名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 05:52:41

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 4751 口コミ知りたいさん

    なんで突然、戸建てとの比較になったんだっけな?
    契約済みの戸数なのか割合(%)なのか、の話しとか、
    大規模物件でMIDより販売不振の物件はないのでは?とか、どこに行っちゃったの?
    毎日、未決着のままコロコロ話が変わって、よく分かんない。
    ある日、気付いたら、また前の話しをしてたり。

  2. 4752 匿名さん

    >>4751 口コミ知りたいさん
    とても熱心な業者さんが沢山投稿するのでね(笑)

    今日モデルルーム訪問して色々聞いてきたところ、相変わらず好調でここ半年で見るとミッドが名古屋で1番売れているそうです!

    売主のトヨタさんや大和さんの監視も厳しく、長谷工さんの中でも凄い所長さんが施工管理をしているので良い職人さんが集まっているそうです。
    (マンションも人が造る物なので良い所長さんの元には良い職人さんが集まるそうです。それによって出来も変わるみたい。)

    とにかく完成時の出来は、見栄えも造りも、他とは違うのが分かって貰えるので、ご期待下さいとの事でした!

    フィール駐車場から撮影したら、6階くらいまで出来ていました。5月の完成が楽しみです!

    1. とても熱心な業者さんが沢山投稿するのでね...
  3. 4753 口コミ知りたいさん

    >>4752 意地悪なアンチさん

    契約者を装ってわざわざ現地まで写真を撮りに行ったのですね?
    この写真を見たら、B棟の中低層が売れなくなるのを分かっていて、わざわざ嫌がらせの投稿ですね?
    こんなことをしてもムダですよ。
    自分の顔を鏡で見てご覧なさい。酷い顔をしているでしょ?あんまりだわ。

  4. 4754 eマンションさん

    >>4753 業者さん
    また直ぐ出てきますね、もしや24h営業?
    昔私に言われた事まだ覚えているんですね、貴方が頑張ってもミッドの人気は落ちないし頑張るだけ損ですよー(笑)

  5. 4755 マンション掲示板さん

    今、注目のファミリーマンションって
    MID、らら、後どこ?

  6. 4756 匿名さん

    >>4755 マンション掲示板さん
    プレミスト藤が丘。駅遠でも問題ない勤務の人限定だけど。

    メガはチラシ撒きまくっているけど、まだ一街区も残ってるし、中古が沢山出てるし、自社競合してて伸びなさそうかな。

  7. 4757 口コミ知りたいさん

    >>4756 匿名さん
    売れ残っちゃうと、中古売却するときに競合して結局値切られるんだよな

  8. 4758 口コミ知りたいさん

    メガって竣工時何割売れたの?誰か知ってる人いたら参考までに教えてください

  9. 4759 匿名さん

    >>4751 口コミ知りたいさん
    割合の話は擁護さんが反論できなくなったため終了しました。
    >>4626 >>4628 >>4640

    他の話も決着つけて欲しいですね。
    まあどのように転ぶかは予想できますが。

  10. 4760 通りがかりさん

    >>4750 匿名さん
    東区、千種区名東区ですなー

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    シエリア代官町
  12. 4761 評判気になるさん

    >>4747 匿名さん
    確かに修繕積立感に関しては今のままの販売ペースでは不安ですね

  13. 4762 マンション掲示板さん

    >>4747 匿名さん
    1年間で500戸売るポテンシャルある物件を平気で大失敗とか言っちゃうんですね。。。そんな物件名古屋の北区であったら絶好調ですよ!あなた北区の事よく知らない人?(笑)

    とりあえず不動産の蘊蓄言うのはいいんですけど、ここは北区MIDスレなのでMID検討板って事踏まえてくださいね。

    最近はMID買う気のない人がすーぐ脱線するので。
    宜しくお願い致します。

  14. 4763 匿名さん

    >>4748 口コミ知りたいさん
    あなた意図的に、全体表示見せてますね?
    添付画像みたいな状況でも1週間で20組以上になるらしいですよ。

    あと最近はメガや港区と比べている検討者さん減ってしまって、都心と比べてる人が多いらしい。

    MID買える方は名古屋の平均世帯より高収入な方ばかりみたいです。世帯収入600~800万の人が多いみたいなので参考にして下さい。

    1. あなた意図的に、全体表示見せてますね?添...
  15. 4764 匿名さん

    >>4762 マンション掲示板さん
    北区のことめっちゃdisってくるじゃん

  16. 4765 匿名さん

    >>4763 匿名さん

    【現在の販売状況】
    '21/10月販売開始より1年1ヶ月経過
    全351戸中:
    販売済み 151戸 (43.0%)
    販売継続 200戸 (57.0%)

    1週間で20組以上もモデルルームに来訪者がいるんだ?完売まであと少しですね。

    検討者の皆さん、北区"そよら"隣接地の(仮称)北区織部町計画も気にされてるのでしょうか。
    MIDと同じ営業マンがスライドして担当するのでしょうね。

    【北区"そよら"隣接】
    北区織部町1番17,18
    地上10階 延べ40,651.99㎡
    建築主:総合地所
    施工者:長谷工コーポレーション
    2023年10月下旬頃着工予定

