物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市北区猿投町2ほか |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分 名古屋市営地下鉄名城線 黒川 駅徒歩8分 名古屋市営地下鉄名城線 平安通 駅徒歩11分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
65.37m2~79.75m2 |
価格 |
3848万円~4528万円 |
管理費(月額) |
8760円~1万690円/月 |
修繕積立金(月額) |
5880円~7180円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 11.42平米~13.40平米 ●管理準備金 : 15,000円(一括) ●テレビネット使用料 : 1,210円(月額) ●あるフォーラム会費 : 500円(月額)
●取引条件有効期限 : 2023年6月19日(月)
※専有面積にはデリボックス面積を含みます。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
351戸 |
販売戸数 |
17戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年5月竣工済 入居可能時期:即引渡可(諸手続き完了後) |
会社情報 |
売主・販売代理 |
総合地所株式会社 大和ハウス工業株式会社 トヨタホーム株式会社 阪急阪神不動産株式会社 株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
(株)長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MID WARD CITY口コミ掲示板・評判
-
8101
通りがかりさん 2024/10/14 13:11:57
別の物件買った後にこの物件の存在知った…
良い部屋ほとんど残ってないけど安いし良いなぁ
-
8103
eマンションさん 2024/10/20 21:55:27
>>8101 通りがかりさん
安さ1番ミッドワード~
コスパに関してはかなりいいけど造りはメガシティテラスと同等なので子供の鳴き声など若干の騒音問題が気にならないならおすすめします。あとは川沿いで虫が大量にに発生する。
値段はかなり安いのは確か
-
8104
通りがかりさん 2024/10/20 22:02:26
-
8105
評判気になるさん 2024/10/25 09:11:39
-
8106
通りがかりさん 2024/10/25 11:19:02
-
8107
口コミ知りたいさん 2024/11/02 01:41:21
>>8106 通りがかりさん
よく売りさばけました。まさかの完売が見えてきました。
-
8108
匿名さん 2024/11/02 03:19:23
-
8109
口コミ知りたいさん 2024/11/07 09:00:55
-
8110
口コミ知りたいさん 2024/11/07 12:26:56
>>8101 通りがかりさん
他の物件で良かったと思いますよ。
ここは虫の宝庫ですから、、、
-
8112
検討板ユーザーさん 2024/11/08 00:17:22
>>8111 マンション検討中さん
あれだけ虫が出るに?
修繕費の値上げも大量な機械式のお陰で控えてますし…
-
-
8113
匿名さん 2024/11/08 03:50:53
一桁は誤情報ですね。物件概要でも残り間取りの種類からも二桁は残ってます。
-
8114
口コミ知りたいさん 2024/11/08 09:25:06
>>8113 匿名さん
手違いで9戸から10戸、とか一桁が二桁になるとか、よくありますよ。
誤差の範囲です。
-
8115
匿名さん 2024/11/08 09:34:44
物件概要をみるとなぜか増えてることがありますしね。
-
8116
名無しさん 2024/11/08 13:09:56
>>8115 匿名さん
ぜんぜん!まだまだ!
100以上残っています!
室外機がついていない。
夜電気がついてない。
部屋の数数えてみてください。
あと残りわずか!と見えますが全然残っていますよ。
-
8117
評判気になるさん 2024/11/08 13:15:01
>>8115 匿名さん
実際100以上売れ残っていますが、
今回はこの10部屋を販売。
今回はこの20部屋を販売。
と少しずつ売っているので、残りあとわずかに錯覚しますが
実際は100以上売れ残っております。
-
8118
名無しさん 2024/11/08 13:18:19
-
8120
マンション掲示板さん 2024/11/08 13:27:47
>>8084 マンション検討中さん
ガラスの扉に鳥がぶつかってよく死んでいます。
かわいそうに、、、
いきもの共生事業所というよりも鳥の墓場
虫と言ってもほぼ害虫
-
8121
検討板ユーザーさん 2024/11/08 13:34:00
>>8117 評判気になるさん
北区MID 100戸以上も売れ残っているはずがないですよw
北区MIDよりも後に売り出した名東区プレミスト360戸も、ついにほぼ完売ですよ?w
-
8123
マンコミュファンさん 2024/11/08 13:45:23
>>8051 マンコミュファンさん
ほんと!販売時に良いことしか説明しない事に怒りを覚える!!
