東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース尾山台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 尾山台
  7. 尾山台駅
  8. ピアース尾山台レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-12-15 09:54:58

モリモトさんの尾山台駅前プロジェクトについて語り合うページです。
ホームページ公開前ですが、地元環境など色々教えてください!


件名 (仮称)世田谷区尾山台3丁目計画新築工事
地名地番 東京都世田谷区尾山台3-5-4
住居表示 東京都世田谷区尾山台3-19
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造
基礎 現場造成杭(予定)
階数(地上) 5 階
階数(地下) 1 階
延床面積 2715 ㎡
建築面積 628.46 ㎡
敷地面積 895.54 ㎡
建築主 株式会社モリモト
建築主住所 東京都千代田区丸の内2-4-1
設計者 有限会社庵都市建築設計事務所
設計者住所 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-1
施工者 未定
施工者住所
着工 2021/05/15
完成 2022/11/30
備考 共同住宅(35戸)

交通:東急大井町線「尾山台」駅徒歩4分
面積:34.56m2~72.95m2
間取:1LDK~3LDK
売主:株式会社モリモト
施工:未定
管理:株式会社モリモトクオリティ

[スムラボ 関連記事]
ピアース尾山台レジデンス《住むなら尾山台がいいかなあ、とまさかのカウンターパンチ》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/13584/

【公式URLを追記しました。2021/06/01 管理担当】

[スレ作成日時]2021-05-13 18:29:41

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース尾山台レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 204 マンション検討中さん

    >>202
    xxの資料は鋭意作成中、次回までには、とか、
    出来次第お送りする、との会話はするものの、
    いつまで経っても暫定的な資料ばかりですし、情報量が少ないです。
    大手のように製本されてまとまった資料は期待しないほうが良いのでしょうか?

    あと、モデルルーム見学時点では仮価格すら提示がなく、
    わざわざもう一回打合せを設定して聞きに行ったのに、
    一部のプランしか提示されませんでした。仮価格なのに。
    第1期、2期と段階的に販売するならわかりますが、そういう話でもなく、
    そのわりに、契約に向けたスケジュールはタイトに引かれております。

    >>203
    たしかに、うすうす意図的なものを感じておりました。
    あとは人気が無さそうな部屋から、売っていきたいのでしょうね。

    あ、営業さんは感じ良かったですよ。個人の裁量の問題ではないと思います。

  2. 205 匿名さん

    自分は遅らせているというよりも、
    むしろ、効率的にさっさと売りさばきたい印象を受けました。

    仕様が固まる前に販売活動に着手するせいで、
    当初は出せる情報が限られてしまうのではないでしょうか。

    どちらにしても、売主の都合でしょうが。

  3. 206 匿名さん

    >>189 検討板ユーザーさん

    痛いですね、勘違い野郎。
    なんでそんなに上から目線?

  4. 207 匿名さん

    上野毛の残戸が@470万ですかあ。。。370万でなくて笑

    上から目線の輩が有頂天になってしまうわけですね。

    高田純次が散歩したら、尾山台をどうイジるだろう。
    やっぱり、高級住宅街って、紹介する?

  5. 208 匿名さん

    普通に尾山台界隈は高級住宅街でしょ。

  6. 209 ご近所さん

    >>普通に尾山台界隈は高級住宅街でしょ。

    初耳で、気恥ずかしいです。

  7. 210 名無しさん

    >>209 ご近所さん
    初耳?謙虚なご近所さん。

  8. 211 ご近所さん

    通学、通勤、ずっとローカルな東急沿線に住んでますので。
    品揃えがパットしない東急ストアでも我慢しています。
    不動産屋さんは、よいしょ、よいしょしますが、
    大体、城南出身の営業さんはいないから、判で押したように、持ち上げる。
    マンションギャラリーで受け売りの営業トークを延々聞かされると、
    思わず、突っ込みたくなります。

  9. 212 匿名さん

    どうせ即完売でしょ。
    売れなきゃモリ営業やばいね。

  10. 213 匿名さん

    ま、いまのマンション市況では早期完売はするでしょうけど、
    ハイグレード低層を好む層は、ここは買わないでしょう。
    完売のインパクトでいえば、自由が丘3丁目と意味合いは違うし。

  11. 214 買い替え検討中さん

    >>206 匿名さん

    ‘気になる‘立地の新築マンションは、そもそも坪単価が高く、さらに高騰しているのも事実。自分の予算、資金手当て力、その他希望が叶わなければ他の沿線で他の物件を探すことに時間を費やした方が得策だと思います。勘違い野郎とか上から目線などどコメントすること自体、意味がない。そもそもこの物件に価値を見出していないのだから。

