- 掲示板
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
尾身氏パンデミックでの五輪は「普通はない」当たり前、ふつうはもう五輪は中止。
安倍スガ自民党幹部が「言葉過ぎる」反発してるそうだが、
「言葉」を間違えてるのではないか。
ま、「云々」を「でんでん」と読んで恥じることのない総理を出す党だからな。
https://www.asahi.com/articles/ASP6364P8P63UTFK01G.html
"NHK岩田明子氏が政治部から異動でショック安倍前首相との蜜月がネックに :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1096674/
NHKの女帝、数々のキャスター更迭に関わった。さらば!
"菅首相、五輪「希望と勇気届ける」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1096907/
国民は失望と不安
"尾身会長“宣言中”の五輪開催は「絶対に避けるべき」との認識 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1096882/
"尾身会長「自粛している所にお祭りの雰囲気をテレビで見てどう思うか」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06040358/
今までは政府の方針を追認するだけの分科会と思っていましたが最近の尾身さんの発言は国民の思いを代弁しているようで支持します。
"田村厚労相が尾身茂会長の提言を「自主的研究」と発言SNS上で批判も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06040433/
田村大臣は真面だと思っていたががっかり
"高まる五輪開催反対論雅子さまは「開会式に出席しない」のご決断も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1097171/
国民に寄り添う天皇皇后両陛下
"自民、五輪断行の声相次ぐ=「開催は日本の使命」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097044/
勝手にしやがれ!
ジュリー
"太陽光詐欺事件で菅官邸が糸を引く「小池都知事潰し」の怨念 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1097029/
尾身会長「判断できる立場にはない」野党から五輪開催可否を集中質疑
日刊スポーツ 2021年06月04日 13時13分
尾身茂会長(2020年7月22日撮影)
日刊スポーツ
新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は4日午前の衆院厚生労働委員会で東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催可否について野党から集中質疑を受け、「我々、専門家が判断するべきではないし、できる立場にはない」と明確な回答を避けた。
圧力がかかったか
丸川五輪相「通じづらいというのが私の実感」尾身会長発言に見解
日刊スポーツ 2021年06月04日 11時10分
閣議後会見を行った丸川珠代五輪相(撮影・近藤由美子)
日刊スポーツ
丸川珠代五輪相(50)が4日、閣議後の会見で、新型コロナ対策分科会の尾身茂会長が東京オリンピック(五輪)・パラリンピックについて「何のために開催するのか明らかになっていない」と指摘した件について「我々はスポーツの持つ力を信じてやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言っても、なかなか通じづらいというのが私の実感です」との見解を述べた。
国民には十分通じている
丸川氏、尾身氏発言に「全く別の地平から見てきた言葉」
2021/6/4 16:09
参院内閣委で答弁する政府分科会の尾身茂会長(右)。後方左から西村康稔経済再生担当相、丸川珠代五輪相=2021年6月1日午前10時3分、国会内、上田幸一撮影
東京五輪をめぐり、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が「五輪をこういう状況のなかで何のためにやるのか」などと発言したことについて、丸川珠代五輪相は4日の閣議後会見で「全く別の地平から見てきた言葉」との見方を示した。
論点がいつもずれてる丸川
"五輪「宣言」下や「ステージ4」で開催は?尾身会長「絶対に避けること」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1097417/
「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化
AERA dot. 2021年06月04日 15時04分
「(東京五輪を)パンデミックの所でやるのは普通ではない」「やるなら強い覚悟で」
東京五輪・パラリンピック開催をめぐり連日、新型コロナウイルス感染リスクについて強い警告を発している政府対策分科会の尾身茂会長に対し、菅義偉首相が激怒しているという。
又始まった!
お得意の言論統制、圧力
黙るのはお前だ!!!!!
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/politics/ASP6462KXP64ULBJ...
尾身茂会長、目立ってきた「強い発言」 最近の言葉を振り返った
"ワクチン接種目標「いけそうだ」と菅首相=1日100万回 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097327/
国民はお前を絶対に引き摺り降ろす
今に見てろ!!!!!
東京維新の会、都議選公約発表 五輪・パラ「争点化しない」
2021/06/04 20:41
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...
