匿名
[更新日時] 2024-12-27 02:26:08
立川の昭和記念公園横に出来るトヨタホームの大型戸建分譲。
情報交換しませんか。
トヨタホーム ザ・セントラル
所在地 東京都昭島市もくせいの杜2丁目50番地3他
交通 JR中央・青梅線「東中神」駅より徒歩9分
地区計画 立川基地跡地昭島地区地区計画
売り主 トヨタホーム株式会社
販売開始 2021年5月下旬予定
【物件概要を追記しました。2021.5.21 管理担当】
公式URL:https://town.toyotahome.co.jp/thecentral/
[スレ作成日時]2021-05-04 07:03:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタホーム ザ ・セントラルについて
-
51
匿名さん
説明会に言って来ました。
北玄関の安い物件で6000後半-7000万と言われてビックリしました。
この価格をだすのなら、他の都心近くの物件を検討するかなぁ。。。
昭島の新築戸建ての平均金額からかなりかけ離れた金額設定に驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
検討者さん
7000万ー8000万が視野に入るなら立川駅で戸建持てるね
徒歩20分前半程度にはなるけど、ここより広い面積で4200-4400万ぐらいあるし、ローコストでいいなら、6000万前半でオプションもつけて建てられるし、ハウスメーカーでも7000万ちょっとで建てられる
新しい分譲地ということで、高く設定しているんだろうけど、中古で売るとき苦労するよ
近所でも積水ハウスの分譲地あって、積水ハウスに話を聞いた感じの相場感では、外構も立派なので、新築時は恐らく8000-9000万はしたと思われる
そこで、築10年足らずで売り出されたのだけど、最初の販売価格は6980万
全然売れなくて、1年たって4800万で値下げされたけど、全然売れない
近所にはローコストの建売が4000-4500万、ハウスメーカーの建売が4800-5400万ぐらいで売られているので、まあ、当然。
7000-8000万かけても、分譲地プレミアが1000万ぐらいで、中古で売ったら、6000万程度しか値がつかないだろう
分譲地でも普通は注文住宅で好きなように作れるのが売りなのに、注文住宅ほどの選択肢もない
資産価値に見合った値段ならいいけど、とてもでないが、そんな価値は感じない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
53さんの物件、駐車場もしっかり2台ですね。この4000万円のに1000万円でやりたいこと盛り込んだら、それで幸せになれそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
一番安くて七千万。
一番高くて七千万後半。
今回はお試し価格で安いけど、
これから値上がりしますよ。
とのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
マンション検討中さん
マンションとかでも使われる営業の常套文句だね
そう言って売れなかった場合は値下げすること多い
先に買った人が気を悪くするので値下げは言わないでくださいねと言って、買いそうな見学者に対してだけ値下げしている物件は結構ある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
最初の売り出しの戸数以降は、もっと値上がりしますよとも言ってました。最初に購入した人が損するのはおかしいからとも…。買わせようとする営業トークでしょうか?
この価格以上の値上げしたら、購入する人減るんじゃないのか??って思いましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
マンション検討中さん
営業トーク
積水とかの分譲地も見たけど、最後が一番安くなる
割高な分譲地だと、最後には条件付きまで外して、土地だけを売り出した
トヨタホームの場合、モデルハウスも用意しているので、営業員やモデルハウスの維持管理費用もかかるので、最後の方は安く売るはず
もちろん、大人気な立地なら値下げしないが、4000万で建売買える地域で、7000万はない
家や土地が広いならともかく、ローコスト以下の狭さでは話にならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
マンション検討中さん
>>60 匿名さん
普通は最初の方が高いですよ
好きな立地選べるわけですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
マンション掲示板さん
普通、ハウスメーカーの分譲地は、ローコストより建物も土地も広くして、ローコストより高くても快適だからと差別化図るのだが、ローコストと同じ狭さにするとは、びっくり
すぐ値下げに追い込まれるかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
検討者さん
私も同じこと言われましたよー。
これから発展する土地だから、一期が一番安く、これからは高くなる要素しかないと。
昭島の、刑務所近く、ゴミ焼却場近くの30坪しかない家に8000万出す人いるわけないですよね。
二期以降はどんどん高くするらしいですよ。億かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
マンション掲示板さん
二期以降にニヤニヤしながら、高くなるはずでは?と聞きたくなりますね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
>>67 匿名さん
ここの土地の価格を調べた限りでは、700万ぐらいみたいです
トヨタホームの建売の値段は2600万
適正価格は5800万の気がしますねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
検討者さん
そうですねぇ。
北向きで5000万?南向き角地で6000万くらいですよねぇ。
それでも悩むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
まあ、きっと流石に6000万円あたりでしょう。
今月末に正式に値段を発表するものことで、それに期待しています。(白目
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション掲示板さん
本当にこんな価格帯で157区画も売る気なのかね。売り切るのに、相当時間かかりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
年明けに値下げすると思うよ
年明けまでは来年度の新生活までに家決めたい人が焦って買うこともあるだろうけど、その後は急いで買う人減るので
あと、コロナが収まって各種補助金がなくなると、金余りで高くなっていた株価も下がって家も安くなるかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
完成予想図のCG、こんなになるのは、相当金かけた場合でしょうけど、これ本当に実現できるのでしょうか?
