- 掲示板
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
東山紀之ジャニーズ新社長の大ウソ!自らの性加害の認識問われブレまくり…涙する元Jr.も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a26df41e6f9c1db3e0171feca317e0e36246...
かつて「一億総中流社会」といわれた日本の「中流」が危機にある。中間層の賃金が減少し、当たり前の生活ができる「中流」は壊滅寸前。その結果、日本全体が貧しくなった。
この大きな原因が、1990年代半ばから始まった非正規雇用の拡大だ。規制緩和の流れの中、労働者派遣法が改正され、一部の業種のみに許されていた派遣労働は「原則自由」となっていく。
派遣法改正の当事者たちはその後の悲惨を見通せなかったのか。
「当時の労働省幹部が初めて語る「派遣法改正全内幕」」に続き、派遣法改正当時の関係者たちの証言を明らかにする。
【本記事は、NHKスペシャル取材班『中流危機』(8月23日発売)から抜粋・編集したものです。】
「派遣法の生みの親」たちの懸念
労働者派遣法の改正が、雇用の劣化を生み、「低賃金」につながってしまうという懸念は、「派遣法の生みの親」とも言われる経済学者も早々に指摘していた。
その人物とは、労働省の中央職業安定審議会会長や日本労働研究機構(現労働政策研究・研修機構)会長などを歴任し、戦後の労働法政策の立案に深く関わった信州大学名誉教授の高梨昌さん(2011年死去)だ。
今回、私たちは、2000年代に高梨さんが労働者派遣法の改正について語った講演録を入手。当時、高梨さんが懸念していたのは、労働者派遣法の立法時の理念が、法改正によって真逆にねじ曲げられることだった。
「(1986年に施行した)派遣法の当初は、派遣で働くというのは、女性の方々にも格好よく映ったのです。しかもかなり高賃金でした。派遣業務を専門職に限定すれば、それなりの市場の秩序で、賃金相場もできていくだろうという期待を込めたのです」
立法のねらいは、対象業務を「専門的な知識、技術又は経験を必要とする業務」などに限定し、賃金相場を高めることだったと振り返っている高梨さん。安易に対象業種を広げることは「雇用の劣化」を招きかねないことも指摘していた。
c 現代ビジネス
「私は、絶えずポジティブリスト(特定の業種だけを許す)を維持しないと、派遣というのは低賃金の市場になりかねないということを大変心配してきました。1999年改正のときに、理念をゆがめてしまった。派遣法の立法の原点を忘れたのです。ポイントはそこだと思っています」
対象業務をポジティブリストからネガティブリスト(特定の業種だけを規制する)に転換するという1999年の派遣法改正。つまりそれは、立法時の法理念を180度変えることを意味していた。
派遣を発注するのは「購買部」
「規制緩和の流れの中で行われたということだと思うんですね。その結論の見通しが甘かったことは間違いない」
それまで労働者を「ヒト」として扱っていた経営が、労働者を「モノ」として扱うことになる可能性がある。法改正は、労働政策の根源的な変更であることも高梨さんは指摘していた。
c 現代ビジネス
「私が前から注意していたのは、派遣(会社)に(発注を)出すのは人事労務ではないことです。現場の資材とか部品を買いつけるところの購買部なんです。つまり人を雇うのではなくて、まさに物の売買と同じ扱いになっているということなのですね。(経済学・経済政策は)どういう人間像を描くかということなんですね。その人間像の描き方がポイントで、そこのところが労働政策の中で一番ビビッドに出てくる領域だと思っています。こういうことを踏まえない経済政策は、結局、人間の姿がなくなってしまう」
「派遣切り」なんて予想しなかった
実際、法改正から10年も経たぬうちに、リーマンショックによる「派遣切り」が社会問題となり、派遣労働者が「雇用の調整弁」として扱われていたことが表面化した。
厚生労働省で1990年代から2000年代に雇用政策の立案を担当、事務次官を2年間務めた戸刈利和さん(74歳)は、当時労働省の幹部として法改正にあたった。リーマンショックの「派遣切り」の実態を振り返るとき、戸刈さんの言葉は少なくなった。
c 現代ビジネス
「ダメージを食らっても派遣の人は他の産業に移れるので、雇用確保ができると本気で思っていたが、リーマンショックのように幅広い多くの業種(の業績)が悪くなるなんて今までも経験したことなかったし、そんなことにはならないだろうと思っていた……。私も経験不足、知見不足だったし、当時の大臣も『派遣法改正は失敗だった』とつぶやいていたよ」
