

    治験の問題では、菅氏は短く触れただけで、枝野氏に答弁を求めたわけでもなかった。そのこともあって、特に枝野氏は治験をめぐる論点には反応せず、東京五輪・パラリンピックの議論に移った。

    「私権制限強化に非常に慎重」なのに「どうやって強制的な検査を受けてもらうのか」立憲は、検査を拡大して感染を封じ込める「ゼロコロナ」戦略を提唱している。菅氏は、この政策に対する批判も展開した。
    菅氏は、「御党では(新型コロナ)特措法の私権制限強化に非常に慎重な立場だった。国民の皆さんにどうやって検査をしてもらうのか、強制的な検査を受けてもらうのか」
    として政策の実効性を疑問視したのに続いて、立憲がモデルケースとして挙げるオーストラリア、ニュージーランド、台湾については「罰金や懲役による強い私権制限を行っているところだ」
    と指摘。特にオーストラリアは日本より人口密度が低く、直接日本に当てはめることは不適切だと主張した。

    こういった批判に対して、枝野氏は

    「検査の対象は、場合によっては政令でも拡大できる話」
    「私たちは別に私権制限には否定的ではない。ただ、きちっとした補償がなければ、私権制限されて首をつらなければならない、そんな状況に国民を追い込んではいけない」
    などと反論した。

    五輪をめぐる議論では、菅氏は1964年の大会の思い出を約3分間にわたって披露し、
    「こうした素晴らしい大会をぜひ、今の子どもや若者が見て、希望や勇気を伝えたい」と主張した。30分の持ち時間の1割を「思い出話」に費やされた枝野氏は、

    「五輪を開催して命と暮らしを守れるのかどうか注目されている。総理の後段のお話は。ここにはふさわしくないお話だったのではないかと言わざるを得ない」
    と憤った。

  154. 356 匿名さん

    野党にも絶望 党首討論の菅発言はすべて嘘とゴマカシだ
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290411

  155. 357 匿名さん

    竹中平蔵氏がワクチン遅れの元凶を名指し「総理は『早く認可しろ』と言ったが…」
    東スポWeb 2021/06/11 21:52

    元総務省で経済学者の竹中平蔵氏(70)が11日、自身のユーチューブを更新し、コロナ騒動の真実を解説した。

    竹中氏によると「医師会というと全部のお医者さんの代表みたい思ってる人が多いんですけど、これは開業医を中心とした人で今コロナで頑張ってる勤務医と違う人たちです」と日本の医師・医療は二重構造になっているという。

    そして「この医師会はすごい政治力を持っている。医師会を中心にして厚生労働省には医療技官という人たちがいます。厚生労働省のお医者さんに関する(ヒエラルキーで)技官の力はものすごい強い」と話した。

    ワクチンの認可が遅れた最大の理由として「日本のこの医療を中心とした、そして厚労省の医療技官が自分たちのヒエラルキーを守るためにものすごい政治力を発揮している」と説明した。

    諸外国(米英)に比べてワクチン普及が遅れた原因について政府や総理大臣が怠けていたという声に対して「とんでもない。総理大臣は『早く認可しろ』と言ったが、厚生労働省が技官を中心にこの認可をしなかった」と明かした。

    海外で治験をやっているにも関わらず厚生労働省の技官たちが「いやいや日本でも治験をしなきゃダメです」と言って、「そして早くやることを怠った。結果的にワクチンを確保するのが遅れた」と指摘。

    日本には族議員と官僚と既得権益者によって構成される「鉄の三角形」と言われる非常に強固な改革を阻む主体があるとという。

    「それが今回コロナという異常な状況の下でこの三角形が持ってる頑固さと非合理さが全面に出てきたと思います」と話した。

    「医師会っていうのは本来は国民のために自分たちは何ができるかということを本気で考えてほしい。そのために力を出す汗を流す。そういう存在であってほしい」と要望。続けて「しかし今は自分たちの既得権を守るための活動というのがやっぱり国民からも目に見えてきてる。幸いにして医師会の会長が不用意な発言をいっぱいしてますので国民は皆それに気が付いてきています。医療の大改革がコロナ後には絶対必要。保守的な既得権益者の皆さんには覚悟しておいてほしいと思います」と強い口調で語った。

  156. 358 匿名さん

    サミットへ谷間のような薄き影
    専用機出発前に尻込みし
    あっち筋なのかデジタル改革相
    辛いのは五輪が嫌いになる自分
    五輪へは何本指を立てようか

    国民

  157. 359 匿名さん

    "自民「3A」と二階氏対峙=「政局の秋」にらみ議連続々 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1107032/

    面白くなって来た。
    一寸先は闇

  158. 360 匿名さん

    「党本部の認識、甘すぎる」 歳費法改正見送りに苦言
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/feature/list#ank_animal

    同感、貰い得
    だから国会議員を一度やったら辞められない。
    税金の無駄

  159. 361 匿名さん

    「世論はころっと変わるよ」支持率は37%に激減…それでも五輪に突き進む“菅政権のホンネ”
    https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0612/bso_210612_3843855911.html

  160. 362 匿名さん

    "オリンピック開催に慎重な発言で話題の尾身茂会長、過去に数々の修羅場を経験 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200127378/

  161. 363 匿名さん

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/47news_reporters/politics/47new...