機械式駐車場、既にに何回も故障、、、
-
8125
口コミ知りたいさん 2024/11/08 14:03:13
>>8082 マンコミュファンさん
川反対側の戸建ては虫いないらしい、、、
ここは、ムカデの子供?ゴキブリ、ムカデが多すぎ
-
8128
通りがかりさん 2024/11/08 14:25:23
-
8129
管理担当 2024/11/08 19:56:51
[No.8122~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
8131
マンション掲示板さん 2024/11/09 01:44:32
>>8130 マンション掲示板さん
このスレにとっては、あなたが害虫みたいなもんですけど。
大量発生しまくり。存在ごと駆除したい。
-
8132
匿名さん 2024/11/10 14:32:44
住民版の大量発生の虫の件は本当なんでしょうか?どの部屋もそんなに虫が出るのですか?
-
8134
匿名さん 2024/11/11 03:57:56
もし良ければ参考にどこの棟か教えていただくことは可能でしょうか?
そして何故こんなに虫が大量発生するのでしょうか。。隣の川?敷地内のガーデニング?
-
-
8136
通りがかりさん 2024/11/11 16:48:53
>>8135 通りがかりさん
ガーデニングもちゃんとしたフラワーショップで売ってるような袋詰されてる土じゃなくコスパを考えて山から直接土を持って来て使用すると同じ現象が起きると思われます。どうしても土のなかったに虫の卵や幼虫も入ってしまいますので…本当になんとかしたいならマンションの総会で話し合って修繕積立金から害虫駆除の作業の依頼をした方がいいと思います。もう既に一階の方は売りに出してしまっているので低層階の方は虫が凄いと思います。
-
8137
マンコミュファンさん 2024/11/11 16:57:51
>>8133 名無しさん
これは酷いですね…近々削除されるんでしょうね。因みに階は何階ぐらいでしょうか?
安いからいいなと思ってましたが…
-
8138
匿名さん 2024/11/11 23:27:59
これは購入者側の自己責任になってしまうのでしょうか。さすがにここまでの虫は予想できないような気がしてしまうのですが。
-
8142
匿名さん 2024/11/12 06:46:49
このマンションは管理員さんは
対応がはやくとてもいいですが
上司の社員は感じ悪く何も
聞いてくれません
-
8143
マンコミュファンさん 2024/11/12 12:21:00
>>8133 名無しさん
マンション全体で害虫が発生している訳ではなく、不潔な特定の戸にだけ発生しているのでは?
他のご邸宅では皆無ですが。
-
8144
マンション検討中さん 2024/11/12 12:24:59
-
8145
口コミ知りたいさん 2024/11/12 23:21:29
>>8143 マンコミュファンさん
この1室だけ発生している問題なんですか?他では全く虫は発生していないのでしょうか?
-
8146
マンコミュファンさん 2024/11/13 03:33:40
>>8114 口コミ知りたいさん
物件概要見てみたら販売戸数39戸になってました。
-
8148
匿名さん 2024/11/13 04:20:23
>>8146 マンコミュファンさん
100以上の空室があり、
今回の販売戸数は、そのうちの39戸
ということですよ。
なので、減ったり、また増えたりしているんですよ
-
8149
匿名さん 2024/11/13 05:40:55
>>8148 匿名さん
100戸以上の空室というのはどこを確認すれば分かるのでしょうか?
-
-
8150
評判気になるさん 2024/11/13 06:13:10
メガは野糞と吐瀉物で貼り紙で出てたらしいが、midは虫かよ。。
-
8151
検討板ユーザーさん 2024/11/13 08:02:33
>>8149 匿名さん
室外機の廃棄線付いてない部屋
見ればわかりますよ。
-
8152
eマンションさん 2024/11/13 09:46:13
>>8143 マンコミュファンさん
住民版を拝見すると低層だけでなく10階でも虫が網戸にたくさんいるようですね。。
-
8153
住民の人に質問したいさん 2024/11/14 05:43:53
>>8133 名無しさん
始めまして。先日こちらの物件を購入しようと内見してみました。
当たり前ですが担当は虫のことなどみじんも言っておりませんでした。
ちなみにB棟の9階を検討しております。
どの棟、階もこのような状況でしょうか。
ご教示いただけると幸いです。
-
8155
匿名さん 2024/11/21 12:36:33
-
8156
口コミ知りたいさん 2024/11/21 19:44:13
>>8155 匿名さん
増えたり減ったりしながら、もう少し!
-
8157
名無しさん 2024/11/21 22:03:45
-
8159
マンション掲示板さん 2024/11/22 09:01:48
>>8158 マンション掲示板さん
こちらは居住中のお部屋内でしょうか?
