東京23区の新築分譲マンション掲示板「地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東京都
  6. 地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-05 23:35:22
【一般スレ】地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2021年4月2日に第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会が行われました。
その中で通称豊住線(東京8号線とされる有楽町線の延伸)と品川地下鉄の収支について、費用便益比・収支採算性ともに概ね良好と判断されており、東京メトロとしても関連性のあるネットワークと考えられています。
本スレッドで両地下鉄実現に向けた情報交換を行いましょう。

第3回 東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会 配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000295.html
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001399455.pdf

本スレッドでは両地下鉄以外の投稿は禁止といたします。
特に臨海地下鉄を含んだ投稿はマンションの売り抜けや妄想の投稿が多いため、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

[スレ作成日時]2021-04-30 10:11:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地下鉄新線プロジェクト(豊住線、品川地下鉄)

  1. 1301 マンション掲示板さん

    千石のネタは少し前の1000ぐらいでもやってたからもういいよw
    どうせ公募があるんだろうし、決まるのは7年後ぐらいでしょ。

  2. 1302 匿名さん

    気持ちはわかるが、この手の話は繰り返されるから風物詩と思うんだw

  3. 1303 匿名さん

    枝川はもう話題にのぼらないよな。

    国土交通省の資料に枝川駅って書いてあったし。

  4. 1304 マンション検討中さん

    >>1303 匿名さん

    枝川は枝川で決定でしょ。

  5. 1305 匿名さん

    枝川駅

    1. 枝川駅
  6. 1306 匿名さん

    枝川3丁目公園の隣、デニーズのところは堅いとして
    3つ目の出口は紫丸のどこになるかな。

    1. 枝川3丁目公園の隣、デニーズのところは堅...
  7. 1307 匿名さん

    >>1306 匿名さん
    枝川一丁目の住民用に枝川橋近くにできるんじゃないかな

  8. 1308 匿名さん

    >>1307 匿名さん

    枝川橋第三児童遊園で3月まで地質調査してましたしね。

  9. 1309 匿名さん

    >>1305 匿名さん
    深川扇橋はないわ

  10. 1310 匿名さん

    >>1306 匿名さん

    枝川3丁目公園の隣とあるところは、汐枝橋近くの方が横断歩道がない分、塩浜民には利便性が高そう。出入口に使えそうな植込みが歩道にあるし。

  11. 1311 通りがかりさん

    >> 1310

    そっち側はマンションと消防署の敷地削らないとできないから難しそうですよね。

  12. 1312 匿名さん

    >>1306 匿名さん
    ココが新駅らしいよ

    1. ココが新駅らしいよ
  13. 1313 匿名さん

    駅位置より駅出入口の場所が重要かな?

  14. 1314 匿名さん

    >>1311 通りがかりさん

    地下鉄の出入口て、えっ!ていうくらい小さいよ。

  15. 1315 匿名さん

    地元民からしたら駅出入口へのアクセスが
    利便性につながるからねぇ

    新設5の東陽町もかなり利便性あがるわな

  16. 1316 匿名さん

    会員限定で読めないけどどの程度の負担だろう。

    有楽町線の延伸事業/整備費用一部負担も/江東区
    https://www.kensetsunews.com/archives/701987

  17. 1317 匿名さん

    「品川地下鉄」都市計画素案の説明会 6月中旬
    https://news.railway-pressnet.com/archives/40480

  18. 1318 匿名さん

    千田千石駅の開業で美術館通り商店街も麻布十番商店街みたいに賑やかになるかな

  19. 1319 匿名さん

    >>1318 匿名さん

    夢見すぎ。それに駅名に千田はつかないよ。

  20. 1320 匿名さん

    >>1319 匿名さん
    夢見ようぜ!!

  21. 1321 匿名さん

    >>1319 匿名さん

    再開発なんだから理想はデカく行こうぜ!!!

  22. 1322 匿名さん

    千田千石はないって。

  23. 1323 匿名さん

    千田民がゴネたら駅名に千田入る???

