埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ戸田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 本町
  7. 戸田公園駅
  8. クレアホームズ戸田公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-30 00:35:48

クレアホームズ戸田公園についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県戸田市本町1丁目1383-2他(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩7分
間取:3LDK
面積:66.14m2~70.86m2
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:セントラルライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-22 15:00:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 22 匿名さん

    最高だ

  3. 23 評判気になるさん

    建物に囲まれてて、せっかくの南向きなのに
    下の階は日当たり悪そうですね。

  4. 24 只野仁

    管理費と修繕費が高過ぎてワロタです。
    みなさん要望入れますか?

  5. 25 マンション検討中さん

    外観が賃貸っぽいですね。

  6. 26 匿名

    >>24 只野仁さん
    管理費修繕費合わせていくらぐらいなのでしょうか?3万円弱ぐらいかかるのでしょうか?


  7. 27 只野仁

    >>26 匿名さん
    3年間は2.5万円ほどです。そこから3年毎に3,000円ずつあがって、4万ほどになります。

  8. 28 マンション検討中さん

    管理費修繕費別に高くないじゃん。
    今の相場から見て普通だと思うけど。

  9. 29 マンション検討中さん

    >>15

    https://stormio.hatenablog.com/entry/2021/07/06/212033
    このブログを見る限り、二重天井二重床とありますがどうなんでしょう?

  10. 30 eマンションさん

    >>29 マンション検討中さん

    二重天井、二重床です!!

  11. 31 匿名

    >>27 只野仁さん
    回答ありがとうございます。
    部屋によると思いますが、広い部屋であれば相場ぐらいなのかなと思いました。
    修繕費が上がっていっているのだと思いますが、その分修繕費の一時金がないのかと思います。
    とても参考になりました。

  12. 32 只野仁

    >>31 匿名さん
    住む人が納得できる資金繰りになれば良いと思います!みんなで盛り上げていきましょう。設備はかなり良いと感じますので。広い部屋で要望入れようと思います。

  13. 33 マンション検討中さん

    完成、賃貸みたい、直床=ジオ
    二重床、管理費高い、設備良い=クレアホーム
    ってことかな。
    パークホームズもあるし色々選べていいですね。

  14. 34 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 35 只野仁

    ジオは入居タイミングが早いのはいいですよね。
    クレアとの比較では、見た目、設備、駅距離で劣るので、価格はかなり攻めてくるでしょうね。3000万台もありそうで、楽しみです。

  16. 36 赤西仁

    てか、そもそも戸田公園っていつからこんな激戦区になったの?短期間でマンション建ちすぎじゃないかい?

  17. 37 匿名さん

    >>36 赤西仁さん
    都内通勤者からコロナ禍でさらに注目されてますからね戸田公園は。都内から一駅で緑も多いですから、子育て世代にはかなり人気です

  18. 38 口コミ知りたいさん

    なぜこの物件は人気ないのかわかりますか?

  19. 39 マンション検討中さん

    >>38 口コミ知りたいさん
    魅力が無いからじゃ?

  20. 40 マンション検討中さん

    魅力がある部屋が限られるマンションって感じがします。上の階は値段が一気に上がるし、下の階はマンションに囲まれて暗そうだし眺めも悪そう…真ん中の階も将来どうなるかわからないからあの金額を出す勇気は出ないですね。間取りは好きでしたが…

  21. 41 口コミ知りたいさん

    わかります!
    下の階とA棟側は建物に囲まれて日当たりも悪そうで暗いですよね。
    A側は、隣の建物ととても近いみたいですね。

    真ん中の辺りは、
    確かに将来どうなるかわからないですね。
    目の前のアパート2つや、工場がありますがそこに大きいマンション立つ可能性もありそうですよね。

