住宅なんでも質問「木材不足なんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 木材不足なんでしょうか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-24 17:55:39

最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木材不足なんでしょうか?

  1. 102 匿名さん

    >>101 e戸建てファンさん

    一言一言が素人w

  2. 103 e戸建てファンさん

    >>102 匿名さん
    玄人さんでしたか
    後学のために下記のような構造計算をした家より、していない家の方が構造的に強いと思われる理由を玄人視点で教えて頂けないでしょうか。
    計算無しのモノが計算有りより強固になる確率の方が天文学的な確率と思うwのですが。
    http://kentiku-kouzou.jp/struc-kyoyououryokudokeisan.html

  3. 104 匿名さん

    >>103 e戸建てファンさん

    なんかピントのずれたリンク先で何を聞かれてるかわかんないけどさ、国産材信仰があるご自身のフィルターについてはどうしましょう?

  4. 105 匿名さん

    >>103 e戸建てファンさん

    >構造的に強いと思われる理由

    誰が思っているのですかね?

  5. 106 e戸建てファンさん

    >>104 匿名さん
    いえいえ、否定された構造計算と制震の有用性についてのご教授してくださいな。

    それと信仰とは何ですか?
    機械測定された含水率、ヤング係数と徹底的な品質管理
    JIS規格にさらに追加された厳しい基準
    樹種が持ち合わせている耐湿、耐シロアリに対しての他樹種との優位性
    を信用しているだけですが。

  6. 107 e戸建てファンさん

    >>105 匿名さん

    >>102の書き込みは
    ただの煽りで否定ではないという事ですか。
    構造計算と制震装置は有用であると玄人目線でもお認めになって頂きありがとうございます。

  7. 108 匿名さん

    >>106 e戸建てファンさん

    人に言う前に
    思います
    の根拠出してないだろw
    個人的意見だからいいと逃げるなよw

  8. 109 匿名さん

    >>107 e戸建てファンさん
    ごめん**とは知らんかってん

  9. 110 匿名さん

    ハウスメーカーや工務店等の状況の方が知りたいです。
    なんか、難しい話は分からないです。

  10. 111 e戸建てファンさん

    >>108 匿名さん
    逃げるなよとは何でしょうか?
    参考までに構造の専門家の意見及び制震の実験データです
    あなたの玄人目線からのお答えに期待しております

    構造計算=許容応力度計算の優位性について



    しっかりとした設計さえすれば在来とツーバイの強度は変わらないという内容


    制震装置の実験結果
    https://miraie.srigroup.co.jp/aftershock/


  11. 112 通りがかりさん

    ケンカは他でやって下さいませ。

  12. 113 e戸建てファンさん

    >>109 匿名さん
    ご認識頂いて何よりです。
    今は大変な時期ですが玄人さんも頑張って下さいね。
    良い家造が出来る事をお祈りしております。

  13. 114 匿名さん

    >>111 e戸建てファンさん

    で???

    俺が違和感を感じるのは日本スゲー国産スゲーと言う感情論だから何を出されても理解につながらないのだが?
    外材をしっかり許容応力度計算して建ててもダメなんだろ?
    外材だからwww

  14. 115 匿名さん

    >>112 通りがかりさん
    そだね
    ツーバイスレに移るわ

  15. 116 匿名さん

    最後に一つ
    >>111の専門家は温熱でデマを流す人と組んでますからご注意くださいね!

  16. 117 e戸建てファンさん

    >>114 匿名さん
    しっかりとした品質管理という条件を揃えれば同じですよ。
    外材はそこまで品質管理はされていないなど一言も言ってませんがね。

    それとあなたが言うような国産材は弱いというのは、無垢KD材であってもしっかりとした品質管理の方法が確立された現在では大昔の話と否定したに過ぎません。
    玄人さんの知識は何十年前で止まっておられるのでしょうか。
    社長から下々までグレードアップされていない会社もまあ多いですけど。
    今の世の中は十年もたてば昔の百年ほど社会は進んでしまうものなのですよ。
    お互い頑張って行きましょうね。

  17. 118 匿名さん

    >>93 e戸建てファンさん

    >それと建築時の瞬間強度はおそらく集成材の方が強いが、数十年後も接着剤で接合している集成材の方が強いままなのかは怪しい。

    さて、このへんの個人の感想も根拠述べてもらおうかの

  18. 119 e戸建てファンさん

    >>116 匿名さん
    はい、では私も最後に一つ
    温熱系配信者からも名指しされないまでも否定されている人達がいるのは存じ上げております。
    佐藤氏が彼らと組んでいるというのは見解の相違がありますが、ご心配頂きありがとうございます。
    ちなみに我が家はヒート20G1グレード程度で、一部の温熱配信者の見解は参考にしておりませんのでご安心下さいね。

  19. 120 匿名さん

    >>117 e戸建てファンさん
    ちょっと待てw
    俺が国産が弱いと言ったレス番どれよ?寝る前に知りたいわw

  20. 121 e戸建てファンさん

    >>118 匿名さん
    樹種の耐久性の違い(湿度、シロアリへの耐性の差)
    集成材は全て解明されていないから
    ですね。
    それと当初のやり取りを見ていただきたいのですが
    纏めると外国産材より国産材は圧倒的に劣っているへの反論であり
    集成材でも劣悪品で無く余程おかしな建て方でもない限り、長期優良住宅想定年数を少し切り込む辺りまで持つ50-70年持つと言われていますけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