  17. 4768 通りがかりさん

    長谷工営業マンは「MID」と「織部そよら」と両極端な物件を持たされて。

    対MID顧客へのトーク:
     「機械式5段駐車場がクールですよ!」
    対そよら顧客へのトーク:
     「機械式は不便で危険。自走式が当たり前!」

    対MID顧客へのトーク:
     「日常生活はスーパーだけで十分!」
    対そよら顧客へのトーク:
     「大規模商業施設で豊かな日常生活を!」

    対MID顧客へのトーク:
     「三角地でお求めやすい価格ですよ!」
    対そよら顧客へのトーク:
     「きれいな整形地で資産価値も充分!」

    ほんと、営業マンの言うことはテキトー。
    営業マンの言葉を鵜呑みにするおまぬけさんもいますがね。

  18. 4769 マンション掲示板さん

    >>4763

    年収600~800万?
    子供がいない、または、幼な子の場合は、夫婦共働きで世帯収入を1,000近くにして返済出来るかもしれないが。

    一般論として、5000万のフルローン返済の目安は年収1,000って言うけどね。

    例えば、子供が大学生になった時の学費、下宿代、仕送り費用とか、どうするつもり?最低、毎年300はいるよ。
    10年毎に新車購入の500はどうやって捻出?

    真面目に考えたほうがいいよ。
    せっかく手に入れたマイホームを売りに出して、住宅ローン返済に回すなんて笑い話。

  19. 4771 名無しさん

    >>4767 マンション掲示板さん
    ネット記事とモデルルームヒアリング情報

  20. 4772 通りがかりさん

    >>4769 マンション掲示板さん
    どっから5000万持ってきた?
    4000万以下の部屋もかなりあるから、世帯収入600~800万は普通の収入源だよ。フルローンかどうかはまた別の話だし。
    いい加減な事言い過ぎ。

  21. 4773 マンション掲示板さん

    >>4764 業者さん
    北区のニーズは都心がどんどん高くなってきた時に、買えない若しくは無理しないを判断して選択肢に入れる人もいる。時間がかかるって事よ。

    MID買ってる人は市役所や栄勤務な人多いから、最初は東山線考えてたけどやっぱり、駅近だから通勤時間変わらないし名城線のミッドにしようって人が多いんだよ。

  22. 4774 検討板ユーザーさん

    >>4765 匿名さん
    名古屋大規模板マンでは最速ペースだね!
    ミッド凄いじゃん(笑)

  23. 4775 匿名さん

    >>4766 eマンションさん
    アンチの人にとっては妄想と思いたい事ばかりだね。
    ただ残念ながら擁護派は真実しか書かないので、検討者さんの参考にはなると思いますよ。

  24. 4776 契約者さん

    >>4770 業者さん
    成りすましかな?
    あんまりあからさまな事やると、IPアドレス全部バレているので出禁になりますよ。

  25. 4777 通りがかりさん

    >>4768 通りがかりさん

    だな。
    営業マンの話を聞かなくても欲しくなるような物件がいい物件。ここは、何だっけ、施工の管理者が優秀?とか言ってる人いたな。こんな話が営業から出てる時点で人気ないんでしょうね。

  26. 4778 評判気になるさん

    >>4777

    確かに"施工の管理者が優秀"って、何とでも言えますからね。
    テキトーな能書きを垂れる営業も営業ですが、
    鵜呑みにする契約者の知的レベルや常識レベルもたいがい、かもしれません。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    葵クロスタワー
  28. 4779 通りすがりさん

    ここのアンチは熱心だね。
    良い物件にしかアンチは湧かない。あまり熱くならずほどほどにね。

  29. 4780 マンション掲示板さん

    MIDって広さ求めたいけどグロスはそこそこでって言う人が買う物件なんですか?
    60m2台の2LDKや3LDKでよければここと同じくらいの値段で都心物件買えるけど、広くないとダメって感じなのでしょうか?

  30. 4782 口コミ知りたいさん

    名古屋市北区のハザードマップを確認しました。
    結構、濃い赤色で浸水時は3-5mとかに指定されていました。
    大丈夫でしょうか?

  31. 4783 通りがかりさん

    こんな似たような間取りがたくさん、つまり、中古市場でも供給過多になるであろう大規模板マン、ホントに欲しい?少し駅から遠くなっても戸建ての方がいいよ。

  32. 4785 評判気になるさん

    >>4780 マンション掲示板さん
    ミッドなら4,000万で3L4人住めるけど、都心なら4,000万で2人しか住めない物件ばかりじゃん。
    貴方の家族は何人なの?