ユ党だから
都議選も「東京五輪リスク」 都民フ「再延期も」 自公いらいら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...
大きな影響力を持つ尾身氏、五輪の感染対策で提言へ…政府「開催に影響も」と警戒
2021/06/05 05:00
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210604-567-O...
"麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕!インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1097874/
ドラマの台本になるような話
"「五輪、普通はない」尾身氏発言の波紋野党は賛同も...政府は聞く耳持たず? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1097876/
解任覚悟の尾身さんに正義を感じます。
解任したら第二の学術会議
排除の論理
支持率は更に下がるだろう
"組織委はブッ壊れたのか…東京五輪「安全・安心」への疑問に“スガ答弁”連発の醜悪 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-1097027/
機能不全に陥る事を「スガ化」と言うらしい
"尾身氏への不満強める=政府・自民―五輪発言、逆風懸念 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1097962/
"政府の接種「完了」に定義なし…高齢者向け7割終了見込みでも「完了」の自治体も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1098037/
ボーズだけ
"政権べったりの「パソナ」過去最高の営業利益五輪とコロナで荒稼ぎの不公平感 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-1098053/
"【舛添直言】御用学者も反対の東京五輪、唯一のレガシーがこれ五輪とIOCの暗部が白日の下に、今こそ本来の精神に立ち返る時 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/economy/business/12114-1098201/
舛添さん、いいこと言うなぁ
尾身氏、五輪感染リスクに連日警鐘「近く考えを示したい」…政府警戒「開催に影響も」
読売新聞 2021年06月05日 08時44分
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は4日、東京五輪・パラリンピックでの感染対策について、専門家による提言を独自にまとめる考えを示した。尾身氏は対策の不十分さに繰り返し懸念を示しており、政府は開催への否定的な声を喚起しかねないと対応に苦慮している。
拉致問題特別委、2年以上質疑なし
産経新聞 2021年06月05日 05時00分
日本政府が北朝鮮による拉致問題を「最重要課題」に掲げて久しいが、被害者家族らには国会の熱意が伝わってこない。拉致問題特別委員会では2年以上も質疑が行われていない。拉致被害者の横田めぐみさん(56)=拉致当時(13)=の父、滋さんの死去から1年。家族らは議論の高まりを願う。
やる気なしの証明
重要課題??
スガの言葉は全て心なし、ウソっぱち
コントのような「菅対尾身」世紀の漫画に国民は諦めの冷笑
公開:21/06/05 17:00 更新:21/06/05 17:00
「国民不在」の争い
「五輪開催反対」に舵を切った、政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長が、日を追うごとに“五輪ノー”の主張をヒートアップさせている。菅政権と全面対決の構えだ。
尾身会長が最初に「五輪開催」に異論を唱えたのは、1日の参院内閣委。「ステージ4で東京五輪を開催…
私は冷笑していません。
尾身さんを支持、応援しています。
国民の安心の為、頑張って下さい。
"菅首相を退陣に追い込む“三重苦”内閣支持率16.1%の衝撃! :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1098661/
"東国原英夫、尾身会長の決断に言及「御用学者とは言わせない覚悟」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162591387/
"7月末完了は困難、二階氏「本当にそうなのか?党でも調べろ」…[政治の現場]ワクチン<8> :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1098858/
"「五輪」「コロナ」で対峙=9日党首討論、最後のヤマ場に―国会 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1098973/
安倍スガ自民党公明推薦の下地前宮古島市長を逮捕 陸自配備めぐり650万円収賄容疑(沖縄県警)
前宮古島市長を逮捕 陸自配備めぐり650万円収賄容疑:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP5D66V0P5DTPOB004.html
2021年5月12日 19時48分
沖縄・宮古島への陸上自衛隊の配備をめぐって業者に便宜を図った見返りに現金約650万円を受け取ったとして、沖縄県警は12日、前宮古島市長の下地敏彦容疑者(75)=宮古島市=を収賄の疑いで逮捕し、発表した。また、贈賄の疑いで、ゴルフ場経営の「千代田カントリークラブ」役員、下地藤康容疑者(64)=同市=を逮捕した。両容疑者の認否について、県警は明らかにしていない。
島への陸自配備については、地元に反発があるなかで駐屯地の整備が17年に着工され、19年3月に警備部隊約380人を配置して発足。20年3月に地対艦・地対空ミサイルの部隊が加わって700人体制となった。
県警によると、下地容疑者は、島への陸自配備計画の受け入れを表明することで、藤康容疑者の会社が所有する土地を駐屯地用地として国に売却できるようになるなどの便宜を図り、見返りとして18年5月24日ごろ、東京都内で現金約650万円を受け取った疑いがある。
(私見)次は安倍晋三ら自民党議員を逮捕すべき。
"菅首相「五輪で希望と勇気を世界に」発言に「現実見て」と失笑続出 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1099316/
おめでたい総理
KYな方
"中川会長の自粛破りによって批判の矛先は日本医師会へ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-1099046/
森山氏「コロナ専念へ予定通り閉会」 安住氏「閉じる方が不自然」
2021/06/06 13:57
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...