北朝鮮の新型潜水艦に専門家「非常に厄介なもの」
北朝鮮が進水させた新型の「戦術核攻撃潜水艦」について、専門家は「米軍の先制攻撃から核戦力を温存し、反撃を可能にする非常に厄介なもの」だと評価しました。 軍事ジャーナリスト 黒井文太郎氏:「焦点としては今回、10個の発射管があって、大きいの4つ、小さいのが6つ並んでるんですけど、このサイズですと、可能性としては恐らくKN23とNATOが名付けている800キロくらいの射程の短距離弾道ミサイルが恐らく4発。
ファサルと北朝鮮が名付けている長距離巡航ミサイル、これも新型なんですけど、2000キロくらい飛ばせるんですけど、6発打ち上げることが可能になると思います」 軍事ジャーナリストの黒井氏は、北朝鮮はすでに潜水艦から短距離の弾道ミサイルなどを発射する技術は獲得していて、核弾頭の小型化に成功すれば韓国や日本にある在日米軍の基地などへの核ミサイルによる攻撃が可能だとみています。
今回の潜水艦は1回の潜航で距離20キロから30キロ、時間にして半日から一日程度しか航行できないとみられ、アメリカ軍の先制攻撃から核戦力を温存し、反撃するための能力に限られるだろうとしています。
軍事ジャーナリスト 黒井文太郎氏:「北朝鮮が実験用に使っていたものとは違って実戦配備用ですから、これで潜水艦発射の実験をやって、あとは小型化の核実験に成功したら恐らく実戦配備に入っていくと思う。非常に厄介なものができたと見ていいと思います」 北朝鮮の金正恩総書記については来週、ロシアを訪れてプーチン大統領と会談する可能性がアメリカメディアなどで報じられています。
ウクライナ侵攻を継続するロシアに武器、弾薬を提供する見返りに、ロシアから潜水艦関連技術の提供を求めるのではないかとの分析もされています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
ヤクルト・高津監督が頭部付近に死球受けた中村悠平について「会話は多少はできる。顔なので心配」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_b...
お返しだ!ヤクルト
ゴミ球団が死球の時は退場にはなっていない。
不公平
"小沢一郎氏が首の皮一枚の崖っぷち…山本太郎代表に再接近で最後の賭けに!? :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-2547007/
同じ事の繰り返し
東山紀之がドラマ撮影現場でジュニア〝イビリ〟 社長の資質を不安視する声
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ade8d1a3ad17191b678c9c64e836937d84...
仮面舞踏会に社長は務まらない
軽過ぎヒガシ
4332
え?ならばこれは?
「ネット上のコリアンヘイトは人種差別」投稿者に130万円の賠償命令
在日コリアンの母親を持つ大学生が、中学生だった3年前にブログへの投稿で差別を受けたと訴えた裁判で、東京高等裁判所は「投稿は差別をあおり、極めて悪質だ」として、投稿者に対し130万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。
在日コリアンの母親を持つ大学生の中根寧生さんは、中学3年生だった平成30年に川崎市で開かれたイベントで平和を訴え、地元紙に名前やメッセージが取り上げられたことをきっかけに、インターネット上のブログで差別を受けたとして、大分市に住む投稿者の男性を訴えました。
2審の判決で東京高等裁判所の白井幸夫裁判長は「投稿の表現は、在日韓国・朝鮮人に対する人種差別にあたる。読者に差別的な言動をあおり、極めて悪質だ」と指摘しました。
そのうえで「中学3年生という多感な時期で、精神的な苦痛は大きく、成長にも悪影響を及ぼしかねない」として、1審よりも賠償額を増やし、投稿者に対し慰謝料など130万円の賠償を命じました。
中根さん「ヘイトを止めるルールが必要」
訴えていた中根寧生さんは判決後の会見で「社会がよくなる希望となる判決だったが、裁判で思い出したくないことを何度も伝えることはつらく、嫌だった。差別を受けた被害者が裁判に訴えなくても救済され、ヘイトを止めるルールが必要だと思う」と話していました。
NHKニュース
2021年5月12日 17時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013026441000.htm
4332
え?ならばこれは?
