- 掲示板
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
国民の意見、怒りをぶつけましょう。
[スレ作成日時]2021-05-15 07:21:56
"息子に責任を押し付け、保身のために「ウソ」をつく…岸田首相が長男・翔太郎氏の更迭を渋った本当の理由 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-2376355/
成る程
同性婚を認めないのは憲法違反と名古屋地裁判決。
14条〔法の下の平等〕24条〔婚姻の自由〕の規定違反とした。画期的な判決で正しい。
しかし、この後の高裁、そして最高裁はなおさらだが、安倍自民盗賊・維侵略・統一教会・ネット右翼に媚びる傾向がある。まだ先は長い。
mainichi.jp/articles/20230530/k00/00m/040/009000c
2023/5/30
"「安倍氏後継」吉田氏は険しい表情、にこやかな林外相…「遺恨やしこり残らなければいいが」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-2382439/
吉田なんて論外
ど素人
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7e78fca9ce4c3c1d7d8e8ed9a1e572673f...
立民・松原氏が離党届
解るなぁ、今の立憲ではねぇ
「朝の3時4時まで残業も」 マイナトラブル相次ぐデジタル庁 河野太郎氏、組織体制見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9136dd70e5dc8a69cfa15c8ab065b979f49...
保険証返せ!!!
マイナカードもマイナ保険証も要らねえ、河野はデジタルバカ
中国軍とつながり深い「国防7校」から日本留学、東工大などに39人…技術流出の恐れも
c 読売新聞
中国軍の兵器開発とつながりが深いとされる中国の大学「国防7校」のうち、6校から計39人が2020年度の時点で日本の大学に留学していたことがわかった。政府が2日に閣議決定した答弁書で明らかにした。軍事転用可能な機微技術の海外流出を巡っては、昨年5月に対策が強化されたが、留学生への規制は難しいままとなっている。
答弁書によると、文部科学省の調査(20年度実績)で、徳島大、東北大、千葉大、高知大、新潟大、名古屋大、会津大、東京工業大、京都情報大学院大、福岡工業大の計10大学が留学生を受け入れていた。
中国政府は、民間の最先端技術を軍事力強化につなげる「軍民融合」を進めており、国防7校はその中核とされる。このうち、今回、留学生の派遣元だった北京航空航天大や北京理工大などは大量破壊兵器開発への関与が懸念されるとして、経済産業省が外国団体を列挙した「外国ユーザーリスト」に掲載されている。
外国為替及び外国貿易法では、大量破壊兵器開発につながる技術を日本国内の外国人に渡す行為を「みなし輸出」として規制し、経済産業相の許可制としている。入国後6か月以上過ぎた外国人は対象外だったが、経産省通達で昨年5月から、外国政府などの強い影響を受けているとみなせば、許可制の対象とした。
ただ、留学生の場合は、外国政府から奨学金を受け取り、「実質的な支配下にある」と認められる場合などに限定されている。留学生が帰国後、技術が流出し、研究成果が軍事利用される恐れもあるが、答弁書は、留学生の研究内容について「網羅的に把握していない」と回答した。
経産省は「国防7校からの留学生という理由だけで、規制するのは難しい。受け入れる大学側が、研究内容などを慎重に精査する必要がある」と説明している。
3803
媚売り新聞ならばこっちのほうが信用できるぞ。
モーニングショー2023・6・8
マイナ口座「家族名義」13万件問題について
玉川徹氏
