名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 05:52:41

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 3601 匿名さん

    >>3597 マンション検討中さん
    ゴミ置場が各階設置なら仰る通りだろうけど…。

  2. 3602 匿名さん

    プレミストショック?の影響でセントシリーズの中古が値上がりしてるね
    やっぱ後発で5割も高い物件出て来ればそうなるわな
    MIDできたおかげでサンクレイドル志賀本通も値上がりしてて、新築以上で売れてるね
    今ららやMIDやメガでライバル的な扱いになってるけど、実際は建築時期によるから
    今売ってるマンションは今後出てくる新築マンションより安かったなーってなりそうだねー

  3. 3603 eマンションさん

    >>3601 匿名さん
    もしゴミを持って行くのが億劫でしたら、B棟の西寄りにされれば良いのでは?エレベーター降りたら直ぐにゴミステーションですよ。各階ゴミ捨ては管理費も高くなりますし、坪200万の物件には贅沢過ぎるかと思います。

  4. 3604 匿名さん

    MID WARD CITYは北区の誇り。

    西区には負けていられない。

  5. 3605 eマンションさん

    >>3602 匿名さん
    仰る通りだと思います。今後急に1$が110円に戻るのは今のところ考えられませんから、少なくとも2024~2025年完成物件は割高になると思います。

    一方で、次の低価格大規模物件で噂があるのは港区三街区くらい。
    港区以外の大規模低価格物件は向こう数年出てこない可能性すらあると思います。

    検討者の方は選べるうちに考えるのが得策でしょうね。

  6. 3606 口コミ知りたいさん

    >>3605 eマンションさん
    港区ららの三街区はデベが三井じゃないし
    駅遠くなるわ、建設費高騰で高くなるわだから
    今のうちにどこか買っとく方がいいでしょう

  7. 3607 名無しさん

    世間知らずな人がここは世帯年収1500万くらいの庶民が多いとか言ってたけどそんなわけないだろ、800万くらいの一般庶民が多いはず。

  8. 3610 匿名さん

    北区には2種類のマンションしかない。

    MIDか、MID以外か。

  9. 3611 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  10. 3612 マンション掲示板さん

    >>3603 eマンションさん
    億劫とかの問題ではないです。
    小さなゴミ袋を使用することで、
    住人のゴミ捨て多回化を無視してないか?
    との問題提起です。

    3人世帯で10Lのごみ袋だと、
    ほぼ毎日ゴミ出しになりませんか?
    それを殆どの世帯が通常のエレベーターを使用して運搬するのですよね…。

    管理費はどの程度高くなるとお考えです?

  11. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  12. 3613 マンション掲示板さん

    >>3612 マンション掲示板さん
    あーいつものネガ民さんですね、>>3573で運営さんにこれだけ言われても懲りてませんな。
    そういう買う気無いのにひたすら、同じネガを繰り返すのが規約違反なんだって。
    検討者なら、ゴミ捨て億劫な人はB棟西側買えば問題ないで終わりだから。

    そもそもMIDより坪単価高いマンションでも24Hゴミステーション付いていない物件は幾らでもあるの知ってるよね?
    それらは毎週決まった日付までベランダにゴミを置いておき、屋根の付いていない外まで持っていく必要があるんだけど、それと比べたら明らかに便利だよね?
    その場合はゴミ捨て何袋も貯めて運ばなきゃいけないケースがあるだろうね。エレベーターへの匂い移りも気になるしね。

    24Hゴミステーションあるなら自分の好きなタイミングで捨てられる。
    サイズ小さくして何回かに分けて選ぶ、サイズ大きくしてまとめて運ぶは各家庭が選べる。

    詳しくないから勝手に予測するけど、各階ゴミ捨て場を設けようとしたら3棟×10階×10平米=300平米のスペース+ゴミ捨て場設置費用+朝昼晩とゴミ回収・分別・清掃まで動くと考えたら、管理会社の専任スタッフが最低1名(現状4名に対して追加1名、管理会社へ1.25倍の料金)ぐらいは掛かるんじゃないの?

