東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 12:26:16

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/?iad2=mk&utm_source=e-mansio...
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/?iad2=mk&ut...

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 201 そらまめ

    >>198 評判気になるさん

    それどうやったら参加できる?

  2. 202 マンション検討中さん

    月島と同じ坪700。

  3. 203 評判気になるさん

    工事説明会は6月2日・3日の模様。
    行けば誰でも参加できると思います。

    1. 工事説明会は6月2日・3日の模様。行けば...
  4. 204 匿名さん

    >>196
    住所では港南はゲロのイメージが強いので北品川のほうがいいですね
    でもこのワンルームマンションのようなショボさでは高値はむつかしいでしょう。

  5. 205 マンション検討中さん

    ウェブサイトはいつできますか?

  6. 206 匿名さん

    一階の店舗は何になるのでしょう。
    この掲示板のコメントの多さからも注目されてるのがわかります。
    価格帯がとても気になりますね。
    JR山手線の最新エリアの高輪ゲートウェイ駅とこれから東日本の中心になっていく品川駅の二駅が徒歩圏になることを考えたら坪700でも投資目的の人ですぐ売れそう。

  7. 208 匿名さん

    >>193 マンコミュファンさん

    坪600平均くらいになりそうですね。高輪ゲートウェイシティ徒歩の新築タワマン
    まちびらきに合わせて完成でしょう。

  8. 209 マンション比較中さん

    >>206 匿名さん

    一階が店舗になるの?それは初耳。スーパーでも入るのかな?

  9. 210 匿名さん

    >>209 さん
    用途に一部店舗とありました。
    ちなみに、斜め前に建設中の高層賃貸マンションの一階も半分くらい店舗みたいです。

    スーパーがいいですね。
    個人的にはオーケーストアがいいですね。

  10. 212 マンコミュファンさん

    間取りとかいつ発表?

  11. 213 匿名さん

    これは港南久々のタワー案件ですな。
    高輪ゲートウェイシティ開業にぶつけてきた感じ。
    泣く子も黙る品川駅徒歩圏、値段は強気で来るでしょう。

  12. 214 マンション検討中さん

    800くらい?

  13. 216 名無しさん

    >>214 マンション検討中さん

    日鉄興和だから坪550くらいじゃない?報知新聞跡地は600いくのでは?

  14. 218 マンコミュファンさん

    年収1,000万円(来年1,100)、マンションに使える資金2,500万円です。ここの3LDK買えますでしょうか?

  15. 219 マンション検討中さん

    そんなことも自分で判断できずよくそれだけ稼げますね。

  16. 220 通りがかりさん

    >>218 マンコミュファンさん

    全然余裕だと思います。3LDKの中層階の価格が1.1億円として、資金を使ってローン9千万円強なら大分生活は余裕あります

  17. 221 匿名さん

    >>220 通りがかりさん

    35年で返済するなら余裕あるでしょうけど、年収1000万で9000万借りたら
    最終的に返済しきれないと思うよ。まあ、10年後に年収2000万が見えてるなら
    別だけど。

  18. 222 匿名さん

    仮に現在35歳でボーナス込み年収1000万、手取り850万としよう。月給は手取りで47万、ボーナスは年2回、1回の手取り143万。

    9000万を35年ローン、固定金利1.3%で借りたら、毎月返済18万円で毎月収入は手取り29万円。ボーナス月は返済プラス53万円で差し引きボーナス収入は2回で180万円。

    つまり、ローン返済を除いて手元に残るのは年間手取りで524万円しかない。さて、いま35歳なので25年後の60歳定年時に残りを一括返済するとする。繰り上げ返済しなきゃいけない額は3000万円。退職金は老後資金とすると25年で3000万貯蓄するためには年120万円ずつ貯金しなきゃいけない。そうすると、生活に使えるのは約400万円。生活費、子供の学費、車代、レジャー、、年400万で家族で生活していくのはかなりキツイだろう。

  19. 223 マンション検討中さん

    細かい計算だな。。貧乏くさい。このタワマンは3流デベの作品にはなるが場所柄、どうみても最低650平均は間違いないよ。その経済レベルの人は郊外行くべし。

  20. 225 匿名さん

    最悪の時期に竣工しそうですね。せいぜい500万でしょう。

  21. 226 TMショーン

    >>222 匿名さん

    何で年収が全然上がらない前提なの?35才で年収1,000万円ならまだまだ上がるだろ

  22. 227 マンション検討中さん

    書き込みが多くて、このマンションの注目度、すごく高いですね。
    私も早く価格帯とか概要が知りたいです。
    いつ頃になるのでしょうね。

  23. 229 eマンションさん

    ここは年内にホームページできそうですか?早く買いたいです。

  24. 230 マンション検討中さん

    高輪ゲートウェイが街開き(港南側の通路開通)したら、ここは徒歩何分表記になるのかな?
    わかる人いますか?

