東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース代々木上原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 元代々木町
  7. 代々木上原駅
  8. ピアース代々木上原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-08-10 12:33:33

モリモトさんのピアース代々木上原についての掲示板です。現地の生活環境など色々教えてほしいです!


「ピアース代々木上原」全体物件概要
所在地 東京都渋谷区元代々木町20-1他(地番)
交通 東京メトロ千代田線・小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅徒歩4分、小田急電鉄小田原線「代々木八幡」駅徒歩5分、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩6分
地目 宅地
地域・地区 第一種住居地域、近隣商業地域、準防火地域、第三種高度地区
建ぺい率 60%(第一種住居地域、建築基準法第53条3項一号及び二号により80%)、80%(近隣商業地域、建築基準法第53条3項一号及び二号により100%)
容積率 300.00%
敷地面積 752.37m2
建築面積 542.83m2
建築延べ床面積 2792.03m2(容積対象外面積693.66m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地下1階、地上6階建
総戸数 50戸
建築確認番号 R03普及協会00012号(令和3年3月30日付)(引渡までに変更申請により建築確認番号が追加される場合があります。)
駐車場 2台(平置き1台、身障者用平置き1台)
バイク置場 5台
自転車置場 66台(スライドラック式)
管理形態 区分所有者全員で管理組合を構成し、管理会社に委託
管理会社 株式会社モリモトクオリティ
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
完成予定日 2022年11月上旬(予定)
引渡予定日 2022年12月上旬(予定)
設計・監理 株式会社現代綜合設計
デザイン監修 株式会社JWA建築・都市設計
施工 未定
設計図書閲覧場所 株式会社モリモト 本社事務所
売主 株式会社モリモト
〒100-6314 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング14階 TEL0120-624-200 国土交通大臣(5)第5998号
(一社)不動産協会会員 ・(一社)全国住宅産業協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
手付金等の保証機関 東京不動産信用保証株式会社

[スムラボ 関連記事]
ピアース代々木上原 事前案内会参加レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2818/

[スレ作成日時]2021-04-06 10:19:56

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース代々木上原口コミ掲示板・評判

  1. 305 マンション検討中さん

    オプレジしかも地下は買わないだろ、、てかピア原から脱線ww

  2. 306 匿名さん

    オプレジといえば広尾の半地下が8千万弱でずっと売れ残ってますね。やはり良くないのでしょうか

  3. 307 匿名さん

    オ??レジって、どんな評価なのでしょうか? 後発だし。

  4. 308 マンション比較中さん

    風除けスペースなしか。。。

  5. 309 マンション比較中さん

    風除けスペースがないの?

  6. 310 eマンションさん

    確かに完成予想CG見ても風除室ないみたいね。

  7. 311 匿名さん

    用賀、上野毛のピアースも、そうじゃないかな。

  8. 312 匿名さん

    >>302

    あれ新築時、マンション底値時代で 8,280万円ですからね。

    いくらマンション価格高騰時代とは言え、6,300万も上乗せの 1億4,580万じゃ、ちょい上乗せすればパークコート渋谷タワーや、パークコート虎ノ門も視野に入る価格ですから。

    あのマンションで価値があるのは最上階でルーフテラスのある間取りのみ。
    あれで1億6,000万円台から買えたのは安い。

    マンションって金や株と違って相場が1.5倍になっても、そのまま1.5倍じゃ売れなくて、そのマンションが新築時に幾らで売られたのかが見られちゃって、その価格に引きずられるんだなと思いました。

    だからあの住戸も変に欲をかかずに購入金額+少しばかりの上乗せならばすぐに売れると思います。
    さすがに購入価格の 1.76倍じゃ売れない。

  9. 313 匿名さん

    ネット社会になって、分譲当時の販売価格は、検索すれば分かるので、
    法外に欲をかいた値付けをみると、こちらから願い下げという気分になりますよ。

  10. 314 匿名さん

    新築は新築で価格に経費が加算されてるから購入した途端赤字って考えると中古を買った方がいいよね。
    特に今の時代実際の資産価値ではなく市場価格で値付けされてるし。

    不動産屋が煽ってるのか中古も欲かきすぎた価格ばかりですが、売れなければ値下げするのでタイミング次第ですね。

  11. 315 匿名さん

    同感ですね。いまは“安普請”の新築より、優良中古を狙うのが賢明。ただ、資産価値の高いブランド中古ほど、市場になかなか出てこない。売りになっても、それこそ、強欲なプライス。でも、最近の購入者は、分譲時点の価格に頓着しないで、さっと買うと、仲介会社のベテラン営業マンが言っていました。

  12. 316 匿名さん

    MO社の場合、風除けコーナーがないためか、ダブルオートロックでないパターンありますね。

  13. 317 匿名さん

    >>315 匿名さん

    そこが問題なんだよね。買う方が価格を釣り上げてしまっている。。。お金があって気にしないのか、どうしても欲しかったのか知らんがもっと資産価値に見合った相場かどうか見極めて欲しいものだ

  14. 318 通りがかりさん

    興味深いやりとりですね。たぶん今がピークで2021年後半あたりから買い手市場になるといわれているようです。つまり不動産価格も緩やかに下がっていくのでは。2022年には地価が暴落する可能性もあるので(主には郊外ですが都心部にも多少影響はあるかと)、そこまで待つというのもひとつの選択肢かと。

  15. 319 匿名さん

    コロナ在宅特需ですからね。
    需要の先食いしてるとも考えられます。

    工賃、材料費高騰だの御託を並べて都心部の値上げを正当化しようとしていますが、郊外物件はそれほど上がっていないのは何ででしょうかね。

  16. 320 匿名さん

    仲介会社にとって、手数料収入が命。昨今の在庫不足から、驚愕の高値相場を後押し、煽っている。築20年前後、リフォーム履歴もない物件でも、周辺の新築に劣らぬ売り出し価格を“容認”かつ“便乗”している。それでも、手を挙げてくれるオイシイ客がいる限り、このバブル状態はまだまだ続くか?

  17. 321 匿名さん

    風除室がないなんてこの値段のマンションにしてはひどいな

  18. 322 匿名さん

    風除室、エントランスに凹があるから付けられると思うけどね。
    なんで付けなかったんだろ。

  19. 323 匿名さん

    セキュリティも大事だと思うけど。ここは、どこの警備会社と委託契約するんだろう。三井や野村なら、それぞれAとSに決まってるが。

  20. 324 匿名さん

    先の投稿にもあるとおり、P上原は、
    8280万 →  1億4580万
    最上階の角部屋ともなれば、いまの中古売り出し価格として、そうなんだと額面通りとつい納得してしまうのは、バブル的な現在のマンション市況にマヒしているせいかもしれない。
    改めて、分譲時価格のデータで安めの部屋を拾うと、
    70㎡・7790万、75㎡・7800万、78㎡・7890万(各2F)
    これが60㎡台ともなれば、全体で6700万~7390万

    当時とはまったくマーケットが様変わりしているとはいっても、
    ピアースが予想される価格だとしたら……





  • [スムラボ]2LDK「ピアース代々木上原」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