名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 05:52:41

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 2352 匿名さん

    嫌とかじゃなくてメリットデメリット含め検討したいだけなんですけど。
    単純なことを見落とすことも稀にあるのでメリデメを明確して頂けるのは参考になりますね。

  2. 2360 通りがかりさん

    結局、このマンションでは自家用車を持たない入居者は少数派の為、嫌なら買わない方がいい、ってことなんですか?

  3. 2361 匿名さん

    >>2360 通りがかりさん
    将来的に車が必要になった時にも1戸1台の駐車場権利は持続するので、今は必要なくても将来的に持つ可能性があるなら良いと思いますよ。

    ただ車も要らない、共用施設も使わないって人にはあまり向いていないかもしれませんね。それらは管理費や修繕費の中に維持費が含まれているので。

  4. 2362 マンコミュファンさん

    近くに高層マンション(タワマン?)があるのに、なんでこちらは10階までの中層マンションなんですか?
    中層3棟ではなくタワマン2棟、という選択肢はムリなのかな。見晴らしがどーなんだろーと思って。
    あと、この物件だけでなく周囲もほとんどが準工業地域なんですか?

  5. 2363 管理担当

    [No.2284~本レスの内、 当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿

    などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします

  6. 2364 匿名さん

    >>2362 マンコミュファンさん
    名古屋市の都市計画によってMIDが建つ場所は31m制限という高さ制限があるので、10階建てなんですよ。

    25階建てのタワマンがどうしても気になる人は、距離があって日照の妨げになりにくいB棟か東向きのC棟の方が良いでしょうね。
    C棟は4階以上で民家上を抜けるので見晴らしも良いと思いますよ。5月から売り出したのでまだ間取りも選べると思います。

    土地種別は土地によってさまざまありますね。

  7. 2365 管理担当

    >>2364 匿名さん
    ありがとうございます。ちなみにA棟の陽当りや日照はいまいちですか?

    [一部不適切な発言のためテキストを削除しました。管理担当]

  8. 2366 匿名さん

    >>2365 eマンションさん
    A棟も全面道路が20m近くあり、タワーマンションとも30m弱離れていますので大きな心配はいりませんよ。1階や2階でも日当たりは問題ないと思います。
    贅沢を言うならB棟やC等の高層だと日照、眺望共により良いかなといった感じです。

  9. 2367 通りがかりさん

    >>2366 匿名さん

    日照や眺望の為には高層でないと不満が残るワケですね。
    しかし、いまどき街中で10階建ての中層マンションって珍しいですよね。
    10階建てを3棟でなく、15階建てを2棟とかなら、まだ日照や眺望も期待出来るのですが。
    真横にタワマンがあるので正直、見劣りしますね。

  10. 2368 匿名さん

    >>2364 匿名さん

    周辺の高さが31m制限なら10階建てでもかなりムリして頑張ったほうでは?
    普通なら8階か9階建てになりませんか。
    しかも各階で天井高を2,500~2,600㎜も確保すれば、上下の防音対策などは貧弱になりますよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 2369 口コミ知りたいさん

    >>2364 匿名さん

    なるほど、C棟は4階以上で見晴らしが良く、5月から売り出したのでまだ間取りも選べるのですね。
    貴重な情報をありがとうございます。
    さすが熱心なMIDファンの契約者さんですね。
    各棟別の販売状況までご存知だとは恐れ入りました。

  13. 2370 匿名さん

    >>2367 通りがかりさん
    31m制限10階建てマンションは多いかと思いますよ。建築士の方もサイトあげてます。それ以上にすると建築コストが上がって物件価格に跳ね返るようです。
    https://media.tsukulink.net/2018/02/architect-travel-tips-mansion/

    あと15階建てにしたところで、1~10階の日照条件は変わりません。配棟の話するならともかく階数の話で日照否定するのは無理があります。

    タワマンは敷地面積狭いので、日照にも展望にもそこまで影響しないのでそれでネガしようとか思っても全然効きませんよ。

  14. 2371 検討板ユーザーさん

    >>2370 匿名さん

    ネガなんて思ってませんよ。誤解なく。
    貼って頂いたまさに、これこれ!
    そうなんですよ。なんで14階建てが多いのか不思議だったんですよ。10階は自分が知らないだけで結構あるんだ?
    https://media.tsukulink.net/2018/02/architect-travel-tips-mansion/

  15. 2372 匿名さん

    >>2368 匿名さん
    普通31m制限で10階建てだと思います。商業施設だと階高4?で7階建てですが、もし7階建てでマンションを建てたら、1戸当たりの物件価格が10/7=1.42倍になります。

