東京23区の新築分譲マンション掲示板「地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東京都
  6. 地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-05 23:35:22
【一般スレ】地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。

第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf

本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)

  1. 2501 匿名さん

    住吉、千石間の単線並列とか潔さしかない。
    メトロ的には東陽町、豊洲間が繋がればひとまずOKってとこか。

  2. 2502 匿名さん

    多方の予想を裏切ってTXの混雑が悪化してるからな。
    マンション高騰で都内から押し出された人向けに今後もマンションがどんどん建つ。
    TXで運びきれなくなってくると、8号線のさらなる延伸の話が現実味を帯びてくる。

  3. 2503 通りがかりさん

    >>2502 匿名さん
    TXが混んでいるのは朝夕だけ。
    しかもTXは6両編成。混むのは当たり前。
    TXが混んでるから新たに新線を作れなんてバカバカしいにも程があるだろ。
    そんなもん、TXを10両編成にすれば簡単に解決する。

  4. 2504 評判気になるさん

    >>2502 匿名さん
    8号線を住吉から先に伸ばすなら第3セクターで運行しないと無理でしょう。
    そんな覚悟が沿線自治体にあるとはまったく思えません。

  5. 2505 匿名さん

    >>2502 匿名さん

    毎日は都内に通勤する必要が無くなった人向けマンションなのでは。

  6. 2506 匿名さん

    枝川駅近くになると思われる木場自動車学校の跡地は600戸規模マンションと、スーパーのようです。

  7. 2507 口コミ知りたいさん

    >>2506 匿名さん
    あの広さで600戸規模だとタワマンになるのかな?

  8. 2508 口コミ知りたいさん

    18階ならタワマンとは言えないか

  9. 2509 匿名さん

    その規模だとまいばすみたいなミニスーパーじゃないんだろうな

  10. 2510 匿名さん

    >>2501 匿名さん

    千石と同じ島式の東陽町もそうかも

  11. 2511 評判気になるさん

    >>2510 匿名さん
    流石に渡り線付けるんじゃない?

  12. 2512 匿名さん

    千石駅は地元住民の利用駅だから迷う事もあるまいって事?

  13. 2513 マンション掲示板さん

    >>2496 匿名さん

    そんなにムキになるなよ笑

  14. 2514 マンション検討中さん

    千石は清澄白河の補佐的な駅になるのかな

  15. 2515 匿名さん

    江東区だけじゃなく
    足立区でもパネル展
    やってるんですね。

    地下鉄8号線整備促進の佐野図書館でのパネル展示(令和4年11月)
    https://www.city.adachi.tokyo.jp/takenotsuka/documents/r4sanotosyokan....

  16. 2516 匿名さん

    次回は11/6(日)豊洲西小学校体育館午後0時40分から4時半

  17. 2517 匿名さん

    豊住支線は都心直通の列車は10両編成だが、大部分の支線内運行列車は3両編成かな?
    それで充分だよね。

  18. 2518 eマンションさん

    >>2517 匿名さん

    運用保守の観点から、支線内運行列車も10両編成ではないでしょうか。

  19. 2519 名無しさん

    >>2518 eマンションさん
    北綾瀬支線は直通は10両編成、区間内便は3両ですけど。

  20. 2520 口コミ知りたいさん

    >>2519 名無しさん
    北綾瀬支線は途中駅ないけどな

  21. 2521 名無しさん

    >>2519 名無しさん
    では新木場行き支線をそのように適正化しますかね

  22. 2522 匿名さん

    >>2521 名無しさん

    そうなりますね。住吉行きが本線なので。

  23. 2525 検討板ユーザーさん

    >>2516 匿名さん

    豊洲は意識高そうなので、明日はたくさんの人が来場しそうですねー

  24. 2528 マンション検討中さん

    しかし これだけできててもまだ地下鉄があらたにできる豊洲強いな

    成熟してるところにブースターの役割になるな

    ららぽとビバもその頃に30年近くなるから建て替えのアップサイドあるかも

    分譲マンションいがいはなんとでもなる

  25. 2529 eマンションさん

    >>2526 名無しさん
    新木場住民「」

  26. 2530 名無しさん

    豊洲は結婚式場跡地と、豊洲四丁目の再開発も控えているね。
    東陽町は庁舎整備が控えてる。

  27. 2531 匿名さん

    >>2530 名無しさん

    東陽町の出口の増設は、東陽公園の中とロレックス側の2カ所と思ってる。

  28. 2534 管理担当

    [NO.2523~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  29. 2535 検討板ユーザーさん