    最近ではタワマン(30階建てなど)にすら付いていない物件があるサービスを10階建ての低価格物件に求めるのは有り得ないね。

  13. 3614 匿名さん

    相変わらずこの人おもしろいね

  14. 3615 マンション掲示板さん

    >>3570

    機械式駐車場で続発する死亡事故や重大事故は逐一国交省(及びメーカー)に報告されます。
    従って具体的な危険性を知りたいのであれば、直接、専門家(国交省及びメーカー)に聞くことが確実です。
    たび重なる死亡事故や重大事故から、お子様やご家族の命を是非守ってあげて下さい。

  15. 3616 マンション掲示板さん

    >>3613

    管理費は8,530円~11,740円/月で、各戸平均して約10,000円です。
    各階でのゴミ回収を委託して管理会社への支払いが1.25倍の料金であれば、せいぜい月2,500円程度の負担です。

    高額物件にすら付いていないサービスを低価格物件に求めるのは有り得ない、と言うのはあなた個人の考え方です。
    希望者のみの有料サービスでも良いと思います。

  16. 3617 評判気になるさん

    A棟横のメールボックスまで毎朝夕に新聞や手紙を取りに行くのはさすがに億劫です。
    せっかく各戸の玄関脇に宅配ボックスがあるのですから、せめて新聞は各戸玄関まで配達して貰えないのでしょうか。(新聞配達員に管理人の予備鍵を常時貸与)
    雨の日とか真冬の寒い早朝に朝刊を取りにA棟まで行くとか有り得ません。

  17. 3618 マンション掲示板さん

    >>3613 マンション掲示板さん
    まず最初に、人違いですね。

    億劫とかの問題ではない。
    と、お伝えしましたよね?

    そのような物件があるから。
    と、問題はない。
    に関係はありません。
    もしそうなら一定数存在しているものには問題がない。となりますから。

    各階ゴミ置場は一坪もあれば十分です。
    つまり30箇所で30坪。1戸分くらいですか。
    その分の分譲ができないので、1/全戸数がイニシャルの値上がり分と言うところですかね。
    ランニングは一人工あるかな?程度でしょう。
    人件費として年間600万円値上がったとして、各戸の値上がりはどんなものでしょうね。


    ただ、常用エレベーターだけで、非常用エレベーターが無いと思いますので、できればエレベーターの増設が必要な気がしますね。


  18. 3619 検討板ユーザーさん

    世帯年収800くらいでこの値段のマンション買えるの??金利も上がりそうだけど大丈夫??

  19. 3620 マンション検討中さん

    >>3619 検討板ユーザーさん
    800万でここ買えないならほぼ全ての子育て世帯がマンション購入できないけどお前こそ大丈夫?年始800万で4000万の物件が買えない理由言ってみてよ。それともいきなり金利が5%とかになるとか心配してるの?ww
    金利上がるなんて10年前から言われてるけど上がってないよ?金利動向なんて誰もわからない。
    むしろなんでお前は年収1500万以上あるのになんでここ買ってるの?

  20. 3621 匿名さん

    そんなことで
    はしゃぐな
    はしゃぐな

  21. 3622 匿名さん

    >>3620 マンション検討中さん
    世帯年収800でも子供いなければ余裕で払えるんじゃない?
    子供いたらだいぶ節約が必要になりそうだけど

  22. 3623 検討板ユーザーさん

    >>3620 マンション検討中さん
    なに熱くなってんの??
    支払い不安になったの??笑笑
    アメリカの住宅ローン金利、3年は3%今年は6%。日銀総裁が代わったら上がるかもね。新築マンションは平均年収程度の世帯は買えなくなるかもね。

  23. 3624 検討板ユーザーさん

    去年は3%、今年は6%の記載間違いです。

  24. 3625 匿名さん

    >>3623 検討板ユーザーさん
    大規模緩和継続でインフレターゲット2%目指してるのに金利上げたら意味不明だよ

  25. 3626 口コミ知りたいさん

    >>3623
    ウチも年収1,000万くらいだから特段余裕があるわけじゃないんだけど、今の日本とアメリカの経済産を見ても日本が簡単に金利上げられるとは思えないな。
    なんか具体的に金利上がる理由あるの?

    アメリカのビッグマックは1つ5.65$=816円(1$144.5円換算)、日本410円(物価高で20円UP)丁度2倍。

    ここには大きな経済格差がある。まず日本は円安活かした経済政策で経済立て直さないとこの差は縮まらないと金利も上げられない。

    円安特需を受けられる自動車等の製造業も昨今の電子部品不足で生産を加速出来ない。
    今は昔より海外の部品に頼っているから仕入コストはかなり上がっていて経済的には逆風。

    製造業がダメなら不動産だけど、こちらも円安で建築費上がってるから逆風。
    不動産投資は経済状況良くない中で金利上げるとペース落ちるから余計に金利は上げられない。