  12. 215 マンション比較中さん

    地味めの大井町線沿線でも、中町や等々力など、検討者が意外に多く、親元の資金支援もあるから、若年層でも新築マンションを買えると、三井の営業さんが“解説”していた。カネはあるある、ですね。

  13. 216 匿名さん

    デべは結果がすべて。より早く、より高く売りさばくのがミッションだから。モリモトが性に合わなければ、買わなければいいだけの話。それも、ひとつの“正解”かと。

  14. 217 口コミ知りたいさん

    どこか他の業者さんの野次のようなコメントだったら別ですが、もし本当に家を探している方たちのコメントだったとしたら、批判をしている間にどんどん売れていて。実際、モリモトの城南で完成前に完売していないマンションないみたいですし。売れちゃってる中で野次を聞いて不動産やさんはなにを思うのだろう。
    もはや無感情?

  15. 218 匿名さん

    高掴みへの同情?

  16. 219 匿名さん

    尾山台いい街じゃん。
    派手すぎず丁度いい。城南エリアは物件枯渇してるから人気あるんじゃない?

  17. 220 匿名さん

    東急エリアで高台で駅近くて静かな場所なら、そりゃ売れるだろうね。
    普通の事でしょう。

  18. 221 匿名さん

    城南エリアは、中古でも欲しい物件すら、まったく売りに出ませんね。
    ろくな新築がないこの時期、わざわざ買い替え・売却するわけもないですが。

  19. 222 周辺住民さん

    えッ、尾山台が高台? 地図よく見て~

  20. 223 マンション検討中さん

    高台のイメージはないですが、物件のある3丁目を含む駅から環八までは、標高25~30mくらいなので、低くはないですね。

    むしろ、駅からフラットで近いので、将来、膝に不安のある自分的には魅力的に感じます。
    高級住宅街かの議論はさておき、閑静な住宅街であるとは感じました。

    狙っていた部屋が先に確保されてしまったので、キャンセル待ち・・・。他も並行して探すしかないですね。

  21. 224 匿名さん

    再来年3月末完成予定で、碑文谷5丁目にモリモトの「建築計画お知らせ」が掲げられています。広くはありませんが、「イオン」至近。学芸大学駅徒歩圏なので、分譲なら、尾山台より、さらに高いでしょうね。東横線ですし。大井町線も、のどかでいいですが、あとは好みと予算(価格帯)。

  22. 225 通りがかりさん

    モデルルーム見学しましたが、私が手の届く価格範囲内では、内装・外装ともにスタイリッシュさが程よく、自分好みでしっくりきました。
    同じくらいの価格帯の大手デベ物件もいくつか見てきましたが、見た目だけなら、こればっかりは好みしだいですね。

    営業トークは承知のうえで、標準でリビング・ダイニングまで床タイル、あと廊下の片側の壁が壁紙ではなく、板張りなのは、ちょっとリッチでいい感じです。

    今後の参考になりました。

  23. 226 買い替え検討中さん

    最近のマンション選びは、老舗デパートや大手量販店か、それともモリモトのような洒落た専門ショップの二択のようなもの。

    大手の「田の字」はうんざりという向きには、スタイリッシュなほうが受けがいいのかも。しかし、ピアースシリーズの窮屈感はいかんともしがたく。築浅のディアナコートの中古なら。。。

  24. 227 匿名さん

    何を優先するかでしょうね。
    この物件に関して言えば、プランにもよるけど、
    シリーズの中では窮屈感は少ないほうだと思います。
    いや、そう期待しています。

  25. 228 匿名さん

    外観、内装は、それなりの高級感は私は感じました。
    あと、間取りは比較的良いと感じましたよ。

  26. 229 匿名さん

    同じ尾山台4分でリーフィア尾山台が17,200万で107.02m2売り出しされておりますね。
    築9年。坪531万円
    広いのお探しで月のランニングコスト払える方ならお買い得かと。

  27. 230 匿名さん

    尾山台のリーフィアは竹中工務店施工。成城や上原のリーフィアも上質。ピアースが@500万クラスと言われてもなあ

  28. 231 匿名さん

    「リーフィアレジデンス等々力」のことですか?
    ぱっと見で、かなり素敵なマンションですね。
    線路にやや近いような気もしますが、等々力にもわりと近くて良さそう。
    売出し時より坪単価はだいぶ上がっているようですが、
    当時の掲示板にも、このグレードにしては、お買い得的なコメントがありました。