    >>2531 匿名さん
    東陽公園は昨年度に地質調査もしていましたし
    可能性あるかもですね。

  30. 2536 匿名さん

    新駅の枝川と千石は蓋を開けたら
    かなりの差がつきそうですね。
    というか、千石の中途半端さ。。

  31. 2537 通りがかりさん

    >>2536 匿名さん
    枝川は豊洲の隣ですからポテンシャルありそうですね
    銀座まで8分程度になるわけですし

  32. 2538 匿名さん

    枝川は足立区並に薄汚い街ですよ。
    そんな場所には住めないなあ。

  33. 2539 匿名さん

    >>2537 通りがかりさん

    教習所跡地のマンション住民も、いずれ枝川駅
    使うこと考えると、かなり見込みありそうですね。

  34. 2540 通りがかりさん

    >>2538 匿名さん
    豊洲は昔工業地帯だったから…と未だにネガる爺さんと同じだね
    ずっとその偏見のまま機会損失し続けるといいよ。

  35. 2541 通りがかりさん

    >>2539 匿名さん
    イトーヨーカドーあるのにあえてこの立地にスーパーを作るのは枝川駅見込んでのことでしょうね。

  36. 2542 検討板ユーザーさん

    >>2538 匿名さん

    そう思うなら住まなきゃいい。
    後で後悔すんなよ?
    っていうか足立区バカにしすぎ。
    あんたどうせ妬み全開の地方出身有明住民だろ?

  37. 2543 匿名さん

    清澄白河の例もあるし枝川も育てる気があるかが大事だよ。
    過去は過去

  38. 2544 匿名さん

    千石にもこういうの建たないかなぁ

    月島もんじゃストリートに58階建・199mタワーマンション
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff07ac2e593ff37bb259c272637d5ef7f212...

  39. 2545 匿名さん

    >>2544 匿名さん

    トヨタモビリティが土地をデベに売ったら、どデカいのが立つよ

  40. 2546 匿名さん

    同じ江東区民なのに、
    何故か有明住民は豊住線にネガをする。
    隣町の豊洲の発展は、
    有明住民の喜びにはならないのか?

  41. 2547 匿名さん

    有明民はギリギリローンでマンションを買ってて、自分のマンションが値上がりすることで頭がいっぱいなんです。
    だから豊洲が人気でるのにはまったく興味ないようですよ。

  42. 2548 検討板ユーザーさん

    >>2545 匿名さん
    売らなそう。

  43. 2549 eマンションさん

    ?江東区 #有楽町線 延伸
    豊洲~東陽町~住吉??
    着工2年後 完成2034年??

    https://oyanetakumi.com/
    このHPの記載はホントなのか。

  44. 2550 マンコミュファンさん

    >>2547 匿名さん
    豊洲買って値上がり待つ方が絶対安牌なのにそれが出来ない時点でまぁお察しではある

    8号線延伸はゆりかもめに人を流す効果あるから有明だって恩恵あるはずですけどね。

  45. 2551 匿名さん

    今の子どもたちが利用者のメインになるもんね

    【豊住線】『地下鉄8夢まちトーク!』に行ったら斬新な発想は○○から学べると実感しました。
    https://yakichi-takahashi.seesaa.net/article/493313630.html

  46. 2552 マンション掲示板さん

    品川地下鉄も地質調査と歩みを進めています。

    1. 品川地下鉄も地質調査と歩みを進めています...
  47. 2553 マンコミュファンさん

    最近の東西線の混み具合の感じだと
    枝川駅出来るまでに溢れると思うけどな
    木場駅

    1. 最近の東西線の混み具合の感じだと枝川駅出...
  48. 2554 評判気になるさん

    >>2553 マンコミュファンさん
    もう溢れてるわ。

  49. 2555 検討板ユーザーさん

    >>2553 マンコミュファンさん

    西葛西にアパホテル 東西線更に混む
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d38bbb3e3e0d32535945f599feda1053e35c...