    上の階だけは、その心配はなさそうですが高いですね。
    中々むずかしいです。

  22. 42 匿名さん

    管理修繕はしっかりと計画されているからこそ、少し高めに設定されているのだと思います。
    いずれにせよ、初期設定価格が低い場合、管理修繕費が足りなくなり一気に値上がりするということもあります。
    それに加えて、3年以降は3千円ずつ値上がりと計画がしっかりとしているのは良いと思いますし、
    それがわかっているなら高額になる前に売り払ってしまうということもできます。

  23. 43 匿名さん

    住みやすい環境や設備内容は良い感じですね。
    家族で永住することを考えてもいいなと思いました。
    でも、このあたりってもう少し坪単価が安いのではないでしょうか。
    間取りの広さから考えても強気な価格設定のように感じました。

  24. 44 マンション検討中さん

    >>43 匿名さん

    戸田公園に限らず新築はいまどこも高いよ。特にコロナで都心より都心に近い郊外の人気が高まってるから、安く抑えたいなら大宮以北まで行かないと無理だと思うよ。

  25. 45 匿名さん

    >>44さん
    >>大宮以北
    ありがとうございます。
    大宮から池袋まで26分。と考えると、そこまで遠くないですよね。

    コロナで収入が心配なので、郊外人気もわかります。少し広め間取りがいいです。
    家族はテレワークできる企業ですが通勤費の見直しがありました。
    通勤した日を実費支給だそうです。
    在宅分の光熱費は支給されないわけなので、ちょっと痛手・・・
    いつまでコロナが続くかわからないので、お安いといいな・・・

  26. 46 マンション検討中さん

    ここも駐車場少ないですね。11台、、。

  27. 47 匿名さん

    そうなんですね、テレワークもいいなと思ってたのですけど、交通費が出ないだけじゃなくて光熱費のこともあるんでしたね。それはたしかに痛い。会社勤めの場合は申告しても経費にはならないんでしたっけ?フリーランスだと家賃の一部も経費として落とせるんですけど・・・一部屋テレワークにと用意しても部屋代が出ないのは納得いかない気もしますね。法律が変わればいいのかな?
    納戸をテレワーク用にと提案していたマンションもありましたけど、こちらの場合は窓ありの部屋を使えるプランもあるので息苦しさも無く、快適にテレワークできるだろうなと思います。

  28. 48 マンション検討中さん

    >>47 匿名さん

    会社勤めの方は、そもそも給与所得控除で必要経費に相当する分が控除されていますよ。テレワークにより給与所得控除以上に必要経費がかかっているのであれば納得いかないと言うのも分かりますが、多分そこまでの金額にはならないのではないでしょうか。

  29. 49 匿名さん

    すてきだね

  30. 50 名無しさん

    手洗いボウルに魅力を感じます。
    戸田公園の花火は見えるのかな?

  31. 51 マンション検討中さん

    なぜ完成してるのに、引き渡しが1年後なんでしょうか?

  32. 52 名無しさん

    >>51 マンション検討中さん

    完成?してませんよ?

  33. 53 マンション検討中さん

    >>52 名無しさん

    失礼しました。勘違いでした。

  34. 54 評判気になるさん

    ここのいい点はなんですか?

  35. 55 マンション検討中さん

    Cタイプは特に間取りが良い
    玄関ドアや室内の高級感【モデルハウスですが・・】
    外観はシンプルで飽きは少ないかな?

  36. 56 マンション検討中さん

    Cタイプのお部屋、
    少しだけ値下げしましたね!

  37. 57 名無しさん

    インターネットの問い合わせした方いますか?
    調べてみたら、とんでもない鈍足回線に強制加入させられて、WiMAXでも導入しないと平成中期の回線速度でテレワークどころじゃないと思うんですが。

  38. 58 マンション検討中さん

    >>57 名無しさん

    どこですか?

