東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 20
匿名さん [更新日時] 2010-06-29 07:44:25

Brilliaマーレ有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:92.76平米~124.70平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:伊藤忠ハウジング


施工会社:三井住友建設
管理会社:建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-17 02:52:15

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 477 匿名さん

    475-476
    じぁ、このわんちゃん達が言っている事も嘘?
    流れは変わった??
    http://www.youtube.com/watch?v=y1M0xjHGcd8&feature=related

  2. 478 入居済み住民さん

    石原さんが一言言ったからと・・・業者さんも忙しいですね~(呆

    大丈夫ですよ。
    そのうち、口車に乗って出て行ってくれる人もいるかもよ~と思う(汗

    周りの空き地はいつのまにか工事の車が増えてしまいましたね~
    私が2ヶ月前契約の頃見た原っぱは、もう掘り返されて土色ですね。

  3. 479 入居済み住民さん

    気になって調べたら、
    豊洲市場、今年度予算に計上されてしまったんですね~
    とうとうなのかなあ~う~ん、現実になると動揺しますね。

  4. 480 住民さんA

    ↑え???いよいよ豊洲市場来るって事??(^^)

  5. 481 入居済み住民さん

    なんかやたら重機が増えてるし、確かそういう時期だよなと調べた所です。
    都知事の会見では、6月に専門家が最新の土壌改良技術がこの目の前の汚染地帯に有効かどうかの判定が出るそうです。
    しかし・・・強気ですね、先に予算上げちゃうとは(汗

    東建さんも予定地をサクサクと掘り起こしてるし。

    ああ~何だか原っぱだった時が懐かしい(涙

  6. 482 入居済み住民さん

    板橋の庶民がネガってるよ。
    オオバカなのか。下町中小零細工場地帯の一角に棲む某大手印刷会社か。
    所詮、印刷会社は紙の上の絵空事しかレスできないようだ。

  7. 483 匿名さん

    > 有明が好きな人ってどんな人?

    ・千葉には負けたくない
    ・高いお金出せなくても夜景は都会感を味わえる
    ・占有部分は標準以下でも共有部分は都心並
    ・住環境が不便でも都心までの距離で勝負
    ・10年後都心住民となれることを願ってる
    ・工業地域の中で比較するとベストな場所

    有明を検討する理由はこんな感じかなぁ
    そりゃ買えるなら港区で買いたいよ

  8. 484 マンション住民さん

    ハハハ、確かにここのネガさんの書いてることみると、トホホですねえ、、。

    >483プロファイリングすると、典型的な「表層的順応」類型ですね。
    つまり、表層的な情報には柔順(というか反応影響されやすい)だが、現実との乖離にフラストレーションを募らせるタイプです。
    確かに数は多いですが、社会的には浮かばれないタイプでしょうね。
    昔TAXI DRIVERって映画あったんですよね。。。。
    ある瞬間に自分が情報の下流にあったことに気がつき激情を募らせないことを願います。

    失礼は承知なのですが、失礼な輩にはたまには良いかな?と。


  9. 485 入居済み住民さん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/02/DATA/70k2h127.pdf

    ほい、22年度の中央市場の予算

    もう物件無いのに・・・なんで離れられないんでしょうねえ~(ため息
    今夜も夜景が綺麗だよ。
    船の明かりが水面に映って
    まるで上下で2艘の船がゆっくり進んでるみたい。

  10. 486 マンション住民さん

    石原さんがいる間に企画しないと、大田みたいなしょぼい市場になっちゃうよねー。

  11. 487 匿名さん

    >485さん
    サンクスです!
    1300億も掛かるんですね~。。
    こりゃ~大変だぁ~。
    いよいよ・・・マジ話ですね。

  12. 488 匿名さん

    なんかしばらくするとこんなレスが懐かしく悔しくなると思うと485さんに同情してしまういけない自分がいる
    今を大切に今の景色一秒一秒を大切に生きることもわびの世界
    時間を大切に生きれます

  13. 489 入居済み住民さん

    えっ、東建の新しいタワマンも被りませんよ、私の部屋。
    営業さんに橋の景観に被らない部屋選んで貰ったし。
    (残り物にも福があるで)
    BASの芝生と桜の庭が手前でその向こうに鉛筆ビルと橋と海の景色になるだけです。(全部完成すると)

    海も橋も桜もずっと飽きるまで楽しみます♪

    あっ、現場知らないんですね。
    掲示板の怪情報ばっかり信じてたら損しますよ。

  14. 490 匿名さん

    >>489

    察するに低層のW-100B買われたと思いますがどうでしょうか?