    天井高のために1.42倍もお金払いたくない人が大半ですよね。
    防音対策は階高3m以上であればどのマンションも大きくは変わりませんよ。
    (投資系マンションで材料を薄くしたりグレードを下げたりするデベは別)

  16. 2373 eマンションさん

    >>2339 マンション掲示板さん

    管理費の値上げについて、私は人件費の観点からも少し心配です。
    清掃員の方が毎日4人勤務となっていましたが、人件費がかかるなと思いました。
    必要でしたらしょうがないことですが、入居後のマンション内の様子を見て住民で話し合い、減らせる経費は減らし、コストを抑えていけたらいですね。

  17. 2374 匿名さん

    >>2369 口コミ知りたいさん
    いえいえ、詳しい販売状況は知りませんよ。私が契約した時に色々聞いていただけです。
    実際の販売状況は営業の方から聞いてくださいね。

  18. 2375 評判気になるさん

    >>2366 匿名さん

    現時点で120戸程度が販売済みだそうですが、大半は日照や眺望が有利で人気のB棟やC棟の高層が中心でしょうね。
    逆に残っている約230戸はA棟や低層全般なのかな。

  19. 2376 匿名さん

    >>2373 eマンションさん
    清掃員4人は多いですね。ただ時間交代制なのでは?

    広い敷地ですから、毎日2人、日勤(仮に8H)
    =16H×時給1,500円(仮)=24,000円×30日=72万円/351戸
    =1戸当たり2,051円

    仰られるように安くはありませんが必要なコストのようにも感じます。
    皆さんで相談しながらコストを抑えていけると良いですね。

  20. 2377 eマンションさん

    >>2373 eマンションさん

    この規模で清掃員が4名なのはむしろ少ない印象があります。
    私の知っている物件では、150戸規模で清掃スタッフ2名と管理人1名が週6日(多分)の日勤です。警備会社は除きます。
    こちらは350戸規模で庭や共用施設も多いので、清掃スタッフ6名に管理人2名程度かと思っていました。
    各種スタッフが多いと人件費もかさみ管理費も高くなりますが、生活は快適ですよ。

  21. 2378 匿名さん

    >>2375 評判気になるさん
    私が聞いた時は、4LDKの間取りはもうかなり数が減ってましたよ。
    A-Aの間取りは残り3階だけなんじゃないかな。あとモデルルームのB-Hは売り切れと思います。角4Lは平面駐車場優先権もあるので予算ある方にはおすすめですよね。

    あと、1~2階:天井高2.6m/3~6階:天井高2.55m/7~10階:天井高2.5m
    で低層は価格安い上に居住部の天井が高いので、割と低層の1階とかも売れてましたよ。

  22. 2379 匿名さん

    >>2377 eマンションさん
    おお参考になる情報を頂き有難うございます。
    私は100戸以上の物件は初めてなのでとても参考になります。
    4名でも少ないくらいなんですね、確かに共用施設から庭の掃除まで考えるとかなり大変ですもんね。

  23. 2380 匿名さん

    >>2378 匿名さん

    人気の間取りから順に売れていくと、あとは不人気物件しか残っていないから売上ペースが落ちますね。
    しかし、残り230戸もあるので、不人気の間取りだけだとは考えにくいのですが。人気の間取りもあるんじゃない?

  24. 2381 匿名さん

    >>2352 匿名さん
    さっきはごめんなさいね、もし気になっている事とかあったらドシドシ投稿してください。

  25. 2382 名無しさん

    残り230戸もあるので、不人気な間取りだけでなく、人気のある間取りも当然、残っていますよ。
    問題は、人気の間取りが、なぜ売れずに残っているか、と言うことです。

  26. 2383 匿名さん

    間取りが良くったって、立地がね...

  27. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  28. 2384 匿名さん

    >>2381 匿名さん

    いえいえ。ごめんなさい、だなんて。
    もうキレたりしないで下さいね!
    ドシドシ投稿しちゃうわよ!