  39. 59 評判気になるさん

    >>57 名無しさん

    わかります!
    サイバージャパンあまり評判よくないですよね。
    光配線方式だとよいのですが、、。

  40. 60 名無しさん

    >>58
    CYBERHOMEというインターネットサービスで、鈍足です。
    ジオとかはみんな光配線なのに、何世代前の作りだって話ですね。
    購入された方はちきんと説明受けたんでしょうか。個人個人で加入非加入も選べませんし、他のインターネットも引けないことになります。
    今時賃貸でも光配線のところが増えてきてるのに、あれでテレワークは無理ですね。

  41. 61 評判気になるさん

    >>59 評判気になるさん
    間違えました笑
    サイバーホームです。

    購入予定者ですが、説明は聞いていないです。
    そんなに酷いんですね。

  42. 62 名無しさん

    >>61 評判気になるさん
    実際は利用状況によって違うんですが、個別で契約している回線と違って、ベストエフォートが個別ではなく、全部まとめた親回線で規定されてる為、相当遅いはずです。
    他のマンションの例をみると遅過ぎてマンションの管理組合の決議で別の会社に切り替えることになった例もあります。
    それでも部屋まで光配線来てないと限界はありますが‥‥

  43. 63 匿名さん

    ニューノーマル仕様がけっこう良さげな感じです。防災倉庫と宅配置き場が玄関先に。手洗いボウルを玄関に。テレワークスペースが標準。ワイドスパン。今までなかった感じのものばかりで、今どきの感じがするものばかりに思えます。
    テレワークは今後どうなるかわからないけど、壁を取ってしまえば普通にリビングダイニングの一部になるし、子供の勉強場所にもなるし、パソコン置き場にもなるでしょうから、無駄ではないと思います。

  44. 64 口コミ知りたいさん

    インターネット回線の話、無知ですいませんが教えてください。マンション規定の回線が遅い場合、個別で契約したらいい(2重払いは仕方ない)と思ってたのですが、光回線との契約ははマンションの仕様でできないということでしょうか?仕事柄、ネットが遅いことは大問題となるのですが

  45. 65 マンション掲示板さん

    インターネットが遅いって情報が一人歩きしているようですが、ホームページをみると
    住戸内までに光回線引いてて、1Gbps光回線となっているので速度面では十分だと思います。
    プロバイダーが心配、という意見はあるかもですが少なくとも、光回線/1Gbps/住戸内まで光回線 は十分な仕様だと思います。

    1. インターネットが遅いって情報が一人歩きし...
  46. 66 口コミ知りたいさん

    >>64
    一般的にはマンションの管理組合がOK出してくれるなら個別に光回線は引けますね。
    ただ、もともと回線通っているマンションだと最初からNGの場合も多いので1度聞いて見たほうが良いと思います。

  47. 67 名無しさん

    >>65 マンション掲示板さん
    仕様をよくご覧いただければわかると思いますが、1Gbpsは各部屋毎ではなく、建物全体でのベストエフォートです。
    つまり1Gbpsの回線を戸数で分け合うことになります。
    また、宅内に引いてあるのは光回線ではなく、アナログのLANケーブルです。
    他の回線が引けるかどうかはかなり怪しいです。
    集合端末に恐らくサイバージャパンの、回線が入っている為、各部屋まで別のフォトニクスケーブルを外から引いてくることきなりますが、あまり現実的ではないように思えます。
    回線速度を重視する方は注意があると思います。
    管理組合の決議で別の会社に変えるくらいのダイナミックな動きが必要かと思います。

  48. 68 マンション検討中さん

    やはりネット環境は大事です。
    買った方、前向きに検討中の方はデベロッパに交渉しましょう!まだ間に合うかも?
    私は行動します。

  49. 69 マンション検討中さん

    >>68 マンション検討中さん

    いやいや笑。この回線でこの仕様でこの値段なんだから、一購入者か検討者か知らないけどそれはいくらなんでも言ってる事無茶苦茶じゃない?別に普通に動画なりが見れれば良いって人もいるだろうし、ネット回線変えて値段が上がるなら買わないって人もいるだろうし。そういうのは、実際に全部屋が埋まってから住民間で決を取って決めるものでしょ。

  50. 70 通りがかりさん

    立地、仕様、広さ含めたこの価格帯のマンションは、ほぼこの方式のネット環境だから仕方ないかもね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