    ときめくような値引きがあれば私も検討しようかと思ってます。

  15. 491 入居済み住民さん

    >490
    ドンピシャ!と言いたいのですが残念違います。
    私のは表面的にはすでに済マークが付いてたお部屋みたいです。
    1番最初の頃に売れてるはずのお部屋みたいですよ~

    お金持ちの方だったみたいでかなり豪華なオプション付けた上で不景気で会社が倒産されてキャンセルされた難物だったみたい。
    豪華だけど個性的過ぎで確かに普通のお客様にはお勧めできない有様になってました。

    私は最初からリフォーム考えてたので全然問題なかったけど。
    頑張って下さい!

  16. 492 匿名さん

    >>491

    なるほど~

    たとえリフォームが必要だとしても豪華オプションなんて羨ましいです。
    早くBASと北側の道路の工事が終わればいいですね。

    先日西角の部屋から見せてもらった実景は工事中でユンボや工事資材ばかり目に飛び込んできて、、、

  17. 493 入居済み住民さん

    そこだと東京タワーも橋もちょうどいい角度で見えるし、
    何より湾岸の花火大会にはベストポジションですね。
    でも、確かに今年いっぱい工事でうるさいですね。

    1年間昼間はかなりの無理を強いられる・・・と言うところで迷ってる事を正直に話してみては?
    家族等を連れて2度目行くと「本気の客」って事で態度変わるかもですよ。

    ネガはここで吐くより営業さんの前で言ってこそ意味があるんですよね~
    (ここにはネガさんがいるんですけど、場所を間違ってるんですよね~)

  18. 494 マンコミュファンさん

    なんちゃってセレ部マンソン
    賃貸も無いとこ中古になって売れないっしょ

  19. 495 匿名さん

    UR混在マンション宣伝の方ですか?

  20. 496 匿名さん

    眺望って新タワーのことだったの?
    北西に建つマンションのことかと思ったw

  21. 497 住まいに詳しい人

    ここって何が魅力なの?
    プールのみ?
    子供の遊び場でしょ

  22. 498 匿名


    住まいに詳しいならわかるんじゃ?

  23. 499 住民さんA

    >>497
    目の付けどころが新しいですね。
    ココに来てプールを上げるとは、、、

    レインボーの電気が消えている。
    もうそんな時間か

  24. 500 匿名さん

    491さん

    私のところもオプションがいっぱいついてるお部屋でした。
    南西の2LDK側ですか?低層は2部屋くらい最後まであったみたいですが…

    最終期になり買える客を選んでるためかキャンセル部屋が出たことを教えてくれないこともあるみたいで、よいお部屋が手に入ってとても運がよかったですね。

  25. 502 匿名さん

    ほんと世の中ついてる人っているんだよね。
    オプション盛り沢山ってうらやましい…。

  26. 503 匿名さん

    北西の2LDKがHPに出てますね
    キャンセル住戸かな?
    値引きどの程度だろ?

  27. 504 匿名さん

    お金持ってる人は、さらに優遇。
    そんなもんですよ。

  28. 505 匿名さん

    銀行も稼ぐ見込みがある人には破格な優遇。
    世の中は理不尽だがそういうシステム。

  29. 506 入居済み住民さん

    >500さん
    でも、所詮キャンセルは残り物ですよ。
    ドタキャンする人って、跡を濁して去るんですよね~
    私の部屋は、1番黒いディープゴージャスとブリリアントグレースのMIXですよ。
    大理石の部分まで2色!
    部屋の中に全く統一感なし!

    もっとちゃんとしたお部屋なら表に出せたでしょうけど、これはイメージ悪いですよ。

    豪華オプションも食洗機とかつけてくれればいいのに
    仕切りが前面ガラスとか・・・使えないし地震の時危ないじゃん!
    お風呂も片面全部ミラーとかダウンライト・・・女性が欲しいオプション無視!
    なんかいやらしい親父臭がする部屋・・・全体に下品なんですよね~

    33で気分転換してますが、早くリフォームしないとダメですよ、落ち着かない!
    私、ノーブルフレーバーにしたかったなあ~
    33と1番テイスト近いし。

    こうやって無駄なお金使うより、ちゃんと自分でセレクトしたカラーで必要なオプション付けて住む方が1番経済的だと思いますけど。

    低層南西はしばらく工事でうるさいし働くおじさんと目が合うし我慢我慢の日々ですよ。
    夜以外落ち着きません。



  30. 507 入居済み住民さん

    でも今 有明はほんとにお得な地域だと思います。
    豊洲がもう飽和状態で高いし、これから湾岸タワマン志向の若い夫婦やカップルがこっちの需要でしょう。

    私のように新宿渋谷池袋方面会社だとりんかい線で乗り換えなしで通勤できちゃうし。(今も会社まで30分だし)
    都もさすがに値段ふっかけるの諦めて、土地を安い値段でマンション業者や商業施設と交渉してると思いますよ。
    有明の物件安めなのは、不景気状態でも発展できる良い起爆剤ですよ。