  25. 231 マンション検討中さん

    >>230 マンション検討中さん

    高輪ゲートウェイ駅徒歩10分くらいでしょうね。

  26. 232 マンション検討中さん

    月島が徒歩4分で坪700万なら、
    ここは高輪ゲートウェイ徒歩10分、品川徒歩15分
    で坪単価いくらになるんだろ。
    個人的に山手線の方がいいけど、不動産的にどっちが高いの?

  27. 233 マンション検討中さん

    >>232 マンション検討中さん
    500から550がキャップです。

  28. 234 坪単価比較中さん

    >>232 マンション検討中さん

    基本的に山手線徒歩利用可能+港区アドレスが物を言います。ただし、駅から距離がある分が相殺されて坪550-700のレンジになると予想します。

  29. 235 検討板ユーザーさん

    >>234 坪単価比較中さん
    港南は港区湾岸の中でもあまり住環境が良くないんだよね。臨海地下鉄の通る新豊洲や有明の方が将来性は高そう。

  30. 236 検討板ユーザーさん

    >>235 検討板ユーザーさん
    いやいや、中央区ならまだしも、江東区って…有明とかまじやばい僻地じゃんw
    しかも臨海地下鉄とか何十年後だよw

  31. 237 口コミ知りたいさん

    >>236 検討板ユーザーさん
    臨海地下鉄ができれば港南も便利になると思うよ。いずれ有明から港南に延伸してくるかもしれない。

  32. 238 通りがかりさん

    >>237 口コミ知りたいさん

    多分このスレの人たちは有明興味ないです。
    あと有明から延伸とか現時点で計画ないなら2060年以降じゃないっすか。妄想お疲れ様です

  33. 241 検討板ユーザーさん

    >>239 通りがかりさん

    というか臨海地下鉄に来られても資産価値に変化ないからどっちでも良い、その証拠に計画発表後も新豊洲も有明も相場に対して上がってないでしょう?
    それより南北線を品川からさらに延伸して港南駅作って欲しい笑

  34. 242 匿名さん

    臨海地下鉄が通れば港南の資産価値はかなり上がるでしょう。南北線は高輪側だから港南からは使いにくい。地下鉄駅に期待するなら臨海地下鉄の通る新豊洲や有明の方が魅力的かな。

  35. 243 マンション検討中さん

    港南って港区だけが心の支えなのか江東区物件が出ると拒否感凄いよな
    価格帯近いから検討層被るのに

  36. 244 匿名さん

    >>243 マンション検討中さん

    拒否感と言うか、港区タワマン買えるのに江東区に買うバカいないからね。
    港区にマンション買おうと思ってる人に江東区連呼しても「はあ?」ってなるだけ。

    たとえて言えばトヨタは良いクルマ作ってるからと言って、BMW買うって
    決めてる人にトヨタのほうが品質も乗り心地も良いですよっていくら言っても無意味
    なのと同じ。

  37. 245 匿名さん

    資産性を重視するなら、どんなに高くてもマンションは港区に買え
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68543

    都心にしとけ、港区にしとけみたいなこういう話はよくあるが、
    資産性を重視するなら、どんなに高くてもマンションは江東区に買えって話は皆無。

  38. 247 匿名さん

    >>245 匿名さん

    資産性を考えたら港南一択ですね。豊洲や有明なんかクソ以下。

  39. 248 匿名さん

    マンション購入時に資産形成を考慮するなら港区を買うべきです。ほぼ同時期に、同じデベロッパーが建てた同じブランドのマンションを港区港南と江東区豊洲で比較すると、同じ湾岸で分譲価格は豊洲のほうが高く、豊洲のほうが駅近、築浅と、資産価値的には圧倒的に豊洲が有利なのに中古取引相場は港南>豊洲となっています。

    1. マンション購入時に資産形成を考慮するなら...
  40. 249 匿名さん

    タワマンでも同様です

    1. タワマンでも同様です
  41. 250 マンション検討中さん

    そういや、停電ってなったことないですね。断水もゼロ。
    港区だからなのでしょうか?
    それとも、港南は主要企業や水道局などがあるからなのでしょうか。

  • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

未定/総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