- 掲示板
最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50
最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50
どんどん値段下がり始めてるから半年もすれば元どおりになると思います。過去のウッドショックも同じ傾向でした。
過去のウッドショックとは全く次元が違うけどね。
リーマンショックが原因で起こった過去のウッドショックは、サブプライムローン(アメリカの住宅ローン政策)が起因していて住宅需要は激減していたぐらい。
今回は真逆。各国CO2削減の課題も抱え、迂闊に森林資源を活用できないから木材価格は高騰の一途。
むしろ、これから木材(森林資源)は全世界でプレミアム価値が高まるガソリン以上の資源になる。
今日、家具屋も7月から値上げって聞いたよ
530です。
ありがとうございます、前向きにがんばります。これから契約、建てられる方々、どうか無事にお家が完成しますように!!
太宰治の実家は総ヒバ(青森ひば)だった気がするが。
まぁ県知事や国会議員を輩出した大地主だから比較にはならんが。
お金さえ出せば、古河林業なら柱と土台はヒバ(集成材だが)で家は建てられるんじゃないか。
土台はヒバ、柱はヒノキ 梁はマツ
と昔から言われてるので総ヒバより柱はヒノキの方が良いかもですね。
勿論、一長一短はありますけど。
外材がないから国産材なんか無理がありすぎる。
一般的には国産材が使えるのは強度的に柱のみ。強度が必要な梁は米松かヨーロッパ産の集成材しかない。
羽柄材はホワイトウッドが手に入らないため杉に移行しているが、杉も手に入らずポプラLVLに仕様が変わってきている。業界の人間なら当たり前の話だが、羽柄に杉やポプラなんか使いたくない。それでも手に入らないから使っている。
規模の大小に関わらず、全HMが苦しんでいる。今建てれている会社はプレカット工場に優先的に木材を回してもらっている会社のみ。
ただそれも6月中には枯渇する。7月以降は地獄の釜の蓋が開きます。
外材がないから国産材なんか無理がありすぎる。
その通りで、大小に関わらず元々、国産材を使ってきた数少ない会社は今のところ安泰。外材を使ってきた会社は危ない。
国産材の会社でも普通は土台、柱は国産材で梁は米松だけど、稀に梁も国産材という会社もある。
構造材が全て国産材だとしても仕入れ価格の値上げ→坪単価の値上げは起こるだろうけど、ここが一番、安泰でしょう。
未曾有の出来事に対して地産地消は強いという事なのでしょう。
>>552 匿名さん
大塚家具を知らないの?
大きくとも売り続ける事が出来なければ、あっという間に内部留保を吐き出しマイナスに転落するのか大企業。
小企業が敢えて中企業にならない=営業規模を広げない=僅かな売上で利益を出す理由と本質的には同じですよ。
木材が上がるっていっても、木造の上位互換である鉄骨造、軽鉄造、RC造の価格を超える事は絶対ない。業者の利益を減らすしかないでしょうね。
木造が上がったら鉄骨もRCも当然便乗して価格上げてくると思うよ。さすがに住宅のシュリンクフレーションは不味いし。そして徐々にインフレ方向に。
今は予算にも工期にも余裕のある人しか契約できないかもね。
請負契約時にウッドショックで契約金が上がる可能性有、引き渡し時期が延びる可能性有みたいなことに
同意させられる人が増えてきてる。
コンクリートも毎年じわじわ上がってる
10年前から20%は値上がりしてる
そもそも住宅価格が上がり続けてるわけで
>>554 匿名さん
最近は鉄も上がってるから、鉄骨もRCも上がるだろうね。
住宅価格上昇の問題で大きいのは、職人の高齢化による人材不足とインボイス制度による個人事業主の税制改正。
これで工賃も上がるから、一戸建はドンドン高くなる。
マンションなんかは影響少ないかも。
契約後に値上げとか無いよね?
それじゃ契約の意味ないし。
車の代金200万支払って、ディーラーに取りに行ったら、あと50万ださないと渡さないとか言われるのと同じ。
ありえない。
カツカツでローンを組んでいる人は追加で支払えないし。
木材の値上げ以上にぼったくられて、
営業に「でも契約だからな」とか言われたら?