    ただ、坪単価は同じくらいでも、107.02m2ですと、
    残念ながら、予算的にピアース尾山台との比較対象にはできないです。。。

  29. 232 匿名さん

    リーフィアレジデンス等々力は、お買い得という印象はなかったけど・・
    永住型の広いお部屋が中心で、販売価格が高かったせいもあるのか。

    新築時、安めの住戸で75.20㎡ (3LDK)が7,680万円。
    いまの中古相場で単純計算したら、もちろん億ション。

    同じ尾山台エリア・竹中工務店施工で、「ザ・グランツ等々力」もときどき中古が出てくるけど、億ションクラス。

    新築のピアースで億超の時代が来るとは、まだ信じれない笑

  30. 233 匿名さん

    クラッシィハウス尾山台という億ションもある。

  31. 234 匿名さん

    パークハウス尾山台もピアース尾山台も中古売れちゃったみたいですね。
    枯渇…
    数年待てば価格下がると思うから待つか。
    3LDK7,000万程度で尾山台駅5分程度で探してます。一億とか意味わからないです。尾山台ですよ尾山台。

  32. 235 マンション比較中さん

    そうそう、あくまで、尾山台ですから。
    熱しやすく冷めやすい国民性。
    いまはマーケットがヒートアップしてるからいいけど。
    デべも中古の仲介会社も、イケイケ…。いずれ反動はきます。
    歴史は繰り返す。
    いくら新築の駅近でも億の買い物は、こわい。

  33. 236 匿名さん

    クラッシィハウス尾山台、当時のマンコミによると、販売から4年で2戸残ってたと。
    そんな時代だったんですね。

  34. 237 匿名さん

    まっていればかならずやすくなる。
    私は底値で買います。
    今が間違いなくピーク。ここからは下がるのみ。下がり始めたら坂を転げ落ちる如くです。
    あと数年待てば底になります。

  35. 238 匿名さん

    大手分譲の中古で高く売れたと言っても、さすがに線路沿いはパスです

  36. 239 匿名さん

    参考になる=組織票?

  37. 240 匿名さん

    何年待てば下がるんですかね?タイミング失いそう。その間賃貸料いくら払うのか。難しい選択

  38. 241 マンション検討中さん

    >>240 匿名さん
    だよね、将来のこと誰も分からん

  39. 242 マンション検討中さん

    ない袖は振れないのでね…。

  40. 243 マンション掲示板さん

    先のことなど分からないので縁があると思えばそれがタイミングだと思い、尾山台の物件を契約しました。ピアース尾山台レジデンスは私には高過ぎました。

  41. 244 匿名さん

    連続ドラマでいえば、すでに尾山台は“最終章”なのか?
    早くも、次なるピアースのお出まし。白金台3丁目、駅4分。
    それにしても、次から次へと、駅近のプランが手品のように。
    このスピード感、高額路線には、とてもついていけない。

  42. 245 マンション掲示板さん

    >>244 匿名さん
    https://skyskysky.net/construction/202536.html

    白金はジオもでる。もうお祭り。バブル終焉近し。

  43. 246 匿名さん

    城南エリアで分譲された「ジオ」シリーズって、東急の「ドレッセ」シリーズみたいに超地味って印象しかない。

  44. 247 匿名さん

    尾山台もう完売ですか?

  45. 248 マンション検討中さん

    坪500で瞬間蒸発とみていましたが、550でもあっという間でしたね。城南はこれから550-650の世界になっていきますね。

  46. 249 通りがかりさん

    値段が下がる根拠を教えてください。待ちますとか馬、、、(笑)

  47. 250 匿名さん

    安物買いのなんとかの忠言とは真逆のマーケットがエンドレス

  48. 251 匿名さん

    上がる根拠を教えてください。
    コロナで収入減、農地法改定で生産緑地が売られる。
    上がる根拠を知りたいです。
    尾山台は馬鹿げた価格で本来は400万程度ですよ。

  49. 252 名無しさん

    >>251 匿名さん
    下がるまで買えない、買わないで仕方ない市況。
    ご自分の下がるという根拠を信じて。

  50. 253 マンション検討中さん

    >>251 匿名さん
    生産緑地ですか…
    よく聞くワードですね。
    下記の条件の土地がどんどん出てくれば相場に影響が有りそうですね。

    ・都心近接?近郊
    ・駅近
    ・マンションが建てられる面積
    ・建築に必要な幅の道に接している
    ・地主が自分で運用しないでデベに売る

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ピアース尾山台レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