埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト和光丸山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. プレミスト和光丸山台ってどうですか?
マンション掲示板さん [更新日時] 2023-01-27 22:36:18

プレミスト和光丸山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目8-1,8-2
売主:大和ハウス工業株式会社


総戸数 36戸
交通   東京メトロ有楽町線和光市」駅から徒歩10分
     東京メトロ副都心線「和光市」駅から徒歩10分
     東武東上線和光市」駅から徒歩10分
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上5階建
施工会社の名称又は商号 新日本建設株式会社
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 令和4年2月予定
入居予定 令和4年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
   三信住建株式会社

【物件概要を追記しました。2021.4.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-01 23:57:03

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト和光丸山台口コミ掲示板・評判

  1. 1042 名無しさん

    >>1039 マンション検討中さん
    立地・ブランド重視ならパークハウス、どうしても新築がよければプレミストかな。どっちも高いってのはその通りだと思うけど。

  2. 1043 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ出物が少なくて和光市の相場がよくわからんのよね。
    CIハイツは分かるけど。

  3. 1044 匿名さん

    今中古で出てるパークハウスの部屋との比較ならプレミストの方がいいかな。

  4. 1045 匿名さん

    >>1044 匿名さん
    あの中古は高すぎる

  5. 1046 マンション検討中さん

    >>1045 匿名さん
    西向き住戸ですかね?であればプレミストかな!

  6. 1047 通りがかりさん

    必死だな

  7. 1048 マンション検討中さん

    >>462
    正解!
    まさかの三区画だけどね


  8. 1049 マンション検討中さん

    ここ今買っとかなきゃ後悔しますよ

  9. 1050 検討板ユーザーさん

    >>1049 マンション検討中さん
    ほんとほんと。早く買った方がいい

  10. 1051 評判気になるさん

    今中古で出てるパークハウスの部屋との比較ならパークハウスの方がいいかな。

  11. 1052 マンション掲示板さん

    物件の規模がないから仕方ない面はあるでしょうけど、エントランスがちょっと地味ですね。外観もメインパースの角度以外は仕様抑えめ感が目立つような。
    なかなかの価格設定になっているだけに、この辺りもう少し頑張ってほしかった気がします。

  12. 1053 検討板ユーザーさん

    パークハウス売れるの早すぎ…

  13. 1054 マンション掲示板さん

    >>1053 検討板ユーザーさん
    値下げしないで売れたのなら凄いな

  14. 1055 マンション検討中さん

    賃料下がって募集してますね

  15. 1056 検討板ユーザーさん

    >>1053 検討板ユーザーさん
    間取りは違うけど条件はそんな変わらないのにね。あとは立地か。。

  16. 1057 マンション検討中さん

    パークハウスは売買履歴が積み上がってるから、もはや弱気な値段で売りに出てこない。値上がりした中古価格歴がついた物件ってそんなもの。
    まーパークハウスの強気価格の一因はこのプレミストでもあるわけだけどね。

  17. 1058 ご近所さん

    廊下側は、目の前が中学校体育館です。
    夜21:30まで、地域のスポーツ団体も利用しており、
    おそらく数十年前から和光市HPで公開されています。http://www.city.wako.lg.jp/home/kyoiku/sport/sisetu/_16222.html
    公立校で空調なしなのと感染予防で、窓・扉はいつも全開です。
    分譲会社は不利な情報は流さないので、自分で調べるしかないですね。

    入居開始早々、騒音のクレームが教育委員会に入ったそうですが、
    承知の上で契約しないと、後悔しそうです。
    法令に反しない限り、これ以上の改善は難しいのでは。

  18. 1059 検討板ユーザーさん

    >>1058 ご近所さん
    騒音のクレームってあらかじめわかってただろうに
    中学校も大変ですね

  19. 1060 名無しさん

    >>1058 ご近所さん
    騒音のクレームの有無について真偽の程はわかりませんが、もし事実ならクレームは正直お門違いな気はしますね。
    先にあったのは中学校で、それを知っていて購入・入居されているわけですし、別に体育館で酒盛りをしているわけでもないでしょうに…。

  20. 1061 通りがかりさん

    和光市駅は北口の再開発で大型のマンションができる予定とききました。
    しばらく先になりそうなので、このマンションと比較することはないと思いますが...