    論戦の期待裏切った菅首相のひと言 党首討論から見える単純な発想

  162. 364 匿名さん

    緊急事態宣言、20日解除へ調整
    東京・大阪などまん延防止検討
    https://nordot.app/776009582341488640

  163. 365 匿名さん

    論戦の期待裏切った菅首相のひと言 党首討論から見える単純な発想

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/47news_reporters/politics/47new...

  164. 366 匿名さん

    安倍元首相が露骨なスルー! 河野太郎から遠のく首相の座…菅首相後任はどうなるのか
    https://nordot.app/776313183711051776?c=110564226228225532

  165. 367 匿名さん

    "ジュリーが収容率100%のコンサートを開催声援ナシなら満席でも問題ない? :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-1107254/

    見たかった。元気で良かった。

  166. 368 匿名さん

    "小池百合子東京都知事“怒りの衆院出馬説”浮上で菅政権大慌て! :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1107765/

    あるかも知れない。

  167. 369 匿名さん

    静岡知事選、現職の川勝氏リード、岩井氏が追う展開 ネット調査
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...

  168. 370 匿名さん

    小池さんの最近の様子から察すると国政復帰の可能性は十分ある。
    五輪が終わったら役目は果たした事になる。
    少なくともスガよりはマシだからいいと思う。小池総理でも、、、
    誰でもいいから安倍、スガ政権を早く終わらせて欲しい。

  169. 371 デベにお勤めさん

    357
    竹中は東京五輪はできると豪語。スペイン風邪でもやったとしているが、
    アントワープオリンピックが開催された1920年には、スペイン風邪は収束していた。信用できないバカである。

  170. 372 匿名さん

    "インド変異株、拡大ペース加速=各地で感染、クラスターも―7月中旬に主流化か :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1108092/

    五輪の時に蔓延か?

  171. 373 匿名さん

    "東国原英夫緊張感なき夜の渋谷に「ダメだこりゃ」酒提供店続出、ネオン消灯に歓声 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1107853/

    もう、やってられないわ

  172. 374 匿名さん

    "橋下徹氏入国の五輪パラ関係者1707人の2週間待機免除「不公平…五輪をやって飲食店が休業なんて」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1108390/

    全く同感!

  173. 375 匿名さん

    今日は朝から抗議の声が凄かった。
    電話が聞こえない位に。
    唯一聞き取れたのは
    スガの主催者ではないとの発言
    自民党の党利党略なんてどうでもいい
    二階タヌキオヤジへの抗議
    電話中でなければその通りだ!と叫びたかった。

  174. 376 匿名さん

    "ビートたけし、菅義偉首相の答弁に苦言東京五輪は「安全対策抜群なら見たい」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162595792/

  175. 377 匿名さん

    尾身氏「リーダーは覚悟を」 五輪へ突き進む首相に問う
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6D7JFMP6CUTFK023.html?iref=sp_pol...

    責任を取らない政権、安倍、スガ
    覚悟なんてあるものか!
    私利私欲、選挙第一
    国民の命、生活は二の次
    こんな不条理な世の中に生きねばならないのが空しいし悔しい。

  176. 378 匿名さん

    石破氏、参院選の合区解消「一番急がねば」 地元で力説
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6F3Q2RP6DPUUB002.html?iref=sp_pol...

    石破さんにはがっかりした。
    私もお仲間と一緒に距離を置きます。

  177. 379 匿名さん

    "千葉県・森田健作前知事とは大違い!?熊谷俊人知事に県民から称賛の声 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-1108716/

  178. 380 匿名さん

    "国会、不信任めぐり最終攻防=野党、14日提出判断―「解散なし」の見方大勢・与党 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1108109/

    どうした?
    直ちに解散せよ

  179. 381 匿名さん

    "菅首相、衆院解散「これからいつあってもおかしくない」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1108911/

  180. 382 匿名さん

    敵は「自民党内」にあり 「LGBT法案見送り」でわかった菅首相の政敵は野党だけではなかった
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061200013