国会閉じて五輪に専念したい!政府
立憲・枝野幸男代表「命と暮らしを守る」 東京都議選応援スタート
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-202...
「命と暮らししを守る」
これが真っ当な政治
「五輪で希望と勇気を世界に」
「五輪で絶望と不安を世界に」
が正しい
"五輪開催に警鐘を鳴らした尾身茂会長の真摯な発言を勝手に翻訳してみた :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1099377/
国民は尾身さんの発言を頼もしいと思っています。
"「政治とカネ」の“抜け道”今も続く国会議員「迂回寄付」の実態が暴かれる :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1098312/
北村誠吾・前地方創生相 五輪「何が何でもやるのは間違いのもと」
毎日新聞 2021年06月06日 19時35分
衆院長崎4区選出の北村誠吾・前地方創生担当相(自民)は6日、長崎県佐世保市での報道各社の取材に対し、東京オリンピックについて「何が何でもやるというのは大きな間違いのもと。いつかどこかであった戦争みたいなことになってはいけない」と述べた。政府・与党内から五輪開催に否定的な見解が出るのは異例だ。
読売新聞社が4~6日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は37%となり、昨年9月の内閣発足以降で最低となった。前回(5月7~9日調査)の43%から6ポイント低下した。不支持率は50%(前回46%)だった。
"尾身会長の発言が“過激化”した理由とは?菅政権の五輪有観客・待望発言が引き金に :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1099887/
"JNN世論調査で五輪「開催」44%、「中止」3割、「延期」2割超 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1099817/
44%は本当の数字か?
尾身氏の批判、聞く耳を持たない政治がもたらす「誰にとっても地獄」 嘆かわしい〝悪口の連呼〟
withnews 2021年06月07日 07時00分
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/withnews/politics/withnews-9021...
ワクチン接種4日後に医療従事者25歳男性が「飛び降り」厚労省が報告
NEWSポストセブン
6月7日(月)11時5分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0607/sgk_210607_2588626577.ht...
韓国で文大統領を侮辱し騒いだ男性に懲役1年=ネットには「ここは北朝鮮か?」とあきれ声
2021年06月07日 11時20分 Record China
4日、韓国・ニューシスによると、酒に酔って20時間にわたり宿泊施設内で騒いだ59歳の男性に対し、営業妨害と不退去の罪で懲役1年の実刑判決が下された。
2021年6月4日、韓国・ニューシスによると、酒に酔って20時間にわたり宿泊施設内で騒いだ50代の男性に対し、営業妨害と不退去の罪で懲役1年の実刑判決が下された。
男性は1月17日午後5時から翌日午後1時まで、ソウル市中浪(チュンナン)区の旅館の廊下で「朴槿恵(パク・クネ前大統領)をどうして逮捕したのか」など文在寅(ムン・ジェイン)大統領を侮辱する発言を繰り返し、制止しようとした従業員にも暴言を吐くなどした。また、同区内の別の宿泊施設でも宿泊費をめぐって騒ぎを起こしたり、長期間宿泊していた施設から退去を求められたが応じず警察に連行されるまで動かなかったという。
裁判所は「被告人は犯行を認め、反省の態度を示している。一部事件は被害者が処罰を求めない意向を示した。ただし、累犯期間中に犯行を重ねたことから、実刑宣告は避けられない」としているという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「実刑になるほどの重罪か?」「いくら累犯期間といってもこの程度で1年はひどいのでは」「すごい国だな。大統領の悪口を言うと、こうなるのか」「文さんを悪く言うと監獄行きになるよ、皆さん」「ここは北朝鮮か?」「自分たちが前政権の悪口を言う時は『表現の自由』だとか言うのに(笑)」など、批判やあきれ声のコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)
"玉川氏、丸川大臣の発言に「おとぎの国かな」“天敵”弁護士も「久しぶりに尊敬した」と称賛 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200126651/
"五輪開催基準、明言避ける=菅首相「国民の生命保護前提」―参院決算委 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1100578/
"五輪開催の条件は?菅首相「国民の命と健康守る」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1100656/
自分の総裁選と選挙を守る
"国会五輪開催の判断基準巡り紛糾菅首相「まずは宣言解除に全力」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1100878/
"棒読み菅首相、五輪判断の基準示せず正念場閣僚援護も火に油で大荒れ模様 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06070923/
"二階幹事長「不信任案出されれば直ちに解散」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1101130/
支持率下がってるから出せば?