  50. 2556 匿名さん

    東京メトロによると、3月に新型コロナ対策のまん延防止等重点措置が解除されて以降、利用者数に回復傾向が見られている。同社はホームドア設置拡大をはじめ安全対策に取り組むほか、有楽町線南北線の延伸を目指した工事着手に向けた調整などを進めるとしている。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1083R0Q2A111C2000000/

  51. 2557 匿名さん

    「地域公共交通計画(東京メトロ有楽町線の分岐線(豊洲~住吉)の沿線地域)(案)」について都民の皆様の御意見を募集します
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/kei...

  52. 2558 匿名さん

    豊住線駅近の中古物件、4月より300万も値上げしてる!

  53. 2559 マンション検討中さん

    >>2558 匿名さん

    楽しみですね

  54. 2560 匿名さん
  55. 2561 匿名さん

    >>2560 匿名さん

    予算に明記されたかー

    地下鉄新線プロジェクトを暖かく見守るスレ
    ですね。

  56. 2562 マンコミュファンさん

    >>2560 匿名さん

    9億1,600万円ですか。
    来年度は調査まででしょうか。

  57. 2563 匿名さん

    騒音・振動調査だそうです。
    南北線延伸は最も着実に進んでますね。

    1. 騒音・振動調査だそうです。南北線延伸は最...
  58. 2564 通りがかりさん

    >>2562 マンコミュファンさん
    工事に備えて積立してますね。

  59. 2565 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  60. 2566 マンコミュファンさん

    >>2564 通りがかりさん

    鉄道新線建設等準備基金積立金ですね。

  61. 2567 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  62. 2568 名無しさん

    もうこのスレで臨海の話はいいよ。
    豊住と品川の路線ができるのだけを見守りたい。

  63. 2569 評判気になるさん

    東陽町駅周辺に修学旅行生あふれてたわ
    あの辺のビジホ滞在と思うが
    豊住線あればスカイツリーも
    豊洲経由でディズニーやお台場も
    便利なのにな

  64. 2570 マンション検討中さん

    >>2553 マンコミュファンさん

    深川ギャザリアに4階建ての商業施設が出来るようなので、木場駅更に混みますね。
    教習所跡地に高層マンション出来たり、枝川駅の出来る三ツ目通りも活気づいてますね。

    1. 深川ギャザリアに4階建ての商業施設が出来...
  65. 2571 匿名さん

    >>2570 マンション検討中さん

    江東区がどんどん発展していきますね!

  66. 2572 通りがかりさん

    >>2558 匿名さん

    老朽化した雑多ビルをまとめて取り壊して高層ビルに建て替えていくのは経済が回るし、景観の改善や交通整理が進んで震災対策にもなってプラスの面が大きいんだけどね

  67. 2573 名無しさん

    >>2572 通りがかりさん
    もう複合施設もタワーもいらないよ。
    テナント料高いからどこも同じような店しか入らないし、別に住んでる人が毎日行くような店でもないし。
    オフィスだって古いビルたくさんあまってるんだし。

  68. 2574 口コミ知りたいさん

    >>2570 マンション検討中さん

    無印と3coinsがほしい!

  69. 2575 匿名さん

    豊住線を押上直通させないのは、その先の延伸を封じるため?

