埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト和光丸山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. プレミスト和光丸山台ってどうですか?
マンション掲示板さん [更新日時] 2023-01-27 22:36:18

プレミスト和光丸山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目8-1,8-2
売主:大和ハウス工業株式会社


総戸数 36戸
交通   東京メトロ有楽町線和光市」駅から徒歩10分
     東京メトロ副都心線「和光市」駅から徒歩10分
     東武東上線和光市」駅から徒歩10分
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上5階建
施工会社の名称又は商号 新日本建設株式会社
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 令和4年2月予定
入居予定 令和4年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
   三信住建株式会社

【物件概要を追記しました。2021.4.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-01 23:57:03

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト和光丸山台口コミ掲示板・評判

  1. 962 名無しさん

    >>961 匿名さん
    スレ遡るともう2ヶ月半くらい動きないんだね、厳しいね

  2. 963 マンション検討中さん

    今残っているFタイプのキッチンの形状が好まれないのでしょうね。この昔の団地スタイルでは厳しいでしょう。

  3. 964 マンション掲示板さん

    >>963 マンション検討中さん
    Fタイプの間取りしか載ってないですね。
    個人的にはワイドスパンで綺麗な形状だと思ったんですが、キッチンとリビングが直接繋がってるのがだめなのでは?ということですか?

  4. 965 匿名

    どの部屋も真四角なので、レイアウトがしやすくて良さそうですけどね。洗面所も引き戸だから使い勝手は良さそう
    シンクなどが壁側を向いてるのが昔っぽいのだと思いますが、カウンターを置けば何とかならないのかな…

  5. 966 匿名さん

    残ってる8部屋は全部壁付キッチンなんですかね。
    だとすると早期完売は難しそうな…
    モデルルームは対面キッチンなんだろうけど、それ見た後で壁付見ると賃貸物件っぽく感じてテンション下がっちゃうんだよな。

  6. 967 匿名さん

    キッチン云々ではなくて、この立地であり得ない価格だから買い手がつかないんでしょう。駅から近いわけでもない(徒歩10分)、線路脇かつ中学校の体育館真裏、駅までの道は狭く車通りも比較的多い、高低差あり。そもそもこの条件で、この単価で買ってる人がいるのが驚きだけど。他の選択肢いっぱいあるでしょうに。

  7. 968 マンション掲示板さん

    >>967 匿名さん
    え?他の選択肢ってどこですか?

  8. 969 マンション検討中さん

    >>968 マンション掲示板さん

    和光市駅最寄りの新築マンションに拘らなければ、他の選択肢いっぱいありますよね?築年数少しいってますがライオンズガーデン成増ヴィスタヒルとかいいね。若干リフォームしてもこっちの方が断然コスパよい。それか今出てるかわからんが、ザ・パークハウス和光市の中古。

  9. 970 通りがかりさん

    高値なのはさておき、今このタイミングで和光の新築が欲しい人にとってはここしか選択肢が無かったわけで、その意味で30戸弱売れたことにはさほど驚きはありません。
    ただ苦しいのはここからで、上記のような積極層のストックが尽きて動きが全く無くなってしまった今、どうやって8戸捌くのかは本当に悩ましいでしょうね。

  10. 971 マンション掲示板さん

    >>969 マンション検討中さん
    うーん、まあ他の駅探せばあるかもね。
    和光市で探すならないよ。築浅で駅チカなんてSUUMO見ればわかるけど皆無。
    だからプレミスト買うしかない。でもなぜか新生活シーズンでも売れない。不思議。

  11. 972 検討板ユーザーさん

    >>971 マンション掲示板さん
    和光に出していい価格とか諸条件のバランスが悪いんでしょう。線路そばだし、徒歩10分の道も決して良くない。
    だったら朝霞とかもう少し下ってもやむを得ないという判断なんだろう。

  12. 973 マンション検討中さん

    >>970 通りがかりさん

    もう無理でしょうね。1割(500万)値下げしないと買い手つかないよ。

  13. 974 マンション検討中さん

    隣駅の空家みたく1年後もまだ売ってたら値引きがあるかもね。金利と決算時期を考えると、今すぐ値引きして完売させるほどデベは焦る必要ないので。
    むしろ竣工前完売する値付けはデベにとって失敗(市場評価より安くしてしまった)とまで言われてるから、竣工後に残る程度のギリギリの価格設定を探すのがデベの腕の見せ所だったりする。
    朝霞や志木と違って和光は新築がめったに立たないから、和光市の物件にこだわる人にとっては悩ましいよね。

  14. 975 通りがかりさん

    これだけマンション価格が値上がり基調にある中で、焦って売り切る必要が無いのはもっともな話。

    そこに輪をかけてウクライナ問題で建設費・資材価格が爆上がりする見込みのため、これからデベがゼネコンに発注するようなタイミングにあるマンションは、さらに値上がりして発売されるよ。

    数年前に比べて今や相場全体がずいぶん高くなったことは間違いないしここも高いけど、下がるような見込みは皆無。

  15. 976 名無しさん

    >>974 マンション検討中さん

    和光市駅にこだわるメリットが「始発駅」ということであればあまり意味をなさない。なぜなら、和光市駅は、西高島平駅のようにどん詰まりの駅ではないから。朝霞駅以降で乗っても和光市駅のホームで待てば良い。対面で乗り換えられる。人身事故回避のメリットぐらいじゃないかな?ただ、それなら朝霞台駅でも代替可能。よって、この立地でこの金額の価値はないので、今後もなかなか動かないでしょう。

  16. 977 マンション掲示板さん

    >>976 名無しさん
    テレワークで始発駅のメリットが薄れた人はいるだろうけど、意味をなさないは言い過ぎ。
    和光市駅周辺に住む大きなメリットであることは皆の共通認識かと。
    朝霞に住んでたこともあるけど、和光市始発の電車に合わせた朝霞市発の電車に乗るの結構面倒だよ。ちょうどいいタイミングで朝霞市から乗っても1,2分和光市の到着が遅れただけで始発電車が入れ違いで発車するなんてこともあるし、ぎりぎりで乗り換えるとすでに座れないとかもあるしね。
    かといって和光市駅で10分も待つのももったいないし。
    帰りも和光市駅止まりの電車は多いし、必ずしもすぐ乗換えられる電車が来るわけじゃないよ。

  17. 978 マンション検討中さん

    始発は意味がない、目の前で乗り換えられから朝霞以降で、っていうのは余りにも短絡すぎかと。。
    メトロ始発、東上線の主要駅、っての和光市駅であって、駅ビルの規模や停車する電車からして駅力は朝霞、朝霞台よりも格上。
    そもそも東上線がメトロに乗り入れてるのは和光市からで、そこから北は東上線。だからこそ売ってるマンションも朝霞以北より和光市は高い。路線価見ればその差は歴然。

  18. 979 通りがかりさん

    朝霞以北でも乗り換えれば和光市と変わらないと言う人はそういうとこ買えば良いと思うけど、朝霞台?
    クレヴィア朝霞台ですか?
    プラウド朝霞台の中古が70㎡で6580万で出てますし、クレヴィアもきっとここと同じような価格ですよ。
    よもやハイムスイートじゃないよね。。。

  19. 980 マンション検討中さん

    次登場する和光市物件見て、ここ買っておけば良かったとなるはず。ヤオコーも近いし、買い物件だと思いますが…

  20. 981 通りがかりさん

    立地にさまざま悪条件揃っている上にこの価格設定、どれだけ甘くコメントしても「買い物件」とは言えないと思いますが。
    どうしても和光の新築をすぐに欲しいという人以外が手を出すのは悪手かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