尾身氏「五輪のリスク、示すのは責務」 諮問応えぬ首相
永田大、小泉浩樹 西村圭史、枝松佑樹
2021/6/7 21:33 有料会員記事
五輪開催をめぐる決算委での主なやりとり
参院決算委員会で7日、菅義偉首相や対策分科会の尾身茂会長が出席し、東京五輪・パラリンピック開催をめぐる論戦が行われた。尾身氏が改めて感染リスクの最小化を訴えるなか、野党側は首相に対し、開催した場合のリスク評価などを専門家に聞くべきだと繰り返し求めたが、首相は応じなかった。尾身氏は近く五輪に対する考え方をまとめる意向で、開催に突き進む政権は神経をとがらせている。
"ゴリ押し開催で肥大化する「五輪マフィア」の“むさぼり実態”を憤怒告発! :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12104-177784/
"五輪映像から検証競技場以外で感染への懸念とは :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1101172/
"何を今さらのお粗末さ、日本の半導体政策が大コケ必至の理由自民党の半導体議連は荒唐無稽である :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/economy/business/12114-1101310/
"尾身氏の「反乱」が揺さぶる菅政権と五輪のゆくえ :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12208-1101364/
"丸川五輪相、五輪観客数上限の判断時期は「いつまでに、と言えない状況」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080252/
ひるおび!
スシローも認めた。
丸川アホ発言
大臣の資質限りなくゼロ
加藤、田村もおかしいと八代さん
"秋元被告保釈「コメント控える」=自民幹事長 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1101682/
臭いものには蓋
田村厚労相「自主的な研究発表」を釈明 専門家準備の五輪提言で
2021/06/08 12:05毎日新聞
田村厚労相「自主的な研究発表」を釈明 専門家準備の五輪提言で
田村憲久厚生労働相は8日の閣議後記者会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が近く示す予定の東京オリンピック・パラリンピック開催への提言に対して、「自主的な研究の成果の発表」と自らが発言したことを「私の説明の仕方が十分でなく、真逆に受け止められた」と釈明した。「私が言いたかったのは、参考になるものは取り入れさせていただくという意味合いだった」と強調した。
田村氏は4日の会見で尾身氏ら専門家の提言について「参考にするものは取り入れていくが、自主的な研究の成果の発表だと受け止める」と述べた。発言の真意を問われた田村氏は「質問が、分科会以外の場での発表をどう受け止めるかということで、分科会のクレジットが付かないので自主的な研究と申し上げた」と説明した。
記者から「自主的研究という表現が世の中では突き放したような感じに受け止められている」と問われると、「研究者は自主性を最も重んじて、それをどう尊重していくか。そういう意味で申し上げた。個人の研究や勝手な研究みたいに受け止められたと思うが、研究の自主性は非常に重要だ」と語った。【矢澤秀範】
今更、遅いよ、田村さん
>>254 匿名さん
「五輪開催の支持アップは賛成ではなく諦め!」だと思います。所詮日本は安倍スガ自民党独裁の暗黒国家。どーせまともな意見は聞かないだろう、と思ってる人は少なくないでしょう。安倍晋三・菅義偉・自民党による森加計桜文書改ざん、中村格警察庁次長や賭けマージャン黒川検事長による安倍のお友達のレイプ事件もみ消しなどなど悪魔の安倍晋三・菅義偉・自民党・公明党・維新に支配された日本には正義がない。選挙だってどうせ安倍晋三・菅義偉・自民党・公明党・維新による不正が行われてるんだろうと。しかし、それでもあきらめてはいけない。ミャンマーでは命がけで独裁国軍に異を唱えている。
尾身氏の「反乱」が揺さぶる菅政権と五輪のゆくえ 最大のポイントは五輪1カ月前の「最終判断
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/politics/toyokeizai-...
