埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト和光丸山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. プレミスト和光丸山台ってどうですか?
マンション掲示板さん [更新日時] 2023-01-27 22:36:18

プレミスト和光丸山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目8-1,8-2
売主:大和ハウス工業株式会社


総戸数 36戸
交通   東京メトロ有楽町線和光市」駅から徒歩10分
     東京メトロ副都心線「和光市」駅から徒歩10分
     東武東上線和光市」駅から徒歩10分
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上5階建
施工会社の名称又は商号 新日本建設株式会社
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 令和4年2月予定
入居予定 令和4年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
   三信住建株式会社

【物件概要を追記しました。2021.4.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-01 23:57:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト和光丸山台口コミ掲示板・評判

  1. 982 匿名さん

    >>979 通りがかりさん

    朝霞台駅徒歩3分の好立地のクレヴィアと、和光市駅徒歩10分悪条件立地のプレミスト。果たしてどちらを選ぶかな?
    朝霞台ー和光市間は4分あれば着きますし、対面で乗り換え可能。確かに接続電車がスムーズに来るわけではないのはデメリットだが、クレヴィアの方が売れると思いますけどね。徒歩+電車で7分ですよ。

  2. 983 通りががりさん

    >>978 マンション検討中さん

    確かに対面で乗換えられるのはめちゃくちゃ大きいわな。ホームが向こう側で階段昇り降りや、改札出ないといけなかったり、乗換に時間がかかるわけではないからね。
    和光市駅以北でもいいかなと妥協はしやすいでしょうね。このマンションがぴたりと止まってしまった要因の一つでしょう。対面乗換えじゃなければ、もっと和光市駅の需要は高かったはずです。デベは、この悪条件立地でも足元みて価格設定したんでしょうけど。

  3. 984 マンション掲示板さん

    >>981 通りがかりさん
    まあ誰にでもおすすめできる物件じゃないけど、和光市駅で新築もしくは築浅に住もうと思ったらここしかないからね。
    寿司屋跡地くらいしか和光市駅最寄りのマンション計画はないわけだし。
    全然設備仕様について触れられてないけどスペックも高い。和光市じゃナンバーワンじゃないかな?
    つまり、大和ハウスとしては戸数少ないから「和光市で、なおかつ高い金出してもいいマンション住みたい!」って人にターゲットを絞ってるんじゃないかな。
    だったらパークハウスの中古でいいだろとも思うけど、中古が許容できて、なおかつ中古でもやすくないことを飲める人じゃないと買えないからね。

  4. 985 通りがかりさん

    語り尽くされた話ですが東上線は事故ですぐ止まりますからね。
    そんな日は東上線がいつ再開するのかもわからず、再開してもダイヤは乱れてるので和光市駅のホームは乗り換え待ちでスシ詰め。
    以北に住んでる知り合いは、和光市駅で階段降りてく人が羨ましくて仕方がないと言っていましたよ。

    私は和光市で普段はメトロですが、こないだメトロの終電逃して東上線乗ろうと思ったら止まってて、1時間半ぐらいかかって結局和光市に着いたのは午前2時過ぎてました、、ものすごい絶望感でしたね。

  5. 986 周辺住民さん

    >>984 マンション掲示板さん
    和光市の新築だと現状ここしか選択肢が無いのはその通りだと思います。
    それがわかってて大和ハウスもこの強気価格で出してきたんでしょうけど、その狙っていたターゲット層で全戸数を消化しきれず、結果として竣工前後で全く動かない状況になってしまったのは計算外でしょう。
    表立って値下げはさすがにまだできないでしょうが、裏でキャンペーンという名の実質値下げはするかもしれませんね。

  6. 987 検討板ユーザーさん

    今は徒歩数分のタワーマンション系しか動いてないんじゃないかって思っちゃうね。徒歩数分を超えるマンションはあまり見向きされてない。
    川越タワーしかり川口のタワークロスしかり。

  7. 988 マンション掲示板さん

    ていうかここ書き込んでる人で検討中の人っているの?
    別にいなくてもいいんだけど、俺含め、先着順販売=残戸数だと決めつけてる気がするんだけどほんとに売れてないのか確かめた人いる?