それとも空き家でしょうか?
-
8160
マンション検討中さん 2024/11/22 15:52:00
>>8158 マンション掲示板さん
>>8158 マンション掲示板さん
これってミッドかどうかわからない
そろそろ偽計業務妨害で訴えられるよ
-
8161
eマンションさん 2024/11/22 16:42:04
>>8159 マンション掲示板さん
バルコニーっぽいですけどね。
-
-
8164
eマンションさん 2024/11/23 04:16:16
-
8165
匿名さん 2024/11/23 09:56:44
>>8164 eマンションさん
名乗る程の者ではございません
白馬の騎士です
-
8167
管理担当 2024/11/25 06:15:29
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当掲示板において特定の投稿者様より投稿された「虫の大量発生等」に関する内容について確認した結果、特定の個人を示唆した批判や、掲示板の提供趣旨から大きく外れる一部の投稿については削除させていただきました。
当掲示板は、住宅購入検討者や入居者の皆様が前向きに情報交換し、住環境に関するコミュニケーションを行う場として開設いたしました。
購入後に生じる特定のトラブルに関する情報の掲載も、他の検討者様や契約者様にとって有益であると考え、ポジティブ・ネガティブ両方の情報が公平に流通することで、掲示板が中立で正常に機能するものと捉えております。
一方で、特定のトラブルのみを継続して強調し続ける行為は、掲示板の設立趣旨から大きく逸脱し、健全な情報交換・コミュニケーションの場として望ましくない場合がございます。また、その結果、他の多くの利用者様の利便性を妨げたり、無関係の住戸の資産価値に不当な影響を与える可能性があることも懸念しています。
今後も同様の情報発信を継続される場合は、当掲示板ではなく、SNSやブログなどご自身の外部スペースをご利用いただくようお願い申し上げます。
当掲示板が健全な情報交換の場として引き続き有益に機能するよう、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
-
8168
マンション掲示板さん 2024/11/25 12:19:33
なんか、 >>8167 管理担当さん を見ていると。
虫が大量発生していることは、否定していない様ですね……
管理人さんのこんな投稿って、逆効果だよな。
虫はやっぱり大量発生なんだ?
-
8169
管理担当 2024/12/08 04:45:37
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
8170
匿名さん 2024/12/17 14:58:53
-
8171
匿名さん 2024/12/20 05:03:52
>>8170 匿名さん
買うなら今でしょ!年末セールしてるみたいですし!
完売してくれないと修繕積立金足らなくなっちゃうから完売させてください。
-
8172
坪単価比較中さん 2024/12/20 05:14:56
>8171 完売しなくても空き住戸の修繕費や管理費は売主が負担していますよ
-
8173
匿名さん 2025/01/02 21:18:50
新年明けましておめでとうございます。
今年こそ完売しますように。
-
8174
名無しさん 2025/01/17 22:08:06
残りわずか!3月末までには完売必至!
とうとう完売ですね!
-
-
8175
口コミ知りたいさん 2025/01/18 01:16:41
-
8176
管理担当 2025/01/19 12:29:05
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
8177
マンコミュファンさん 2025/01/19 16:39:16
>>8176 名無しさん
今どき安すぎる。値下げしてるのに?何故完売しないんだろうか?
-
8178
評判気になるさん 2025/01/20 07:07:01
>>8176 名無しさん
これ以上新築マンションで安い価格帯のは出ないだろうな名古屋市意外で一宮や春日井ならあり得る話しだが北区と言うのが安い原因なのか?
-
8179
マンコミュファンさん 2025/01/20 11:30:10
名古屋北区は味鋺、味美、楠木が治安が悪すぎるし北区屈指の激安地価地帯なので北区と聞くとイメージが悪すぎる。
-
8180
評判気になるさん 2025/01/21 03:25:41
-
8181
eマンションさん 2025/01/23 08:47:54
-
8182
名無しさん 2025/01/23 13:37:54
このスレって。
北区や守山区にも住めない連中の。
いじりの場になってる?
首都圏の連中や、
関西の連中からすれば。
あほらしくて見ていられないんだろ。
-
8183
名無しさん 2025/01/23 14:04:24
ここが売れない理由ってラブホと風俗の存在が大きいんじゃない?
あの2つが潰れればかなり雰囲気は環境良くなりそうだけど
-
8184
通りがかりさん 2025/01/23 23:16:33
>>8183 名無しさん
人工の川があって夏になると虫が大量発生するからですよね?