菅首相「私は主催者じゃない」五輪開催巡る発言にネットも紛糾「無責任すぎ」「コレを繰り返す作戦だろうか」
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuspo/politics/chuspo-268335?f...
"尾身会長のリスク提言を一転して容認?田村厚労相が受け入れ明言 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080388/
"玉川氏、尾身会長に「世界中から全く評価されない人たちになる」連日批判五輪開催への発言を自己評価のためと主張 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200126964/
玉川さんといつも同じ意見でしたが尾身さんに対しての発言は違和感を覚えます。確かに今までは政府に忖度する御用学者の部分もありましたが今回の提言は国民の命を守る為であり共感します。
政権浮揚の為の五輪を強行して五輪パンデミックの結果が出なければ解らない政府ですので国民はもう好きにすればの心境だと思います。
"歳費法改正に慎重=二階自民幹事長 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1101684/
河井は二階派だから改正に意欲でないとおかしい。二階派は変な議員が多いしボスがタヌキ
"安倍・麻生・甘利「3A」集結二階幹事長と主導権争いか :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1102344/
二階はもう幹事長を辞めろ!
"尾身会長悲壮感…「IOCにメッセージ伝えて」菅首相にのしかかる“提言” :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-06080906/
"与党、都議選への影響危惧=菅原前経産相の公選法違反 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1102393/
菅内閣支持率、半減の衝撃 頼みの自民支持層すら…一番の不満は? 五輪への姿勢「納得できない」58%
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/withnews/politics/withnews-9021...
"東京五輪開会式まであと1か月半いつ?誰が?何を判断する? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1102531/
"志らく、竹中平蔵氏の「世論は間違ってます」発言に異論「それは終わったあと検証してわかること」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12245-1102517/
"石破茂の懸念「不安ばかり煽るメディアは別の恐怖を軽視していないか」見過ごされている危機とは :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1102665/
検審という「民意」、検察一転 再捜査で違法寄付上積み
三浦淳、金子和史、川嶋かえ
2021/6/9 6:00 有料会員記事
検察審査会の流れと起訴相当とされた主な事件
選挙区内での違法な寄付をめぐり、菅原一秀・前経済産業相(59)=議員辞職=が略式起訴の手続きに同意し、8日に処分された。いったん罪に問わないと決めた検察の判断を変えさせたのは、検察審査会という「民意」だった。政治とカネなどの問題が国会や捜査では解明されないという国民の不満を背景に、検審の存在感が高まっている。(三浦淳、金子和史、川嶋かえ)
"【速報】総務省の接待問題など8項目参院本会議で菅内閣に対する警告決議が採択 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1102987/
"二階氏議連を疑問視=甘利氏 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1103184/
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20210...
ワクチン接種「1日100万回」は未到達 累計1800万回超
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-193846?fm=topi...
東京五輪 選手間で感染拡大あれば「競技実施あり得ない」と田村厚労相
「五輪政局」二階・菅氏vs.安倍氏の暗闘 中止なら追い込まれるのは?
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021060800059?...
尾身会長を「都合よく使う」菅政権の重罪、政府が専門家の価値を暴落させる
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0609/dol_210609_2535183273.html
コロナ禍、言葉失う政治 口下手な菅首相は社会の映し鏡
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP684CLLP5TUPQJ00S.html?iref=sp_pol...
"西浦教授が語る「尾身会長が批判を浴びても五輪に提言する理由」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-1103516/