東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース代々木上原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 元代々木町
  7. 代々木上原駅
  8. ピアース代々木上原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-08-10 12:33:33

モリモトさんのピアース代々木上原についての掲示板です。現地の生活環境など色々教えてほしいです!


「ピアース代々木上原」全体物件概要
所在地 東京都渋谷区元代々木町20-1他(地番)
交通 東京メトロ千代田線・小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅徒歩4分、小田急電鉄小田原線「代々木八幡」駅徒歩5分、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩6分
地目 宅地
地域・地区 第一種住居地域、近隣商業地域、準防火地域、第三種高度地区
建ぺい率 60%(第一種住居地域、建築基準法第53条3項一号及び二号により80%)、80%(近隣商業地域、建築基準法第53条3項一号及び二号により100%)
容積率 300.00%
敷地面積 752.37m2
建築面積 542.83m2
建築延べ床面積 2792.03m2(容積対象外面積693.66m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地下1階、地上6階建
総戸数 50戸
建築確認番号 R03普及協会00012号(令和3年3月30日付)(引渡までに変更申請により建築確認番号が追加される場合があります。)
駐車場 2台(平置き1台、身障者用平置き1台)
バイク置場 5台
自転車置場 66台(スライドラック式)
管理形態 区分所有者全員で管理組合を構成し、管理会社に委託
管理会社 株式会社モリモトクオリティ
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
完成予定日 2022年11月上旬(予定)
引渡予定日 2022年12月上旬(予定)
設計・監理 株式会社現代綜合設計
デザイン監修 株式会社JWA建築・都市設計
施工 未定
設計図書閲覧場所 株式会社モリモト 本社事務所
売主 株式会社モリモト
〒100-6314 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング14階 TEL0120-624-200 国土交通大臣(5)第5998号
(一社)不動産協会会員 ・(一社)全国住宅産業協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
手付金等の保証機関 東京不動産信用保証株式会社

[スムラボ 関連記事]
ピアース代々木上原 事前案内会参加レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2818/

[スレ作成日時]2021-04-06 10:19:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース代々木上原口コミ掲示板・評判

  1. 631 匿名さん

    モリモトは自分たちでブランド価値を下げてるからね。

    今のディアナコートは広さ的に以前のピアースレベル。

    今のピアースは細切れ過ぎて、21平米~とか、
    こんなの以前は無かったからファミリー層は検討外で
    賃貸物件レベルにしか見えなくなってしまう。

  2. 632 匿名さん

    だってここよりデザインや設備よくて安い物件どんどん出てきてますからね。特に子供の学区や転校を気にする人以外で立地にこだわってる人って実はあまりいないと思う。しかもここファミリー対象外だからそりゃ離れていきますわな。

  3. 633 マンション比較中さん

    賃貸物件レベルでも検討するに値しない価格付けですわ

  4. 634 匿名さん

    激しく同意。でも実は水面下で順調に販売されているのかしらね。

  5. 635 マンション検討中さん

    持ってる人は普通に持ってるのでね。ゲームが変わって付いていけない人がいるだけ。

  6. 636 マンション検討中さん

    大丈夫だよ。
    ここは池田山みたいに即売れるってモリモト先生仰ってるもん。
    買わないのに未練がましく書いてんの悲しくならないのかな。
    素人の評論はいいよ。

  7. 637 通りがかりさん

    >>636 マンション検討中さん
    他のスレの先輩の言葉を引用するなら

    あなたの会社一度失敗してるんだから、言動も価格ももっと謙虚にならなきゃダメ!

  8. 638 匿名さん

    未練はありませんよ笑 むしろ正しい選択をしたと思ってます♪

  9. 639 匿名さん

    モリ元の物件は検討対象外ですが、受付のねーちゃんが可愛いのでたまに代官山に行きます。

  10. 640 通りがかりさん

    >>632 匿名さん

    ここより良くて安いのは具体的にどんな物件?

    ファミリー目線?

  11. 641 マンション検討中さん

    >>637 通りがかりさん

    きっつ。

  12. 642 マンション検討中さん

    ホームページはまだ更新されてないようだけど、施工が決まったみたいね。

    1. ホームページはまだ更新されてないようだけ...
  13. 643 マンション検討中さん

    ここは高値でも売れるでしょ

  14. 644 マンション検討中さん

    >>643 マンション検討中さん

    その根拠は?

  15. 645 マンション検討中さん

    現地に行ってきました。駅 北口2から現地まで4分45秒。商店街も飲食店も充実していて、いい場所でした。
    小田急電鉄沿線だから騒音や揺れが心配でしたが、道一本中に入っているからか、電車が通ってもほぼ気にならないレベルでした。
    一方、気になったのは飛行機の轟音です。羽田新ルート直下ではないので想定外でしたが、私には気になるレベルの轟音と頻度でした。人によって感じ方は違うので、現地下見をした方がいいかもしれません。

  16. 646 名無しさん

    >>645 マンション検討中さん

    近所に最近まで住んでましたが、室内にいるとまったく聞こえません。気になるレベルは外での感想であって室内ではないですよね?まったく参考にならず、誤解を与えかねないので訂正いたしますね。

  17. 647 マンション検討中さん

    >>645 マンション検討中さん
    エアコンが苦手で、窓を開けておくことが多いので参考になります。ありがとうございます。

  18. 650 名無しさん

    [No.622~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  19. 651 マンコミュファンさん