    色んな理由から当面経済も金利も簡単には上げられないと思う。もし具体的なイメージがあるなら教えて欲しいです。

  26. 3627 口コミ知りたいさん

    次々と新手の論客が登場しますね。
    恥ずかしげもなく繰り広げられる経済寸評。
    厚顔無恥もここまで来るとご立派、噴飯先生も退散です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 3628 口コミ知りたいさん

    販売すらしていないマンションを売れ残りと表現し、他物件を扱き下ろす様は正に外道。
    契約者の様だが民度が危惧される。

  29. 3629 匿名さん

    余計なノイズが消えて落ち着きましたね。良いことです。

  30. 3630 口コミ知りたいさん

    良い物件だな、と思います。駅近、スーパー横、繁華街すぐ。
    気になるのはハザード、近くにあるラブホ、高さのある機械式駐車場です。
    ゴミステーションやメールボックス、車の出入り口が1つしかないのは不便ですが諦めます。
    もう少しお店が近くにあると嬉しいかな。

  31. 3631 口コミ知りたいさん

    ゴミステーションが敷地の真ん中に設置されてるのは珍しいですね。普通はゴミ収集車が横付け出来る公道に面して設置されますが。
    そもそもゴミ収集車はどのルートでゴミステーションまで来るのでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 3634 匿名さん

    >>3631 不動産業者さん
    3棟の間にある方がみんな等距離で便利だからだよ。
    当たり前だけど外に隣接しているからそこに車は停まる、共用施設の隣ではないから匂い問題は無いですよ。

  33. 3635 匿名さん

    誤)共用施設の隣ではないから匂い問題は無いですよ。
    正)共用施設の隣ではないから匂い問題は無いと思いますよ。

  34. 3637 マンション検討中さん

    >>3634 匿名さん

    ゴミステーションは、共用施設の隣ではなく、共用棟内にあるのですよね?夏は臭いとか大丈夫な設計でしょうか?
    共用棟のラウンジとかコワーキングスペースとかに影響しないか、と。

    ゴミ収集車は、シャッターゲートから正面玄関車寄せ経由で来るのですね。動線が煩わしいなぁ...

    引用 ( >>3575 24Hゴミ出し可能、3棟の真ん中にある、共用棟内にあります)

  35. 3640 マンコミュファンさん

    マンションから小学校に向かう南北の道路は、全て一方通行の細い道路しかありません。従って歩道やガードレールは皆無。
    実際、平日の通学時間帯に歩いてみてください。
    ちょうど通勤時間帯と重なりますので、通学路を抜け道で使う車、バイク、原チャリが疾走しています。
    お世辞にも、安全が確保された通学路、とは言い難い。
    ご自身の目で確かめるのが確実です。

  36. 3641 匿名さん

    >>3637 不動産業者さん
    買う気の無いあなたに心配されなくてもラウンジと完全に分離された部屋なので大丈夫ですよ。ゴミステーション隣は電気室です。

  37. 3642 マンション掲示板さん

    >>3636 不動産業者さん
    他スレでMIDの悪い評判流してるのはあなたでしょ?
    同じ画像貼っている悪質な投稿過去に何度も見ましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 3643 検討板ユーザーさん

    >>3638 マンション検討中さん
    志賀本通駅からマンションに帰るまでの動線上に自転車置き場があるので買い物行くならその時に行けば?
    自転車使わないで買い物して帰りたいなら、黒川駅で降りて買い物して帰っても徒歩10分掛からないよ。

  40. 3644 口コミ知りたいさん

    >>3639 不動産業者さん
    坪200万は名古屋じゃ安い方。東区の物件でも多くはハザードマップに何らか弱点あるから、ミッドはハザード良好な方だよ。

    誤:浸水3m
    正:最大浸水1~3m未満

  41. 3645 マンコミュファンさん

    >>3640 不動産業者さん
    あなたも実際に通学時間帯に歩いてみてください。
    集団登校で商店街のお爺さんお婆さんが見守っていてくれるので安心出来ましたよ。

  42. 3647 マンション掲示板さん

    >>3645 マンコミュファンさん

    通学路に商店街なんてありませんよ。どこのお爺さんお婆さんの話しをされてます?
    平日の通学時間帯に歩いてみましたか?
    抜け道で使われていてかなりの交通量でしたよね?白線を引いた歩道しかなく、危険極まりないと感じましたよね?

  43. 3649 eマンションさん

    >>3648 匿名さん
    たしかに中区の掲示板もけっこう荒れてましたからね(笑)

  • [スムラボ]こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
プレディア名古屋花の木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

21戸/総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