  33. 4786 名無しさん

    >>4782 口コミ知りたいさん
    ミッドは1~3m未満だから大丈夫だよ。
    心配なら2階以上選びなよ。

  34. 4787 匿名さん

    >>4783 通りがかりさん
    なら戸建て買えば?
    >>4614の人も言ってるけどここはマンション掲示板だよ。

    あと、大規模板マン(長谷工物件)全国的に人気あるのは最もコストパフォーマンスが良いから。
    マンションで長期居住考えていて、ランニングコスト抑えたいなら大規模板マンが良いよ。




  35. 4789 eマンションさん

    >>4785 評判気になるさん
    4人です。都内出身だからか65m2くらいあれば十分って思ってます。5000万前後くらいで都心で買えますが、広い部屋がいいからあえての北区を選んでるのか気になったので。
    60m2くらいで2人しか暮らせないとか理解しにくい感覚です。

  36. 4791 名無しさん

    >>4786 名無しさん

    ハザードマップを見返しましたが、ピンクっぽい赤ではなくてドドメ色っぽい赤でした。
    浸水は1-3mじゃなく3-5mだと思います。
    そもそもなんで「1-3mだから大丈夫」って言えるんです?

  37. 4792 eマンションさん

    >>4789 eマンションさん
    ご回答ありがとうございます。
    65平米でミッドだったら3800万くらいで3Lありますよ。
    ミッドなら5,000万で4L買えますし駐車場や維持費も大規模で安いです。
    もし子供用に2部屋、夫婦別室又は客間用などが将来的に必要なら広さ目的でミッドもありかと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ファミリアーレ庄内緑地
  39. 4793 eマンションさん

    >>4791 アンチさん
    ミッドのハザードマップは散々議論されているし、内水は0.3m未満だし洪水起きた時も1~3mですよ。

    嘘を連投するのはお控えください。

  40. 4794 eマンションさん

    >>4789 eマンションさん
    補足ですが、坪250万だと都心でもデベが中堅もしくは投資系だったりします。大手だと坪300万近くはしますから3Lは6,000万からです。

    投資系物件はオープンやプレサンスが有名です。
    価格や間取り、設備だけでなく、構造や何処が施工を行うなど目に見えないところも、しっかりと確認する事をお勧めします。

    ミッドは施工主の長谷工(マンション物件数全国一位)が売主にも参加し、トヨタホーム、大和ハウス、阪急不動産も売主なので安心です。

  41. 4795 名無しさん

    >>4794 さん
    施工主が売主参加って良くないんだけどね、利益相反するし


  42. 4796 マンション掲示板さん

    >>4794 eマンションさん
    面積2割削って、予算を2割り増しで確保する。
    そうすることで次の一手の景色が劇的に変わるのね。

    長谷工に対して個人的にポジティブだけど、君の考えるポジティブとは異なるな。
    施主としての実績を数だというなら、オープンなりプレサンスの方が数多いよね。
    長谷工の数はどちらかというと昭和から積み上げてきた長さも大きいし。

    目に見えないところを君はどのように確認してるの?たとえインスペクター入れても躯体そのものを含め、目に見えない部分で確認できることは限られるよ。

    図面通りに作れる作れないにいい加減な論評は述べない方が良いよ。風説の流布ど真ん中だから。
    先に伝えておくね。

  43. 4797 評判気になるさん

    [売主]
    総合地所株式会社(長谷工子会社)※
    大和ハウス工業株式会社
    トヨタホーム株式会社
    阪急阪神不動産株式会社
    ※倒産した安宅産業の住宅部門

    [販売会社]
    販売提携(代理)
    株式会社長谷工アーベスト

    [施工]
    株式会社長谷工コーポレーション

  44. 4798 匿名さん

    >>4789 eマンションさん
    4人家族で65平米?

    子供部屋は2つ必要じゃないの?

    最低でも4人家族なら70以上欲しいな。

    北区なら尚更な

  45. 4799 eマンションさん

    >>4796 マンション掲示板さん
    すみませんが一般人の一意見ですので、言ってはいけないではなくもし間違いがあるなら、一般人にも分かりやすくご説明頂けますでしょうか。

    議題は、長谷工一貫と投資系マンション大手でどちらが良いマンションを建てられるか。

    オープン、プレサンスなどは階高など目に見えない仕様を落として、格安物件を作っているイメージです。
    素人的には明らかに長谷工一貫の方が良いマンションを作ってくれる気がしてしまいます。
    ミッドは長谷工プレミアムの長期保証まで付いていますから尚更です。
    お詳しいようでしたのでお時間あればご意見お願い致します。

  46. 4800 匿名さん

    良いマンションの定義がその人によって違うから単純比較できないですよね

    売却の可能性のない実需ファミリーにとっては多少田舎でも丁寧な施工と良い設備で
    長谷工一貫の方が良いマンションって思うでしょうし

    投資家や売却の可能性のある方からしたら、多少設備や施工をグレードダウンしても資産価値落ちない土地にお金をかけているマンションが良いマンションですし

    金額、立地、設備、施工、間取り
    いろいろなバランスを加味して、結局売れてる物件=良い物件なんじゃないですかね

  • [スムラボ]こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

21戸/総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