マンション全体的に害虫駆除やったら多少変わるかも知れないですね。
-
8185
住民さん1 2025/01/24 22:32:20
-
8186
名無しさん 2025/01/25 00:16:25
>>8185 住民さん1さん
レーベン南大高でさえまもなく完売なのにいつまで完売しないんだろ?やっぱ名古屋はイオン近くに人気が集中してるよな
-
8187
8185 2025/01/29 04:30:21
-
8188
匿名さん 2025/01/29 22:06:48
>>8186 さん
価格は間取りにしては安すぎる。多少虫が出るにしても名古屋の栄近いですしね。川に蓋がされて道になれば虫も減ってマンション回りが道となりマンションの価値が上がりそうだけど人工の川だからヘドロが詰まってしまうから無理なのかな?
-
8189
匿名さん 2025/01/29 22:12:26
このマンションも建設するなら名古屋ドームイオン近くのスーツストアアオキとイエローハットの高い土地を買収してそこにこれぐらいの規模のマンションを建てて欲しかったですね。これだけ大手の共同開発なんですから
-
8190
マンション検討中さん 2025/01/29 23:29:32
>>7761 職人さん
近くの「そよら」横に予定されているとかのマンション、どうなりましたか?
MIDはかなり「そよら横」をライバル視していた様でしたが。
-
8191
通りがかりさん 2025/01/29 23:35:32
>>4518
毎回、長文を投稿していたステマ老婆は孤独死されたとか?
ーーーーーーーーーーーーーー
4518 マンション掲示板さん 2022/11/09 02:18:06
上飯田そよら横大型物件建築予定が発表後、MIDは3日連続Yahoo不動産物件ランキング1位を獲得!
アンチも増え、新規閲覧者数も上がっていますのでMID良いところランキング更新します!
【MID良いところ(まとめ) 定期掲載】
・名城線 志賀本通駅まで240m(3分)
※駅までフラット、3棟からほぼ等距離。志賀本通駅は階段降りたら改札目の前!
名城線は本数も多く5分程で電車に乗れます!栄まで直通10分。女性専用車両もあります。
※近隣そよら横は上飯田線徒歩3~5分。名城線徒歩8~10分見込。港区パークホームズも平面駐車場238台分が駅との間にあるため、名港線徒歩表記5分+2~3分。
大規模板マンの中では圧倒的にMIDの通勤が快適です!
・隣の黒川駅まで700m(9分)
※飲食店、銀行など商業店多数。区役所、警察署もあります。
※飲食店や商業施設がマンションの近くだと住みづらい面もあります。MID周辺は閑静な住宅街となっており住みやすいです。
・2つ隣の名城公園駅まで1,600m(20分)
※名古屋最大級の大規模公園、桜の季節は綺麗です!
※tonarinoには沢山の商業施設あり!http://tonarino-park.jp/
※2025年OPEN愛知県新体育館など名古屋城周辺開発が多数あります。
https://redevelopnagoya.fc2.net/bl...
・ハザードマップは良好(支持層<杭長>20m、海抜7.7m)
※地震ハザードマップ震度6弱(名古屋台地上と同等)
※液状化の可能性は中(同上)
※洪水想定最大時は1~3m未満(近隣の黒川名城公園より海抜が高く浸水リスク低)
※内水、高潮は0.3m未満(最良)
※津波は0m
・栄3km圏
※自転車通勤でも20分程度
※栄が近いので栄や錦からのタクシー代は1,000円代
・スーパー隣接(FEELは安くて品質良し)
※マンション専用カート有、お米や飲み物など重い荷物も楽々移動
※フィール前に保育園も来年春開業予定
・大手デベ4社売主
※総合地所、大和ハウス工業、トヨタホーム、阪急不動産
※トヨタホーム紹介キャンペーンも対象です。(1%値引)詳しくは営業さんにご確認下さい。
・建物高31m制限地区で10階建
※階高3m以上、天井高2.5m以上は優良です。
※大阪で大人気のららぽーと門真など今後はコストカットの為、同じ31m制限地区で11階建てマンションが増えています。天井高が低くなったり、構造が薄くなり音が通りやすい物件が増える恐れもありますので、階高の確認は重要となってきます。
・大規模351戸
※黒川や名古屋高速から堀川越しに一望出来、北区のランドマークに。
※完成後に注目が集まる事は間違いなし!