  181. 383 匿名さん

     なぜか菅義偉はG7か各国から五輪開催の支持をもらったとし、安倍スガ自民党に媚びる報道もそう伝えているが、それは極右偏向報道。バイデン大統領は「万全な公衆衛生」を前提に「前に進めることを支持」したに過ぎない。
     日本の感染者は多い。全国の感染者77万人を超えた。韓国の5倍超、中国の7倍超 死者は14000人を超えた。これは中国の3倍近く、韓国の6倍以上。
     安倍スガ自民党公明維新の失政が原因。
    1GOTO強行
    2聖火リレー強行 五輪も強行へ
    3うがい薬がコロナに効くとデマ(特に吉村大阪知事)
    4アベノマスク失敗 事実上の「あほのマスク」
    5補償なき自粛を多くの国民が強要されたこと
    6安倍晋三による星野源「うちで踊ろう」動画への便乗で対策をしてるフリ
    などなど
    うがい薬がコロナに効くとデマを流し、対策にならないアベノマスク、人流を呼び起こすGOTO、まして「うちで踊ろう」に合わせて紅茶を優雅に飲んだり、犬をなでたり、テレビのチャンネルをつけたり消したり、チャンネルを変えたりが「万全な公衆衛生」とは思えない。

    バイデン大統領は事実上五輪開催不支持。

  182. 384 匿名さん

    "玉川氏「大問題なんじゃないか」“完全に干す”発言の平井大臣を批判田崎氏は「エビデンスがないと言えない」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200128480/

  183. 385 匿名さん

    G7で拉致提起「賛同得た」
    加藤氏、首相の成果強調
    https://nordot.app/776729500240232448?c=39546741839462401

    言うは易し行うは難し
    やる気もないくせに提起だけなら簡単だ

  184. 386 匿名さん

    最も尊敬する政治家
    伊東正義
    後藤田正晴
    田中角栄
    小渕敬三

    好きな政治家
    細田博之

    総理大臣には俳優の故加藤剛さんのような真面目で誠実な方になって欲しかった。ネットでの声多数

  185. 387 匿名さん

    "菅首相G7サミットでポツンとひとり…国際舞台で際立った“薄すぎる存在” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1109599/

  186. 388 匿名さん

    NHK世論調査
    支持する
    37%
    支持しない
    45%
    発足以来最低

  187. 389 匿名さん

    "【速報】インド型の変異ウイルス都内で初めての死亡事例 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1109964/

  188. 390 匿名さん

    G7首脳の中でぽつん 菅首相の「ディスタンス」に批判と同情
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...

    これが現実

  189. 391 匿名さん

    川勝氏が先行 岩井氏は苦戦 静岡県知事選情勢調査
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6G3S5TP68UZPS001.html?iref=sp_pol...

  190. 392 匿名さん

    国内で新たに936人感染…1000人を下回るのは3月22日以来
    2021年06月14日 20時36分 読売新聞

     国内の新型コロナウイルス感染者は14日、38都道府県と空港検疫で新たに936人確認された。1日の新規感染者が1000人を下回るのは3月22日以来。死者は60人、重症者は前日から3人減って849人だった。

     東京都では、209人の感染を確認。1週間前から26人減り、前週の同じ曜日を2日連続で下回った。直近1週間の平均新規感染者数は380人で、前週(422人)から10%減った。50~80歳代の男女3人の死亡が判明し、このうち50歳代の男性は、インド型(デルタ型など)の変異ウイルスに感染していた。都内でインド型による死者が判明したのは初めてという。

     大阪府では、57人の感染を確認。60~90歳代の男女10人の死亡が確認された

  191. 393 匿名さん

    【北朝鮮にワクチンを差し上げろ!】立憲民主党森裕子副代表の衝撃の提言(21/06/12)

  192. 394 匿名さん

    バッハ会長「G7の五輪開催支持に感謝したい」
    2021年06月14日 17時39分 読売新聞

     【ジュネーブ=杉野謙太郎】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は13日、東京五輪・パラリンピック開催を支持するとした先進7か国首脳会議(G7サミット)の首脳宣言について、「G7指導者の支持に感謝したい」との談話をツイッターに投稿した。

     バッハ氏は、「世界全体の連帯の精神のもとに、あらゆる人のために安全・安心な東京大会を運営することへの大いなる励ましと受け止めている」とした。

  193. 395 匿名さん

    "3Aと二階氏、同時間帯に議連開催=人事にらみ、つばぜり合い―自民 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1110118/

  194. 396 匿名さん

    G7サミットを見て
    総理大臣はある程度の風貌も必要
    田舎のお上りさんが異国の地に行ったような光景だった。
    日本人として恥ずかしいし引け目を感じた。
    バイデンは高齢だが品位がありさすがだと思った。夫人共々。

  195. 397 匿名さん

    主要7ヵ国首脳会議
    後進国が1国混じっていた
    ワクチン接種率

    主催者じゃないのにオリパラ支持仰ぐ

  196. 398 匿名さん

    "菅首相の国際会議デビューG7におけるファッション・チェック :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1110366/

    一言で言うならダサい

  197. 399 匿名さん

    "菅政権、コロナ休業協力金「バブル報道」の裏にあった「罠」「課税地獄」とは!? :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12104-178371/

  198. 400 匿名さん

    菅内閣「支持」37% 「不支持」は45%で内閣発足以降最も高く
    2021年6月14日 19時01分

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013083971000.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