  31. 508 匿名さん

    506さん

    カラーミックスとか見たことないですがガラス張りや鏡張り…すごいオプションの付け方ですね…。それは確かに個性強すぎなお部屋ですね。
    私の方は台所だけで70万相当のオプションでしたf^_^;
    料理頑張らなければと少々プレッシャーです。
    カラーも水周りセレクトも希望していたのとどんぴしゃりで本当に良い買い物をしました☆

  32. 509 入居済み住民さん

    508さん

    いいですね~
    そういう物件なら表に出せるし良い買い物をされました。
    私もお風呂やお部屋がカラス張りとかじゃなくて台所をバッチリ決めて欲しかった(涙
    スーパーポテトさんの事務所が実家の近くで母が社長さんを知ってると言うので
    個人のリフォームなんてお仕事はされないんですが、何とか頼めないかなあ~と悩んでます。

  33. 510 匿名さん

    本当に良いところだったら・・・とっくに完売しているだろうね。(笑
    ここより住民版に真実があるなぁ。本当の検討者は住民版を見ましょうね!

  34. 511 匿名さん

    最上階プレミアム未入居が6600万なんでしょー、やっぱり隣のBASの影響でしょうかね?
    BASの隣にもタワマンできるし、CTAもある。更に隣の月島倉庫もトウタテが購入済みだと、やはり将来は
    供給過多になりそうだね。








    タワマンをがんがん立てるのもいいけど・・街づくりが追いついていないなぁ。

  35. 512 入居済み住民さん

    確かに検討版と住民版が逆になっていますねぇ。住民のブロクになっちゃってる・・(爆笑)
    竣工後、1年も過ぎ、検討するネタも無いので・・そろそろ閉めますかね。
    あとは住民版へどうぞ・

  36. 513 匿名さん

    住民版も外部者が多数書き込みしてるから信憑性ないけど…

  37. 514 匿名

    自作自演が大杉。

  38. 515 匿名さん

    誰が書いてるかわかるのにね。

  39. 516 入居済み住民さん

    >512
    住民板があらしに荒らされて書き込めない状態なのでは?
    仕方なくこちらに書かれてるんだと思いますよ。
    ここに住み着いてるアラシさんはダメダメ君なのでまだ書き込みやすいんですよ。
    あっ、でも閉鎖できるんなら閉鎖しちゃって下さい!
    もう、いらないでしょ~ココ

    >511
    今時港区のマンションでも3年間売り続けてらっしゃるようですね。

    >514
    自作自演?
    それはネット族だけの習慣ですよ。
    と言うかあなたが染まりすぎ!

    >515
    営業さんは、それほど暇じゃないし。
    今ならお隣で頑張ってるでしょ、お客で。


    皆さん、妄想が好きですね~
    ただの花粉症がひどくて仕事になんないから溜め込んだ有休を消化してる会社員ですよ~

  40. 517 匿名さん

    有明は人気エリアですからね(笑)

  41. 518 住民

    スレ閉鎖賛成。
    どうやったらできますか?

  42. 519 匿名さん

    ここの中古っていくらなら買いでしょうか?
    かなりお買い得感が出てきてそうなので出てきたときの心の準備をしようかと思います

  43. 520 匿名さん

    今だと分譲から300万おちたくらいなんで高くないですか?
    中古で手ごろな物件出るのは3年くらい先かな?
    マーレはしばらく高止まりですよ。

  44. 521 匿名さん

    >>519
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
    この部屋が昨年8月から半年以上売れてないわけなので
    @250は高すぎるということだと思います。
    階数、向きにもよるが、@200以下なら考えてもいいかな。

  45. 522 匿名さん

    >521
    誰かが1度買って住んでくれたら、そのくらいまで下げてくれるかも?
    新古品では無理でしょう~
    まあ夢見てて下さい!頑張れ!

  46. 523 匿名さん

    22階で@250切ってるんですね
    @200ならいいかもしれません
    頭金なしでローン組んでる時期の物件だし管理費払ってない人もいると聞きましたので
    手放す人がいるのかなと期待しています
    床とキッチン天板は変えたいし浄水器は付けたいから売値から1000万以上下がってるならお買い得でいいですか

  47. 524 匿名さん

    新築分譲価格で買えなかった人が次は中古狙い?

    いい眺望間取り高層オプション付き部屋は争奪戦で表には出ないかもしれませんね。

  48. 525 匿名さん

    安くなれば買いたいとか都合が良すぎ(笑)
    諦めて隣に検討したほうがいいです。

  49. 526 匿名

    都合良すぎって、安くなれば買いたいって人は普通にいるでしょ。

    33を買うつもりで高値で買った人もいれば、そこまで重視していない人には普通に割高だったわけだから。
    安くなってもいらないって言われないだけいいんじゃない?

  50. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