土地かなり土地狭いと思うんですけど、駐車場無くした場合のイメージ?
40-50坪の家に見えるんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
ベランダ無くした場合、2階に6-8畳の部屋四つはありそうなイメージ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
完成予想図の道路側3軒は外観にお金を掛けていそうですが、実際販売する内側の方はそうでもないです。
この道路側3軒は内装を見てもらうためのものだそうで、中は見せてもらえませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
検討者さん
道路側3軒はもう建ってますよ。
縦長の土地だから広く見えるけど、面積はそんなに変わらないそうです。
今期販売するタイプじゃないそうで、見せて貰えませんでした。
ここは更に更にお高いらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
名無しさん
駐車場は何台でしょうか?
駐車場ない土地もある感じですか?
日照は気を使って建てられるか気になります
高さ制限は、かなり緩やかですよね。。。
昔、48坪の低層地域の土地でトヨタホーム検討した時ですら、駐車場2台にしたら、日照制限で33坪しか建てられなかったので、この土地の大きさで34坪となると、日当たりを結構犠牲にしていないか気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
駐車場は一台らしいです。
軽自動車と普通自動車を縦列で無理矢理停めれるかもというような建物もあるようですが基本は一台。この周辺の地域で今どき一台は少ないかもですね。
そして私もパンフレット見て現地行きましたが、パンフレット(CG画像)のような建物の大きさとは違う気がしました。北側道路の家は、前の家との距離が近過ぎてリビング一階だと日照も少なさそうだし、前の家近過ぎて壁で、とても景観いいとは言えません。なんであんなにめいいっぱいに建てたのかと思いました。土地が狭過ぎなんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
名無しさん
この地域のローコストでも二台停められますよね。。。
トヨタホームは利益得ようと、値段設定も土地の狭さも、どちらも欲張り過ぎの気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
この立地なら森タウンに行くにもららぽーとに行くにも車が便利ですしね。
コロナ禍で車通勤も増えている中で、なかなかこの区画数で基本車一台は強気ですね。
そうそう家も買い換えないでしょうから、夫婦だけじゃなく将来子供が車持つ時とかも考えると余計にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
名無しさん
以前、建売見学した際に北側道路の家で、隣家と6メートル離れているので、採光も問題ないよう作ってますとアピールされたのですが、ここだと、隣家とはどれくらい離れているんでしょうか?
また、南側の家を3階建にするとかも可能ですか?
低層地域でないから、将来売られて、3階建ての家を建て替えされるリスクもありますよね。。。
北側は暗い家になりそうですね。。。
南側道路でも、リビング窓が道路に直面していると、遮光カーテン閉め切った感じにはなるでしょうが。。。
https://smtrc.jp/useful/knowledge/iedukuri/2018_11.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
>>83 名無しさん
北と南の建物の隙間は広くないです。
そのかわり、採光のために二階リビングの建物も用意されています。
ここは注文住宅じゃないので階数は自由に指定できないですが、ヤオコー側の建物は3階建てになってます。ヤオコー屋上駐車場で全面見えづらいことへの対策ですね。
分譲の特徴であるプライバシーは配慮されてるので、南側でカーテンしめっぱは考えなくていいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名
販売開始が5月下旬なのに、全く価格帯もプランも公開されないですね。待ちくたびれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
https://www.athome.co.jp/kodate/1087462655/?DOWN=2&BKLISTID=002LIP...