  24. 1324 匿名さん

    単に「千田」でも。実際の住所と違う駅名は珍しくないし。

  25. 1325 匿名さん

    国交省の資料に千石駅ってあったから
    千石は付くんじゃないか。

  26. 1326 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  27. 1327 匿名さん

    すでにゴネてるのか。

  28. 1328 匿名さん
  29. 1329 匿名さん
  30. 1330 通りがかりさん

    蒲蒲線もついに動き出すか…。

  31. 1331 匿名さん

    南北線有楽町線の延伸はもっと早くできないものだろうか。
    さすがに2030年半ばは遅すぎじゃない?

  32. 1332 匿名さん

    >>1331 匿名さん

    普通

  33. 1333 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    じゃあ、手伝ってきなよ

  34. 1334 マンション検討中さん

    確定してる品川と豊住線ですら2035年頃なんだから
    その他の路線なんて来世だよ

  35. 1335 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    いや、地下鉄で10年程度は早い方でしょ。

  36. 1336 匿名さん

    >>1318 匿名さん
    MOT最寄駅になるからイメージがガラッと変わりそう。

  37. 1337 匿名さん

    >>1336 匿名さん
    そんなに近くないですよ。
    入口は三つ目通りだから、12分くらいかかるよ。
    最寄りは清澄白河駅のまま。

  38. 1338 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    中国や北朝鮮みたいにやっつけ仕事でつくるなら早くできるかもしれんが、そんなのでいいのか?
    まともに工事したらこれくらいかかるのは当然だろ。

  39. 1339 匿名さん

    有楽町線延伸の建設費 東京都江東区、負担巡り綱引き
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0608L0W2A600C2000000/

    品川地下鉄は東京都港区との間で揉めてないの?

  40. 1340 匿名さん

    >地元区の負担について、都は南北線港区には要求していない一方、有楽町線江東区には要求している。

    と言うことらしいが、これ、おかしくない?金持ち自治体の港区には負担を求めないって。

  41. 1341 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    南北線は都全体に有益な路線、豊住線は江東区の我儘を受入れて仕方なく作るローカルルール。
    この違いだな。

  42. 1342 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    お金持ちが自分のお金を出さないのはデフォ。中央区も同じ。江東区は努力してると思う。

  43. 1343 匿名さん

    ローカル線です。誤変換。

  44. 1344 匿名さん

    各線ごとに決まった政治的背景が違うし、有楽町線についてはそのために貯めてた金なんだから払えば良いよな
    街づくりの基金はまた来年から貯めればよろしい。

  45. 1345 匿名さん

    都は港区に負担を求めないなら江東区にも負担を求めないのが筋ではないの。そもそも江東区が積み立てた90億円なんて地下鉄建設の総額に比べたらほんの僅かな足しにしかならない。区のまちづくりに使う方がよほど有意義。新駅周辺道路に街路樹を植えるとか歩道を拡幅するとか。
    そもそも豊住線は1972年から50年経ってようやく事業に漕ぎ着けたというのに、品川地下鉄は2015年に初めて都が構想を表明してから、たったの7年で事業化された。信じられないほどのハイスピード、こんな前例聞いたことない。豊住線はこれまでお待たせした分、地元に対してもっと配慮があっても良いと思う。

  46. 1346 匿名さん

    江東区は毎年多額の財政調整金を都から受け取ってるんだから多少は返せってことでしょう。港区は調整金0だから都に対して借りがない。

  47. 1347 匿名さん

    プロレスですよ。都は都民に対して、区は区民に対して、どちらも仕事してるアピールしたいだけ。

  48. 1348 匿名さん

    豊住線は決まったんだから、
    金のことは自治体に任せて、
    庶民の俺達は2030年代半ばまでのんびり待てばいいんだよ。

  49. 1349 匿名さん

    >>1345 匿名さん
    事業は採算性と公共性のレベルによる。
    豊住線は高度成長期に出てきた計画だが、必要性が薄いので凍結されていた。

  50. 1350 匿名さん

    まあ豊住線のほうが必要性高いと思うけどね。南北線の延伸なんてsnsでも全然話題にならなかったし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