河野大臣の無理矢理な進め方の「弊害」がここに来て出ているんじゃないか、という気がしますね、マイナポイントとか2兆円かけて、そこまでして普及させようと、それでも進まないとなると「保険証を人質」にするような形で⇒⇒進めようとする、本当に便利なもので「私達がいい」と思うものだったら、そんなことしなくたって勝手に普及しますよ、例えばETCカード、実際に使われ出したのは2001年からですけど2020年になって初めて「ゲートに人がいるのをやめよう」と検討が始まった、20年もかかるわけです、⇒⇒それをマイナ保険証は導入するところから2年にも満たないで「保険証を廃止する」って話でしょ、こういう強引なやり方は、河野大臣の主導になってからだと言われてますよね。昨日の読売新聞の社説で「保険証廃止は、いったん凍結し、国民の不安を払拭するのが筋だ」と、⇒⇒「あの読売新聞が」って僕は思うんですけど、こういう論調に今はどんどんなってきている、これは国民の不安がこれだけ進んでるからで、僕は前から不安でしたけど。もう一つは、この際もう一回言いたいんですけど「マイナンバーカードは義務じゃないんですよ」今もね、法律で義務化されてないんです⇒⇒それはやっぱり多くの人が「不安」とか「不信」とか思ってて、メリットよりもリスクの方が多いと思う人は「それを持たない自由もある」はずなんですよ、ところが無理矢理に進めてるでしょ、そういうことはやめてほしい、カードも含めて本当に大丈夫なのか?この制度。徐東輝さんは⇒⇒「自分の情報を知るためにマイナカードを持った」って仰ってましたけど、逆に言うと、私みたいに、義務じゃないのにマイナカード持ってない人は「自分の情報がどう使われてるか」知ることができないんですよ、おかしいじゃないですか、義務じゃないって言ってるのに、まあ、いろいろ疑問があります。
#モーニングショー
125
@siroiwannko1
ダメじゃん自民党。手下の維新公明玉木眠眠も。
マイナ問題 他人の年金記録閲覧可
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6465969
匿名さん 2023/06/02 10:28:42
削除依頼
"岸田首相「親バカ人事」の果て"長男更迭劇"の痛手 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12208-2369018/
バカ息子、大学生並の頭脳
変な顔だし
匿名さん 2023/06/02 16:15:23
判子は要らない
今度は保険証迄
何でもかんでもデジタル、デジタル
河野さんが嫌いになった
国会議員を減らしてAIロボットにしたらどうか?
また高橋杉汚を出したNスタ jチャンネル。news23 5/30
モーニングショー5/31 6/2 ひるおび 5/31 6/7
news23 6/7
「核兵器は必要悪」と豪語する高橋杉汚を出してはいけないだろう。
自民盗賊や維侵略にこびているのか。
安倍死んでる3・自民盗賊・維侵略に媚びて世論操作をしているのか。洗脳か。
難民を難民でないとする悪逆非道な自民盗賊・維侵略こ~め~玉木眠眠。
人権無視の入管改悪法強行採決に抗議する。
入管改悪法案、自民盗賊・維侵略・こ~め~・たまき眠眠が強行採決。参院法務委員会で。 2023・6・8
さらに参院本会議でも強行採決。 2023・6・9
狙いは外国人を排斥しいくらでも殺害できるようにするための殺人法案。
よくないに決まってる。
よかったなどと言ってるのは悪逆非道な自民盗賊・維侵略こ~め~玉木眠眠=ネット右翼・軍国主義者・差別主義者・極右ファシスト殺人鬼だけ。
匿名さん 4日前
"岸田内閣の支持率が46.7%0.5ポイント下落JNN世論調査 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-2373903/
匿名さん 4日前
"マイナンバーの活用「不安感じる」が72%JNN世論調査 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-2373901/
絶対拒否
匿名さん 2023/06/02 10:28:42
"岸田首相「親バカ人事」の果て"長男更迭劇"の痛手 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/magazine/12208-2369018/
バカ息子、大学生並の頭脳
変な顔だし
"解散風で政界テンヤワンヤ…岸田自民大物25人が“討ち死に”危機!現職大臣、安倍後継の落選も :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-2383675/
"岸田首相は「焦り」が随所に見てとれる…自分の任期が長くないことを自覚している(元木昌彦) :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-2385048/
長くないが次がいない
石破さんにしておけば堅実だったのに。安倍の亡霊に支配される岸田、超親バカ岸田に明日はない。