7000万半ば以上払うなら、ここ買って、浮いたお金で、最高グレードの家電、生地の良いカーテン、高級感あるデザイン照明、高級家具買って、車もちょっといいのにして、エコカラット貼って、外構もアクセントつけて、外構も内装もちょっとお洒落にした方が満足度高そう
それでも、グレード良いものにする差額払うだけなので、3000万近くは浮きそうで、築20-30年後に、内装外装全てを変える大規模リノベーションすれば満足度高そう
建て直しもできる金額差
世帯年収1500万以下ぐらいで7000-8000万のここ買うと、ローン返済額気にしてのやり繰りとか、メンテナンス費用とか、子供の教育費とか金銭の悩みが付き纏いそうだ
この値段払った後に金銭的な余裕なくなったら、生活の質、ローコストの家より悪くなるでしょう
家電、照明、カーテン、家具揃えるのにも200-300万はかかるのだから、高い家買って、家電家具を安くすることは避けたいね
ローコストは、ハウスメーカーより断熱などは劣るだろうけど、断熱材自体はちゃんと入っているし、エアコンの省エネ性能やエアコンの能力などの合わせ技での性能なんだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
検討者さん
87さんの載せてるお家、いいですなぁ。と思ったら売れちゃったみたいですね。
昭島の戸建ての価格帯ってこれくらいで、トヨタホームと言うのと大規模分譲で割増で、プラス1500万くらいだよなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
検討者さん
>>86 匿名さん
価格帯、モデルルーム見学された方が何度か書かれてますけど、公式に発表して欲しいということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
86
>>89 検討者さん
そうですね、説明会でも値段は公表していませんし、このサイトでもあくまで伝え聞きなので、改めて公式の値段を確認したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
確かに分譲地のトヨタホームだと、建売のプラス1500万ぐらいが相場かなと思います
ただ、ここの場合、土地の面積が狭い、注文住宅ではない、低層地域ではない、近くに医療刑務所、ゴミ焼却場という資産価値が下がる嫌悪施設があるというマイナス要素があるので、プラス1000-1200万ぐらいかなあ
多分、売れ残る気がしていて、一年ぐらい経過したら、上の相場も出して値下げ交渉すると面白そうです
流石に最初は簡単には値下げできないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
検討板ユーザーさん
監視カメラや集会所あることから、維持管理費かかりますよね?
管理組合費幾らぐらいでしょうか?
他のトヨタホームの分譲地調べたら年間3万円でしたが、それくらい?管理費にはゴミ捨て場の管理や町内会的な煩わしい業務もやってくれるものですか?
それとも、町内会という役割はなく、町内会費は別にかかるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
検討板ユーザーさん
他のトヨタホームの分譲地の例ですが、管理組合費以外にも結構かかってました。。。
その他諸費用:
修繕積立金一時金/200000円
ひまわりネットワーク加入金/月額3500円(税別)、自治会費/年額9000円
団地管理組合費/月額2800円、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名
>>93 検討板ユーザーさん
戸建なのに毎月の固定費が凄いんですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
検討板ユーザーさん
すいません、ひまわりネットワークは、検索したら、インターネット回線みたいです
まあ、ちょっと高いぐらいですか。。。
町内会費って、今借家で住んでいるところ、年1500円ですけど。。。
年4万ちょっとかあ。。。マンションみたく24時間ゴミ出せるとかの価値出してくれるのならいいですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名
あと気になるところといえば、夕方の見学時にはマンション付近からカラスの群れが飛んだり鳴いたり、少しさわがしかったです。
たまたまその時だけかもしれませんので、これから行かれる人は少しだけ気にしてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
公園が近いから鳥は多そうですね
電柱をなくしたのも、近隣で糞害が多いからかも知れませんね
糞害は、出来てみないとわかりませんが。。。
今の住まいも車に鳥の糞が酷くて大変です。。を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
検討板ユーザーさん
スーモが28日更新となっていたように記憶していて、今日値段正式発表かと思ったら、更新日がなくなっている。。。
見間違いだっただろうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
検討板ユーザーさん
今日更新予定ですね、まだかな?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
検討板ユーザーさん
延期してますね。。。
ここ見学された方も値段に見合った魅力は感じてないようでしたから、上手くいってないのかなと思いました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)