    立地の良さと外観の格好良さでまあまあ人気有りそうですね。一体いくらになるのやら。。。

  20. 652 匿名さん

    既に先行販売はされていて坪550から650くらいだったかと思います。

  21. 653 検討板ユーザーさん

    >>652 匿名さん
    まじすか!ありがとうございます。上から目線ぽくて恐縮ですが、お値段には納得感あります。安いのかもしれませんね。このマンション、住みたいです。買えませんが笑

  22. 654 匿名さん

    >>653 検討板ユーザーさん

    高いか安いかは人それぞれの価値観ですが、個人的な意見としては購入するに値しない仕様なので、賃貸で出たら住まれてはいかがでしょうか!狭めの部屋は投資用で買う人が多いのではと推測してます

  23. 655 マンション検討中さん

    >>645 マンション検討中さん

    駅の入り口から、改札まで5分かかりますので

  24. 656 マンション検討中さん

    >>655 マンション検討中さん
    そんなにかからんわ笑

  25. 657 匿名さん

    >>655 マンション検討中さん

    入り口から改札までは2-3分、ホームまで1-2分なので遅い方なら入り口からホームまで5分て感じですかね

  26. 658 匿名さん

    用事があってここの近所まで行ってきました。
    (建設現場も見るつもりでしたが急な雨に降られて諦めました)
    上原は十数年ぶりでしたが、プチ意識高そうなお店が増えて、人通りもだいぶ増えましたね。
    昔住んでいたのですが、見た感じ住民の層は相変わらずな感じで、下北沢文化圏っぽいクリエイティブ系かスピリチュアル系っぽいチャラさのある人々、松濤を頂点とする渋谷セレブ民の末席っぽい人々、そして昔から住んでる原住民とその子孫っぽい人々。三種類しかいない感じ。
    昔もそうですしたが、今も、上原に住んで楽しいのは20?30代の独身男女だけじゃないすかね?…と思いました。

  27. 659 匿名さん

    個人的に気になったのは、駅の規模の割にスマホゾンビみたいな歩行マナーの悪い20?30代の女性達(皆ほぼ手ぶらで普段着っぽかったので近隣の住民でしょう)が目立つことでした。
    改札から東口外に出るまでの間、前を見ないでお店等から飛び出てくる女性達に三回もぶつかられそうになりましたよ。

  28. 660 検討板ユーザーさん

    こちらの物件はあまりに高いなぁと思っていましたが、最近のほかのモリモト物件のようにきっとサクっと売り切っちゃうんでしょうね。

  29. 661 匿名さん

    まあ正直値段と内容が釣り合ってない。ただ新築マジックで40人くらいがここ欲しいと思えばそれで良いんじゃない?投資で旨味あるかと言うと微妙。まあ単身ディンクスが数年住むならアリでしょね

  30. 662 マンション検討中さん

    もうすぐ完売ですね、凄い勢いだ…

  31. 663 マンション検討中さん

    条件良い物件はあっというまに売れてしまった

  32. 664 マンション検討中さん

    Qrタイプの長廊下、嫌いじゃないけどな。贅沢感あって。廊下の壁をフル活用したい。

  33. 665 匿名さん

    床スラブ厚200mmなのによく売れるね(近くのPH初台ザレジは300mm)。渋谷区ってやっぱり人気やね。

  34. 666 口コミ知りたいさん

    >>665 匿名さん
    もうすぐ完売という情報の信憑性は薄い

  35. 667 評判気になるさん

    バンバン広告出してるから苦戦してそう

  36. 668 eマンションさん

    >>667 評判気になるさん
    そうですか?ここの広告はあまり目に付きません
    理由はよくわかりませんが、、、、

  37. 669 匿名さん

    間取りにバリエーションがかなりあるけれど
    ここの場合は広いタイプとコンパクトなタイプ、どちらのほうが人気はあるのですか?
    コンパクトな方が
    賃貸に出しやすそうな感じはする。

    コンパクトで庭付きとか、
    2LDKでルーバル付きとか結構個性的な印象。

  38. 670 マンション検討中さん

    >>669 匿名さん

    坪単価600
    25平米で4800万ですからねぇ

  39. 671 マンション検討中さん

    凄い高いね。どうやって利回り出せるのか、皆目検討がつかない。かくじに言えるのは、いまがバブルってことだね。

  40. 672 名無しさん

    >>671 マンション検討中さん

    今買うと痛い目みるで。長い目でみると数年待った方がいいと思っている。

  41. 673 匿名さん

    >>672 名無しさん
    数年前もみんなそう思ってた

  42. 674 eマンションさん

    >>666 口コミ知りたいさん
    信憑性濃厚でした、ごめんなさい

  43. 675 マンション検討中さん

    >>673 匿名さん
    オリンピック後暴落も無かったですね
    生産緑地暴落も無かったですね

  44. 676 匿名さん

    >>675 マンション検討中さん

    どちらも情弱が騒いでいただけ。
    今度のこうだいデフォルトの件はガチでヤバイ。

  45. 677 マンコミュファンさん

    >>676 匿名さん
    異議なし賛。

  46. 678 マンション検討中さん

    >>671 マンション検討中さん
    賃貸利回り?ここは実需では?
    新築希望でこのエリアが良ければ選択肢ほぼ無いですよね。

    ピアースって庶民仕様にちょっとお化粧して、
    それなりに見せてきますよね。
    私はこの路線好きですよ(笑)

    買えるなら超高い天井とか、天カセとか、美人コンシェルジュがいるとか憧れますが、庶民の私には無理です!

  47. 679

    もうお部屋が余ってないじゃないですか

  48. 680 マンション検討中さん

    近くのピアース東北沢の中古物件が出てますね。
    コスパはこっちの方が良いかも?

  • [スムラボ]2LDK「ピアース代々木上原」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