  29. 2385 匿名さん

    >>2380 匿名さん
    人気の間取りっていうほどないですよ。基本長谷工得意の田の字プランなので。
    ららやメガシティとかよりはウゴクロ付けてみたり、ワークスペース付けてみたりして種類増やしていますが、大きな人気の差は出ないと思います。

    あと配棟に関してはB棟がバランス良いもののその分坪5万ほど物件価格が上がっています。それも踏まえるとどの棟も一長一短でバランス良いですよ。

    日照、眺望はB棟C棟が有利と言いましたが、A棟が一番良いのはやはり駅距離とグランドエントランス(宅配ボックス、郵便受け)の普段使いですね。

    B棟東側やC棟の方々は普段通勤ではフィール東側の専用通路を通って、駅に向かう事になると思います。

    一方A棟の方々とB棟西側の方々はメインエントランスが近いので、メインエントランスを普段使い出来る(マスターガーデンの良い眺めを堪能出来る)のはメリットと思います。

    とにかく通勤時間削るのを優先する人は、A棟東側エレベーター付近が一番早くて良いと思います。

  30. 2386 匿名さん

    >>2385 匿名さん

    なるほど、大規模物件ならではの各棟のメリットとデメリットが複雑であり、それを見込んで絶妙な値段差を付けておられる訳ですね。
    エレベーターは各棟1機ですか?

  31. 2387 匿名さん

    >>2386 匿名さん
    そうですね。エレベーターは計5基ですね。モデルルームで確認されていればご存じでは?

  32. 2388 匿名さん

    物件は悪くないし良いんだけど。
    ヒステリックなステマとか契約者の投稿管理が、マンションの価値を押し下げてるよね。

    このスレへの投稿、もう無茶苦茶に削除してる。
    好みに合うか、合わないか。

    周辺物件の営業さんや検討者さんから嘲笑されてるのに。気付かないのかな。

  33. 2389 匿名さん

    ここのヒステリックが港区を敵視している時点で、このマンションも終わってるよね?
    地価で半額の港区を敵視するんだ?みたいな。

    まぁ確かに、ショボいスーパー真横と、ららぽーと真横、どっちを選ぶ?って言われると。

    らら選ぶわな。普通わ。

  34. 2390 ヒステリックなババあ

    嫌っていうなら買わなければいいってだけでしょ!!!!

  35. 2391 評判気になるさん

    C棟は4階以上で見晴らしが良く、5月から売り出したのでまだ間取りも選べるそうですよ。
    さすが熱心なMIDファンの契約者さん。
    長谷工グループの営業マン並みに良く知ってますよね??
    各棟別の販売状況まで"契約者さん"がご存知だとは恐れ入りました。

  36. 2392 マンション掲示板さん

    >>2388 匿名さん
    噴飯Gさん削除されたのがくやしくて喚いてるけどそもそもあんたの投稿殆ど規約違反だから削除されてるだけだからな。
    削除するかは管理人判断で違反してなければ削除されないぞ。
    だから削除されて文句言うの本当おかしい。
    マンコミュ好きなら荒らしばっかりしてないでもっとマトモな議論しようよ。

  37. 2393 eマンションさん

    嫌っていうなら買わなければいいってだけでしょ!!!!

    逆に北区に住みたい稀有な方々ってどんな人なの????

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  39. 2394 マンコミュファンさん

    地価が半分の港区を敵視してる時点で終わってるよな?ハザードマップに怯えてる証じゃん。

    だったらこちらの物件も港区レベルの価格で売ればいいのに、欲をかいて上乗せしちゃうもんだから売れない。全く売れない。

  40. 2395 検討板ユーザーさん

    合理的な説明も出来ずに削除した投稿を、反省して元に戻すなら、あぁ誠意あるよな、って皆さん感じるでしょうね。
    逆に、ステマの気分次第で削除しまくった現状なら誰も納得しないでしょ?

  41. 2396 eマンションさん

    >>2395 検討板ユーザーさん
    合理的な投稿なら管理人さん削除しないだろ。
    削除基準はステマの気分じゃなくて管理人さんの査定ね。
    とりあえず文句をミッドスレで言ってる事自体が荒らしだって分かってる?それ分かってないなら、本当にアカウント停止されるよ。

  42. 2397 通りがかりさん

    >>2380 匿名さん
    良くも悪くも田の字ばかりなので、間取りに大した差はない
    ワイドスパンで正方形に近い間取りとかあったら良かったのに

  43. 2398 匿名さん

    残り230戸もあるので、不人気な間取りだけでなく、人気のある間取りも当然、残っていますよ。
    問題は、人気の間取りが、なぜ売れずに残っているか、と言うことです。

  44. 2399 口コミ知りたいさん

    [メリット]
    共用施設が充実、割安、駅近、栄まで直通乗り換えなし
    [デメリット]
    北区アドレス、ハザードマップ、食品スーパーのみ隣接、小中学校が遠い、機械式駐車場、見晴らし悪い中低層、不人気駅、ヒステリックな隣人

  45. 2400 ヒステリック婆

    嫌っていうなら買わなければいいってだけでしょ!!!!

  • [スムラボ]こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4528万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 351戸
[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
プラウド池下高見
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

21戸/総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