※ディスポーザー有、共用施設充実だけど管理費修繕費安
・敷地広い(バンテリンドームと同等)
※10階建ですが、南側に約20mの接道があるため日当たり良し
・6つのガーデン<中庭>
(広い敷地と緑自然に恵まれた条件が必要、ABINC取得物件は希少<あの有名な晴美フラッグも取得>)
※キッズガーデンは子供を安心して遊ばせられる住民専用のプライベート公園
※グランドエントランスやセンターラウンジからのマスターガーデンへの眺めは最高!(CG)完成後の見栄えにも期待出来る。
・共用施設が実用性高く必要十分
※ホテルの様なセンターラウンジで全高4m超の窓から、マスターガーデンへの眺めは最高(毎日コーヒー無料)、6つのガーデン(キッズガーデンは住民専用のセキュリティ付き遊び場。四季折々の風景が楽しめ教育にも役立ちます。)、テレワークに便利/コワーキングラウンジ(個室有)、パーティールーム+ゲストルーム付き、ランドリールーム、レンタル電動自転車、FEEL専用カート(自宅までカート移動可)、DELIBOX(戸別宅配ボックス※玄関横まで荷物運んでくれる。外出時も遠隔操作可能。)、ホテルの様な車寄せ有、愛車を守るスパイラルシャッターゲート有(敷地内に部外者は入れない)、EV充電専用区画、来客用駐車場有
※マンション内の全ての部屋で無料Wifi(10GB)が利用可能
・駐車場100%設置(351台)
※機械式駐車場は出庫に時間は掛かりますが、屋根付きの為車の持ちは良くなる、防犯面等良い事もあります。駐車場月額は平均6,000円と安いです。
※機械式駐車場の修繕積立費は駐車場利用率80%以上でクリア出来るため、大きなコスト増は心配無し。利用率が低ければ不要な箇所の機械式を解体して平面駐車場にすることも可能です。
・トリプルセキュリティ(駐車場にもセキュリティで安心)、マンション敷地外出入口等に防犯カメラを数多く設置
※ 24時間365日オンライン総合監視システム「アウル24」
・エントランス ハンズフリーキー標準
※玄関ドアにテブラセルも低価格追加可能
https://www.tobiuo.blog/keyless/
・スパイラルシャッターゲート
※約3秒で開く、電子錠でリモート操作
・この仕様/立地なのに、価格が安い
※坪単価平均204万円
※価格発表は2021年9月頃、円安・原油高・材料高の影響を受ける前の価格設定
※北区はここ10年のマンション価格高騰率が低いため、都心より割安
・ディスポーザー有
・24Hゴミステーション有
※家の中に嫌な生ごみ臭が残りづらい!
・各戸宅配ボックス有
※不在時スマホ操作で解錠可能、大型でゴルフバック入る ラゲージ使用可。共用の宅配ボックスも大量に有。
・高圧一括受電サービス
※電気代10%以上安
・スマートウォータータンク
※有事に雨水を濾過して約1週間マンション内で水分配可能
・他災害対策が豊富
・インターネット最速10GBが1300円で使える。
https://www.starcat.co.jp/nr/pdf/n...
※殆どのマンションは1GB、ゲームをする方や今後増えてくる高画質動画を見る時もこの速度なら安心。個別契約より▲5,000円/月
・長谷工プレミアムアフターサービス
※構造躯体15年保証!水回りや電気配線等も一般物件(2~5年)に対してプレミアム物件は5~10年保証!(東海地区では2物件目。対象少ないです。)
※アフターサービスの窓口は、直接長谷工コーポレーションに電話、対応して貰える。
・住宅性能評価制度取得
※耐久性は最高75年以上。安心の第三者評価
総評:実需ファミリー向け優良物件
※4-6月東海圏で1番売れてます(スーモ調べ)
※昨今の円安建築費高で後続物件の値上がりが続いており、今後坪単価200万円前後で同条件の物件は出てこない可能性があります。
※北区近隣にそよら上飯田横は500戸超の大規模と予想。2025年完成物件となり建築費大幅高騰、住宅ローン減税のZEH必須条件等の煽りを受けた価格設定となるため近隣物件価格の高騰が見込まれます。
通りがかりさん2023-08-12 06:36:07あなたはミッドを購入しました。
最大の決め手は駅に近い
64.3%
隣がフィール
21.4%
静かな住環境
7.1%
緑が多い
7.1%
14票
-
所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
-
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
- 価格:3848万円~4528万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:65.37m2~79.75m2
-
販売戸数/総戸数:
17戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件