  21. 1062 匿名さん

    Fプラン見ています。

    東向き住戸、アウトフレーム。
    キッチンは壁側なんですね。対面キッチンじゃないんだと思いました。
    でも、逆に考えると広く使えるのかもしれません。
    冷蔵庫、食器棚も自由におけるので、大きいものを買ってもよさそうですし。

  22. 1063 マンション掲示板さん

    ここはきついな、値下げくるかな

  23. 1064 名無しさん

    値下げはまずないだろうと思ってたけど、ここまで動かないと可能性もあるかもね。でも規模の小さな物件だけに、あからさまにやると既購入者と新規購入者がギクシャクしそう。

  24. 1065 匿名さん

    >>1064 名無しさん

    なぜギクシャクするのかな?スーパーの見切り品と同じ。売れ残りなのだから安売りするのは理にかなっている。既購入者は早く買うことで気に入った部屋を選べているわけだ。なので全く問題ないと思いますよ。

  25. 1066 eマンションさん

    >>1065 匿名さん
    残債も減らせてるしね。
    これから買う人は、竣工済でその分古いマンションになるわけだし。

  26. 1067 マンション掲示板さん

    しかし先着順住戸が一向に減らないのはなんでだ?不気味ですらある。
    実際はもっと余っててそのたびに他の部屋を開放してるんだろうか。
    折込チラシもめちゃめちゃ入ってるけど価格表も乗っけてほしい。

  27. 1068 名無しさん

    大和中の正門の方にマンション建ちますね。
    分譲なのか賃貸なのか。

  28. 1069 マンション検討中さん

    >>1067 マンション掲示板さん

    現地に行けばわかるよ。

  29. 1070 検討板ユーザーさん

    >>1069 マンション検討中さん
    現地に行きましたが分かりませんでした、、、

  30. 1071 マンション検討中さん

    そろそろいい加減完売しましたか?

  31. 1072 マンション検討中さん

    >>1070 検討板ユーザーさん

    なら真剣に検討してみては?

  32. 1073 検討板ユーザーさん

    >>1068 名無しさん
    え、また?大和中へのクレームが増えて大変なことになりそう

  33. 1074 マンション掲示板さん

    >>1072 マンション検討中さん
    会話できてない、、、

  34. 1075 ご近所さん

    >>1073 検討板ユーザーさん
    中学校の区画に、正門(校舎)側と運動場側(夜間照明はない)に一軒家が数軒隣接しており、おそらく18時?の下校後は、一気に静かになりますので大丈夫かと。
    一方、プレミスト和光は、21:30まで開館している体育館の真隣りに位置しています。
    分譲会社は購入希望者に、21時半まで体育館が開いていることを、
    説明していないのかも...

  35. 1076 販売関係者さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  36. 1077 匿名さん

    ライオンズ和光が売りに出ましたね

  37. 1078 匿名さん

    ライオンズの中古は強気な値段に思うけど、新築時はいくらだったんだろ?
    プレミストとは同じ丸山台で同じ駅距離。これでライオンズがサクッと売れるようなら、市況がどうのこうのでなくプレミストに何か問題があるんだろうね。

  38. 1079 マンション検討中さん

    2年前に売りに出た時、坪240くらいだったような。今回は290くらい?
    ライオンズはディスポーザーないし、仕様はプレミストの方がいいけど、どうなるだろうね。

  39. 1080 マンション検討中さん

    >>1074 マンション掲示板さん
    検討者かい?

  40. 1081 通りがかりさん

    >>1068 名無しさん

    5階建てで18戸なので、ここより小規模ですね
    オープンレジデンシアなので、安めの値段設定かも

  41. 1082 マンション掲示板さん

    >>1071 マンション検討中さん
    ここは検討版なので、誰から目線なのかわからない煽りコメントは大丈夫です。

  42. 1083 マンション掲示板さん

    >>1081 通りがかりさん
    もしかして基礎がずっと放置されてたここですか?

    1. もしかして基礎がずっと放置されてたここで...
  43. 1084 通りがかりさん

    >>1083 マンション掲示板さん

    そこです
    何かできるのかと思ったらまたマンションでしたね

  44. 1085 匿名さん

    基礎の大きさ間取りから見て、単身者用の賃貸ですかね。

  45. 1086 通りがかりさん

    ライオンズは一階の角部屋で288万の6280万ですね。
    2018年の分譲時は坪235万で5120万程度だったと思われます。

  46. 1087 マンション掲示板さん

    >>1085 匿名さん
    あの基礎って何年か前からありますよね?
    そのまま使うのかな。
    高くてプレミスト買う気が起きないっていう人は待ってもいいかもしれないですね。あんまり意味ないと思うけど。

  47. 1088 マンション検討中さん

    >>1086 通りがかりさん
    分譲時から比べるとだいぶ値上がりしてるんですね。
    このライオンズと比較するならプレミストの方が良いと思います。

  48. 1089 マンション掲示板さん

    >>1088 マンション検討中さん
    いやー、結局立地が違いすぎるから将来的なことを考えたらライオンズのほうがいいと思うけどね。
    平置駐車場だし。
    永住確定ならお好きな方をどうぞって感じ。

  49. 1090 通りがかりさん

    ライオンズは立地良いけどなぁ、万が一南側のタオル屋のところがマンションにでもなったら、日当たりも眺望も無くなるかもしれんからなぁ。

  50. 1091 マンコミュファンさん

    >>1090 通りがかりさん
    ライオンズは確か南側が結構斜面になってたし、駐車場が工場側にあったはず。南向きだし日当たりはそこまで変わらないはず。
    眺望は無くなるかもね。
    まあ夜景が見えるわけでも海が見えるわけでもないと思うが、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