  8. 989 通りがかりさん

    売れてないって言っても、リビオ成増ブライトエアとかイニシア和光とかまでの状況じゃないからね、ただの揶揄でしょ。
    リビオはもう竣工から1年半ぐらい経ちますかね。

  9. 990 匿名さん

    >>989 通りがかりさん

    やっぱ売れ残ってるところは立地があかんな。
    リビオ成増→徒歩10分越え駅遠、坂道に無理やり造って実質半地下状態。湿度やばすぎ。駅までの道細すぎ高低差あり。大幅値下げも買い手がつかない。
    イニシア和光→川越街道沿い。交通量が半端なく坂途中なのでアクセル噴かす。マンマニさんでさえYouTubeで酷評。価格が立地に見合ってない。
    プレミスト和光→線路脇、中学校体育館真横、日当たり微妙(東向きなので午前中だけ)、駅まで徒歩10分の道は比較的車が通行するが歩道無しで狭く、高低差あり。和光市駅最寄にここ以外新築マンションがなく、この立地で超強気価格。

    要するにマンションは立地なんですよ。少し下って、朝霞台駅徒歩3分の好立地クレヴィアの方が断然いいですよ。和光市駅は対面で乗り換えられる。和光市で降りてホームで始発待ってる人は大勢いる。人身事故の時は迂回すればよい。坪単価はたぶん同じくらいになるんじゃないかな?

  10. 991 マンション検討中さん

    >>990 匿名さん
    評論家気取りならよそでやれば?
    竣工直後にも関わらず売れ残り物件は言い過ぎ。
    クレヴィアなんて坪単価も分からん。

  11. 992 匿名さん

    立地というより、間取り的なものと価格がダメな感じがする。
    1階なのにテラス無しとか賃貸っぽい壁付キッチンとか、これでこの値段だと躊躇する人は少なくないでしょう。

  12. 993 匿名さん

    メガガイア跡地は、スーパーとクリニック系になるらしいね。
    最近はスーパーラッシュやのう。

  13. 994 マンション掲示板さん

    >>993 匿名さん
    スーパーマジでいらなくない?
    他の店を潰しにかかってるのかな

  14. 995 匿名さん

    かっぱ寿司の方をスーパーにしたら良かったのに

  15. 996 匿名さん

    今日、外環脇を通ったらマンションギャラリーが解体されてました。
    竣工したのであとは現地販売ですね。

  16. 997 マンション検討中さん

    残念!

  17. 998 名無しさん

    >>992 匿名さん
    残っているタイプ全てが壁付キッチンではないのでは?
    やはり立地条件と価格面が響いているんだと思います。数ヶ月も全く販売が動かないとは…厳しいですね。

  18. 999 eマンションさん

    >>998 名無しさん
    売れないイメージが先行しちゃって厳しいのかな。
    実物が意外と賃貸マンションみたいな見た目なのは気になるかも。

  19. 1000 マンション検討中さん

    イニシアは評判良くないが、すでに7割以上売れてるみたいよ。

    ちなみに乗り換えうんちゃらで朝霞台や朝霞を推してる人いるけど、新築マンションが建ちまくる朝霞って和光市と比べて物件希少性ってどうなの?。
    中古物件の価格維持率見てても朝霞の方が和光より悪いんだけど。

  20. 1001 匿名さん

    >>1000 マンション検討中さん
    さすがに朝霞台・朝霞と和光とでは差は大きいと思いますよ。メトロ始発駅の優位性と物件希少性のプラスポイントは大きいです。和光市は朝霞以北とは別のマーケットでしょう。
    本物件の場合は単純に、和光市エリアの魅力に対してミクロのイマイチさと頑張りすぎた価格のマイナスが上回ってしまっているだけかと。
    そりゃイニシアは商品性が全く違いますからね。立地なりの価格になっていますから、それなりには売れていくでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