  70. 2576 匿名さん

    >>2570 マンション検討中さん
    ああ、こないだ行ったらやまみが閉店してたのこれか。

  71. 2577 通りがかりさん

    >>2575 匿名さん
    させるともさせないとも決まってないだけ。

  72. 2578 通りがかりさん

    >>2575 匿名さん
    半蔵門線の線路容量に余裕がありません。

  73. 2579 通りがかりさん

    >>2578 通りがかりさん
    半蔵門線の容量を削ればいけると思うけど

  74. 2580 名無しさん

    >>2576 匿名さん

    やまみは閉店しましたが
    コメダが開店しますね
    イースト21店と同日開店ですね

  75. 2581 口コミ知りたいさん

    >>2579 通りがかりさん
    伊勢崎線から都心直通の需要のほうが遥かに重要。
    豊洲なんかに直通させる必要がある人なんかごく一部しかいない。
    そいつらは住吉で乗り換えすればいい。

  76. 2582 評判気になるさん

    >>2571 匿名さん

    木場駅パンクしないかな…
    教習所跡地再開発、ギャザリア増床、これと
    色々あってもメトロは動かないのかな…

    三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:藤井 政志、以下、当社)は、創立50周年記念事業として、当社グループのミッションとして掲げる「社会と分かち合える価値の創造」を実現する「人材育成」と「イノベーション創出」、「情報発信」に取り組む場、イノベーションセンター「MGC Commons」を東京都江東区木場に建設します。
    https://www.mgc.co.jp/corporate/news/2022/220826.html

  77. 2583 匿名さん

    こういうの見ると 豊住線整備するタイミングで 区役所近くか直結の駅出口追加するか 東陽町駅前交差点付近に 区役所整備してほしいなぁ

    https://www.moneypost.jp/716119

    【1】「区内で最もにぎやかな場所」に区役所がある区
    ……新宿、文京、台東、大田、渋谷、中野、豊島

    【5】区の中心部とは違う場所にある区
    ……墨田、荒川、板橋、足立、葛飾、江戸川

  78. 2584 評判気になるさん

    >>2583 匿名さん

    葛飾は立石駅前、江戸川は船堀駅前に
    移転計画中ですよね。
    駅前か駅近の区役所は有難いですね。

  79. 2585 名無しさん

    >>2581 口コミ知りたいさん

    豊洲なんか、だって笑

  80. 2586 名無しさん

    >>2582 評判気になるさん

    南砂町は工事してるから、とりまヨシとしよう!

    1. 南砂町は工事してるから、とりまヨシとしよ...
  81. 2587 マンション掲示板さん

    >>2581 口コミ知りたいさん
    豊洲・有楽町・日比谷・桜田門に乗り換えなしで行きたい人もいるから需要の割合で比率を決めればいいだけ
    豊洲も有楽町も再開発でまだオフィス増えるし

  82. 2588 マンション掲示板さん

    >>2587 マンション掲示板さん
    東武も商機と捉えてると思うんですけどね
    豊住線への直通運転を

  83. 2589 匿名さん

    大手町と豊洲じゃ、通勤需要に圧倒的な差がありますが。

  84. 2590 匿名さん

    2022-09-20:令和4年第3回定例会(第11号)
    http://www.city.koto.tokyo.dbsr.jp/index.php/7028281?Template=doc-all-...

    ○鈴木綾子議員
    「地下鉄8号線の延伸は、有楽町線の分岐線として計画されており、現状、豊洲から住吉間で約20分かかっていた所要時間が、乗換えなしで9分に短縮されます。これにより、臨海地域のアクセス向上などの利便性向上が期待されています。さらなる利便性向上のため、現在計画されている有楽町本線の乗入れのほか、住吉駅からの半蔵門線の相互乗入れを要望する声も上がっています。区として半蔵門線への相互乗入れを求めていくべきだと考えますが、見解を伺います。」
    ◯区長(山崎孝明)
    「8号線と半蔵門線との相互乗入れは、都市計画素案説明会でも多くの要望があったものの一つであります。相互乗入れについては、今後、東京メトロにおいて需要等を見極めながら検討されるものと認識しておりますが、区としても、延伸を最大限生かすための方策について、東京メトロと必要な協議を行ってまいります。」

  85. 2591 匿名さん

    >>2590 匿名さん

    がんばれー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