日本の恥 相馬弘尚総括公使 卑猥な言葉で韓国を挑発 安倍すが自民党・ネット右翼の手下だからそんな言葉を使ったのではないか。
在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使が今月15日に記者との懇談中に「マスターベーション(自慰)」という表現を用いたという。
日韓関係をめぐる会話のなかで、文在寅(ムンジェイン)大統領を馬鹿にする目的だったのではといわれている。相馬氏本人は「そのような意図はなかった」としたが、その場ですぐに撤回したという。安倍すが自民党・ネット右翼の手下だからそんな言葉を使ったのではないか。
辺野古移設でまた最高裁が自民盗賊・維侵略・ネット右翼に媚びる不当判決。
もはや日本の最高裁は法に基づいてではなくネット右翼の感情で判決を出す極右ファシスト殺人鬼決済機関になり下がった。
そもそも米軍基地は憲法9条違反。しかも住民を脅して強行する自民党については何も指摘もせず、明らかに建設自体が無理な工事の強行を正当化。
最高裁はバカの集まりではないのか。
2023/09/05 18:18:25マンション比較中さん
4321櫻井翔も加害者なんじゃないか。
昨日も中国たたきばかりしていたし。
そもそも汚染水は汚染水だろうが。
匿名さん 4日前2023/09/06 19:43:28
"「国民をなめてる」岸田首相妻に疑惑浮上の木原副長官を続投報道…“説明責任”スルーの姿勢に疑問噴出 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-2539391/
木原真っ黒
「性加害は噂でしか認識してなかった」
これが一般市民ならば信用できる。
私もそうだから。
しかし・・・東山は・・・
自民党のスガーリンに媚びる発言をするなど闇の一面を見てしまった以上、信用できない。
東山はジャニー喜多川から直接スカウトされたとウィキペディアにあった。
もしそれが本当ならば、喜多川から性被害を受けていてそれを忘れたいがための「性加害は噂でしか認識してなかった」という発言であることも考えられる。その意味では追及すべきか否か迷うとところだ。
と思っていたところのこの記事。調べてみると日刊ゲンダイ9/7
には次のようにある。
無理やりに手を引いて、ジャニーさんの待つ部屋へ…
また東山はマージャン好きで、しょっちゅう合宿所の食堂奥の部屋にあるマージャン卓を囲んでいたという。
《彼はマージャンだけではなく、人のパンツを脱がすことが大好きだった。僕も何度もヒガシに背後からパンツを引きずり下ろされ、イタズラされたことがある。そして、パンツを脱いだままよろける姿でいる僕に、ヒガシは『こっちへ来い!』と命令しながら、無理やりに僕の手を引いて、マージャン卓のある部屋まで引き摺っていくのだ》
《その部屋ではジャニーさんが待っていて、オロオロする僕を見て大喜びする。『キャッキャ』とまるで少女のように笑い転げている。そのうえ、何度か手を出してきて、僕のOOOを握るのだ》
《ヒガシはそれを最高に楽しそうにながめて、腹を抱えて笑うのだ。これが日常茶飯事のお遊びなのだ。品行方正だとジャニーとヒガシが主張する少年合宿所の内実だった。ヒガシはジャニーズ気質を最もよく受け継いでいた》
焼き肉店でアルバイトしていた著者を「焼き肉屋」と呼び、「おまえ、焼き肉くせえ!」と罵倒したり「店からユッケを持ってこい」「今度持って来なかったら全裸にしてやるぞ!」などと脅す。
「電気アンマ」でJr.の少年たちの股間を足で刺激し、勃起させて喜ぶほか、自分の性器をよく露出させていたという。Jr.たち数人で食卓を囲んでいた時、目の前の皿に、おもむろに自分のむき出しの性器をのせて「僕のソーセージを食え!」と命令したのだそうだ。そしてこう結んでいる。
《あのジャニーズ合宿所の雰囲気の中ではそれは奇異ではなかったことが、今になって考えれば恐ろしい。彼は今でもやっているのだろうか》
解体的出直しが求められるジャニーズの新社長にふさわしい人物かどうか──
>この文中、不適切として入力できない言葉がありOOOで表現しています。ご了承ください。
名無しさん 3日前
>>4329 匿名さん
東山紀之の疑惑を望月衣塑子氏が追及 生中継で「陰部」「ソーセージ」飛び交う異常事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/af4a7c9610a74ea07d06713dee6cdc6a340d...
望月さん、やるねぇ
【産経新聞が暴言】
2016/05/10 15:34
【産経新聞が暴言】
旧民主党の2人の元・首相に「病原菌」「処刑すべき。」
【野口裕之の軍事情勢】
トランプ氏よりも核ボタンを持たせてならぬのが旧民主党政権の“病原菌”首相2人だった…岡田代表はどうか?
産経ニュース http://www.sankei.com/premium/news/160418/prm1604180004-n1.html … … … @Sankei_newsさんから
この産経新聞の記事は安倍総理自民党が書かせたのだろうか。そうならば早く公式発表すべき。
どうなんだ?安倍。おい、こら!
今度は秘密法で秘密のうちに言論弾圧か批判したら即処刑か。どうなんだよ。
答えろ安倍晋三。北海道5区で不正選挙をやった上に今度は都合の悪い批判には皆殺し対応か。